« 研究論文ランダム生成プログラム | メイン | 政府がWinny対策 »

Winny遮断は是か非か [ 記事 ]

ぷららのWinny遮断は是か非か(前編):ITpro
ぷららのWinny遮断は是か非か(後編):ITpro

多角的に分析されていて,とても参考になる記事です.
それでも,オレの意見は変わりません.
Winny遮断は

です.

記事中でも語られているように,
特定アプリケーションを名指ししての帯域制限,または遮断は,
不適当であると考える.

そもそも,目的と手段がゴチャゴチャになってるのが,ダメ.
情報漏洩の防止や違法ファイル交換の防止が目的なのか?
トラフィックの不公平を是正するのが目的なのか?
そして,何故その手段が,Winny遮断なのか?
さっぱりわからない.

Winnyを使っていなければ,情報漏洩が起きなくなるわけではない.
違法ファイルの交換に関しても,Winnyに限った問題ではない.
古くは,FTPによるWAREZが有ったように.
Love LetterによるOEのアドレス流出が有ったように.
そもそも,MSNメッセに代表されるメッセンジャーツールによる,ファイル送信.
ほら!君たちもmp3を友達に送ったことがあるだろ?
同じことじゃないか.何が違うんだ?

トラフィックの不公平をなくすならば,昔のような従量制に戻せばいい.
よっぽど公平であり,誰もが認めるだろう.
それをめんどくさがって,もっと厳密に糾弾するならば,
ライトユーザから金銭を巻き上げるために,定量制にしたわけだ.
そして,ヘヴィユーザの利用率が爆発的に増えた結果が,今だ.

個人的な感想を述べるならば,QoS維持のための帯域制限は,致し方ない.
これは公平感を保つ上で,必要な措置と言えるだろう.
しかし,それを特定アプリケーションに対して実施するのはどうだろうか?
Winnyよりも帯域を消費するアプリケーションなんて,いっぱいあるよ?
一例を挙げるならば,FTP,ビデオチャット系,高画質ストリーミング.
P2Pで言うならば,BitTorrentなんざ,数MB/sの帯域占有だ.
なんといっても,自主的に帯域制限を行うぐらい爆速だ.
トラフィックを爆発的に増やしているのは,Winnyではない.
Winnyもその一翼を担っているかもしれないが,主因ではない.
Winny規制をしたいなら,それっぽい理由を並べるのではなく,
本心を前面に押し出して,ユーザの理解を得るべきだ.

「違法通信の片棒を担ぐのは嫌なので,排除します」

って言えよ!バカ野郎!