メイン

名言 アーカイブ

2007年10月28日

成功とは

「成功とは、意欲を失わずに失敗に次ぐ失敗を繰り返すことである。」
"Success is the ability to go from one failure to another with no loss of enthusiasm."
Sir Winston Leonard Spencer-Churchill

らばQ : それでもあきらめなかった24人の偉人

2007年09月23日

プログラムが意図したとおりに動きません

47 生徒と先生 :2001/06/06(水) 23:00

生徒 「先生、プログラムが意図したとおりに動きません。」
先生 「プログラムは意図したとおりではなく、書かれたとおりに動くのです。」

アルファルファモザイクより「Life with UNIX 名言集」

TA中によくあるやり取り.
基本中の基本.

2007年09月22日

講義は

講義は,全員(all)に向かってなされているのではなく,各員(everyone)に向けられているのだ,と考えるべきです.

Amazon.co.jp: レポート・論文の書き方入門: 本: 河野 哲也

教える側も教えられる側も,これを忘れたら講義にならない.

2007年08月18日

私が困るからお前ら勉強しろ

私が困るからお前ら勉強しろ :: 事象の地平線::---Event Horizon---

私が困るからお前ら勉強しろ

高等教育に捧げる名言です.

2007年06月24日

工学者とは解かねばならない問題を解く人達だ

"Scientists solve the problems they can solve. Engineers solve the problems that have to be solved."
Albert Einstein

Soap Box
Amazon.co.jp: 化学工学 1 第2版 (1): 本: 藤田 重文

2007年05月23日

努力する者は.怠け者は.

イミフwwwうはwwwwおkwwww 励まされた名言

努力する者は希望を語り、怠け者は不満を語る

正に現状ですね.

2007年05月05日

顔など所詮

顔など所詮,頭蓋骨に張り付いた肉の造型にすぎないのだよ

2007年01月21日

偏見は無知と無理解によって生まれる

偏見は無知と無理解によって生まれる

ブラックジャックによろしく 13巻より

2006年12月26日

TMTOWTDI

TMTOWTDIの謎を探る(調査報告:単純さと複雑さの関係とは?)

There's more than one way to do it.
「やり方はひとつではない」

Perlで使われるスローガン.

2006年09月17日

人の足を進めるのは意志

人の足を止めるのは絶望ではなく諦観
人の足を進めるのは希望ではなく意志

ARMS 15巻 キース・バイオレットより

プログラムとは

プログラムは、人々がそれを読むために書かれるべきである。 たまたま、それが計算機で実行されるにすぎない。

Gerald Sussman

2006年08月16日

ダレル・ロイヤルの手紙

打ち負かされる事自体は、何も恥じるべき事ではない - GIGAZINE
ロイヤルの手紙

「ダレル・ロイヤルの手紙」という名文があるらしい.
最近,GIGAZINEからのネタひっぱりが多い気がする.依存体質.

「親愛なるロングホーン諸君

打ち負かされる事自体は、何も恥じるべき事ではない。打ち負かされたまま、立ち上がろうとせずにいる事が恥ずぺき事なのである。ここに、人生で数多くの敗北を経験しながらも、その敗北から、はいあがる勇気を持ち続けた、偉大な男の歴史を紹介しよう。

1832年 失業
1832年 州議選に落選
1833年 事業倒産
1834年 州議会議員に当選
1835年 婚約者死亡
1836年 神経衰弱罹病
1838年 州議会議長落選
1845年 下院議員指名投票で敗北
1846年 下院議員当選
1848年 下院議員再選ならず
1849年 国土庁調査官を拒否される
1854年 上院議員落選
1856年 副大統領指名投票で敗北
1858年 上院議員、再度落選
そして1860年、エイブラハム・リンカーンは米国大統領に選出された。

諸君も三軍でシーズンをむかえ、六軍に落ちる事があるかもしれない。一軍で始まり、四軍となるかもしれない。諸君が常に自問自答すべき事は、打ちのめされた後、自分は何をしようとしているのか、という事である。不平を言って情けなく思うだけか、それとも闘志を燃やし再び立ち向かっていくのか、ということである。今秋、競技場でプレーする諸君の誰もが、必ず一度や二度の屈辱を味わうだろう。今まで打ちのめされた事がない選手など、かつて存在したことはない。ただし、一流選手はあらゆる努力を払い、速やかに立ち上がろうと努める。並の選手は立ち上がるのが少しばかり遅い。そして敗者はいつまでもグラウンドに横たわったままである。

ダレル・ロイヤル」

後藤完夫 『改訂版 新フットボール専科』 pp.18--19 (タッチダウン株式会社,1988)

これは素晴らしい.
このブログの副題にもなっているEdward W. Saidの名言と対を成しそうだ.

この世界に希望をもつためには批判し続けることこそが必要だ

批判し続けるということは,批判され続けるということだ.
批判され,打ちのめされた後,どうするべきか.
それは,ダレル・ロイヤルの手紙にあるとおりだと思う.
深いです.噛みしめなくちゃいけないと思います.
これは何もスポーツに限った話ではないし,全ての人に同様だと思う.

名言って素晴らしいですね!

2006年05月21日

実るほど頭を垂れる稲穂かな

実るほど 頭を垂れる 稲穂かな

俳句.詠み人知らず.

2006年05月19日

チームワーク

我々の間にはチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在しない. 必要なのは,スタンドプレーの結果として生じるチームワークだけだ.

攻殻機動隊 公安9課 荒巻課長の名言.

2006年03月25日

みんな多分そう思ってるよ

どこで書こうかと,ひとしきり考えた.
ネタ不足になるまで,寝かせておこうとも思ったが,
今ここで,これを書いておくのは,重要だと思ったので,書いてみる.

今夏,映画化され,大変な盛り上がりを見せる予定のハチミツとクローバー
コーラスに連載されているchapter.58に,その名言はある.

で まんまと彼女はひとりぼっちってわけだ

この台詞が現れた場面が重要なのだが,
話の内容を書いてしまうと,著作権法あたりに触れそうなので,割愛.
気になる人は,コミック9巻を待ってください.

そんな心境が,オレの思想の根底を支えてそうな気がしてならない,今日この頃.
オレは,みんなが思うほど,完璧でも,優秀でも,偉大でもありません.
酒ばっかり呑んで,たまに研究をする,ヘタレDです!

2006年03月05日

天才とは

天才とは1%の閃きと99%の努力である

Thomas Alva Edisonのあまりにも有名すぎる名言.
だから,我々は凡人なのだ.
その1%の閃きこそが,天賦の才である.

2006年01月28日

わからない五大理由

  1. 読まない
  2. 調べない
  3. 試さない
  4. 理解力が足りない
  5. 人を利用することしか頭にない

2005年11月20日

批判し続けること

批判し続けることは,人としての重要な知的活動である.

この世界に希望をもつためには批判し続けることこそが必要だ

Edward W. Said (1935-2003)
朝日新聞 1994年11月14日 夕刊 文化面 7ページ「知識人サイード、希望を語る」より

2005年10月15日

気に入ってる英語

最近,気に入ってる英語を箇条書きしてみる.

No pain, No gain.

No sweat!

Today, I present to you about my new killer research theme titled "xxx".

What are you doing today, man?
Making history, and you?

Show business is my life!

2005年10月01日

タモリ倶楽部から引用

専門家とは・・・
調べ方を知っている人である

まさにその通りです.
真理ですね.