« 10月は学会日和 | メイン | CIT2007 DAY2 »

CIT2007 DAY1 [ 研究 ]

IEEE CIT2007

相変わらず,シャトルバスの時刻表は公開されていませんが,問題なさそうです.
だって,駅改札を出たところに,会津大学の学生さんと思われる方がプラカード持ってお出迎え.
これなら,完璧だねっ!

この学会,ちょっとすごいぜ?
写真は帰ってから上げる予定だけど,お土産つきだったよ.
会津塗り漆器のカップ2個.しかも鶴ヶ城仕様.
サービス良すぎ.
なお,プロシーディング集はARES2007と同じぐらい分厚いですorz
マジで泣きそう><
大き目のバッグで来て良かったぜぇ.

会津若松駅に12時に到着したので,午前のセッションは出れてないんだけど,ひどかったみたい.
スピーカーしかいなかったり,そもそもセッションが3件なのに,スピーカ1人だけとか・・・
初日の朝一とはいえ,これは・・・って,オレもそんなことはいえないか.

午後はスティーラさんのセッションを聴講.
ちゃんと4件ありました.
1件目は代理スピーカーでしたけど.

午後は1セッションで,夕方はレセプション.
レセプション会場が学校の食堂だったから,ノンアルコールだったんだけど,
「6時になったら,ビールがでるぜ?」って司会がスピーチしてた.
冗談かと思ってたら,5時半に本当にでてきたw
なかなか楽しいね.

で.ホテルに寄らずに直接会場入りしたから,荷物をクロークに預けていたんだ.
レセプションの終了前にクロークから荷物を回収して,シャトルバスに向かったら・・・
置いていかれた><
でも,スタッフが車で送ってくれましたぁ!
あざーす!

何を話してるかは分かるけど,入り込めない英語力の無さ加減なオレ.
明日もがんばる!