« C How to Program | メイン | コンピュータは何故2進法か? »

今日,新しく知ったこと [ 研究 ]

七面鳥は
turkeyなわけだが,なんで七面鳥なのか.
調べてみた.当然,wikipedia
要するに,seven faces birdではなく,rainbow birdといったところか.


唐辛子は何故辛い?
唐辛子が辛いのはカプサイシンのせいだ.
いや,そういう話ではない.
唐辛子も植物の実であるわけで,実を食べられて種を運んでもらうことで,子孫を繁栄させるはずだ.
でも,辛かったら,ダメじゃん.
というところから,スタート.
調べてみた.今度は教えて!goo
要するに,ほ乳類に食べられると歯で磨りつぶされてしまうらしい.
その点,辛さを感じない鳥類はバクバク食べるらしい.
クチバシで突いて丸呑みだから,種も安心.
食物連鎖って,難しいね.


唐辛子は唐から伝来したわけではない
唐辛子の唐は中国の唐ではないらしい.
ここでの唐は外国という意味でしかないらしい.
情報はwikipedia
ほほーう.


学力試験
今週の土曜日に学力試験を受けることになった.
博士を授与するに値する学力を有しているかを審査することが,学則で規定されているようだ.
オレ.学位を獲れないかもしれません><