« 急ピッチ | メイン | IPSJ68参加報告 »

IPSJ68発表報告 [ 研究 ]

遅くなりましたが,参加報告.

9日の午前に発表してきました.
博士課程なので,一般セッションに参加.
座長は見慣れた菊池先生.
なんだかとっても,不安です☆

一般セッションは,15分発表+5分質疑の20分構成.
発表件数は6件だったので,2時間で終わる予定.
セッションの予定時間は,3時間.
「時間が余るようなので,気が済むまで議論をしていただいて」
って,座長がすごいこと言ったよ!うはは!

ボクは発表を15分ちょいオーバーで,
質疑がたんまりと10分くらいあったような気がする.
6件しかないセッションで,しかも最後の発表だったからね.
非常に良い議論ができたような気がします.
とても参考になる意見を頂けたので,十分に検討いたします.

一昨年参加した学生セッションはつまらなかったが,
今年参加した一般セッションは面白かった!
なんといっても,企業同士の利害関係むき出しの全否定攻撃が素敵☆
学内で行われるような無根拠の全否定攻撃ではなく,
超論理的な視点からの全否定攻撃.
しかも,座長が追い込みをかけたりして,楽しい.
学生には学生向きの教育的視点からのコメントがあっていい.
なかなか楽しめましたよ!

なお,他の方の発表後には拍手がありませんでしたが,
ボクの発表後だけ,盛大な拍手がありました.
ふふふ.