そろそろ微妙な危機感に晒されてきたので,書き始めてみた.
書き始めたと言っても,当然ながら,TeXのスタイル弄りなのだが・・・
やっぱり,TeXっていいね!
ジャーナルは,投稿と採録で,別フォーマットになっているようだ.
見た目も構成も全然違うわけだが,それがなんと!!
documentclassのオプションをdraftとfinalに切り替えるだけなのだ!
素晴らしい!これぞTeXクオリティ!
そして,採録されたわけじゃないのに,
よく見かけるジャーナル論文形式の出力にして,にんまり.
そんなことばっかりやってるから,本論が進まないんですよorz
オレはTeXnician(それ程ではないけど)なので,気にならないが,
ジャーナルは,TeXでの投稿が原則のようだ.
なのに何故,全国大会や研究会用のスタイルファイルが提供されていないのだろうか?
これが不思議でならない.
TeX使い以外のジャーナル投稿のハードルが,グッと高くなると思うのだが・・・
情報系の学会は,TeX以外の投稿を認めるとしても,
TeXのスタイルファイルは提供するべきではないかと,思います.