メイン

記事 アーカイブ

2008年03月11日

研究室の荷物を片付けました

beforeは古い写真なんですが,06年07月の写真です.
060718_1237~0001.jpg

そして今日,新所属に移行するため,研究室の5年分の荷物を撤収しました!
afterはこれです.
CA390605.JPG

画角が違うけど,オレの机の酷さを知っている人なら,
これで如何に綺麗になったかがわかると思います.
段ボール箱3つ分でした.
5箱くらいになるかと思ったけど,それ程でもなかった.

今度,研究室に来たときに,綺麗になった研究室を見て,
オレの影響力のでかさに驚くと良いと思います.

2007年12月23日

「当たり前」を当たり前にやることがすごい

朝日新聞 12月19日付 朝刊29面社会欄よりスクラップ記事を転載.

071220_asahi.png

なにやら,秋田は日本のフィンランドらしい.
ドイツ村があったり,スペイン村があったり,日本の多国籍化も進んだもんだ.
その教育がどうすごいのかを特集している.

まず,TTについて述べておく.
TTはチームティーチングの略で,複数人の教員で1つの授業に当たることを言う.
昨年の勤務経験から言えば,厚木市でもTTは取り入れられてはいる.
やり方としては,クラスを2つに分ける方法が取り入れられていた.
「普通クラス」と「もう一歩クラス」に分けられている.
別に,人数は半割ではないし,普通クラスからの降格を認めるし,もう一歩クラスからの昇格もある.
この2クラスは別の教室で授業を行う.

オレはこのやり方が一番いいと思っている.
「できるクラス」と「できないクラス」のようにクラス分けをするのではなく,
成績を気にすることなくクラス分け(小学校ではもっと重要な要素でクラス分けするのだ!)をされたクラスの中で,
算数の時間は「できるクラス」,理科の時間は「できないクラス」と,科目毎に自由に授業を受けることができる.
これが一番児童よりのやり方であると思う.

だから,記事にあるように,同じ教室に2名の先生がいて,習熟度が異なる児童を同時に教えるなんて,無理だと思う.
あまつさえ,色々な声が聞こえてきて,集中力の欠落に繋がるだろうし,話を聞かない子供に育つかもしれない.
オレはこのやり方を潔しとしない.
しかしながら,秋田県はこのやり方で成功を収めている.
TTが全てだとは思わないが,そのような結果であることに驚きを感じる.


教育者の質という点も見逃せない.
記事に依れば,小学校教員の07年度採用が27.7倍,08年度採用で36.9倍となっている.
また,小中高を合わせた公立の教員採用では,07年度20.4倍で全国3位の高倍率である.
この狭き門をくぐり抜ける先生達が優秀じゃないわけがない.
試験のやり方がどうかという問題はあるが.
それにしても,神奈川でヒーヒーいってるようじゃ,日本ですら戦えないね.


また,「算数・数学学力向上推進班」やら「教育専門監」やら,本気なのかと疑うような名称が付いた超本気の部隊がいるようだ.
どこからどう考えても,今の小中学校教員に授業研究などやっている時間はないと思う.
授業の傾向を分析することはできても,なかなかフィードバックできない状態にあると思われる.
まして今時は,教えることに精一杯という先生も多くなっていると思われる.
そういった時に,専門監の先生がいるのは心強いことだと思う.
立場は違えど,去年のオレのようなポジションだろうか.


さて,本エントリーの主題は別の話題である.

「早寝・早起き・朝ご飯」が,今でも当たり前なのだった.

これに全てが集約されていると思う.
ゆとり教育の失敗はそれはそれで置いておくとして,近年の子供達は早く寝ない.
しかも,早起きもしない.
夏休みのラジオ体操に,一体どれ程の子供が参加しているだろうか?
一体,どれだけの子供がプリキュア5を見るために,日曜に早起きをするのだろうか?
大きなお友達は早起きするのかもしれないが

こういった規律正しい生活が送れなくなっていることによって,学習意欲が低下するのではないか.
夜更かしをするが,登校時間は守らざるを得ず,登校しても眠くて,授業中に寝てしまう.
それ,なんて,ウチの学生?


まとめ:
何に関しても,「当たり前」を当たり前にやることがすごい.
そして,「当たり前」を当たり前にできさえすれば,多くのことは問題にならないはずである.
一生懸命に勉強することよりも,当たり前に生きることの方が,よっぽど難しいことであろう.

2007年12月19日

ギルジゴク

長野全県ダイジェスト ブルーギル 肉食ナマズで駆除実験 /信濃毎日新聞

今8chのニュースを見ていたんだが,興奮を禁じ得ない.
「ギルジゴク」というネーミングもさることながら,発想も素晴らしい.

狭い場所に入るブルーギルの習性を利用して細い円筒状の入り口から金網を張ったおりの中に誘い込み、中に入れておいたナマズに捕食させることで、在来魚を保護しながら選択的にブルーギルを駆除する仕組みだ。

これはすごいわ.アイディアものだね.
惜しむらくは,ナマズはそれ程に美味しくない点だ.
ナマズじゃなくて,ブルーギルを餌にして,養殖ができるような魚だったら,ウハウハだね.

2007年12月18日

UFOの存在を確認していない

日本政府、UFOが日本に飛来した場合の対応を発表 - GIGAZINE

よくわからないけど,「UFOの存在を確認していない」旨の閣議決定がされたようだ.
なんじゃそりゃ.

そもそも,UFOというのは,Unidentified Flying Objectの略であって,
UFOをUFOだと定義づけidentifyしてしまったら,それはUFOとしてidentifiedなんじゃないのかunidentifiedではないのでは?
なんだか,GNUみたいだね.
だから,「あれはUFOだ!」なんて,identifyしてはいけないよ.
UFOはunidentifiedなのだから,UFOという存在を確認identifiedできないのではないだろうか.

それはさておき.
UFOはオレも見たことがない.
多くの人も見たことがないだろうが,一部の人はしょっちゅう見かけているそうだ.
一体その差はなんなのか?

簡単なことであって,信じているか信じていないかだ.
UFOが存在すると信じている人は,そうやって空を見るだろうし,何でもないものをUFOだと思い込む.
いや,実際にUFOかもしれないけど.
でも,多くのUFOに興味がない人は,同じものを見ても気に留めないだろうし,UFOだとも思わない.

だから,世界中の人がUFOという存在を忘れ去れば,UFOは見えなくなるはずだ.
そして,「UFOが来たら!」なんていうことを考えなくても良くなるのだ.
だって,

宇宙があるべき姿をしているのは,人間が観測することによって初めてそうであることを知ったからだ

人間原理.涼宮ハルヒの憂鬱 p.230から引用.

であるから.


200712191335追記:
asahi.com:町村長官「UFO絶対いる」 政府公式見解に「異議」 - 政治
「個人的にはUFOいると思う」町村官房長官会見(18日午後) (5/5ページ) - MSN産経ニュース
スラッシュドット ジャパン | 日本政府が公式にUFOについて見解を公表

日本って,今,そんなことを議論してる場合でしたっけ?

2007年12月17日

NECが真面目にご乱心

「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト - ITmedia News

NEC様がご乱心.
音声合成エンジンを完璧にしたいという心意気は大変に評価するが,何故ローゼンか.
しかも,何故に真紅か.沢城みゆきか.
初音ミク然り,鏡音リン・レン然り.
声優の安売りというか,なんというか・・・どうなんでしょうね?

とりあえず,これは言える.

吃驚ローブ!回線細いよ!サーバ弱いよ!なにやってんの!

全然試せませんorz

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 増強!増強!
 ⊂彡

2007年12月15日

FeliCaタッチで登下校管理

“FeliCaでタッチ”で登下校時刻を保護者にメール――グローブコムが無料サービス - ITmedia D モバイル

要するに,FeliCaのIDで紐付けて,何かをやる系のサービス.
難しいことをしないで,とりあえずFeliCaって言いたいなら,こういう使い方が楽ちん.
FeliCaとかRFIDをやっている人なら,すぐに作れそうなプログラムだけど・・・

ところで,リーダはどこに何台設置するんだろうか.
そして,利用者登録はどうやってやるんだろうか.
小学校だったら,1000人規模の登録も有り得ると思うのだが・・・
クラス担任の先生が頑張って登録するんだろうなぁ・・・

2007年12月13日

ついに判明!正体は"flexagon"

以前から何度も呼びかけを行っていた「パタパタ(正式名称不明)」の正式名称が判明しました!

CA390183.JPG
CA390184.JPG

その名は"flexagon"です!

山本先生からのメールをそのまま転載.

ブログのコメントがうまくいかないようなのでメールでも
連絡します.

"パタパタ" の名前が判明しました.flexagon というらしいです.
日本語名はわかりませんが.

http://en.wikipedia.org/wiki/Flexagon

wiki にはそのものずばりはありませんが,定義からいうと
tetratetraflexagon になるね.

http://www.califiabooks.com/finepress/m/may%20day%20press.html

ここにはズバリ,パタパタが flexagon として記載されている.

アーサム!!
完全にアーサム!
まとめると,
CA390196.JPG
↑これはtetra-tetraflexagonだ!
wikipediaの命名規則に従うと,こうなるはずです.
最初のtetraが4面パタパタという意味で,次のtetraが四角という意味になるようだ.
奥が深いぜぇ.

キーワードが分かってしまえば,Google先生の独壇場です.
そうですよ.検索クエリが分からないものを検索できないのが,現状の問題ですよ!

さて,ヘキサフレクサゴンの一般解(リンク先はpdf)という論文があったり,
Origami BBS 02696によれば,

(02696)マツバラさんへ(Sun 02/05/19 21:36) by 羽鳥 公士郎(CAGE1)
高井さんのお答えにあったものは、英語で「multiform」などとよばれます。はじめに座布団折りを二回繰り返してから、「風車」や「帆掛船」など、いろいろな形を作っていって、最後に「Chinese Junk」で終わります。「Chinese Junk」は「宝船」に似たものですが、19世紀はじめにはヨーロッパでも知られていました。
「multiform」の中には、ヨーロッパの伝承作品で、日本ではあまり知られていないものが含まれていますので、もとはヨーロッパのものだと思われます。変化する数は、特に決まっているわけではありません。

龍野市立歴史文化資料館『折るこころ』に、明治頃に作られた「八変化」の写真が出ています。説明を引用すると「福助や三番叟などの図柄が刷られていて、折り返しながら形を変えてゆくにつれて図柄が変わる玩具」です。おたずねの「七化け」はこの類のものかもしれません。
折るにつれて図柄が変わるものは「かわり絵」「からくり絵」「おもちゃ絵」などとよばれ、江戸時代中期から明治時代の中ごろまで流行したそうです。
似たようなものは西洋にもあって、英語では「flexagon」といいます。

とのことであり,wikipediaのhistoryによれば,

The discovery of the first flexagon, a trihexaflexagon, is credited to the British student Arthur H. Stone who was studying at Princeton University in the USA in 1939

とある.
「かわり絵」とflexagonが同じものであるかどうかはわからないが,日本の方が早そうな感じだ.
この頃の日本の数学(和算)はすごかったと言わざるを得ない.

wikipediaからのリンクになるが,Flexagon Portalには様々なflexagonが.


そして,山本先生によるhexa-tetraflexagonを撮影してみた.

071213_flexagon.jpg
山本先生によるhexa-tetraflexagon(0:42 7.27MB DivX6.7)

もちろん,戻せなくなった件orz
難しいぜぇ!


関連:
ヘタレ系DのBlog: 四角変わり絵?
ヘタレ系DのBlog: NSECの裏側を大公開


200712132350追記:
山本先生に戻し方を習いました.
左→上→右→右下から捻りこむ!
備忘録.

2007年12月06日

OECD学力調査で日本の学力低下が明らかに(2)

ネット版には上がらないようなので,朝日新聞 12月5日付 朝刊 2面よりスクラップ記事を転載.
071206_asahi.png
PISAの結果は至る所に影響を与えているようだが,事細かに書いてると,
公聴会(予定)の準備が全く進まなくなるほど没頭してしまうので,掻い摘んで簡単に.

この記事を挙げたのは,どうしても見て欲しいグラフがあったからだ.
折れ線グラフを見て欲しい.
これは00年,03年,06年の調査における,読解力,科学的リテラシー,数学的リテラシーの各国順位である.
日本が続落し,韓国が健闘し,フィンランドが絶好調であることは分かるだろう.
で.書きたいのはそっちではなく,英国とフランスをよく見て欲しい.
続落も良いところで,フランスがとんでもないことになっている.
科学的リテラシーは03年13位から,一気に25位にまで下落している.
200桁の13乗根を計算しちゃう人はフランス人だが,平均層は下落を続けているようだ.
やはり,20進数が難しいのではないだろうか


こんなPISAの結果を受けて,フィンランド教育人気が高まりを見せているようだ.
熱しやすく冷めやすい,ブランド命で,限定に弱い,日本人体質全開と言わざるを得ない.
それが悪いことだとは思わないが.

フィンランド政府とともに高齢者福祉のプロジェクトを進める仙台市。市産業振興事業団の小笠原宏晃・プロジェクト推進室長は「教育はすべて無償だから、親の経済力によって勉強できないことがない。そういうこともつながっているんでしょうか。税金は高いですけど」と話す。

asahi.com:フィンランドの子はなぜ賢いのか 応用力が世界1位 - 関西

平等の教育を目指すならば,ある程度の強制力は必要なのだろう.
教育はすべて無償というのが,驚愕だが,そこまでやるからこそ,教育意欲が高まるのだろうか.
やはり,基礎教育は強制してでも行うべきだと思う.
「自主性を尊重して」とか「自由に」とか「嫌がってるじゃないですか!」とか,
全く意味を履き違えて,訳の分からないことを言い散らす親が多いのは問題だ.
オレが小学生だった頃のように,問題を解き終わるまで帰れないとか,
給食食べなきゃ遊びに行けない(オニ オニ オニ)とか,言っても分からないならゲンコツとか,
そのぐらいができないのに,初等教育ってできないんじゃないでしょうか.

「成功しているのは、教師がすべて修士号を取得していて質が高く、同じ学校で長く勤務して責任を持たせているためだ」。まねるだけではダメ、教師の環境を整えることが第一だという。

asahi.com:フィンランドの子はなぜ賢いのか 応用力が世界1位 - 関西

恐らくは,日本の修士とフィンランドの修士は全く違うだろう.
フィンランドをまねて,教職大学院だかなんだか,教師に修士を与えればいいと思っているなら,大間違いだ.
教師の学位が学士だろうが修士だろうが博士だろうが,どうでもいいんだと思う.
大切なことは,教師が教師になった後も,勉強を忘れずにいられるかだ.
常に学ぶ意欲を忘れていないかだ.
恐らく,フィンランドの修士取得済教師の質が高いのは,学び方を知っているからだろう.

暗記しなくてはいけないこともあるけど、本を読んでいるうちに覚えてしまうらしい。英単語帳などは存在しないし、歴史の年代がテストに出ることもあり得ない。

asahi.com:フィンランドの子はなぜ賢いのか 応用力が世界1位 - 関西

フィンランドっていい国ですね.
歴史きらーい!暗記にがてー!フィンランドばんざーい!
やっぱり読書って重要ですよね.
文学少女って,妙に賢いしね.うん.
読書をするってことは,知識欲がある,向上心がある,学ぶ力がある=学力.


さて,読解力世界一位の韓国は慢心しておらず,科学的リテラシーの低下を問題視している.

慶尚大学科学教育学部のソ・ヘエ教授は「記述式問題は自分が知っている概念を当てはめる応用力がなければ解けないが、韓国の生徒はこうした問題に慣れていないため、点数がかなり削られたものと思われる」と話す。やはり丸暗記式の教育は問題だということだ。

国際学力調査:韓国、成績転落の原因は?(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

その通りだと思う.
丸暗記の勉強方法では,知ってる範囲内にしか適応できない.
応用問題は丸暗記では対応できない.
これは練習問題の改題に全く対応できない,ウチの学生にも同じことが言える.
と言っても,丸暗記をする韓国学生と丸暗記すらしない日本学生との差は圧倒的だと思うが.

OECD報告書によると、韓国政府は「学校で作文を強化しており、大学入試でも小論文のテストがあることから、上位圏の生徒たちが読解力や思考力を高める努力をした結果」と説明しているとのことだ。

国際学力調査:韓国、成績転落の原因は?(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

スクラップ記事左下のコラムと合わせて見ていただきたい.
韓国の読解力は入試の影響だと分析されている.
韓国の入試戦線は異常ありというか,異常しかないことはご存じだと思うが,
やはり競争の中に育つ力があるということだろう.
それが日本はどうだ.
全入時代にかまけて,AO入試だ推薦入試だと,ほぼ無試験で入学できてしまうではないか.
しかも,入試に関しても採点側本意でマークシートを採用し,書く力を奪い取っている.
韓国の傾向と結果を真に受けるならば,需要と供給は上手く噛み合うということだろう.
日本は大学入学に際する無試験化が進みすぎたので,学生が慢心しているのだろう.
そうだと信じたい.
原因が分かれば対処できるが,原因が分からない問題に挑むのは難しすぎる.


最後に,以下の1文を示して終わりたい.

神奈川県鎌倉市立御成中も昨年度から、表現力の指導に力を入れている。吉崎和俊校長は「PISAで、フィンランドの子は書いて間違っているのに、日本の子は書かないで間違っていたことに、大きな課題を感じていた」という。

asahi.com:フィンランドの子はなぜ賢いのか 応用力が世界1位 - 関西

2007年12月05日

「ダメ」と言わずに「もったいない」と言う

FPN-やる気を削がないダメ出しのコツ

まったく信じられない.
語感の問題だけのようだが,本当に効果があるのかどうかが疑わしい.
特に,今時の若者には効果がないような気がする.

そう感じるのは依然取り上げた「反語が通じない」で取り上げた通りだが,
「もったいない」といわれて,今時の若者がその裏を読んで,奮起するのだろうか?

TAをやっている感じで眺めるならば,褒めると慢心する傾向にある.
「○○はいいけど,××を△△にした方がもっとよくなるんじゃない.もったいない.」
と言ったら,どうなるだろうか.
恐らく,多くの学生は「○○はいい」しか意識しない.
「褒められた.なんか言ってたけど,もういいや.」
と考えるだろう.
嘘だと思うでしょ?
オレだって,こんな考え方をするなんて,嘘だと思いたい.

最近は物事をはっきりといわないと伝わらない.
「これはダメだ」とだけ言っても通じない.
「これは××が○○で△△だから,これはダメだ」と言うと「ダメ」であることが通じるが,
「じゃぁどうすればいいんですか!」と解決策を問いただしてくる.
通じすぎると,キレるわけだが・・・
「通じない」か「通じてキレるか」しかないような気がする.
オレの説明が下手くそすぎて,キレているのかもしれないが.

そもそも,日本人は奥ゆかしすぎて,言葉の裏を感じ取るのが美徳のようなところがある.
それが今では言葉の裏を理解されなくなっている.
また,国際化社会にあって,あいまいな言葉で世界とは戦えない.
「Yes」は「Yes」.「No」は「No」とはっきりと意思表明をしなくてはならない.
「明日までに学会で発表する資料を準備してくれるかな?」
と言われて,「可能な限りがんばります」という返事は答えになっていない.
「できるか?できないか?」と訊かれているのだから,そう答えよ.

だからこそ,ダメなことにははっきりと「ダメ」だと言いたい.
あいまいな言葉で「もったいない」などとは言いたくない.
褒めるときは褒めて,叱るときは叱る.
飴と鞭をしっかりと使い分けることこそが重要だと思う.
「もったいない」なんて言っていて,いつ叱るのだろうか?
叱れない世代が今の自堕落な社会を作り上げたことを忘れてはならない.


まとめ:
あぁそうか.
やる気を削がないダメ出しのコツ」か.
やる気がある人に対するダメ出しのコツか・・・
それじゃぁ学生に対しては使えないですよね(反語・・・ではなく単なる皮肉).
このメソッドは本当にもったいない

OECD学力調査で日本の学力低下が明らかに

日本「お家芸」理数系で順位転落、OECD学力調査で判明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

日本は、すでに2位から6位に転落したことが明らかになっている「科学的応用力」に加え、「数学的応用力」が6位から10位へ、「読解力」も14位から15位へと全分野で順位を下げた。

順当で妥当な結果だと思います.
前回も14位と低調だったようですが,読解力の無さは顕著ですね.
問題が読めないから,問題が解けないという痛烈な事実を単純に把握するべきだと思います.
「授業時間が足りない」とか「応用力が」とか「美しい国」とか,訳の分からないことを言ってないで,
読解力を身につけさせるために,国語を徹底的にやり直すべきです.
英語なんて,必要になったらやればいいんだよ.
小学生に英語が本当に必要なのかい?


他の記事からの引用だが,こういう文科相はこんなことを言っているらしい.

渡海紀三朗文部科学相は4日、結果を受け、読解力は横ばいだが、数学的活用力と科学的活用力は下がっていると分析し、「応用力や活用力の課題も改めて明確になった。今後理数教育に充実に努めたい」と述べた。

OECDテスト 文科相「理数教育に努めたい」 - MSN産経ニュース

なんたる対処療法.
時間は有限で,義務教育はたった1回しか受けられないことを忘れてはならない.
時間は絶対に逆戻りはしない.
今回の調査ではっきりとした応用力や活用力にだけ着目し,「今後はそれを強化します」と言ったところで,
これからの世代はその影響をもろに受けて,今度は基礎ががたがたになるであることが何故理解できない.
重要なのは応用力でも活用力でもなく,基礎だ.
基礎ができないから,応用力もないし,活用力もないんだ.
基礎理論をすっ飛ばして,楽しい理科実験ばっかりやるのが正しい教育だとでも思っているのか.


まとめ:
ゆとりの影響がデータとしてはっきりと出てきて嬉しい.
もっとやれ!
それにしても,MSN産経は読みやすくていいね.
MSN毎日はいまひとつだったからなぁ・・・もったいない


関連:
日本、全分野で順位が後退 OECD学習到達度調査 低い科学への関心 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
「子供が考える時間を」「授業方法の改善を」 OECDテストで求められる対策 - MSN産経ニュース
OECDテスト 文科相「理数教育に努めたい」 - MSN産経ニュース
「国民の豊かさ」日本はOECD加盟30国中7位に後退 : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2007年12月04日

顔認証たばこ自販機

先日書いたtaspoに関係して.
スーパーニュースを見ていて,新しい情報を得た.
どうやら,顔認証たばこ自販機なるものがあるようだ.

この商品は顔認証によって,成人かどうかを見極めるらしい.
taspoよりもよっぽど「成人識別」していると言えよう.
しかしながら,顔認証なので,誤魔化しが効きそうな気がするが,どの程度だろうか.
なお,顔認証で判断に迷うような場合は,運転免許証を利用するらしい.

※成人かどうか判断できない時は、免許証による識別へ誘導します。次回より顔認証での購入が可能となります。

商品案内 手ぶらで買える顔認証たばこ自販機 フジタカ

免許証での識別が行われると,次回から顔認証が可能となるというのは何故なんだろう?
免許証の顔写真と年齢等の個人情報を記録するということだろうか?
免許証を使うのは,ちょっと抵抗感が多いような気がする.
ほら!ここでtaspoの出番ですよ!
こういう場所で活躍すればいいのに!
普通のtaspo自販機はダメだよ.ダメ.
顔認証たばこ自販機とtaspoを組み合わせた方がいいですよ.

ところで,taspoって,なんでFeliCaを採用しなかったんだろうね.


関連:
スラッシュドット ジャパン | 購入者の年齢を顔で判断するタバコ自販機

悪口は見えるところで

悪口は、弊社サイトでどうぞ。 - シロクマ日報 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

企業として,こういう取り組みは重要なんではないかと思う.
こういう取り組みができない企業は,逆に言えば,自分の製品に自信がないんではないかと.
常に後ろ向きの考え方しかできないから,「悪口を書かれる」としか思わないのではないか.

例えば,楽天トラベルの場合,「お客さまの声」として,感想・苦情を取り扱っている.
一例として,CSSで利用した奈良ワシントンホテルプラザを挙げてみる.
このように,ホテル側はどのサービスが客に好評を得ているか,
またはどのサービスに不満を持っているか,どこが行き届いていないかを知ることができる.
こういった場がなければ,ホテルへの感想・苦情はどう扱うことになるのだろうか.
「なかなか良かった」というためだけに,メールを送ったり,電話をしたりするだろうか?
本当に怒り心頭ならば,電話をすることもあるだろうが,ちょっとした不満ならmixiでぶち負けて終わりだろう.
mixiに集約されているならいいが,ブログに書かれたり,twitterに書かれたり,2chに書かれたり.
そういった情報をホテル側が探し出すのは困難である.

感想・苦情を書く場所が準備されているのは,利用者にとって有益だ.
口コミ情報を探して回らなくてもいいし,実際の利用者(だと思われる)に直接質問ができる.
今は2chの該当スレや価格.comがその役割を果たしているだろうが,
特に2chでは,「業者乙」「GK脂肪」「妊娠きめぇ」などと書かれるのがオチである.
これは匿名性の弊害といっても良いだろうが,社員が社員であると証明できない.
fusianasanで暴露してもいいと思うが,会社がそれを許さないと思う.
だから,公式に各企業がそういう場を作ればいいと思うし,公式に2chを利用すると言ってもいいとは思う.

「この農作物は私が作りました!」
って顔写真と共に農家のプロフィールが書かれるようになったプライベートブランドな昨今.
商品に誇りを持っているからこそ,そういう試みを行うのだろうが,まだまだ不十分.
これでは農家から消費者に対するアピールしかできず,一方向に過ぎない.
消費者から農家に対して,「おいしかった!」とか,「収穫が早かったね」とか,リプライがあれば.
そうすれば,農家ももっとモチベーションが上がるだろうし,よりよい環境となるのではないか.


重要な情報が散在して,目立たない状況.
細々とした情報が集約され,大規模DBとなっている状況.
情報は誰のためのもので,誰が情報を必要としているのか.
次世代Webって,その辺なんじゃないの.

Introduction to Information Retrieval

Introduction to Information Retrieval

インターネットは広大だ.
なんかすごいものがネット上に置いてある.
全部は読めないけど,興味がある部分だけを掻い摘んで読みたい.


情報源:
[を] 「Introduction to Information Retrieval」の輪講始めます

2007年12月03日

「忙しい人のための」忙しいときに見るニコニコ

爆笑しすぎた.
ちょっと反省している.

PS3で米大統領選が予知され,MD5は死んだ

スラッシュドット ジャパン | PS3で米大統領選の結果を「正確に」予知?…実はMD5脆弱性への問題提起

ほら!だから,研究目的でPS3を買おうって言ったのに!(そっち!?

MD5が危ないって話はちょくちょくよく聞くけど,ここまでしっかりとモノを見せつけられると,納得しちゃう.
PS3が1台でやっているみたいだから,現実的な時間でできるんだろう.
advanced birthday attackで2,3時間,one chosen-prefix collisionで2日らしい.
楽しそうだ.

ほら!だから,研究目的でPS3を買おうって言ったのに!(まだ言うか

2007年ユーキャン新語流行語大賞

2007年ユーキャン新語流行語大賞

大賞
★(宮崎を)どげんかせんといかん
★ハニカミ王子
トップテン
◆(消えた)年金
◆そんなの関係ねぇ
◆どんだけぇ~
◆鈍感力
◆食品偽装
◆ネットカフェ難民
◆大食い
◆猛暑日

うっしゃー!的中♪

2007年12月02日

情報処理学会がセカンドライフに進出

情報処理学会第70回全国大会のページに,セカンドライフへのリンクがあります.

【第70回全国大会セカンドライフ会場】
第70回情報処理学会全国大会では,セカンドライフ会場を開設します.イベント企画の詳細については,今後,公式Webサイトやセカンドライフ内の看板でお知らせします.現実と仮想の世界をフル活用した,次回の全国大会にご期待下さい.

マジか.
とりあえず,3Dが全然動かないんで,試すことすらできません><
見れる人は感想をどうぞ.

その内,学会発表もセカンドライフ内でやるとか言い始めないだろうか.
非対面や仮想化がITなんだろうか.

2007年12月01日

taspoはツッコミどころが満載でどうしような件

成人識別ICカード 「taspo(タスポ)」 公式サイト

オレ,嫌煙家なんですが,これはヒドイ.
ツッコミどころが満載過ぎて,どうしような件.

まず目的.

未成年者の喫煙防止の取り組みは、社会全体の要望であることはもちろん、たばこ業界としても最重要課題として位置づけております。

そこで、未成年者の喫煙防止対策の一環として、2008年より「taspo(タスポ)」対応の「成人識別たばこ自動販売機」を導入します。

taspo|「taspo(タスポ)」 ってなに?[taspoの目的]

ふむふむ.未成年の喫煙を防止したいわけだ.
で.よくある質問にはこう書いてある.

Q. taspoカードがないとたばこを購入できなくなるの?

A. 2008年の成人識別システム稼動後は、taspoカードをお持ちでないと成人識別たばこ自動販売機でたばこが購入できなくなります。
なお、店頭では、従来どおり購入することができます

taspo|FAQ[『taspo(タスポ)』に関して]

バロスw
買えるんじゃんw
自販で買えなくなったら,未成年の喫煙がなくなるとでも??
なんでこういう中途半端なことをするのかなぁ?かなぁ?


次!カードの紹介!

「taspo(タスポ)」はお申込み時にお客様が成人であることをしっかりと確認・審査した上で発行いたします。

また、購入時には、ICに記録された成人を証明する情報を瞬時に読み取り、成人識別を行います。

taspo|「taspo(タスポ)」 ってなに?[taspoカードの紹介]

どのようにしっかり確認しているか申し込み方法で確認しようではないか.

本人確認書類
・運転免許証 ・各種健康保険証 ・住民基本台帳カード(写真付)・各種年金手帳 ・各種福祉手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳) ・外国人登録証明書 ・住民票(写し)
※本人確認書類の住所変更手続きがお済みでない方は、公共料金領収書(写し)が必要です。

taspo|申込み方法のご案内[申込み方法について]

ズゴーッ!
携帯電話を通販で買うときやレンタルビデオ屋の会員登録と何もかわらねぇ!!
これがしっかりとした確認・審査だったのか・・・
しかも,意味不明なのは,ICカードは成人にしか発行されないのに,成人を証明する情報を瞬時に読み取るらしい.
成人を証明しない情報なんて入ってないじゃん.
しかも,成人識別じゃなくて,単なる所有物認証だし.
正に無意味.
所有物認証だから,物を手に入れれば,誰でも認証されると感じる.
それについては,厳格性のところに書いてある.

カード中央の『氏名』・『会員番号』・『顔写真』は、利用者を明確化することで本人への帰属性を高め、譲渡・貸与を防ぎ成人識別の厳格性を高める役割を担っています。

成人識別の厳格性を最大限に高めた「taspo(タスポ)」だからこそ、未成年者の喫煙防止に高い効果があると言えます。

taspo|「taspo(タスポ)」 ってなに?[taspoの厳格性]

痛たたた.
顔写真が付いてても,何の意味もない!
クレカに顔写真が付いてるから,真似してみただけ?
クレカの顔写真は対面時の本人確認に意味があるわけで,taspoは自販でしか使えないから,意味ねーw
余裕で貸し借りできるじゃないですか.
親分(38♂)が子分(17♂)にtaspoを渡して,「オイ!買って来い!」って言えるじゃないですかw
もうね.パスワードくらい設定しろと.
それで,そのパスワードは他人に知られたら困るように,メインバンクの暗証番号と同じにしておけと.
そのぐらいやるのが,本気ってもんじゃないのかと.
なお,どのくらい本気じゃないかはFAQを見るとわかる.

Q. 顔写真を変更したいのですが,できますか?

A. 大変申し訳ございません。顔写真の変更はお受けいたしておりません。

taspo|早わかりtaspoよくあるご質問[その他]

顔写真の変更ができないということは,本人確認には使えないことと同じですよね.
そもそも登録時は非対面だけど,どうやって顔写真が本人のものだと「しっかり」と確認するんだろう.

なお,taspoは非接触ICカードの上に,自販でしか使えないので,カード表面の情報なんて意味なし.
だって,pasmoやsuicaは定期入れに入れたまま使うじゃないですか.
071201_taspo.png
こうなってたって,使えるじゃないですか.
隠しちゃえば,「本人への帰属性」なんてあってないようなものでは?


最後に,申込み・稼動開始時期について.
2008年3月から鹿児島県・宮崎県から始まるようです.
しかしながら,何故か2008年7月から始まる予定の神奈川県だけは申込みができる.
何故なんだろう?
神奈川県民は鹿児島・宮崎に出かけることが多いのだろうか??
これって,サービスが始まったら,鹿児島・宮崎・神奈川県民以外は鹿児島・宮崎の自販でタバコが買えないんじゃ・・・
申込みは全国一斉じゃないと困るんじゃないですかねぇ?
よくわかりません.

2007年11月30日

Googleが新検索UIを実験中?

グーグル、新たな検索インターフェースを実験中--検索結果を好みで変更可能に:マーケティング - CNET Japan

次世代検索はグーグルの上に構築とか言ってる場合じゃねぇ.
次世代検索はグーグルの中に構築されそう.

2007年11月29日

au by KDDIがデータ通信定額に本気モード

KDDI、PC向けデータ定額プランと専用データカード「W05K」を発表 - ITmedia D モバイル

だいぶ欲しいです.

上り最大1.8Mbps/下り最大3.1Mbpsの高速データ通信が可能

DoCoMo涙目w
Willcom涙目w
emobile半べそw

なんといっても,WIN 1X/1Xのエリアなら,とりあえず繋がりまくる.
そして,Rev.Aのエリアなら,爆速で繋がる.
しかも,DoCoMoのような変な縛り無し!
正に神プラン.

基本使用料等も現実的な価格で,

フルサポートコースで購入した場合の基本使用料は3150円で、通信料は0.0525円/パケット。この通信料は7万2000パケット(3780円)までは従量制だが、それ以降の通信では課金されず、上限額は3780円となる。そのため、月額最大6930円で、データ通信が使い放題になる。WINシングルセット割を適用すれば、基本使用料が2835円に下がるため、月額6615円で利用可能だ。
シンプルコースの基本使用料は2205円で、通信費の上限額3780円と合わせた月額料金は5985円。WINシングルセット割を使えば5670円で利用できる。

と素敵な感じ.
何が素敵かって,料金もさることながら,従量制+定額制になっているところ.
DoCoMoも同じ方式だが,下限が4000円で高めで,上限も10000円.
後発の強みですね♪

WINシングルセットについては記事中にある,

ほかのau端末とセットで購入した場合に基本使用料を割り引く「WINシングルセット割」も用意した。

は誤り.
オフィシャルではこう書いてある.

WINシングルセット割: WINシングルサービス1回線につきau携帯電話1回線をご利用の場合、WINシングルサービスの基本使用料を割り引くサービスです。ご契約名義が同一で、WINシングルサービス1回線につき、au携帯電話1回線のご利用となります。(定額料無料/お申し込み必要)

KDDI 会社情報: ニュースリリース > WINデータカード「W05K」の発売と専用データ定額プラン及びADSLのセット料金導入について〈別紙2〉

ただ,よく分からないのだが,圧倒的にシンプルコースが良いと思うのだが・・・
ポイントを無視すれば,フルサポは端末価格が21000円引きになる.
でも,フルサポとシンプルの基本使用料等の差は945円で,フルサポは2年縛りなので,
2年間使った場合の差は22680となる.
24ヶ月でシンプルの方が1680円得するように思うのだが・・・何か間違えてる?

さらに,

(2) キャンペーン
より多くのお客様にご利用いただけるよう、2009年1月末までに本サービスをフルサポートコースでご契約いただいた場合、フルサポート契約期間中であってもお得なWINシングル定額 (シンプル) の料金でご提供します。また、WINシングル定額 (シンプル) でご契約いただいた場合、2009年1月末ご利用分までご利用料金に応じたマンスリーポイントを付与します。

KDDI 会社情報: ニュースリリース > WINデータカード「W05K」の発売と専用データ定額プラン及びADSLのセット料金導入について〈別紙2〉

と書いてあり,2009年1月(だいぶ先だぞ?)までにフルサポを契約すれば,実質的にシンプルの料金になるらしく,
シンプルコース涙目状態のように感じるんだが,間違ってますか?

とりあえず,就職先が決まった段階で,必要そうなら購入の方向で.
やっぱり出張の時は必要だと思います.はい.

検索結果にブログが出ると「がっかり」

検索結果にブログが出ると「がっかり」が2割以上 - @IT

そうか・・・ブログが検索結果上位に出てくるとがっかりか・・・
じゃあ,このブログに重要な情報を書く必要性はないですね.
重要な情報って,一体どこに書けばいいんですか?

そもそも,ブログなんてパブリッシングツールの1つに過ぎないわけで,
ホームページビルダーで作られているページはがっかり」と言っているのと何が違うか.
ブログが悪いんではなく,ブログ日記が検索結果に出てくることが問題なんだろう.
IT戦記404 Blog Not Foundのような優れたブログが存在するではないか.

ブログをパージするんではなく,日記をパージすればいいのに.
って,思いました.


ある商品の感想や意見を探すときやイベントレポートなんかは,ブログの方が早くていい.
はてブコメントにもあるけど,検索結果からパージするべきは,ショッピングサイトですよ.
どうにかして欲しいものです.

2007年11月28日

考える力が身に付かない小・中学理科

asahi.com:小中学生理科、考える力身につかず 国立教育研究所調査 - 教育

理科の実験で、結果が予想と違った場合、原因を調べようという子どもは、小学校より中学校の方が少ない――こんな傾向が、国立教育政策研究所が27日にまとめた理科の授業の課題調査で分かった。

それが何故なのかを国立教育研究所は理解しているのだろうか.
子供達の気持ちを考えたことがあるのだろうか.

小5の90%、中2の82%が「観察や実験が好き」「どちらかと言えば好き」と答えた。一方、「考えが正しいか調べるため、観察や実験の方法を自分で考える」は小5の61%に対し、中2は29%。「予想と異なった時に原因を調べようとする」は小5が59%で、中2は48%だった。同研究所は「学年が進むと内容が高度になるという面はあるものの、課題がある」としている。

実験は楽しいに決まっている.
オレが小4の実験をやっても面白いと感じるんだから,小4が面白いと感じないわけがない.
ここで「面白くない」とか「嫌い」という返事が返って来るとなると,
実験が興味を引く内容になっていないか,児童の向学心や探求心が不足していると思う.
こうなると,事態はもっと厄介なことになるのだが,そうなっていないだけ良いだろう.

閑話休題.
予想と異なる原因を調べる必要性がどこにあるのだろうか.
小学生の教科書なら,次のページをめくれば,男の子と女の子が親切丁寧に説明してくれるだろう.
そう.そこにはその実験の「答え」が書かれているのだ.
答えが分かってしまったのに,その過程・理論を知ろうとするだろうか?
そういう次元の話だ.
彼らにとって,過程や理論は問題じゃないんだ.
必要なのは唯一の答えだけなのだ.
そう,結果だけなんだ.


理科や数学は答えが必ず決まっている.
その決まっている答え以外は間違いなんだ.
そう.見た目は子供,頭脳は大人も言っているではないか.

真実はいつも1つ!

中学生になる頃には学んだんだ.
それを学んでしまったんだ.
「どうせ答えは決まってるんだ」「オレが考えても間違っているかもしれない」
「待ってれば先生が答えをいう」「先生がいう答えを覚えれば良いんだ」

現代の児童・学生らは,とにかく無駄が嫌いで,時間を節約・効率化したがっている.
だから,答えが決まっているものに対して,その答えを探しに行くというアプローチは無駄なんだ.
探すなんていうのは,無駄な労力に過ぎないと考えているのだ.
答えはあるのだから,それを与えられるのを待つだけなのだ.
与えられなかったら,諦めるだけなのだ.
そういう教育をされ続けててきた結果なんだ.
必要なのは「過程ではなく結果である」と教育され続けてきたんだ.


必要なのは「過程だ」と言い切れるか.
誰がそれを言い切れるか.
現代社会の誰がそれを言い切れるか.
いつだって,求められているものは「結果」ではないか.
いつ「過程」が重要視されているのだ.
オレはそれを知りたい.

教育の現場に近いところでいえば,入試だ.
どんなに早い時期から準備をして,毎日10時間も勉強し,塾に通い続け,
品行方正に学校生活を送り,予習・復習を欠かさなかったとしても,
合格するか否かは,入試の出来不出来に掛かっているではないか.
違うのか?
センター試験で足切りをするような大学が,違うと言えるのか?
過程を重要視するなら,入試も面接も何も必要ないはずではないか.
過程に結果が付いてくるのではないのか?

入試はもっとダメな点を含んでいる.
途中点が入らないことだ.
完全完答のみが正答として配点される.
特に問題なのはマークシート式の試験だ.
どんな公式を使い,どういう方法で計算したのかが分からない.
だから,答えが間違っていたとしても,理解していなくて間違えたのか,
計算ミスで間違えたのか,マークシートへの転記ミスで間違えたのかがわからない.
そうしたのは誰だ?
過程を無視して,結果だけ搾取しようとしているのは誰だ?
そういうシステムにしたのは誰だ?
まさか教育者ではあるまいな.

学位審査でも同じだ.
睡眠時間を4時間に削り,授業を受けながら,遠い学校まで通いながら,
できない英語を必死で使いながら,苦労して苦労して書き上げた論文も,
査読に通るかどうかは内容次第であって,どれだけ努力したかという過程は考慮されない.
だから,どれだけ苦労して学位申請に必要な主論文を準備したかは関係がない.
博士生「私はこんなに苦労して博士課程を3年間過ごしました」
審査員「で?主論文は何本書けたの?」
というやり取りが行われるに決まっているではないか.明らかではないか.
過程なんて全然関係ないんだ.
必要なのは結果だけなんだ.


まとめ
誰が悪いかなんて,無駄な議論だ.
被害者は若者で,加害者はそれに関わるもの全てだ.
重要なのは「過程」であって,「結果」ではないことを擦り込まないといけない.
例え,実社会が「結果」偏重主義だとしても.
教育現場において,「結果」偏重主義は害を及ぼしていることを理解されたい.

2007年11月24日

反語が通じない

MORI LOG ACADEMY: 反語が通じない

羽海野チカさんのハチクロ風イラストが目を引くが,別に羽海野さんのブログではない.
オレもブログにイラストを入れたいなぁ・・・
画伯にお願いするか.

閑話休題.
近頃の若者には反語が通じないらしい.
全く意識したことがなかったが,そうなのだろうか?

確かに,反語ではないがそう言った反応があることはある.
学生「○○は××なので△△にした」
オレ「ふーん.それでいいの?(それじゃダメなんじゃないの?の意)」
というと,往々にして「もっと直接的に言ってください」とか
「言いたいことがあるならハッキリ言って」とか言われる.
確かに,言葉の裏というか,奥を読む能力が衰えているような気はしないでもない.
流行語風に言えば「空気読めない」と言ったところだろうか.

11/9の【国語】で、「ご遠慮下さい」が通じない話を書いたが、つまり、その言葉の意味どおりにしか受け取られない、ということである。

これは少し痛い.痛いのはオレ.
理系脳や法学脳の人たちは痛いんではないだろうか.
「○○せよ」と書かれていないのだから,しなくていい.
「××するな」と書かれているのだから,それ以外については述べていない.
などなど.
論文を書く人たちならわかると思うが,こういう表現に曖昧性があってはならない.

しかしながら,厳密性だけで世の中が回っているわけではないので,
言葉尻をとらえて,「あれはいいんじゃん?」というオレオレ解釈は如何だろうか(反語).
社会的な通例に従うでも,慣習に従うでも,良識で判断するでも,なんでもいいのだが,
書かれていることだけしか理解できないというのは,コミュニケーションのレベルとして低すぎる.
若者なんて「マジ」という言葉に複数の語感を持たせつつ,使い分けるではないか.

ということは,もしかすると,反語が通じないのではなく,敢えて無視しているのではないか.
往々にして反語というのは,皮肉っぽく聞こえるものであるので,
自分に不利な内容は自分から遠ざけようとする若者心理には適うところがあると思う.

であるからして,私は提案したい.というか,試してみたい.
若者は反語を反語として理解できるのか否かを.

「その問題はその解き方で良いのかな?(反語)」
「君はいつも僕のやり方に意見を述べてくれるよね(反語)」
「あーオレの酌じゃ呑めないよね(反語)」
「キャー!なにあの娘?チョー可愛い(反語)」
「ぇー!?ゼッタイ○○君はモテるって(反語)」
「酔ってないッスよ(反語)」

是非とも反語を使う場合は語尾や文末に「(反語)」を用いていただきたい.
こうすれば皮肉も少しは和らぐのだろうか(反語).

2007年11月23日

セゾンカードはメインカードとして大人気

クレジットカード支払いは月平均4.5万円、「使いすぎ」は12.8万円 - ニュース - nikkei BPnet

こんばんは.
12月請求額が20万を優に超えた,クレカ破産予備軍のヘタレDです.
クレカのご利用は計画的に.

1カ月当たりの支払金額の平均は4万5000円で、使いすぎたと感じる金額の平均は12万8000円だった。

まぁ,どう考えても,その辺が妥当ですよね.
支払金額が4万5千を超えるということは,単純にオレの月収を超えるわけで・・・
どう考えても支払い能力を超過しているではないか!
ましてや使いすぎて10万円!ってレベルでもなく,平然と12月請求額は27万を超えている.
マジで泣きそうです.
カンパをお願いします><

いや.本当はこのほとんどが戻っているんだけど・・・
国際会議の参加費とか,会津若松の旅費とホテル代とか,奈良の旅費とホテル代とか・・・
特に,会津若松は旅費を4人分,ホテル代を3人分支払っているので,かなりでかい.
実際には既に学校から旅費として振り込まれているのだが,数字のインパクトは恐ろしい.
ちなみに,旅費等を差し引くと8万弱である.それでも使いすぎだ.

クレジットカードの所有枚数を尋ねたところ、「3枚」という回答が24.8%と最多。1~3枚所有している人の合計は64.2%だった。普段持ち歩いている枚数は「1枚」が最も多く32.1%。1~3枚持ち歩く人は合計81.6%に達した。

ふむふむ.オレは一般的のようです.
クレカはセゾン,マツキヨ,MySony郵貯と3枚持ってます.
マツキヨは次の更新で辞めようと思ってます.
MySony郵貯も解約したいです.
でも,郵貯カードを作り直すのが面倒で,ズルズルとしてます.
MySonyにはelioが付いてるので,それが原因だと思うんですが,ヨドバシの審査ではねられました.
持ち歩いているのは,セゾンとMySony郵貯の2枚です.
そういえば,郵便局が民営化してから郵貯を使ってないけど,使えるのかしら?

主に利用しているカードのトップ3は、 「セゾン」(18.4%)、「JCB」(16.5%)、「三井住友VISA」(10.1%)。メインカードとして使う理由では、「年会費が無料または安い」(53.2%)が群を抜いて多い。次いで、「ポイント付与率が高い」(31.2%)だった。新規加入の理由でも、この2点への回答が集中していたという。

やっぱりセゾンを使う人って,多いみたいですね.
JCBは検討したこともないけど,マイマミーは使ってましたね.今はどうだか知らないけど.
三井住友VISA・・・なんて高級な(ぇ
個人的な意見だけど,ゴールド以上じゃないなら,提携の無料で良いんじゃないのかと.
ステータスを証明したいなら,プロパーなゴールドを持てば良いんじゃないかと.
ところで,世に言うところのブラックカードってのは,この左側のやつかしら?

2007年11月22日

ITセキュリティ用語は誤読されやすい?

秘匿を「ひじゃく」と読む会社のセキュリティは大丈夫か? - ワークスタイル - nikkei BPnet

杜撰なインスパイア.
取り上げなくちゃいけないと思った.

個人情報保護法の施行で表舞台に登場した難読漢字の代表が、情報を安全に隠しておくことを意味する「秘匿(ひとく)」だろう。かなり多くの人が「ひじゃく」と誤読する。そして、誤読者の一部は意味も分かっていない。誤読者に「匿名」の読みを尋ねると、「じゃくめい」と誤読する率が高い。ただし、「とくめい」と読むと指摘すると、意味は理解していることが多い。

この記事はミスリーディングを誘っているのではないか.
「かなり多くの人が『ひじゃく』と誤読する」って・・・
この記者の周りがあまりにも日本語に弱すぎるだけではないだろうか.
誤読者は「ひじゃく」と誤読する率が高いだけではないのか.
「秘匿」を誤読する人が多いってのは,にわかには信じられない.

履歴書と3文字なら読めるのに、「操作履歴(そうさりれき)」だと「そうさふくれき」と誤読する人がいる。漢字を絵柄として、パターン認識で覚えているらしい。

んなアホな.
4文字だから「履修登録」も読めないのかしら??
始めて見る字を誤読するのは仕方がないが,誰もそれを正さないのだろうか.
それとも,正されても学ばないのだろうか.

前例がある。「契約条項やコンプライアンスの遵守」という定型句で、「遵守(じゅんしゅ)」を「そんじゅ」と読み、漢字で「尊守」と書く人が増えた。定年間近のベテラン社員が、「遵」は「尊」の旧字体だと思っていたという例もある。

これは断言してもいいが,作り話だろう.
誤読するなら「そんじゅ」ではなく「そんしゅ」だ.
ATOKを使っている人なら試して欲しい.
Google先生の「もしかして」よろしくに,指摘してくれます.

071122_sonsyu.png

「そんじゅ」ではこのような指摘はされない.
ATOK先生は「遵守」を「そんしゅ」と誤読しているという認識はあっても,
「そんじゅ」と誤読するなんて思っていない.


コメント欄もなかなか楽しいことになっている.
正に,誤読のオンパレードやぁ!
コメント欄から1つ引用.

齟齬という字を上司が読めなかったため、私は「こんな字を使うんじゃない!(怒)」と怒られました。W大学の出身の人ですが、理系の場合こういうこともあるのです。

理系だったらハルヒくらい読んだ方がいいと思う.
ラノベでも国語の勉強になるんですよ!


ここで,オレからもいくつかの誤読例を挙げてみたいと思う.
一部,実体験に基づいています.

「顧客」「こきゃく」→「かいきゃく」
「雰囲気」「ふんいき」→「ふいんき(←なぜか変換できない)
「既読」「きどく」→「がいどく」
「抄録」「しょうろく」→「さろく」
「凸凹」「でこぼこ」→「おうとつ」
「頒布会」「はんぷかい」→「ぶんぷかい」
「思惑」「おもわく」→「しわく」
「概要」「がいよう」→「きよう」
「相模」「さがみ」→「すもう」orz

2007年11月18日

オレオレ証明書区分 第三版

オレオレ証明書の改訂版を読みにいって,銀行の話も合わせて読んだ.
ハッとした.
ヒヤリハット.

大学の大本ですら,ちゃんと証明書を準備していなかったりするようだ.
山形,岐阜と国立が名を連ねているではないか.
如何ともし難い.
特に,山形大学はシステム移行によって,WebMailで警告が出るらしい.
よろしくない状況だ.
では,今年の3月にリプレースを行っている本学はどうか.

Q7:https://keyaki.cc.u-tokai.ac.jp/のWebメールについて
A7:
http://keyaki.cc.u-tokai.ac.jp/ でアクセスすることは出来ますが、途中の通信経路が暗号化されていません
https://keyaki.cc.u-tokai.ac.jp/は、サーバ証明書の問題から使用できないため、新しいアドレス(https://mail.tokai-u.jp/)での使用をお願いいたします

電子メールの利用方法変更について

おお!GJ.
しかしながら,何故に未だにkeyaki.cc.u-tokai.ac.jpが生き残っているのだろうか?
mail.tokai-u.jpに転送するではダメなのだろうか?
誰も見ていないだろうが,Q8が未だに「準備中」である理由が分からない.
「準備中」と「放置中」は意味が違うと思うのだが・・・


ところで,本学のドメインはおかしいものが多い.
従来には少なくとも2種類あった.

u-tokai.ac.jp
tokai.ac.jp

www.u-tokai.ac.jpは学校法人東海大学の中の東海大学のもののようだ.
対して,www.tokai.ac.jpは学校法人東海大学のもののようだ.
whoisすると,u-tokai.ac.jpは大学で,tokai.ac.jpは法人となっている.

しかしながら,教員のメールアドレスはなんと2種類存在するのだ.

@tokai.ac.jp
@keyaki.cc.u-tokai.ac.jp

前者が広報等の活動をする教員に割り当てられているメールアドレスで,
後者は東海大学湘南校舎のメールアドレスである.他所の校舎は知らない.
こんな状況なのに,今年のリプレースで,新ドメインキタ!

tokai-u.jp

ついにacドメインを捨てたw
登録者は湘南校舎のようだ.
そして,この新ドメインを用いたメールアドレスが今年度から利用される予定だったが,動いていない
なお,使われる予定(実は使われている.みんな知ってる?)だったドメインは以下である.

student.tokai-u.jp

もうね.何が何やら.
tokai.ac.jpやu-tokai.ac.jpでは何がまずいのかと.
折角,来年から学園統合するというのに・・・ドメインはひっちゃかめっちゃかですね.


ところで,オレオレ証明書の話に戻りましょう.
本研究室には2台の外部サーバがあります.
1台はこのwww.ecom.dm.u-tokai.ac.jpで,もう1台はg2.dm.u-tokai.ac.jpです.
g2の方はGeoTrustから携帯電話でも使える証明書を買いました.
しかしながら,このサーバはオレオレ証明書です.
分類で言えば,第四種です.
だって,使わないもん.
一応,入れてあるだけ.気分の問題.
通信路をセキュアにしたいなら,g2サーバを使って!むぎゃ!

さて,一体なにがヒヤリハットなのかと.
実は本研究室ではなく,近しい研究室のお話.
その研究室はセキュリティ界隈の第一線で大活躍している教授の研究室なのだが・・・

Webのセキュリティ証明書 2007/09/25(Tue)
現在、noisyで使用している公開鍵証明書の有効期限が過ぎております。そのため、メールを読もうとすると警告が表示されますが、「続行」をして下さい。更新手続きは既に終えていますが、学内手続きの都合上もう暫くお待ち下さい。

うそーん!
オレオレ証明書の定義には該当しないものと思われるが,「続行」するように指導するのはどうかと.
そうやって,セキュリティに対するリテラシーが低下していくのでは・・・


まとめ:
ドメインは考えて管理しよう!
証明書更新手続きは早めに!

2007年11月16日

2007年ユーキャン新語流行語大賞の候補語60語

2007年ユーキャン新語流行語大賞の候補語60語

大賞は「ハニカミ王子」だと予想してみる.

2007年11月15日

SleipnirでもAutoPagerize

はてブを読んでいて,ハッとした.
FireFoxの強力なGreasemonkeyの1つであるAutoPagerizeがSleipnirでも使えるというのだ!


早速探してみた.

必要なもの!
SeaHorse
UserAction Extension
・AutoPagerize

AutoPagerizeはリンクを張りづらい・・・
Sleipnir Unofficial Extensions Center簡易アップローダにありました.


使ってみた.

まぁ,FireFoxのそれとほとんど変わりません.
ただ,ダブルクリックで有効/無効を切り替えるには,
添付されているUserActionスクリプトのAutoPagerizeStateToggleをダブルクリックに割り当てる必要あり.
ふむ.ほぼFireFoxだ.


それにしても,FireFoxへの完全移行を目指しているんだが・・・
なかなかSleipnirの便利さから離れられないorz


参考:
フィギュアクリップ補足ブログ:SleipnirでAutoPagerizeとLDRizeを使ってみた

2007年11月05日

amazon.jpの分割配送が大変なことになってる件

Amazon.co.jp: ヘルプ > 配送 > 一括発送と分割発送
【amazonの分割配送の送料が想像より極悪な件】:如星的茶葉暮らし [神慮の機械]
ぞねの罠 - うそ日記

なんだか,どこを引用すればいいのか分からないくらいに,混乱している.
よく分からないのだが,わかったことはこれだ.

1500円以下の商品を含む分割発送は総計が1500円以上でも配送料がかかる!

分割配送こえぇぇぇ.
CDとかは滅多に1500円以下にならないから良いけど,本はダメだな.
サプライ系のものもダメかもしれない.
これはあれだね.
HMVとか,bk1とか,楽天ブックスとかに逃げこめってことかな?


ロングテールのamazon死んだり!


P.S.
予約商品で分割配送テクは使えなくなりましたね.
裏技を使いすぎたか?


200711072238追記:
アマゾンが「分割発送」の配送料変更、予想外の送料が発生することも

2007年11月03日

学習指導要領改定で授業時間増

asahi.com:中学理科・英語33%増 小学算数・理科16%増 - 小中学校 - 教育

学習指導要領改定で授業時間が増えるそうです.
その増え方がおかしいので,ちょっと記事にしてみる.

071103_guideline.png

何故に国語はこんなに軽んじられているのだろうか.
小学校は89年改訂時1601コマあったのに,98年改訂で1377コマまで減少.
08年改訂案では1461コマまで戻るが,89年改訂には遠く及ばない.

中学校は89年改訂時に455コマ,98年改訂で350コマ,08年改訂案で385コマである.
にも関わらず,英語は98年改訂で315コマに減少していたのに,08年改訂案で89年改訂時最高の420コマに増加している.
何故,国語よりも英語なのだろうか.
日本で暮らしていくのに,日本語ができない日本人を育ててどうするのだろうか.
日本語もできない,英語もできない.
どうやってコミュニケーションをとればいいのだろうか.

国語は何においても基礎である.
社会でも算数でも理科でもなんでもかんでも.
国語ができなくては,問題を読めないし,答えが分かっても解答を書くことができない.
それが今の現状にあることを把握しているのだろうか.

大学の現状はそういう悲惨さがある.
計算問題は比較的よく解くのだが,文章問題は手を付けようともしない.
しかも,記述式の解答をさせると,支離滅裂でとんでもない解答が飛び出したりする.
国語ができていないのだ.
もっと,国語を教えるべきだ.
国語!国語!!国語!!!
「美しい日本」とか言うんだったら,「美しい日本語」をしっかりと教えるべきでしょう.


まとめ:
英語ってそんなに大事なことなの?
オレ.中学校の英語教育が役に立ったなんて,微塵も感じてないよ.
高校の英語は役に立ったような気もするけど.
ともかく,国語は重要!絶対!

2007年10月30日

著作権侵害動画の検出にプロ・アマ自動判別技術

著作権侵害動画の検出にプロ・アマ自動判別技術、KDDI研究所が開発

これは・・・激しく間違ってる気がする・・・
前提が色々と間違っている気がする.
「プロが作成したものは著作権侵害動画」という前提がある.
果たしてそうか?

今回開発した技術では、撮影機器や撮影技術、制作工程などにおいて、プロとアマチュアでは違いがあることに着目。これらの違いが表われる映像や音響の特徴を独自技術により解析することで、98%の精度で判別できるという。これにより、膨大な数の動画コンテンツの中から違法性が高い動画を自動で見つけることができるとし、動画そのものの特徴を解析することから、著作権侵害データベースへの事前登録が不要なほか、一度も投稿されたことのない新規動画にも有効だとしている。

データベースに頼らずに,この技術だけで判定すれば,
GoogleGONZOは涙目.
公式コンテンツなのに,プロ判定されて著作権侵害扱いされるか,
アマ判定されてプロ制作者涙目になるかどちらか.

この技術が本格的に導入されたら,アマ制作者はプロ判定で削除される動画を目指すんだろう.
そして,削除されたら「プロ」として判定されたと喜びながら,削除は不当と申し立てるわけだ.
また,違法にアップされた著作権侵害動画がアマ判定で削除されなかったら,
そのコンテンツを作成したプロ制作者は「アマ」判定されたとして,失職するのか・・・

なんか違うでしょ.

2007年10月29日

「ゆとり」失敗の反省点を中教審が明確に

「授業減らしすぎた」中教審が異例の反省 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

おおおおお.なんだこれ,すごいぞ.
中教審がゆとり教育の反省として「授業を減らしすぎた」って認めたらしい.
なんぞー.


中教審は反省点として5点を挙げているようです.

〈1〉「生きる力」とは何か、なぜ必要なのかを、国が教師や保護者に伝えられなかった

いきなり「生きる力」という謎の言葉が出てきましたが,これは解説があります.

中教審は1996年、それまでの詰め込み教育への反省から、思考力や表現力といった学力と、他人を思いやる心などを「生きる力」として提唱

だそうです.
wikipediaの方が分かりやすいですね.
ハッキリ言って,「生きる力」を掲げた途端に,それが成されなくなったような気がするのだが・・・
今時の学生は探求心も学習意欲も向学心も低く,言われたことしかやらない.
完全に「生きる力」に反しているではないか.
反省点として「必要性を伝えられなかった」となっているが,それは違うと思う.
「生きる力」がゆとり以前よりも低下していることを考えれば,やり方が間違っていたんだと思う.
総合学習では学べなかったということ.
とにかく難問を投げつける方が効果はありそうだが・・・


〈2〉「生きる力」の象徴として、「自ら学び自ら考える力の育成」を掲げたが、子供の自主性を尊重するあまり、指導をちゅうちょする教師が増えた

あるあるw
これは諸悪の根源かもしれない.
「自主性を尊重」の名の下に,何もしない教師は実際にいた.
「自主性を尊重」することは大事なことだが,義務教育中はまだその段階ではないだろう.
そもそも「自主性」という言葉を理解できない小中学生が,
オレオレ解釈でなんでもかんでも「自主性自主性」と乱用するのを止められなかった教育が悪い.
茶髪にピアスで「これがオレの個性っスよ」とか,マジ死ねよ.


〈3〉総合学習の時間を創設したが、その意義を伝えきれなかった

総合学習に教育効果を求めているんだとするとダメかもしれないが,
厚木市の総合学習はあれはあれでいいと思う.
中学校の総合学習は今ひとつ重要性を理解できないが,小学校の総合学習は必要だと思う.
ただ,学校側(教師側)の負担はものすごいと思う.
地域ボランティアや専科の先生が入らざるを得なくなり,かなりの負担になる.
でも,やるだけの価値はあると思うけど.


〈4〉授業時間を減らしすぎたため、基礎的な知識の習得が不十分になり、思考力や表現力も育成できなかった

赤裸々すぎwバロスw
全く持ってその通りでございます.
他に言い表す言葉がございません.
GJ!


〈5〉家庭や地域の教育力の低下を踏まえていなかった

これもどうかと思いますが・・・
そこに責任を持っていかないで欲しい.
仮にこれが反省点だとして,家庭や地域の教育力をどうやって向上させるのか.
それは学校の役割なのか?
・・・・・・役割のような気もするなぁ.
ところで,「地域の教育力」っていうのは,いわゆる地元のおじいちゃんおばあちゃんのことですか?
戦争の話とか,農作の話とか,「わしが若い頃はー」的な話をしてくれたり,
竹とんぼを作ったり,竹馬を作ったり,凧を飛ばしたりする,おじいちゃんおばあちゃんですか?
なんでだろうねぇ.
オレが小学生の頃は,その辺にいっぱいいたような気がするのだが・・・
高齢化社会と言われている今,あんまり見かけないような気がするのだが・・・
カルチャースクールとか,インターネットとか・・・
井戸端会議なんてしなくなったからかしら?


まとめ
中教審の姿勢は評価できる.
しかしながら,一度低きに流れてしまった水を高きところに戻すのは大変である.
教育の本質が追究されるのは,これからだろう.

続・青森大の「携帯電話での出欠確認システム」

なんかMLが回ってきた.
以前に新聞記事を取り上げた青森大開発の「携帯電話による出欠確認システム」についての続報のようだ.
要約すると,

弘前大にも試験導入されます!記事が掲載されてます!見てみて!

ってことらしい.
では見てみようではないか.

大学新聞 - 連載 出欠確認の教育効果

学力向上のスタートは講義であり、最も重要なのも講義である。しかし、これらは学生が授業に出席することを前提とした方法であり、学生が授業に出てこなければ全く効果が無い。

出欠確認の教育効果(2)

その通りです.
授業に出てこない学生に,どうやって学ばせるのか.
「授業に来ないのは教員の指導が悪いからだ」とか無茶苦茶なことをいう人もいる.
なんで高校まではちゃんと学校に行ってたのに,大学になると突然サボり始めるのだろうか.
真面目に登校するのもサボるのも自由だが,単位が取れなくてキレてる連中は一体何なんだ.

高校生であれば学校を休むことを社会的“悪”に位置づけられ、何が何でも学校に行かされる。しかし、大学生が授業を少しぐらいサボっても社会は寛容である。社会は大学生を大人扱いし、「自主的に勉強する」ことを重んじてきた。なぜ、高校生と大学生ではこれほどまで社会の扱いが違うのであろうか。それは、1877年(明治10年)に唯一の大学として設立した東京大学以来、大学生が優秀だった時代が長く続いたからではなかろうか。

出欠確認の教育効果(2)

おお!そうなのか.
なんだかとってもよく調べられていて,読物としても参考になるではないか.
しかしながら,明治と平成を比べても・・・
どんだけ社会は適応能力も学習能力もないんですか.

良い授業を行うことで、学生の出席を促すのは当然であるが、それだけで現代の全学生の出席率を高めるのは不可能である。学校を休みがちな学生に「休んではいけない、遅刻してはいけない」と、真面目な学生に「いつも頑張ってるね」とメッセージを送るのが出欠確認である。

出欠確認の教育効果(2)

「良い授業を行うだけではダメ」というのは如何か.
「良い授業を行っても出席を(ゆるやかな)強制しなくてはならない」という主張だろうか.
ところで,休みがちな学生にメッセージが本当に伝わるのだろうか.
「うぜー」って思われるだけのような気がするのだが・・・
出欠確認にそれ程までの可能性が秘められているとは.

私は出欠確認により、大部分の学生の学力を向上させることができると考えている。授業は聞かないより聴いた方が良い、聴いた方が学力も向上するのは明らかである。これが出欠確認による教育改革であり、その効果である。しかし、改革の実現には、多大な努力と労力が必要であり、それが継続できないために挫折することが多い。事実、従来の方法では、正確に出欠確認を行うためには多くの時間が必要である。だから、出欠確認が教育改革につながらない。

出欠確認の教育効果(2)

論理展開が飛躍している.
出欠確認と学力向上の関係性が明確ではない.
何故,厳密に正確に出欠確認ができると,学生は授業を聞くのだろうか.
青森大はそうなるのかもしれないが,
東海大では登校してきてニコニコをみたり,youtubeをみたり,mixiをみたりしています.
あまつさえ,寝ていたり,喋ってたり,どっかいっちゃったり.
始業時に登校してきているからって,授業を聞いているとは限らない.
そりゃぁ確かに,始業時にいる学生と遅刻してくる学生とでは大違いだが,
出欠確認の正確さと授業への真面目さは関係がないと思うのだが,如何だろうか.

しかし、残念ながら学生達の反応は逆である。「せこい」、「こそく」などあまりよくない評価を受けることが多い。なぜなら、ほとんどの学生は「ズル」をしていないからだ。一部の「ズル」をする学生対策のために出欠カードに押印すれば、大部分の学生は「どうしてここまで疑われないといけない!」と思うからである。

出欠確認の教育効果(3)

よく分かっていらっしゃる.
正にその通りだ.
しかし,間違っている.
「せこい」「こそく」などと評価してくるのは「ズルをしていない」学生ではない.
「ズルをしている」学生である.
真面目な学生なら,どういう方法で出席を取られようと気にしないはずだ.
疑っているわけではない.それがルールなのだ.
ましてや,指定の出席カードにハンコが押されているだけで,学生にとっての面倒は何一つ無い.
面倒があるのは,サボろう,楽をしよう,うまくかいくぐろう,と考えるものだけだ.
さらに言えば,真面目に毎日登校してくる学生は1回くらいの遅刻や欠席は全く気にしない.
だって,そうでしょ?
出席をしに来てるんですか?勉強をしに来てるんですか?

七色の声を使う場合も、出欠カードに友人の名前を書く場合もどちらも教員がいる教室内で行なう行為である。「教員に隠れて」行なうのである。その行為は僅かながらでも「罪の意識」がある。

出欠確認の教育効果(3)

「罪の意識」なんて,ないないw
カンニングして見つかっても「やってません」と頑なに認めない.
言い訳をすることしか考えて無く,自分が悪くなければどうでもいいと思ってる.
あっ!もしかして,ウチの大学だけ??

読み取らせて教室に入るつもりだったが、読み取らせた直後にお腹が痛くなったら教室に入ることができない。おなかは痛くならなくとも、読み取らせた直後に急に用を思い出すこともあるだろう。この場合は、授業にいなくても罪ではない。

出欠確認の教育効果(3)

ものすごくよく分析されすぎてて大興奮.
でも,この例は適切ではない.
これはどんな出欠確認システムでも同じである.
ただ,出欠確認が授業開始後なのか開始前なのかという違いだけ.
小中高なら授業中にトイレに行くことは稀だが,大学生なら授業中だって平気でトイレに行く.
ズボンにRFIDでも埋め込んで,各座席にRFIDリーダを付けるとかしないと,この手の攻撃は防げない.
防ぐ必要があるかという気はするけど・・・

第二が「パソコンが使えない教員でも使える容易性」であった。

出欠確認の教育効果(3)

超重要なことです.
情報系学部の教授だって,怪しいですよ?


さて,ここからは技術的に理解できない点を挙げていく.

学生の携帯電話を活用することで、低コストで、代返を防止し、簡単、効率的に出欠確認ができるシステムを独自開発した。具体的には、
①学生に携帯電話で出席登録のWeb画面にログインさせ、
②教員がその場で思い付いた一桁の番号を学生に選択させ、
③教員の指示で全員同時に登録させるのである。

出欠確認の教育効果(2)

やはりこの出欠確認フェーズがよく分からない.
1桁の番号は適当にその場で決めるようだが,
システム側にはどうやってその番号が指定の番号であると示すのだろうか.
教員は携帯電話を操作しないという構成になっているようだが・・・

これは想像だが,記録されるデータはアクセスした時間と数字だけなのかな?
数字が教員の指定した番号かどうかはチェックしないのかもしれない.
後からPCで操作する際に,指示外の番号を入れた学生をはじくのかもしれない.
しかしながら,「1分以内に入力する」ではなく,「1分以内に入力が終わる」だと思われるので,
この推測が正しいなら,メールで来ていない学生に番号を伝えられそうだ.

また,以前のエントリーで問題にした代返防止に使われる「起立して名前を告げる」という話の答えを見つけた.
以前のエントリーで示した新聞記事では「メールで」となっていたが,解説サイトでは出席結果に表示されるようだ.
これなら,メール不着の問題は回避できますね.


まとめ
やっぱり分からない.
何故,出欠確認を厳密に行うと,学力が向上するのだろうか.
青森大では2005年4月から導入されているようですから,是非とも学力の推移を明らかにして欲しい.
結果が目に見えれば,眉唾のオレも納得するだろう.

ところで,大人数の授業には向かないが,授業開始直後に小テストを行うという古典的な手法はどうですか?
授業に出席しなくてはテストを受けられない(出席を促す),
テストの点は成績評価に反映されるので勉強をしっかりする(学力低下に歯止め),
そしてテストを採点し,成績簿に記す(出欠確認).
青森大の方式を導入しても小テストの採点結果入力の手間は変わりませんよね.
だったら,古典的な手法の方が圧倒的に教育的でよいと思うのですが,如何でしょうか.


関連:
Yahoo!ブログ - 青森大学 福永栄一
福永栄一 携帯電話での出欠確認
携帯電話を利用した出欠管理システム(大学・短期大学・専修学校殿向け)

2007年10月28日

博士なんて期待外れ

asahi.com: 大卒研究職社員の資質「期待上回る」は1% 文科省調査 - サイエンス

これが団塊の世代の大量退職に伴う弊害ですね.
採用試験で吟味しているにも関わらず,「期待を下回る」というのは採用側の無能さを証明していないか.
それとも,売り手市場の昨今を嘆いているのだろうか.

それはいいとして,学位で能力を評価するのは不適当だと思う.
最近は陰りが見えてきたが,一時期は修士進学が大手就職への決め手だった頃がある.
そのため,「大手に就職するため」に修士進学をする学生も少なからずいた.
それは研究能力とは全く比例しなかったことだろう.
だって,M1の秋には就職活動が始まるんだよ.
この時期では研究能力に関しては学部卒と大差ないと思うのだが・・・
または,教職崩れで企業に就職する人もいるだろう.
そういう人に修士卒としての研究能力を期待しても,期待を下回るだろう.

さらに言えば,オレのようなヘタレてるDも居るわけで,修士だからとか博士だからとかではなく,
完全に個体としての能力がどうなのかに掛かってくる.当たり前だけど.

この記事は研究職を夢見る若者に間違った道を進ませる可能性がある.
どう読んでも,「学部卒の研究職は使えない」「博士卒ならまぁまぁ」と読める.
要するに,「研究職に就きたいなら博士は出ろ」と読めてならない.

そんなことが可能かどうかは知らないが,個人的な観測では,
修士卒→就職→研究職→博士がベストではないかと思う.
優秀な修士卒ほど社会で成功してるような気がするのだが・・・気のせいかしら?

博士ってなんの免罪符にもならないのに,持ってないと話にならなかったりする.
みんなそういう現状を知ってるのに変わらない.
この根底ってどこなんだろう.

2007年10月23日

四角変わり絵?

オレ愛用のクレカは年会費無料のセゾンカードです.
限度額が50なのに,利用可能額が15になってるのは,誤りだと信じたい.
看過し難い状況だ.

さて,そのセゾンカードから,永久不滅.comのDMが届いた.
既に永久不滅.comの会員になっていたので,捨てようかと思った瞬間・・・
なんか,おかしい.
このDMは何かおかしい.と思いとどまるに至り,学校へ献体として持ち込むことにしたのだ.
それが,これ.

CA390183.JPG
CA390184.JPG

写真だとわかりづらいと思うが,パタパタしていくと絵柄が4種類に変化するのだ.
パックンチョと同じ原理のものと思われますが,名称が分かりません.
六角変わり絵の四角版だと思うのですが,変わり絵という名称も一般名称かどうかが分かりません.
こういう何が何だか分からないものを探すことができないグーグル.
やい!知らないことを調べるのが検索エンジンの役目だろ!もっとガンガレ!
というわけで,正式名称をご存じの方はお教えいただけると嬉しいです.

さて,理工系学生としては,この謎の動きをするシンプルな構造を解明したくなりました.
というわけで,作成してみました.
まずはプロト版.
プロトの作成は妹がやりました.
CA390188.JPG


プロト版作成過程
あちこち回転させてみたところ,どうやら構造はかなりシンプルであることが判明した.
具体的には,
CA390185.JPG
これと同じものを4枚組み合わせ(糊付け)ているだけである.

で.作成されたのが,これ.
CA390186.JPG
CA390187.JPG

糊付け箇所を間違えてベリベリっと剥がしたり,大きさが正確じゃなくて開かなかったり・・・
色々と合ったけど,プロト版としては上出来.
理論は分かった!(ほんとか?)


本気度60%で挑戦!
妹はゼミに行ってしまったので,ソロで作成してみる.

まずは,正方形を等しい長方形2つに分割したものを4枚準備する.
CA390189.JPG
この際,正確に裁断すればするほど,完成形の回転が滑らかになると思われる.
かなり正確に作ったつもりだったが,完成した後に微調整を加えることになった.

続いて,長方形を4分割した両脇を中心に向って折る.
CA390190.JPG
これと同じように反対側も織り込む.
なお,中心を定めるために折り目を付けているが,これのテクニックは用いるべきではなかった.
紙の材質的に,この折り目は復元できず,最後までヨレヨレ状態となってしまった.
本気の時は,良質の厚紙と正確な計測の元に行ってください.

最終的にこのような形の4枚を作ります.
CA390191.JPG
これも完成体としては不十分.
まず,紙が薄すぎる.厚紙を用いるべきです.ハガキが適切かもしれない.
折り目を付けるときもカッターを用いることをおすすめします.
キビキビした折り目じゃないと,完成品がナヨナヨします.

続いて,分かりやすさのために,彩色を施します.
ヤッツケ仕事って言わない!
表.
CA390192.JPG
裏.
CA390193.JPG

もうわかると思いますが,糊付けするのは色づけされていない4箇所だけです.
このような感じで糊付け.
CA390194.JPG
別角度から.
CA390195.JPG

そして完成.
CA390196.JPG
CA390197.JPG


まとめ
紙は厚めでしっかりしたものを用いないとダメ.ハガキがベストか?
裁断は正確に.計測も正確に.正確さが美しさを決定付ける.
折り目は正確にキッチリと付けないとダメ.カッターを用いよう!
糊付けも正確に.立体的で難しいけど,正確に糊付けしないと,回転するときに引っかかる.
静止画では伝わらない!今度,動画を撮ってきますね.


200710242053追記:
ムービーを撮ってきました(0:26 1.23MB mov)

2007年10月13日

厚木駅が改善した件の報告

以前,厚木駅におけるSuica/PASMOの乗換/乗車の問題を取り上げた
本日,厚木駅を利用する機会があったので,確認してきた.
結果から言えば,超絶的に改善されていた.
相当数の苦情があったものと思われる.

CA390167.JPG
改善されている.
七面倒くさい条件が書かれておらず,とにかくタッチしろと言っている.
これは正しい誘導である.
乗換でも下車でも乗車でも,とにかくゲートを通るSuica/PASMOユーザはタッチの必要がある.
この表現ならば,誤解は生じない.

CA390166.JPG
ゲートにおける簡易改札の設置も及第点だ.
以前のように,端に設置しているだけだと,気付かない可能性が高いが,
このように両側に設置してあれば,十分であろう.
なお,写真左側にも見えるように,「タッチしろ」という注意喚起が各所に見られる.
移行期においては,お節介なぐらいに掲示しても良いと思う.GJだ.

なお,音声案内で,
・乗換の客
・厚木で下車の客
はタッチをしろと常時放送していた.
これは良くない.
Suica/PASMOユーザはゲート通過の際に,「必ずタッチしろ」と言えばいいだけだ.
余計なことを言うと,利用者は戸惑う.
簡素で明確に述べればいい.
もう1歩ではないか.


まとめ
相当に苦情があったのだろう.
苦情はなくとも,精算ミスの処理が大量に発生したのかもしれない.
よく分からないが,改善していることは間違いなし.GJ.
音声案内はもう1歩なので,是非簡素にまとめて欲しい.

2007年09月30日

忙しい人,仕事ができる人

モチベーションは楽しさ創造から - 『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い

このエントリーは素晴らしいと思う.
自戒の念も込めて,エントリー.

最近,「忙しい」ということを大真面目にいう院生・卒研生が増えている.
オレは「忙しい」という言葉を予防線代わりにしか使わない.
オレが忙しかろうが,暇だろうが,仕事は関係なく降ってくるわけで,暇だと思ったら,突然に忙しくなることなんて,ザラ.
にもかかわらず,「忙しい」と大真面目にいう院生や卒研生は,常に「忙しい」らしい.
常に忙しいということは,自分に見合った仕事量ではないということが自覚できていないらしい.
常に忙しくしていることが,カッコイイか仕事ができると勘違いしているんだろう.

ここら辺で,元エントリーから,特に気になった項目をリストアップして紹介.

『忙しい人』は、終了時間への認識が甘い。(なんとなく終わったらいいな~的な)
『仕事ができる人』は、絶対にここまでに終わらせるというスケジュール意識が強い。

忙しい人は提出期限に間に合わない理由として「忙しかったから」と平然と述べる.
忙しかったら,提出期限が延びるとでも思っているのだろうか.
世界は自分を中心に回っていると思っているのだろうか.
期限は絶対に守るべきものだと思うのだが・・・
ちなみに,ウチのボスも忙しい人の部類だ.
提出期限も出張予定も1ヶ月前から分かっているのに,提出期限を過ぎて提出をする.
その理由は「提出期限の日は出張でいなかったから,仕方がないんだ」だそうだ.
何が仕方がないのだろうか.

『忙しい人』は、「プライベートの時間を、とれたらいいな」的にしか考えていない。
『仕事ができる人』は、「プライベートの時間は絶対にとる」と最優先的に考え、その時間をホントに大切にする。

正に,ボスとオレだ.
ボスは仕事が片付かないからという理由で休日出勤をする.
休出しても手当が付かないらしく「ただ働きだからいつやってもいいでしょ」という.
趣味が仕事だというなら,それもありかもしれないが・・・オレには理解できない.
オレはどんなに忙しくても,絶対にやることはやる.
論文進行中でも呑みに行くし,BBQ行くし,スキーも行く.
論文は1日書かなくてもリカバできるが,スキーは行けるときにしか行けない.
優先順位を適切に設定できていれば,論文進行中にだって,旅行に行ける.

『忙しい人』は、自分が他人に頼んだ事を忘れている。頼んだ相手も、頼まれた仕事を忘れており、それがトラブルを生み出す。
『仕事ができる人』は、自分が他人に頼んだ仕事は決して忘れない。時折、チェックも入れるので、相手も忘れることができない。

そして,仕事ができる人と忙しい人が一緒に仕事をすると,仕事ができる人は忙しい人に煙たがられる.

『忙しい人』は、学習する時間をとれていない。いつまでも同じやり方で仕事をしている。
『仕事ができる人』は、どんなに忙しい時でも学習時間の確保を行っている。学んだ知識をもとに、もっと効率的な仕事のやり方を求めて、いつもチャレンジをしている

忙しい人は効率を考えるべきである.
効率が上がれば,今と同じ仕事量なら,短時間で片付くようになる.忙しくなくなる.
lifehackですね.
とりあえず,ボスはメールチェックの方法を考えるべきだと思う.
1日の仕事はメールボックスのスパム整理から始まる.
スパムフィルタを導入するだけで,如何ほどに仕事の効率を上げることができるだろうか.

『忙しい人』は、「忙しい状態」を甘んじて受け入れてしまっている。
『仕事ができる人』は、「忙しい状態」事は絶対にイヤ。受け入れる事ができないと思っている。

オレは仕事ができる人なのかどうか分からないが,こう考えている.
あらゆる状態は自分の管理下に置いておきたい.
だから,自分のスペックを超えた状態である「忙しい状態」は受け入れがたい.
言うなれば,「忙しい状態」は不安定なんだ.
なるべく安定に落ち着きたい.平静で暮らしたい.
そう思いませんか?
オレは思います.

2007年09月20日

ネット通信制限が容認される方向で

東京新聞:ネット通信制限 容認 総務省、混雑時の対策に:経済(TOKYO Web)

前々から議論が出ていたけど,なかなかエントリーにするチャンスがなかった.
そろそろ戯言をしれっと無知晒しの如くに書いておく.

また、通信回線を整備する通信事業者やISPは、USENをはじめとする映像配信事業者を「通信回線のただ乗り」と批判、利用実態に見合ったコスト負担を求めてきた。

この議論がオレにはサッパリ理解できないのだが,どこが「ただ乗り」なんだ?
USENのようなコンテンツ配信業者がISP接続料や回線使用料を払ってないとでも言いたそうな論調.
そんなわけないよね.
YouTubeの回線コストは月間100万ドルだそうですよ.
ニコニコ動画の回線コストについてはこちらがまとめている
年間で3億円くらいらしい.
十分にペイしていると思うのだが,不十分なのか?
というか,そもそもそういう契約になっているのだから,とやかく言われたくないよね.

で.要するにISPは「ウチのトラフィックが消費されてるけど,金が入ってこねーぞ!」と言いたいんだろう.
気持ちは分かるが,それはコンテンツ配信業者の所為ではなく,利用者の所為だろう.
いやいや.本を正せば,最大100Mbpsを謳って,大量のユーザを抱えているからだろう.
もっと本を正せば,貧弱バックボーンの零細ISPがブロードバンドを謳って,顧客を乱獲したのが問題だ.
自分のところで捌ききれないユーザを抱えているのが悪い.
儲けたいのならば,ISP料金を上げるなり,回線を締め出すなり,すればいい.
それによって,利用者がどうなるかは知らないが.


報告書では、一部の利用者による大容量データ送受信でネットが混雑した場合は、他の利用者の通信速度低下を防ぐため、通信事業者が「緊急避難的に通信を制限することも社会的に許容される」とした。

これもよく分からない.
NGN的なQoSでは実現できないことなのか?
いや,NGNが危ういって気もするけど・・・
問題になるのはこの締め方だと思う.

多くのプロバイダはブロードバンド回線に対して「最大×Mbps」「ベストエフォート」と書いているだろう.
問題になるのは「ベストエフォート」の方である.
「ベストエフォート」は「性能や品質は保証しないが,可能な限り最善を尽くす」という意味だ.
だが,通信制限を行う目的はなんなのか?
回線品質の維持ではないのか?
そもそも「ベストエフォート」を謳うならば,「ベストエフォート」を目指していただきたい.
ISPは「ベストエフォート」を「最大通信速度がでなくてもごめんなさいね」という意味で使っている(らしい).
利用者から見れば「ベストエフォート」は「帯域の許す限り利用できる」と解釈したい.
例えば,100Mbps回線を複数人でシェアするなら,可能な場合には100Mbpsが利用できると解釈したい.
もっと言えば,ISPのバックボーンの最大帯域は全てのISP利用者に分配されるべきだ.
ベストエフォート的に.
もしも,通信制限によって,ISPのバックボーンに空き帯域が生まれるのならば,
それはベストエフォート的にエフォートが足りないと思われる.


まとめ
よく分からないけど,従量課金とか,携帯みたいに時間毎の料金プランとか,テレホタイムとか,
そういう利用料徴収方式に替えちゃえばいいじゃないですか.
完全に退化ですけどね.
もっと言えば,PCからのネットユーザが激減するかもね.
現に,携帯からのネット利用者が爆増中だし.
さてさて,どうなることやら.
続きはWebで!

2007年09月19日

[速報] TVKが残念なことになってる件

0709190217.JPG

なんぞこれw
School Daysは??
折角,こんな時間まで起きてたのに!!!!!

2007年09月15日

日本酒が嫌われているらしい

livedoor ニュース - 日本酒が嫌われる3つの理由

「んなばかな」と言いたい.
言いたいが,理由を見れば,「どうでもいいや」と言いたい.

清酒を飲まない人の主な理由は、「悪酔いや二日酔いをすること」「味」「匂い」で、清酒に飲みやすさを求めているようだ。

だそうだ.
一体,どんな日本酒を呑んでいるのだろうか?
アル添の普通酒なんだろうなぁ・・・
ハッキリ言って,居酒屋の「冷酒」とか「熱燗」っていうメニューが良くないと思うね.
あんなものを提供して,呑めない人間が口にするから,日本酒嫌いが増えるんだ.
大御所に連れられて日本料理屋に行って,日本酒を奢ってもらいなさい.
日本酒を見る目がガラリと変わるよ.

そもそも,日本酒で「悪酔いや二日酔いをすること」ってどんだけ呑んでるんだよ.
それは日本酒の飲み方をそもそも間違っている.好き嫌い以前の問題.
日本酒は愛でるものであり,量を呑むものではない.
だから,カクテルやビールとは一線を画す値段の地酒を飲むのだ.
ビール3本呑んでみなよ.約1000円でしょ.
オレの場合,3000円の地酒を買っても,毎日飲んで10日くらいだ.
特に,食中酒として料理を美味しく食べるために呑むわけだから,量は必要ないんだ.
そういう飲み方をするのが日本酒.
量を呑むんだったら,ビールを呑んだり,安い焼酎を割って呑んでれば良いんですよ.

どの酒類だってそうだと思うけど,高い酒はマジで美味いのだよ.
それは日本酒だって例外ではないし,量販酒ではない地酒を選べば,比較的安くても美味いものはゴロゴロとある.
もうね.マジで,オレがめくるめく日本酒ワールドを見せてやるから,ちょっとこい!と言いたい.

若年層が清酒を飲むようになるには、「清酒を飲みやすくしてほしい」という意見が目立った。飲みやすい飲料として具体的には「チューハイやカクテル」が多く、「清酒を敬遠する人は、果汁を使用した低アルコール飲料を飲みなれているため、清酒に抵抗感がある」(同)と指摘している。

そこまでして日本酒を呑んでくれなくても良いと思うのだが・・・
そういう人たちはチューハイやカクテルが好きで好きで呑んでるわけじゃないでしょ.
チューハイやカクテルなら呑めるから呑んでるに過ぎないと思う.
そういう人たちが日本酒を飲めるようになるなんて全然思わないし,ならなくてもいいと思う.
オレだって酒好きだが,ウィスキーやブランデーを飲みたいなんて微塵にも思わないし,
ウィスキーメーカやブランデーメーカがどんなに頑張って呑みやすいものを出してきても,飲まないと思う.
だって,日本酒を呑むもの.


まとめ
日本酒は日本酒を理解できる人が周辺の人々に布教活動すれば良し.
広まらなくても焦らない.強要しない.
呑んでるのを羨ましがられるくらいまで,自分勝手に楽しそうに呑んでりゃいいんですよ.
そんでもって,日本酒好きは各酒蔵が潰れないように,積極的に投資しましょう.
贈答品に日本酒.めでたいときに日本酒.差し入れに日本酒.
日本酒好きはニッチでも,いいんじゃないの.


関連:
【2ch】ニュー速クオリティ:日本酒が嫌われる3つの理由

2007年09月13日

MSN Messenger 7.5が排除された件

昨日の月例パッチに何か仕込まれていたに違いない.
安倍の辞任よりも,Microsoftの暴挙の方が許し難し.

昨晩WUの月例を終了時に当てて,本日起動したら,このような謎のメッセージが表示された.
capture_13092007_110342.png
あー.またアップデートの催促か,と思いながら「いいえ」を選択した.
ぅ?何故かログインできない.
capture_13092007_110335.png
サインイン!ぽちっとな!

capture_13092007_110342.png
!?
良く読んでみるとこう書いてある.

このプログラムの使用を続行するには,新しいバージョンをインストールする必要があります.

っておい!強制かよ!
新しいバージョンにしたら,このプログラムの使用は続行できないじゃないか!何いってんだ??
いいかいいいかい.
今オレが使ってるのはMSN Mesenger 7.5なんだ.
で.新しいバージョンっていうのはWindows Live Messenger 8.1なんだ.
おいおい.全然別のプログラムではないか.何を言っているんだコイツ.

g%5B1%5D.jpg
正にこんな状態(ミルコクロコップジェネレータ - 外道スタイル).

メッセが使えないと困るから,仕方なくインストール.
capture_13092007_110601.png
ほら!Liveメッセじゃん!だからいったのにーーー!!

capture_13092007_111056.png
うわーん!
なんかアイコンがでかくてかっこ悪いんですけどぉ??
メンバの表示アイコンってどうやって小さくするのかな?
7.5と同じ大きさが良いんですけど・・・

で.当然チェックするのは2chの関連スレですよね.
どんな反応になってるかと言えば・・・

MSN Messenger Windows Messenger Part34

281 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 09:58:07 ID:VmxtvmVv
7.5使いだが、最新をインストールするか?に、NOと答えると
サインインすらしようとしなくなった。いよいよ締め出しか?!

282 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 09:59:35 ID:4i0oxijU
8.1は文字化けするから7.5使ってたのにな・・・

283 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 10:12:46 ID:G8TzIhWL
8.1だと映像通話が動かなくなるんだが…
7.5ならちゃんと動いたのに

284 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 10:17:13 ID:QufYo9FH
アイコンが意味わかんない順になるから
8.0にしてたのに…
っていうかアイコン並び順も
あいうえお順と追加順選べればいいのに
古いバージョン使えなくするとかいじめすぎ

285 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2007/09/13(木) 10:22:28 ID:W3GbtFN9
今日MSNメッセ起動したら「この製品ではメッセンジャーをご使用いただけません。」とでたから泣く泣くliveにしたよ。
ver8.1なんだがなんでメンバー一覧にメンバーの写真が写らないの?マジ糞だな。
設定弄っても該当する設定欄ねーし。
メールマーククリックするとIEから開くし。

というわけで以上の解決策知ってる方教えてくださいorz

286 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 10:38:45 ID:jWukOAUU
泣く泣く俺も8.1にしたんだが
Liveにすると回線意味不明なぐらいにブツブツ切れるんだよな・・。
だから7.5使ってたのに。

やっぱうちの回線とかの問題なんかね?

287 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 11:06:20 ID:sjXfhBlp
LIVEインストールすると「windows live messengerは動作を停止しました。」ってなって
プログラム終了するからmsn7.0にしてたのに。
因みに家のPC二台ともその症状。火壁は切ってある。そのうち一台はvistaとXpのデュアルブートにしてあるんだが
Xpだと正常にLive動いてvistaだと動かない。もう一台のはvistaのみいれてあります。
だれか解決方法分かりませんか?
ググってもアプリケーションの再インスコとかしか書いてないんだよね。

288 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 11:25:23 ID:6OfMkM/1
あまりにも、みんなが8.1使わないもんだから、担当者が逆ギレ起こしたんかもね

マジ糞だな.
我々の選択の自由は奪われた.
デザインを7.5同等にするスキンとか出せよー!マジで!!


200709131416追記:
2chに追加情報が投下され,見事に旧バージョンが使えるようになった.
自己責任で.

MSN Messenger Windows Messenger Part34

292 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 12:06:10 ID:AkkhV/He
WinXPで回避法みつけたんで一応書いときます。

今回の問題
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS07-054.mspx

脆弱性無しバージョン
バージョン : 7.0.0820
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=cf49c56c-8b3e-4eae-9904-9505f47bed45&DisplayLang=ja

7.0.0820をXPにインストールしてもMS側のバージョンチェックで
弾かれてしまう感じ。
なので、2000互換モードで起動してやると回避できます



問題はバージョンチェック回避してるだけなんで、根本的な
セキュリティ対策になってるのかわかんねぇって事です。
この辺はえらい人おながいします。


293 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 12:15:14 ID:6OfMkM/1
>>292
おお!本当だ、すばらしい。

これはテンプレ化すべき良い情報だね。

オレ御愛用の7.5はこちら

capture_13092007_141350.png
復活!!
やっぱり,これが一番落ち着きますね.


200709131721追記:
完全復活ktkr!

MSN Messenger Windows Messenger Part34

326 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 16:06:53 ID:VmxtvmVv
お、なんか、7.5でもサインインするようになった!
クレームの嵐でちょっと考え直したのかな?とかw
8.5とかには上げたくねーよ。
共有フォルダ機能、削除できないんだもん。

327 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 16:28:49 ID:To/ggHO8
ほんとだw
互換性弄らんでもサインインできるようになってるw

328 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 16:29:52 ID:qun/UUPQ
やっぱ7.5でサインインできるようになってたのか
8.1に上げる→Plusも上げる→今朝のシステムチェックポイントまで復元
ってやったら入れたからもしや……と思ったけど、どうやら違ったのか

やっぱ7.5いい

やっぱ7.5いい.


200709141046追記:
また入れなくなった.
互換モードで進入のこと.


200709171330追記:

MSN Messenger Windows Messenger Part34

460 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 01:23:13 ID:y8eRN8Ul
>>451
VisualStudioでmsnmessenger.exeを開く。
BitmapのリソースID=770が2k用のアイコンセット、
ID=771がXP用のアイコンセットになっているので
ふたつのIDを入れ替えればおk。
VSにリソースエディタがついてないならXN ResourceEditorでも使えばいい。


XPモードで起動するとダサいアイコンが出ることになるけど
2k互換モードじゃないと起動できないので問題なしw

あー.その発想はなかった.

2007年09月12日

安倍辞任のタイミングが悪すぎて国のトップとは思えない件

なんなの.
所信表明をしておきながら,僅か2日後に辞任って,バカじゃねーの?
なんのために所信表明したわけさ.
「テロ特措法に失敗したら辞める」みたいなことを言っておきながら,やる前に辞任か.
てか,テロ特措法が進退を賭けるべき事案なのか.その程度の政治なのか.

これはアンチ自民党としても,自民党に同情せざるを得ないね.
こんな状況じゃ参院選の敗戦に続いて,次も大敗するのが容易に想像できてしまう.
だがしかし,そんな国民感情で決定される第一党なんて,薄っぺらいじゃないか.
次の第一党が自民党以外になって,しかも政権運営に失敗したら,それは全て自民党の責任だ.
もっと考えろ.


関連記事:
asahi.com:朝日新聞 安倍首相辞任 - ニュース特集
asahi.com:「局面を打開したい」「党首会談断られ」 首相辞任会見 - 安倍首相退陣
asahi.com:霞が関「自爆テロのようなものだ」 首相辞意表明で - 安倍首相退陣
asahi.com:突然の敗北宣言 政界全体、驚きの声 - 安倍首相退陣
asahi.com:野党「解散すべきだ」 安倍首相辞意で - 政治
asahi.com:給油、継続できなければ退陣 安倍首相「職を賭す」 - 政治
安倍首相、突然の辞意表明|首相|政治|Sankei WEB
株式市場、安倍首相辞意で一時急上昇|市場|経済|Sankei WEB
安倍首相辞任:緊急会見で話した内容の全文掲載-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ
「職を賭す」から3日…安倍流、突然の幕 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
所信表明演説全文(1)「わが国のため、続投決意」|首相|政治|Sankei WEB
所信表明演説全文(2)「未来につながる」政策に注力|首相|政治|Sankei WEB
所信表明演説全文(3)「拉致解決へ鉄の意志」|首相|政治|Sankei WEB
保坂展人のどこどこ日記 [緊急] 安倍総理、代表質問ドタキャンで辞意表明(第一報改訂)

2007年09月11日

学士を厳格に

asahi.com:大学の卒業、厳格に 「全入時代」迎え質を確保 中教審 - 暮らし
問われる「学士力」、楽じゃないぞ!大学全入時代 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

忙しくて,最近あまりエントリーを書いていないが,話題を追ってないわけじゃない.
中教審が学士の質を維持しろという無茶苦茶なことを言い始めたらしい.
現場をしれ.

ハッキリといわせてもらえば,この提言は実現不可能である.
全入を行っている限り,学士の質を維持することは不可能である.
何故無理だって言いきれるかって?
だって,ある年度の学士卒業者が0なんて,有り得ないでしょ?
今,現場はそんな状況なんですよ.少なくとも,ウチは.

そもそもだ.
高卒の質が保たれていないのに,なんで学士はそんなに厳格さを求めるのか.
これらは一連の流れなのだから,学士の質を保つためには,高卒の質を保つ必要があるだろう.
そうでないのならば,大学を4年で卒業できるなんて期待しないことだ.
中教審が示している「学士力」を身につけさせようと思ったら,現状の高卒に対して4年では短すぎる.

「学士力」のどれが現状の高等教育で実現不可能か示そう.
これは本学の本学科の場合である.
他の大学や学科では違う状況である可能性は往々にしてあるだろう.

◆「学士力」の主な項目◆

【知識】▽異文化の理解 外国などの文化を理解する▽社会情勢や自然、文化への理解 人類の文化や社会情勢などを理解する

【技能】▽コミュニケーション能力 日本語、特定の外国語で読み、書き、聞き、話すことが出来る▽情報活用力 インターネットなどの多様な情報を適切に使い、活用できる▽論理的思考力 情報や知識を分析、表現できる

【態度】▽チームワーク、リーダーシップ 他者と協力して行動したり、目標実現のために方向性を示せる▽倫理観 自分の良心や社会のルールに従って、行動できる▽生涯学習力 卒業後も自ら学習できる

【創造的思考力】知識、技能、態度を総合的に活用し、問題を解決することができる

倫理観と生涯学習力はどう考えても達成不可能だろう.
思考の中心は常に自分で「今日はオレの発表じゃないからゼミに行かない」とか,
欠席するときは連絡をしなさいと言っているのに,連絡がなかったりとか,
禁煙区域で「みんな吸ってるじゃん」とかいうモラルハザードなスモーカーとかとか.
倫理観は絶望的でしょう.
これって,大学で教えることですか?
大学で教えるようじゃ,完全に手遅れだと思うんですけどね.
生涯学習力も同様だ.
如何に勉強することなく,授業に行かずに,楽して,良い成績を取るかを考えている学生が,
卒業後に自ら何かを学習しようと考えるとは思えない.

もしもこの学士力に従った厳格な卒業判定が行われて,学士の質が保たれたとしましょう.
さぞ,修士や博士は優秀な人間揃いになることでしょう.
本当に,皮肉ではなく,優秀な人間揃いになると思います.
その結果,どうなるでしょうか.
あまり考えたくない結果となるでしょう.


まとめ
目標は良いぞ.正にその通りだ.もっとやれ.
結果,どうなろうともやりきる覚悟がないなら,絶対にできない.
それくらいに無茶苦茶なことをいっている.
なんで,現代教育はこんな無茶苦茶になってしまったんでしょうね.

2007年09月10日

初音ミクが早くも新境地に到達

各所で人気・話題沸騰中で,ニコニコへの侵食が激しい初音ミク
そんな初音ミクが早くも新境地に到達した模様.

「だめーじ☆いんく」にメロメロです.全然原曲と違うじゃんw
色々と無理がありすぎて,新境地.
萌えメタルですかね?


商品:
Amazon.co.jp: Master of Puppets: 音楽: Metallica(Battery収録)
Amazon.co.jp: Tales from the Emerald Sword Saga (Best Of): 音楽: Rhapsody(Emerald Sword収録)
Amazon.co.jp: Keeper of the Seven Keys, Pt. 2: 音楽: Helloween(Eagle Fly Free収録)
Amazon.co.jp: Painkiller: 音楽: Judas Priest
Amazon.co.jp: Master of Puppets: 音楽: Metallica(Damage Inc.収録)

関連:
Amazon.co.jp: 初音ミク HATSUNE MIKU: ソフトウェア
ニコニコ動画(RC)‐タグ検索
スラッシュドット ジャパン | 歌手 「初音ミク」 ブレイク中
萌えボイスで自作曲を歌ってくれる「初音ミク」 - ITmedia News
なつみかん。 | VOCALOID2「初音ミク」が始まりすぎな件について

2007年09月09日

CO2削減に取り組んだらビッグマック半額

めざせ1人1日1kg削減!~みんなで止めよう温暖化 チーム・マイナス6%~
スラッシュドット ジャパン | CO2削減に取り組んだらビッグマック半額……で環境省サイトダウン
チーム・マイナス6%『1人、1日、1kg CO2削減』応援キャンペーンに協賛

これ,おかしいよね?
CO2削減に無関心な人間を取り込んだという意味では評価するけど,
前々から関心を持って取り組んでいた人には何のメリットもないじゃないか.
だって,ここにそう書いてある

私のチャレンジ宣言は、皆さんの身近なところでできる 温暖化防止のメニューの中から“実践してみよう!”と 思うものを選んでいただき、毎日の生活の中で1人1日 1kgのCO2排出量削減を目指そう、という取組です。 チーム・マイナス6%のチーム員となって、 ぜひチャレンジ宣言してください!

チャレンジではなく,既に実践しているものはチェックしちゃダメらしい.意味不明.
もっと言えば,CO2削減についてはこれで良いが,そもそも出さない人もいるだろう.
選択肢として,「エアコンを使う」という大前提があるのは,おかしい.
エアコンを使わないという選択肢もあるのに,それは評価されないことらしい.
自動車の使い方も「車に乗る」っていう前提がある.
車を運転できないから,車を持っていない人が,評価されないではないか.

啓蒙活動なんて,こんなもんか.
地球に優しい生活をしてるのに,評価されないなんて,美しい国・日本ですね.

2007年09月02日

難読名と偏差値

【コラム断 呉智英】難読名と偏差値|話題|社会|Sankei WEB

毎年学生名簿を見るたびに、読めない名前が増えたなと思う。特に女子名。子(こ)や枝(え)で終わる読みやすい名前が少なくなり、画数が多く無理読みの漢字を使った名前が多くなった。暴走族のグループ名に多い方式なので、私は「暴走万葉仮名」と呼んでいる。
暴走万葉仮名の女子学生が多い大学は、あのー、偏差値がね、ちょっと、あれなのですね。

ちょっと見てみた.
少なくともオレの携帯の中に入っている数少ない女性の方々は難読名ではないですね.
どっちかっていえば,オレの方が難読かw

学科もそれ程に難読とは思えない.
ただ,最近増えてきたなぁって思うのは,名前が漢字3文字で,読みも3字.
要するには,「よろしく」を「世濾紙句」みたいな感じ.
実際はもっとちゃんとしてて,別にDQNさを感じないわけだが,多いなと思う.


ところで,この記事で取り上げたいのはその部分じゃなかったりする.
取り上げたいのはこちらだ.

独自性・独創性(ホントに独自・独創かどうかはともかく)の追求の果ての「俺様(おれさま)化」である。むろん実績の伴う俺様ならけっこうだが、そうでないことを私は体験的に知ったのだ。

そう.正にこれ.
根拠のない自信.実績の伴わないオレTUEEEEEEEE.
何でもかんでもオレオレ.
普通もまともにできないくせに,「オレは普通じゃ嫌なんだ!」とか.
「この格好になんか文句あるんすか?これがオレの個性っすよ」って,その程度の個性しか持ち合わせてない.
そもそも,なんでそんなに個を表現したいのか?
オレにはさっぱりわからない.

オレの夏合宿の発表タイトルは衝撃的だったかもしれない.
「目指せ!没個性」「I do not have an identity」
という売り文句が飛んだ.
個は個として存在しても,大して輝かない.
個は群の中に存在するからこそ,群の中の個として評価されるものだ.
最初から爪弾きものなど,相手にはされないのだ.
まずは群に埋没することが重要だ.
そして,その中の個として評価されればいい.
それができないようなら,その程度の個性しか持っていないのだよ.


関連:
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)

宿題代行業が大盛況

金で解決…親も子供も宿題丸投げ 代行業者が繁盛|その他教育|教育・福祉|Sankei WEB

ついこの前も似たようなエントリーを書いた気がするね.
代行業ネタ第2弾.
今回は宿題の代行業だそうです.

多くの小中学校で夏休み最後となる今週末は“駆け込み客”が殺到しているというが、「家庭学習の習慣を身につけるという本来の趣旨に反している」と、教育関係者は批判的だ。

批判的だ.
ん?批判的な考えを持ってるのは教育関係者だけなのか?
常識的に考えて,一般常識だろう.
宿題の目的や本質を全く理解していない低能な両親が悪い.
そりゃぁ子どもにとって見れば宿題なんてやりたくないものNo.1に近いだろう.
しかし,その過程を経て育った親ならば,宿題の本質がなんであるかを知っているはずだし,知らなくてはならない.
なのに,そういう教育ができない親なんて,親失格.
成績も進学先も就職先も嫁も,全部全部,金で解決すればいいのに!

三重大学の奥村晴彦教授(情報教育)は「宿題や課題は結果より努力した跡が大切。お金で買ったものでは意味がない。保護者や業者も『何でも金で解決できる』という考え方を子供の心に植え付けるのは良くない」と話している。

奥村先生も嘆いておられますぞ.
過程を無視して結果だけを得ようとする,昨今の風潮が蔓延しつつあるようです.
教育業界はてんやわんやですね.
こんな状況なのに,依然として教育に本腰を入れない某T海大学は全然ダメですね.マジで.


オレの過去の経験から照らし合わせるに,これの何が一番悪いかって,代行業者とそれに依頼する人.
だって,代行業者と依頼者の間に友情は存在しえるのかい?
常識的に考えて,宿題ってのは友達に頼るものだろ.
そんで,対価として飯をおごったり,ジュースおごったり,チロルチョコ10個だったり.
そういうコミュニケーションから友情が育まれていくんじゃなかったっけ?
夏休み末期って,友達の家(もしくは自宅)にみんなで集まって,助け合いながら答えを写すんだろ?
それが夏休みの風物詩なのに,それすらも忘れてしまうとは.
何のための夏休みの宿題だと思っているのか.
きっと友達もお金で買うんでしょうね.
名前は読みづらいんでしょうね


200709022228追記:
プレミアAを見てから追記.
最近は宿題の量が膨大なんだそうです.ゆとりの影響ですかね.
宿題は量ではなく,質ですよ.出題側も考えて!

それにしたって,宿題の量が多いから業者に頼るのはどうなのか.
ちゃんとやってくる人もいるわけだから,無理難題ではない.
ましてや「特殊な事情があってどうしてもできない」って人が業者を利用するらしいですよ.
「どうしてもできない特殊な事情」があるなら,先生にそう言えばいいのに.
なんで,宿題をやらないという選択肢を選択しないのか.
無駄金を落とすくらいなら,先生を買収してしまえばいいのに.
そして,先生を買収するくらいなら,家族旅行に行ってしまえばいいのに.
宿題って,そんなに大事なものだっけか?

そんなオレは図画工作や自由研究が好きだったなぁ.
毎年なんか作ってた気がする.
絵描きは画伯級なオレだが,ポスターによく応募した気がする.たまに入賞したり.
そんで,読書感想文は大嫌いだったな.
毎年,あらすじで終始して,最後に感想をちょろちょろ.芸がない.文才もない.

ところで,全然関係ないけど,富士ゼロックスの「一人一音の演奏会」ってCMはいいね.
ギター編にはMarty Friedmanが登場してて,なかなか豪華なメンツでやってます.
すんげーセンス溢れるCMだと思う.

2007年08月23日

携帯がFeliCaリーダに

先生の携帯をFeliCaリーダにするアプリ - @IT

なにこれ.面白そう.
顔写真付IC学生証が交付されている大学なら,これを使うと出欠確認が楽になりそうですね.
相変わらずの難点は,リーダが1台しかないので,大人数の講義には向かない.
かといって,少人数の講義に向くかといえば,そうでもない.
少人数なら点呼を取った方がいいかもしれない.
こういったITを利用した出欠確認は使い処が難しいのだ.

それにしても,このソリューションはいくらぐらいするんだろう?
値段の話がどこにも出てこない.
ビジネスになる価格って,どのくらいなんだろう?
なんとなく,卒研レベルっぽいのにね.

2007年08月18日

卒論代行は犯罪?

1文字5円、卒論に代行業者…大学は「見つけたら除籍」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

痛すぎる記事なので,エントリー.
言いたいことは分かるが,単なる八つ当たりに過ぎない気がする.

学生がインターネット上で見つけた資料をリポートなどに引き写す「コピー&ペースト」が教育現場で問題となっているが、これを上回る究極の「丸投げ」で、文部科学省は「事実とすれば、到底認められない行為」としている。

どうせ教員だって見抜けないんでしょ?
近年,教員の質の低下が著しすぎる.
オレの学部時代の教員はすごかった.
書籍の大部分を引用(というか写し)で固めたレポートなんて,すぐに突き返された.
コピペじゃなくたって,どの文献の写しかわかってしまう.
それ程までに熟練の教員がゾロゾロいたもんだが,今ではどうか?
そもそもコピペのレポートなんて,全体の文体が一致しないからすぐ分かるだろうに・・・
ウソをウソと見抜けない教員は到底認められない.

丸投げ行為だって同じである.
ましてや卒論だ.
卒論指導をして,進捗状況を見ているはずなのに,本人が書いたかどうかも分からないのか?
だとしたら,もういいじゃないか.
何故そう考えるかは最後に書く.

「卒論を3日で仕上げてくれ」など、安易に代行を頼む学生もいるが、この男性は「依頼者の多くは、教員に放任扱いされ、課題にどう対処すべきか悩んでいる。我々がやっているのは、最後の駆け込み寺のようなもの」と主張している。

オレなんて放任扱いというか,放任ですが.
論文にどう対処すべきか悩んでますが.
そもそも教員に放任されてるんだったら,卒業できなくて当然なんじゃないの?
それを卒論という完成物だけを出して,過程を無視する.
あーやだやだ.また過程を無視して,結果だけ得ようとしてるよ.
もう過程を無視して,結果を得ればいいのに.みんな最後は死ぬんだよ.死ねばいいのに.

これに対し、この業者のHPをネット上で見つけた京都府立大の川瀬貴也准教授は、今年1月、「あなたたちのしていることは犯罪。即刻やめるべきだ」というメールを送った。「『卒論を代わりに書く』という商売があるとは、とんでもない話。発覚すれば、学生の単位を取り消すどころか除籍処分ものだ」と憤る。

学生が除籍になるのは一向に構わないが,何故代行業者が犯罪になるのだろうか?
一体何の罪を犯しているのだろうか?
2chでは学生が教授を騙した罪で詐欺罪,業者はその幇助犯という見解を持っている人がいた.
どうなのかは法律家じゃないのでわからないのだが・・・
なお,教員が放任しているとするならば,逆に教員が憲法違反である.

日本国憲法第26条1項
すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する

それにしても,卒論代行が犯罪だとすると,論文校閲や英文校正も犯罪じゃないのか?
そう思う理由は最後に書く.

文部科学省大学振興課も「いかなる理由があろうと、他人に卒論やリポートを書いてもらうことは、常識からも認められない」との見解だ。

線引きの問題になるが,こういう曖昧なことをいうのは御役所特有.
他人に書いてもらうことはダメなのか?
他人に解いてもらっても,自分が書けばよいのか?
自力で解くのが勉強じゃないのか?
他人(友達)のレポートを写す輩なんて,ゾロゾロいるじゃないか.
あまつさえ,御役所だって,テンプレのコピペ祭じゃないか.
卒論代行の何が悪いのかも指摘できないのに,何を偉そうに.
ハッキリと「努力してないからダメだ」と言えばいいのに.


さて,結論に至ろう.
少なくとも卒論代行業は犯罪とは思えない.
そう思う理由は以下による.

東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方
卒論の代筆屋さん

「いらっしゃいませ。卒論の代筆ですね。
どんな内容ですか?
要点や構成のメモを書いてください。

メモを拝見・・・

この章では何を書けばいいですか? この節では? 次の節では?

おっしゃったことテープに録音して、タイプしました。この文章に微調整して論文にしますね。

完成しました。さてお値段ですが・・・」

結論:代書屋を使えるということは、ほとんど自力でできるということ。

だから,卒論代行が使える時点で,それなりのことはやってるんです.
それを全く評価せずに,悪即断.
学生の指導もできない無能な教員が負け犬の遠吠えをしているに過ぎない.
それともミスリーディング的に煽るならば,
「単位を出すのは誰だと思ってるんだ!卒論代行に払う金があるなら,オレから単位を買え」
とでも言いたいのだろうか.気持ちはよく分かるが.

ですから,卒論代行を使える時点で,文章化が出来ていないとはいえ,ほとんどできているんです.
つまりは,論文校閲や英文校正,ましてや和英翻訳となんら変わらないじゃないですか.
「私は英語で論文が書けません.和文はできてます.英文翻訳業者を使います」
「あなたは自分で英語を書かなかったので,この論文はrejectします」
こんなやり取り,聞いたことありませんよ?
自分たちだってそうやって代行業者を使うくせに.偉そうに.
知ればいいのに!


200708210009追記:
京都府立大の川瀬貴也准教授の元エントリーがあった.はてなはこっち
んー.読売の記事は嘘じゃないけど,バイアスがかなりかかっている.
マスコミバイアス恐るべし.
川瀬准教授の怒りの根底にあるのは教育者として正しい怒り.
とても良い先生のようです.

2007年08月17日

富士登山2007 アタックプラン

2007年アタックプラン - yocchan::wiki

みんなに情報が伝わってるのかどうか分からないけど,そろそろ本決まりっぽいので告知.
詳しい情報はwikiを参照してください.
要点だけ書きます.

アタック予定日:8月23日(木)夜
アタックルート:富士宮口新五合目
目的:ご来光

23日の21時か22時頃からアタックします.
山頂に29時前に着くことを目標に登ります.
ちばらき情報によると,河口湖口から23時に上がって,9合目で日の出だったらしい.
富士宮から上がるなら22時でも間に合うと思うが・・・
ちなみに,昨年は早朝から登って,5.5hだったので,夜間想定で7hあれば良いかと.

それから,夜間登山になるので,ヘッドライトが必須装備になります.
予備電池も忘れずに.
食料も2食分を想定した方がいいと思われ.

気温の概況を見ると,最低気温が5度程度あるので,去年よりも暖かそうです.
耐寒装備を準備して,軽装で登る感じでしょうか.
夜間登山だから,日焼けを気にしなくて良いのがいい!

2007年08月12日

ブログペットがまたまた世代交代

メロメロパーク

070812_mero01.png
にゃんと!大事な話があるとな!

070812_mero02.png
メロヒーマーが爆裂世代交代!!

070812_mero03.png
ありがとうメロヒーマー!

070812_mero04.png
これからはポロリンをよろしくお願いします!

2007年08月10日

スパムバーガー レビュー

フレッシュネスの「スパムバーガー」登場 - TOPICS - 日経レストラン ONLINE

070810_1128~0001.jpg
本日8月10日からフレッシュネスバーガースパムバーガーが発売されるってことなので,行ってきました!
もちろん,ブログネタです!

厚木サティ店では一番乗りだったようです.
超歓迎されましたw
070810_1107~0001.jpg
とりあえず,スパムバーガーセットにしてみた.

この店は注文してから作り始めるので,しばらく待たされます.
その代わり,アツアツフワフワの美味しいバーガーがでてくる.

キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
070810_1115~0001.jpg
初スパムバーガー!

スパム、目玉焼き、トマト、キャベツを香ばしいゴマバンズでサンドしました。鉄板でこんがりと焼いたスパムにテリヤキソースをたっぷり、マヨネーズとの相性も絶妙なボリューム満点のハンバーガーです。

正にその通り!
キャベツのボリュームにビックリしたけど,つぶしながら食べてみた.
トマトが入ってるけど,スルーの方向で.
嫌いだけど,食べれないわけじゃない!

070810_1117~0001.jpg
超絶にスパム!
スパムの塩っ気がちょうど良くて,しかも肉厚でじゅるっしゅー.
ハムステーキに似てるなんて,口が裂けてもいえないorz

スパム好きにはたまらないですね.
是非ともお試し下さいませ.
なお,厚木サティ店ではスパムサンドを扱ってなかったので,比較レビューができませんでしたorz


関連:
スラッシュドット ジャパン | ホーメル社公認のスパムバーガーを食べよう

2007年08月09日

電子マネー利用率は約7割

利用率は約7割 - これからの電子マネーに求められることとは? | ライフ | マイコミジャーナル

電子マネーの利用率は約7割だそうです.
まぁ.確かに使わない人は使わないでしょうね.
現金で事足りるし,クレジットカードという選択肢もあるし.
そもそも電子マネーは少額決済に向いてますからね.
お金持ちさんには関係無しかな?

さて,この記事というか,アンケート.
全てのアンケートデータが出ていないので,間違ってるかもしれないが,
この記事の書き方だとリスリードされる可能性が高いので,エントリー.

電子マネーと一括りにしているが,それでいいのだろうか?
どの電子マネーを持っているかをアンケートしたのだろうか?
してないってのは考えにくいが・・・

電子マネーの利用状況としては、「利用している」が71.3%と7割以上を占めた。うち、利用する場所として最も多く挙げられたのが「電車」の76.6%。続いて「コンビニエンスストア」(74.0%)、「地下鉄」(55.0%)、「バス」(25.1%)、「飲食店」(24.2%)、「書店・CDショップ」(13.9%)、「食料品店」(10.8%)、「ネットショップ」(3.9%)の順となった。

となっているが,よく考えていただきたい.
電車で使える電子マネーはsuica/pasmo/pitapa/icocaぐらいだろうか.
少なくともトップシェアのedyは使えない.
コンビニも差のない2位につけているが,これは逆にedyの独壇場に近いだろう.
また,バスでの利用が25.1%だが,これはpasmo/suicaだけだろう.
pasmo/suicaとedyの普及枚数を比較すれば,バスでの利用率が如何に高いか.
ちなみに,神奈中のpasmo使えない率は異常.なんとかして><

特に交通機関・コンビニエンスストアでは、頻繁に使用されているようだが、ネットショップでは4%に満たないという結果に。同社は、「ネットでは、同じカードでもクレジットカードが使用されているのでは」と推測している。

電子マネーの話をしていたのに,突然カードがどうのこうの・・・
それはいいとしても,ネットで使える電子マネーってedy(elio)だけじゃありませんでしたっけ?
しかも,elioを使うときはリーダが必要になる.
どう考えても,クレジットカードの方が利便性が高い.
そもそも,elio決済に対応してる所って,少なくありませんか?
ヨドバシとPLAZAとトイザらス以外はあんまりしらないところ・・・

回答者からの自由記入欄では、複数ある電子マネーの共用化や、セキュリティ面が整備されたクレジットカードとの一体化を望む意見が多かった。また、入金(チャージ)が面倒という意見も多く、「事前に現金をチャージするプリペイドよりも、ポストペイ(後払い)方式のカードが好まれているようだ」(同社)とも指摘。

未だによく分からないなんだけど,ポストペイ型電子マネーとクレジットカードって何が違うの?
誰か教えて><
要するに,おさいふケータイにクレカが乗っかればokの流れ?
それって,DCMX(iD)だったりQUICPayだったりするんじゃ・・・


まとめ
規格統一するとか,横断的相互利用ができるとか,利用者のことをもっと考えて!
ってことですかね.


関連:
asahi.com:PASMO販売、9月10日に再開 - 暮らし
電子マネー、2010年度には2億4,810万枚 - 矢野経済研究所調査 | ライフ | マイコミジャーナル
Japan.internet.com Webマーケティング - 「suica・PASMO の利用実態と利用意向」についてのアンケート調査――BizMarketing 調べ

2007年08月08日

EmEditor v7 beta1 登場

窓の杜 - 【NEWS】USBメモリで持ち運び可能になった「EmEditor」v7のベータ版が期間限定で公開

いいね!いいね!いいよ!いいよ!
オレ愛用のEmEditorの最新版v7 beta1が登場です!
v7の特徴はこちらのページをご参照のこと

オレにとっての目玉は設定をiniにはき出せるようになったことで,USBメモリに入れて持ち歩けるようになったことでしょうか.
これでSchwertkreuzがなくてもEmEditorを持ち出せちゃいますね!
iniファイル大好き!

それ以外も素敵にすごすぎる.
4GB以上のファイルが編集できるとか,どんだけーw
単語補完とか,統合環境涙目w
それに,フリーカーソルモードもありがとう!

というわけで,早速beta1を入れてみたいと思います.
皆様もお試しあれ.

2007年08月07日

国民総背番号 in ネット

「ネットID」持ち運び、全端末で自分仕様に・総務省

全く意味が分からないことを始めようとしていますね.
2010年でたった10億?
何がしたいんだろう・・・
意味のわからなさは,以下の一文からもありありとわかる.

総務省はパソコンや携帯電話などあらゆる情報端末で、個人認証を共通化する技術を2010年度をめどに開発する。カードに入ったIDを端末に読み込む仕組み。外出先にあるパソコンや携帯端末でいつでもテレビ会議ができ、特別な設定をしなくても動画配信サービスを受けられるようになる。

IDできることとテレビ電話や動画配信サービスがどのように関係するのかがわからない.
現在は出張先等の他社のネットワークが,FWやポリシーによって色々と制限がある状態なので,
易々とニコニコやgyaoが見れない状態だから,それを無理矢理突破する方式っていうミスリーディングでokですか?

個人的には国民総IDする前に,ネット利用者に公開鍵証明書を配布してあげてくれい.
あれ?
もしかして,これって電子政府の一環じゃないよね??
もしそうだとしたら・・・コワイコワイ.

W53CA ひっそり延期

関東の発売日が11日にひっそりと延期された模様.
auショップからCメがきて,11日発売13ヶ月以上25800(税抜)とのこと.
夏割とポイント使って,20000くらいっぽ.
10日だったら,機種変してスパムバーガー買って登校したのに!

2007年08月06日

4スタンスチェック

テレ朝のページに4スタンスのまとめがあった.

4スタンスチェック体操

オレはイチロー型です.

HIPsによる猫認証

マイクロソフト、スパマー撃退のために猫画像を活用 - GIGAZINE

そうやって,オレが目を付けた研究は日の目を見ないうちに大企業に喰われてしまう.
タグクラウドの時は@niftyに喰われたし・・・
今度はMSの猫認証・・・
正にDAI-HIPsの劣化版ではないか.
目指す方向性は違うけど,コンセプトは同じ.
っていうか,こんなのずーっと前から存在してるじゃないか.
MSがやり始めた(サービスに突っ込んだことに意味がある?)だけじゃないか.
過去を辿れば,ゲイツ認証があるじゃないか.
よく知らないけど,ゲイツってMSの中の人でしょ?こっちの方が無限の画像を作れそうだが・・・
まぁ.もっと辿るとゲイツ認証は猫認証の後発なんだけどね.
ハッキリ言って,MSの猫認証は今更感.

そもそも,このやり方ではHIPsを用いていても抜本的なスパム対策にはならない.
何故ならば,猫を選択することが分かっているからだ.
この方法で行く限り,画像識別を用いたマシンラーニングの攻撃は防げたとしても,
相変わらずエログリッドコンピューティング攻撃を防ぐことはできない.
これは猫だろうが,犬だろうが,猿だろうが,ゲイツだろうが,その程度の違いは問題ではない.

マイクロソフトではHuman Interactive Proofs、HIPsと呼んでいる

これは誤り.
そもそもCAPTCHAはカーネギーメロン大の登録商標になっているので,
一般的なHIPsという言葉を用いるのが適切というだけの話.MSに限らない.
論文もHIPsで検索しないとなかなか出てこないCHAPTCHAでの検索結果).

そんなオレはDAI-HIPsを公開してるけど,別目的で公開してるから,
MSのそれに圧倒的に劣っているように見えるんだけど・・・
山中湖中間発表を聞いた人ならわかると思うけど,DAI-HIPsは人とマシンの識別だけでなく,
個人認証(誰であるのか)までできる方法である.
やっぱり,学会で発表しとこうかなぁ・・・
CSS2007は絶望的に無理っぽいから,12月のCSEC辺りで.

それにしても,画像認証系は画像をどうやって工面するかが問題.
膨大な枚数を確保したいのだが・・・
そこは大企業のパワーか.太刀打ちできない.


関連:

2007年08月02日

4スタンス理論

ナンだ!?」を見ていて,これは買わないといけないと直感した.
各書店で売切れ続出の上に,出版社にも在庫がないとか何とか.
増版までしばらくお待ち下さい状態の「キミは松井か、イチローか。」を入手した.

070802_2217~0001.jpg

同時購入の2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?で送料無料どーん!

まだ読んでおりません.
パラ見したら,写真ばっかりでした.
きっとすぐに読み終わるはずだが,博論が片付くまでは・・・

2007年08月01日

W53CA 発売日決定!

au、EXILIMケータイ「W53CA」を8月2日発売

各地域の発売日は、沖縄エリアが8月2日、北海道エリアが8月3日、北陸/中国/四国エリアが8月4日、東北/関西エリアが8月8日、関東/中部/九州エリアが8月9日となる。

関東,最後発orz

2007年07月30日

サイバー大学は驚異的な出席率

サイバー大学、驚異的な出席率の理由は「学生のコスト意識」

サイバー大学の出席率が脅威の9割だという話.
とんでもねぇ.出席率ってレベルじゃねーぞ!

同大学では年間単位ではなく、1単位ごとに授業料を徴収していることから、学生がコスト意識を持っていることが特徴と指摘する。なお、1単位の授業料は21,000円となっており、「通学制の大学に比べて遙かに安い」としている。

これはあると思う.
他大学はどうなのか知らないが,本学は授業料が固定となっている.
しかも上限24単位が設定されているので,ある単価より下がることはない.
逆に考えれば,1単位を受講する授業料と24単位を受講する授業料が同じなのである.
消費者の視点から考えれば,どう考えても理不尽である.
だからこそ,オレはこれを逆手にとって,単位を取りまくった.
そりゃ176単位も履修しますよね.
せっかく高い金を出してるわけだから,使わなきゃ損である.

そういう視点から考えれば,出席率が9割というのもうなずける.
取りたい科目だけ履修すればいい.
もっと言えば,取れそうな科目だけ受講する.
頑張って24単位を埋める必要もない.
プレッシャーがない.全部自己責任.
コストを意識していることもあると思うが,受講意識がハッキリとしているのが大きいと思う.

「サイバー大学では入試時に学力試験は行なわないが、遊び半分で入学する生徒はいない。普通の大学では出席を強要しなければ顔を出さない生徒も多く、私が受け持っていた授業では、出席率が3分の1に満たないこともあった。しかし、サイバー大学では非常に熱心な学生が多く、出席率は5月27日現在で平均9割を超える。これは驚異的に高い数字といえる。」(石田氏)

在るべき姿だと思います.
が.もしかするとミスリードされているかもしれないから,疑問を提示.
出席というのは一体何なのか.
24時間受講可能らしいので,インタラクティブではないのだろう.
だとするならば,e-learningを起動させるだけさせて,裏でニコニコという可能性は否定できない.
この定義に従えば,出席率が高いことと熱心であることは直結しない.
しかし前述したように,授業料が単位制になっているので,そんな無駄なことをする学生はいないだろう.
やはり,熱心な学生が多いと思われる.素晴らしい.
ところで,出席率ではなく,受講率という言葉を使った方が適切なんでは・・・?


でも,オレはサイバー大学は嫌いだ.
人と人のふれあいがないではないか.
対面ができないではないか.
呑みに行けないじゃん!

24時間受講可能ということは,先生に会うこともなく,単位が取れてしまうのか?
というか,授業なのに先生の顔が見えないなんて,すごく嫌だ.
神託かってんだ.

もう1つ大事なことがある.
サイバー大学は学士が取れるようだが,一体何の学士が取れるのか?
どこにも明言されていないようなのだが・・・
学士(IT)だったら,やだなぁ・・・

2007年07月29日

「求職中」をアピール

asahi.com:就職難博士に「求職中」マーク 応用物理学会が考案 - 暮らし
学術講演会におけるキャリアエクスプローラーマークの新設 - JSAP 応用物理学会

応用物理学会が求職中のポスドク,博士・修士課程学生を対象に,
自らが求職中であることを示すことができるCEマーク(キャリアエクスプローラーマーク)を提供するという話.
応用物理学会の学術講演会における登壇者しか利用できないそうなので,オレは使う権利がありません.
こういうのはJREC-INで準備してくれるといいんだけどなぁ・・・

というわけで,オレオレCEマークを作ってみました.
070729_ce.png
ご自由にご利用下さい.
ご利用は計画的に.

2007年07月28日

母校がすごいことをしている件

振り逃げで一挙3失点…横浜高、準決勝で涙 高校野球神奈川大会|野球|スポーツ|Sankei WEB

伝説の振り逃げ3ランホームラン.
常識的に有り得ない.
これはもっと評価されるべき.

とりあえず,ニコニコのsm716475に映像がある模様.

関連:
痛いニュース(ノ∀`):【高校野球】“振り逃げ3ランホームラン”で横浜高校がまさかの予選敗退

2007年07月26日

参院選に向けて「えらぼーと」

毎日ボートマッチ(えらぼーと)-07参院選:MSN毎日インタラクティブ

毎日ボートマッチ「えらぼーと」という怪しいものがある.
どの程度正確なのかを調査してみた.
回答項目が21問あり,内容が真面目な割りに,選択肢が不自由で困る.

結果.
070726_msn.png

近からず遠からず.
あながち間違った結果ではないようだ.良くできている.
特に,「アンチ自民」を如実に反映してきた辺り,よく分かっている.

こんな結果で支持政党が変わるほど,オレの信念は弱いものではないので,どうということはない.
でも,面白いからとりあえずやってみると良い.
支持政党以外が何を考えてるのかが数値で見えるから,何らかの指針になるかもね.

関連:
スラッシュドット ジャパン | あなたに合った政党を答えます
日本版ボートマッチ 「投票ぴったん2007」

2007年07月24日

W53CA予約

CASIO W53CA

情報が出揃ってきたみたいなので,W53CAを予約してみました.
価格・発売日ともに未定だそうです.気にしない.
今回はベールブラックにしてみました.
携帯電話の色を選ぶ上で,初めてコンセプトカラー以外を選びましたよ!
社会人に向けて,シックさを狙ってみました.

2007年07月22日

「ゆとり教育」と教育改革の行方

asahi.com:「ゆとり教育」と教育改革の行方:1(寺脇教授) - 紙上特別講義 - 大学 - 教育
asahi.com:「ゆとり教育」と教育改革の行方:2(寺脇教授) - 紙上特別講義 - 大学 - 教育

「ゆとり教育」の中の人による連載記事があった.
失敗を失敗と認められないこと自体が失敗だと思う.
彼の論調自体もふらふらしていて定まらない.
何を言いたいのかが釈然と理解できない.
こうやってのらりくらりと攻撃をかわす辺りがお役所的である.


まず始めに,冒頭にあるこの言葉を目に留めてください.

成功だとか失敗だとか、結論を出すのは性急に過ぎます。

1980年生まれの小学校3年生が人生で1回しかないように,
1990年生まれの小学校3年生も人生で1回しかないだろう.
今更ながらに,「失敗でした.やり直します」なんて出来るわけがない.
決断するなら早くしなくてはならない.
それとも何か.
現状の「ゆとり教育」世代は実験体だと言いたいのだろうか.

一人ひとりの子どもに応じたきめ細かな教育ができていないのではないか。そんな危機感が浮かび、学習指導要領を大幅に改定し、授業時間を1割弱、学習内容を約3割減らし、教育の「個別化」を図ることになりました。

学習内容は3割も減っているのに,授業時間が1割しか減っていない.
これがゆとりの元凶ではないのか.
「きめ細やかな教育」を施すための授業時間を1割も減らしているではないか.
「個別化」が本当の目的なら,授業時間をそのままに学習内容を削減すればよいだろう.
そうしなかったのは,単純に教育の放棄ではないのか.
そもそも,教師1対学生多の状況を改善しない限り,個別化に限界があるのは明らかだろう.

ところが、一律に教える内容を減らしたと受け止められ、「学力が下がる」と批判されました。理解の進んでいる子はより力を伸ばすようにし、そうでない子は基礎をしっかり学べるようにするという趣旨だったのですが。

オレは教える内容を減らしたから学力が下がったとは考えていない.
教育方針自体が学力を下げていると考えている.
内容ではなく,やり方だ.
それはいいとして,「趣旨だったのですが」は言い訳極まりない.
「上はそう考えました.現場はそう考えませんでした.現場の暴走です」とでも言いたいのだろうか.
それを統率するのが上の役割ではないのか.
この言葉を汲むだけでも,この時期の教育は失敗だったことがわかる.

性質が異なる第2期も第3期も一緒にして「ゆとり教育」と呼び、批判するのは乱暴です。

その批判が乱暴だとして,乱暴だったら取り合わないのか.言論封殺か.
それはそれで構わないが,教育者視点ならそれでいいかも知れないが,
教育されている側(要するに児童・生徒)視点から見ればたまったものじゃない.
「第1期は失敗かもしれません.第2期は成功のようです.あなたは?1期ですか・・・残念です」
こういう感覚でしか「ゆとり教育」を捕らえていない.

ところで第1期と第2期と第3期はそんなにも違うものなのか?
直感的にそれらは連続的に変化していっていると思うのだが・・・
それとも「ある年は第1期ゆとり教育でした.その翌年は第2期です.全く違います」というのか.
誰がこの考え方に納得するのだろうか.
この時期に該当する児童・生徒を持った親御さんはぶち切れ間違い無しだろう.


今回は、「ゆとり教育」が学力低下を招いたという見方が正しいのか、そもそも学力とはどんな力を指すのかを話します。

冒頭の文言を覚えているだろうか?
いきなり結論に達しました.
何を言いたいのだ.

文部科学省が今年4月、全国の高校3年生約15万人を対象に05年秋に実施した学力テストと意識調査の結果を公表しました。前回調査(02~03年)にも出題された問題で比べると、正答率は約14%の問題で上がり、約8割はほぼ同じでした。「勉強が好き」という答えは増えました。

この公表されている資料を見つけられないので,コメントしづらい.
「勉強が好き」という答えはどういう質問から導き出されるのだろうか?
「勉強は好きか」という質問に対して「勉強が好き」と答えるなんて,にわかに信じられない.
オレだった「嫌いだがやらなくてはならない」と答える.
そして,ミスリード的だが,「増えた」と書いているが,どのように増えたのか?
前回がどの程度で,今回がどの程度なのか?
絶対数が増えたのか?割合が増えたのか?
誤魔化されているような気がする.

「ゆとり教育で学力が下がった」という意見は必ずしも正しくないということでしょう。

ゆとり教育で学力が下がったとか下がってないとか,結論を出すのは性急に過ぎます.

加えて、学力低下問題を考える場合、そもそも「学力」とは何か、ということを明確しておくことが不可欠です。私は、本当の学力とは、単なる知識量ではないと考えています。時代の変化についていけるだけの柔軟な思考力や応用力とセットになって、初めて学力と呼べる。そう思います。02年度からの「ゆとり教育」の狙いも、そこにありました。

学力が単なる知識量でないことに同意します.
柔軟な思考力や応用力がセットで必要なことも同意します.
が,それは学力ではない.
それを学力と定義づけるなら,学力調査なんて行っていないではないか.
あんな試験で学力が推し量れるとでもいうのか.
そもそも,過去の学力のデータがないわけだから,比較できなくなるではないか.
「学力」とは「学ぶ力」であり,「学問の世界を前向きに進む力」だ.
後進的な教育改革からは学力なんて生み出されない.間違いない!

例えば、有名大学を卒業しても、パソコン一つ操作できないおじさんがたくさんいる。

この論点のすり替え技法は素晴らしい.
有名大学を卒業した人は完全無欠の完璧超人でなくてはならないらしい.
「パソコンも扱えないくせに!」と蔑みたいらしい.

「自ら調べて、学んでみようという姿勢」を引き出す教育が求められています。

そうだ.それが悪だ.全ての悪だ.
「自ら調べる」という教育がどのように行われているか知っているか?
往々にして「総合教育」の時間に行われ,PCとインターネットを使って行われる.
つまり,「インターネット万能」を前提にした教育が行われている.
「文献(資料)調査=インターネット検索」なんだ.
図書館の使い方を教えるべきだろう.
PCの操作なんて,時代の要求事項なんだから,放って置いたって身に付く.
図書館での文献調査は時代の要求事項外になりつつある.
しかし,インターネットに比べて図書館の文献は圧倒的に勝っている.
それを何故教えない.
インターネットを知って,それが全てだと勘違いしているから困る.


まとめ
ゆとり世代の学力が低下しているのかどうかは,議論の余地がなくなった.
それは諦めるとして,今の大学1,2年生の急激な学力低下はどのように説明されるものなのか.
「自ら調べる能力」も「学ぼうという姿勢」も圧倒的に前世代より劣っている.
現場から目をそらして,理想論ばかりつらつら並べて,一所懸命に言い訳して・・・
どうしてくれるんだ!文部科学省!

2007年07月21日

脳内メーカー

脳内メーカー

マイミクさんにインスパイアされた.
ブランチでやってたらしいよ.見てないから知らないけど.

結果:
%25B3%25C1%25BA%25EA%25BD%25CA%25CF%25BA.gif
yocchan.gif
Yocchan%2521.gif

概ね間違っていない.


200707211913追記:
%25A4%25E8%25A4%25C3%25A4%25C1.gif

悪www

2007年07月17日

第1回山本研世界利きコーラ選手権大会開催

本日は院ゼミだったのだが,その宣言は突然にして行われた.
院ゼミ後の山本先生がこういった.
「コーラ準備してあるから,利きコーラやろう」
やります.

というわけで,第1回山本研世界利きコーラ選手権大会が開催された.
第1回記念大会ということで,いるメンバーだけでやってみた.
参加者は発起人の山本先生と豊住君に,
辻研から多田君,安政君,坂本君,吉見君,オレ.
コーラのラインナップは強力.
ノーカロリー コカコーラペプシNEXコカコーラコカコーラ ゼロペプシコーラ
ペプシツイストダイエットペプシを加えれば,最強ラインナップか?

結果.

第1位:坂本(JPN) 3ポイント(初優勝)
第2位:和田(JPN) 2ポイント
第2位:柿崎(JPN) 2ポイント
第4位:山本(JPN) 1ポイント
第4位:安政(JPN) 1ポイント
第4位:吉見(JPN) 1ポイント
第7位:多田(JPN) 0ポイント
第7位:豊住(JPN) 0ポイント

070717_1838~0001.jpg

壮絶な戦いを征したのは辻研の坂本君.おめでとう.まだトロフィはない.
豊住君は戦闘前に死亡フラグを掲げていたのが敗因か.くわばらくわばら.

雑感.
利きコーラは利きビールよりも厳しい.
コーラは甘いので,どんどん味覚が狂ってくる.
ファーストテイスティングで何を引き当てるかが勝利の決め手になりそうだ.
人工甘味料や香料が判別の助けになるものと思われるが,
コカコーラとペプシには分類できても,そこから先の分類が進まない.
「色で見分けるメソッド」は相変わらず使えない.
炭酸量の違いは判別の助けになるかもしれない.要調査.
なお,ビールよりも特徴が際だっているので,事前テイスティング付の場合,好結果が期待できる.
と,死亡フラグを立てておくテスト.

最後に.
利きビール選手権の提唱者の1人である山本先生が,大会名称の変更を検討されていた.
候補として「利き液体選手権」が挙げられていたが,かっこ悪い.
やることとしては間違っていないのだが・・・
「利きリクウィッド選手権」は如何だろうか?
何の問題の解決にもなっていないが.


謝辞.
第1回山本研世界利きコーラ選手権大会を開催するに当たり,
濱本研M1の山崎さんには大変お世話になりました.
謹んでお礼を申し上げると共に,「今度呑みましょう」と誘ってみるボヤキ.

2007年07月15日

青森大開発の「携帯電話による出欠確認システム」

河北新報ニュース 携帯電話で出欠確認 青森大開発、他大学でも利用拡大

比較的まともそうなシステムである.
代返とのいたちごっこ大戦争に終止符を打つべく,工夫を施しているところが涙ぐましい.
難しい言葉でいうならば,腐心している.腐ってないよ.
出席管理については関連エントリーの「出席管理」も参照されたし.


学生の履修科目の出席状況が一目で分かり、教員の労力も大幅に軽減できるのがメリット。

学生側のメリットが全く書かれていない.
つまり,出席調査をされることで,学生が得るメリットはないということである.
その反面,出席簿に起こすとか,点呼するとか,授業時間が減るとかのデメリットを教員は受け続けているということである.
出席調査が如何に不毛であり,弊害の多いことであるかが分かるだろう.
だから,低コストで出席管理が確実に行えるのならば,教員は大手を振って利用するのだ.

確認方法は、講義中に教員が1けたの数字を発表。学生は携帯電話で、1分以内に数字と講義名を専用サイトに入力する。

携帯電話(に限らずWebを使った技術全般)を使った出席管理における最大の問題点は,
どこからでもアクセスできることであり,教室にいるかどうかをどの様に特定するかが重要になる.
このシステムでは教室にいる人に1桁の数字,要するにそこに居る者しかわかり得ないパスワードを配るわけだ.

細かいシステム構成が分からないのだが,1分以内に入力をするということは,
逆に考えれば,その授業に対する1桁の数字の有効期限が1分であると推測される.
では,その1桁の数字はどの様にして入手されるのか?
出席を取ろうと思ったときに教員がWebにアクセスして入手するのだろうか?
それとも授業開始前に数字を決定しておいて,授業に来るのだろうか?
恐らくは前者の方式が採用されているものと思われるが,携帯の操作に不慣れな教員もいるのではないか?
さらにいえば,某先生のように携帯を持ち歩かない(またはそもそも所有していない)という人もいるだろう.
大学が出席調査専用端末として貸与すれば事足りると思うのだが,そこまで真剣ではないのだろう.

それから,1桁が妥当かどうかという問題がある.
純粋に考えて,1分あれば10回の試行は容易のように感じられる.
総当たりで出席を試みることが可能ではないだろうか?
また,代返代行者から番号をメールで送ってもらっても十分に間に合いそうである.
次に示す代返対策機能があるようだが,低リスクなので,とりあえず一か八かで試みたい.

代返防止のため、無作為に選んだ数人に、起立して名前を告げるよう求めるメールが届く。

この手のシステムの最大の売りは代返防止機構にある.
これがこのシステムの肝だろうか.
出席者の何割が無作為抽出されるのか分からないが,数人ということから,数パーセントだろうか?
だとするならば,代返出席のリスクは僅かに数パーセント以下である.
学校に来なくても出席になれる確率が実に90%超ということになる.
積極的にチャレンジしたい.

それからメールは完全完璧ではないので,いつ届くか分からないし,必ず届く保証はない.
授業の教室によっては,電波状況が悪い,または圏外の可能性を否定できない.
そしてそのような状況下では,学生は頻繁に携帯を確認し,センター問い合わせをすることだろう.
授業中に携帯をいじっていても正当に言い訳が出来てしまう状況を与えている.
だってそうでしょ?
メールが一斉に送信されたとしても,一斉同時に受信されるとは限らない.
数人が「起立して名前を告げた」としても,それで全員である保証はない.

というか,そもそも誰にメールが送られているかを教員はどうやって確認するのだろうか?
確認リストがメールで送られてくるのだろうか?
それとも出席調査が終わった後に再度アクセスし,確認するのだろうか?
メールで行われているとしたら,いつ届くか分からない.

開発した福永准教授は「わずかな労力と時間で講義への出席を促せる。大学生の学力低下が問題となる中で、大学教育の改革につながる」と話している。

これはこれで1つの成果だと思われるが,大学教育の改革には一切繋がらない.
ビジネスにはなるだろうが.皮肉だよ.
何度だって述べるが,厳密に出席を取りたくて,かつ出席を促したく,さらに学力低下に歯止めをかけたいなら,
授業開始直後のミニテストしか有り得ない.
授業に出席しなくてはテストを受けられない(出席を促す),
テストの点は成績評価に反映されるので勉強をしてくる,勉強をしっかりする(学力低下に歯止め),
そしてテストを採点し,成績簿に記す(出席調査).
これほどまでに完璧なシステムがあるのに,何故ITシステムに頼らなくてはならないのか.
「携帯電話,携帯電話」っていいたいだけなのかと違うのか.
出席調査など工夫次第で,如何様にだってとることが出来る.

何も努力することなく,道具がないから上手くいかない.
そんな御託を並べるばかりが,現在の大学教員の最前線であるようだ.


完全に蛇足だが,記事タイトルが「青森,大開発」と読めた.

2007年07月14日

授業評価の重要性

教師力 大学編(8) 学生の授業評価 改善途上 : 教育ルネサンス : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
Kakku Tips: 教師力-大学編

連動してないけど,ネタ元もリンク.
読売の記事は大変重要なことに言及しているので,肯定的に取り扱う.

まず始めに明確にしておくと,本学で行われている授業評価は意味を成さない.
単なる形式であり,アンケートを何のために行うのかが全く理解されていない.
「やっておけばいい」という考えの基に行われているとしか思えない.
何故ならば,あのアンケートはオレが学部入学をした頃から,何も一切変わっていない.
こんなことを書くと「自由意見を書く欄がある」といわれそうだが,それこそ無知晒し.
要するに,何をアンケートすればいいのか分からないから,学生に丸投げ.
金の無駄遣いであることを知るべきであるし,学生はそこに不満をぶつけるべきだ.

さて,記事について言及する.

玉川大学(東京都町田市)の菊池重雄教授(53)が「地域研究入門」の講義を打ち切り、授業評価のアンケート用紙を配り始めたのは、終了25分前だった。携帯ゲーム機で遊んでいた学生やおしゃべりに興じていた学生も、神妙な顔でシャープペンシルを走らせ始めた。

スルーするべきかとも思ったが,触れておいた方がいいと思った.
この段落に全てが要約されていると思う.
これが大学教育の現場なのだから,何をどう頑張ったところで,改善はされない.
教える側の問題ではなく,教えられる側の問題である.
菊池教授は今のやり方では微塵も良くないことを即座に理解するべきである.
記者が誇張して書いている可能性は否定できないが,現状と大きくかけ離れていないリアリティがある.

大学の授業は、大学設置基準で、予習復習を前提に組み立ててもよいことになっている。しかし実際は、予習を前提にした授業に「ついていけない」と厳しい評価が集中する。

良く言った!良く書いた!
もっと周知するべきである.
単位は大学設置基準で規定されている.
単位については「単位とは」で述べているので熟読されたい.
「ついていけない」のではなく「ついてこない」のだ.
そして,「わからない」のではなく「わかろうとしない」のだ.
出題される問題も解答例も分かっていながら,平然と30点以下を取るような学生共に「難しい」などと評価されたくはない.
答えが分かっている問題を出題しているのに,これ以上どうしろというのだ?
「名前を書けたら合格」とでもして欲しいのか?
恥を知れ.痴れ者共が.
学力低下の最たる例である.

さらに、学生の評価が簡単に変わることにも、菊池さんは困惑する。ある時、菊池さんは、質問項目を説明しながら、授業準備にどれだけ努力しているかを披露してみた。「毎回、前日は徹夜で準備したよ」「みんなにわかりやすいよう、こんな工夫をしたよね」。結果はそれまでにない最上の評価だった。

素晴らしい試みである.
それと同時に絶句である.
要するに,アンケートの信憑性など微塵も存在し得ないと言える.
つまり,このアンケートからくみ取れるのは,どれだけ学生に媚びられたかだ.
教員はアンケート結果に左右されることなく,常に毅然とした態度で挑まなくてはならないということだ.
ほら.アンケートなんて完全に無意味ではないか.

菊池さんは、記名式への変更も考えている。授業改善の取り組みと学生個々の成績との関係を分析できるように改め、学びの質の向上に役立つ授業のあり方を探りたいからだ。ただ個人情報保護の面から課題があり、すぐに実現するのは難しいという。

これ・・・いい加減どうにかならないのだろうか.
何でもかんでも個人情報保護法といえばいいと思いやがって.
政治家の「適切に対処いたします」や「記憶に御座いません」と同じだな.
面倒くさいときに使われる便利な言葉.
以下,個人情報の保護に関する法律第五十条を引用.

    第五章 雑則
 (適用除外)
第五十条 個人情報取扱事業者のうち次の各号に掲げる者については、その個人情報を取り扱う目的の全
  部又は一部がそれぞれ当該各号に規定する目的であるときは、前章の規定は、適用しない。
  一 放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関(報道を業として行う個人を含む。) 報道の用に供
    する目的
  二 著述を業として行う者 著述の用に供する目的
  三 大学その他の学術研究を目的とする機関若しくは団体又はそれらに属する者 学術研究の用に供す
    る目的
  四 宗教団体 宗教活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的
  五 政治団体 政治活動(これに付随する活動を含む。)の用に供する目的

要するに,個人情報保護法を盾に記名アンケートを行えないとするならば,
そのアンケートは学術研究目的に利用されないということを意味しており,
何を書いたところで,授業には一切反映されないであろうことを暗に示している.
(誤解釈があったら指摘してください.法の専門家ではありません.)

「まじめに授業も聞かない学生の評価に意味があるのか」

ありません.
そういう学生は悪意のアンケートを返してくるので,アンケート結果の信頼性に関わります.
出来ることなら除外するべきです.
ちょっと考えればわかると思いませんか?
評価できない人が評価することを正しいと思いますか?


まとめ
アンケートは全廃止にしても良いくらい.
どうしてもエビデンスが欲しいなら,金をかけずにやるべき.
真面目にやりたいのなら,少人数を無作為抽出して,別室でアンケートをしたらいい.
全数検査が良いとは限らないこともあるのだ.
ノイズの除去は重要なことです.

オレは,授業評価アンケートというものは授業を改善するためにあるのだと信じている.
だとするならば,授業に対して強い不満を持つ者だけが述べれば十分である.
「この授業は素晴らしい!」などという絶賛は必要ない.
絶賛されて当然なのだから,絶賛されるためのアンケートなど,一切不要である.
良い点を変える必要はないが,悪い点は改善しなくてはならない.
悪い点の評価,すなわち授業に対する批判である.
批判されたくないのならば,学生の意見なんて聞かなければいいのに.

TAに対するFD

教師力 大学編(7) 院生助手と魅力の授業 : 教育ルネサンス : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

この記事はツッコミ所が満載である.
良い部分も悪い部分も共存している.


院生も「単なるアルバイト」と考える人から「教育者への第一歩」と熱心に取り組む人まで様々だった。

この現状は恐らくどの大学でも同様であると思われる.
しかし,この記事は完全に間違っているから,毅然たる態度で正すが,
TAを「教育者への第一歩」などと考えているようなTAは迷惑極まりない.
既に実践の場に投入されていながら,「第一歩」などと考えているなんて信じられない.
実践の場に出てしまえば,TAだろうが教員だろうが,学生から見れば先生だ.
甘い考えしてんじゃねーですよ.

小笠原さんは、講義やグループ討論を中心としたTA研修だけでなく、自らの授業準備の時間を使った個別研修も始めた。

小笠原さんはとても教育熱心な方のようだ.
「授業準備の時間」があるという構えを多くの大学教員は見習うべきである.
研究や雑務の合間に授業準備をする教員の方が多いのではないだろうか.
ましてや,当日の朝に資料を作っている教員もいるくらいだから.
如何に大学の教育が軽んじられているかということが分かるだろう.
もしかすると,これは本学もしくは本学科だけのことかもしれない.

それが授業の予行演習となり、TA自身の教える力が育つ。「分かりやすく伝えるにはどうすればいい?」と繰り返し尋ねることで、教員側の課題の整理にも役立つ。そして、授業そのものがよくなって学生のためにもなる。「一石三鳥だ」と小笠原教授の口調は熱がこもる。

ものすごく良いことを言っているが,わかるだろうか?
要するに,TAなんて片手間じゃ出来ないということを言っている.
それだけの努力をしなくては良い授業が構成できないという意味でもある.
本学でこれほどの努力をしている教員やTAが一体いかほどにいるだろうか?

小笠原さんが北大でまいた種は育ち、今年度からはTAとしての指導を単位として認定する授業が大学院で本格的に始まった。1年生の必修科目「情報学」を受ける約2600人を約20人ずつのクラスに分け、TA自身が教える。
教員と同様の責任が問われるため、「勉強に熱が入る。授業の構成力や発表力がついた」と情報科学研究科博士課程3年の筒井洋一郎さん(28)。

これがヒドイ!
完全に勘違いをしている.
TAの業務が単位として認定されるとなれば,金と単位の一挙両得であり,多くの院生が受講するだろう.
ご存じだと思うが,授業に来る学生の全てが授業を受けたくて来ているわけではない.
同様にして,この授業でも同様の状態になるだろう.
ということは,TAとして教育業務に参加したいと心から考えている学生ばかりではない.
それなのにもかかわらず,1年生の必修科目をTA自身が教えるそうだ.
入学したての1年生がTAの実験台にさせられている事実.
学生は怒るべきである.
自分が勉強できないのはTAの教え方が悪いからであると.
全ての責任はTAにあり,自分は一切悪くないと(別エントリーを投稿予定).

TA自身が教えるのだから,教員は授業をやらないのだろう.
完全に教員の怠慢ではないか.
言い換えようか.
TAでも出来るような授業なのか?
それともFDが優れていてTAでも授業を行えるようになるのか?
だったら,薄給のTAを使った方が,高給の教員よりもよっぽどいいじゃないか.
優れたFDができる教員を何人か置いて,TAに全授業をやらせれば,経営に優しいではないか.
しかも,教員と同様の責任が問われるということは,減給も懲戒免職も有り得るということだ.
ほら.完全におかしいじゃないか.

TAはTAであって,教員ではない.あくまで補助だ.
TAはTAに徹するべき.教員の補助に徹するべき.

2007年07月13日

シロコロ食べに,急行で

@nifty:デイリーポータルZ:シロコロ食べに、ロマンスカーで

DPZに完全に汚染され,地元人なのに乗っかってみました.
(学校帰りに)シロコロ食べに,(普通に)急行で行ってきた!
070712_1758~0001.jpg
もちろん,酔笑苑
ここの混み具合は異常.
いつもいい匂いを漂わせて,誘惑するくせに,混みすぎてて入れない店.
予約を取って行ってきた!
なお,シロコロはB-1グランプリ5位になったようだ
これは食べないとね!

というわけで,食べました.
070712_1823~0001.jpg
これが焼かれたシロコロ.
やっぱり美味しいよねぇ・・・
地元人だと当たり前のように食べてるから,何がすごいのかわからないけど,うまい!
B-1グランプリで5位とか聞いてしまうと,なんだかありがたくなってしまう.

ちなみに,シロとシロコロの違いは脂身の量らしいです.
シロコロは爆速で売り切れるので,そういう時は涙目でシロを食べましょう.
とりあえず,近くにお住まいの方は,来てみて食べて!
売り切れるから,開店直撃がオススメです.
我々も18時入店で,1人前しか確保できませんでした.

他のホルモンも焼きまくるよ!
070712_1815~0001.jpg
ここのメニューは一般的に見かけないような部位の名前が書いてあって,ミステリー.
アカって,どこなんだろうね.
シビレは胸腺らしいですよ.

どれもこれも美味しいです.
ホルモン食べるなら,厚木においで~
治安が悪いけどねー.

2007年07月11日

若者を中心に進む「酒離れ」!?

スラッシュドット ジャパン | 若者を中心に進む「酒離れ」、ビール類出荷量が過去最低

そんなはずはないと思うんだけどなぁ・・・
理工系大学院生なんて,呑むのが仕事の一部じゃないですか.
確かに,学部の学生を見ていると,呑めないのか呑まないのかしらないけど,呑まない人が多い.

思うにはだ.
若い頃(もちろん20歳頃ですよ?)に無茶苦茶な呑み会を経験しているのだろう.
「酒はいっぱい呑めるヤツがカッコイイ」よろしく,暴飲暴食の呑み会を経験しているのだろう.
その結果,吐いたり,吐いたり,吐いたりして,辛い思いをしたんだろう.
だから,酒が嫌いになってしまったんだと思う.

ハッキリ言って,一気呑みとか,酒に対して失礼すぎ.
もっとリスペクツして呑むべき.
美味い酒を呑んだことがない人って,不幸すぎますよね.

ポスドクが1.5万人超

「博士」も定職が見つけられず…ポストドクター1万5000人超|その他教育|教育・福祉|Sankei WEB

博士号取得者,涙目.
就職内定率が改善とかいってないで,闇であるポスドクをどうにかしてくだしあ><

2007年07月06日

ACE COMBAT 6は11月1日発売!

いよいよ発売日決定! 『エースコンバット6』11月1日にテイクオフ!

昨日の今日で,AC6の発売日が決定!
エリートの発売日に合わせておくれよ・・・

11月1日にテイクオフ!

2007年07月05日

XBOX360Eliteは10月11日発売

MS、HDMI搭載の「Xbox 360エリート」を10月国内発売

AC6がいつ発売かによるけど,Elite発売後にAC6なら,Eliteを買うと思う.
エメリアの空はオレが守る!

関連記事:
Xbox.com | COMPANY - プレスリリース
日本でのXbox 360 エリートの発売日が2007年10月11日(木)に決定 - GIGAZINE

2007年07月01日

平成19年度厚木市議会議員選挙

厚木市議会議員選挙(平成19年7月1日執行) - 厚木市

さっき行ってきた.
市議選ってつまんないよね.
30人くらい候補者がいて,定数がいくつだかしらないけど,投票率50%弱で争うんだよ?
しかも,1人1票だから,1人あたりの獲得投票数がべらぼうに少なさそう.
市議選だからそんなもんかもしれないけど,完全に出来レースっぽいよね.明らかに.
うるさいだけなんだから,選挙活動しなくてもいいんじゃない?
むしろ,広報活動しない方が悪印象がたまらなくて,好結果に結びついたりね.

2007年06月24日

理科離れ対策に「博士」の先生増員

asahi.com:理科離れ対策に「博士」の先生増員を 学術会議が要望 - 教育

またとんでもないことを始めようとしている.
「博士」が小学校教員として役に立つとでも思っているのだろうか?
大間違いだ.

学術会議は昨年5月、教育学者や科学者ら13人からなる「教師の科学的教養と教員養成に関する検討委員会」を設けて議論を重ねてきた。秋田喜代美委員長(東京大教授、学校心理学)は「理科好きの教員を増やさないと、理科離れは止められない。教員の科学的教養を高めるようなシステムづくりが必要だ」と話している。

と述べているのにもかかわらず,何故,

子どもたちの理科離れを防ぐために大学院で学んだ「博士」や「修士」の教員を増やすとともに、すべての小学校に理科専任の教員を置くことなどを文部科学省や各地の教育委員会などに求める要望をまとめた。

こういう結論に達するのだろうか?
私には理解しがたい論理展開である.

「博士」というものは足の裏の米粒に過ぎず,所詮は学位である.
「理科好き」だから「理学博士」になれるわけではなく,「理学博士」だから「理科を教えるのがうまい」とも限らない.
そもそも,教育の現場において,「博士」や「修士」といった学位をどのように活かすというのだ?
「博士」はその分野の勉強をしていれば取れるものではない.
どちらかといえば,教育には即時結びつきにくいようなことを研究する.
なのに,何故「博士」の学位を要求するのか?

「博士」の教員を増やすというのは,どうやって増やすのか?
1.博士取得者の教員採用を増やす.
博士を取るにまで至ったものが,小学校の教員になろうとするだろうか?
皆無とはいわないが,相当数に少ないと思われる.
そもそも,どのようにして小学校の教員免許を取得するのだろうか?
少なくとも,東海大学では小学校の教員免許は取得できない.

2.現行の教員に博士取得させる
現実解のような気がするが,途方もない苦労がある.
ここで問題になっているのは,小学校教員が学士ばかりだという点である.
博士を取得するためには,修士から始める必要があるだろうか?
特殊な条件下で博士課程から始めるられることも有り得なくはない.
しかしながら,研究の世界から遠く離れていた人たちが,突然に博士課程に入学し,
しかも社会人博士として研究活動をして,難なく3年で学位が獲れるとは到底思えない.
それでなくても,小学校教員は忙しいと言われているのに.
無茶苦茶である.
それとも,そんな状況下でも学位が獲れるとでもいうのだろうか?
どれだけ現実離れした話が繰り広げられているかが分かっていただけるだろうか.

ところで,私が最も指摘したいのはこれらの話ではない.

「科学的知識は年々高度化しているのに、日本の教員の科学的教養は国際的に劣っているのではないか」などと指摘。教員養成を大学の学部段階から大学院段階に高め、理系の大学院修了者を積極的に採用するよう求めている。

科学的知識が年々高度化しており,教員の科学的教養を高めるために,理系修士卒の採用を積極的に行うそうだ.
ちゃんちゃらおかしいと思わないだろうか.
彼らの論調では「学士卒はダメだ.修士卒を採用しよう」といっている.
その理由が「科学的教養の向上」のようだが,果たしてそうだろうか?
確かに,学士卒と修士卒では,その時点における教養の差があるかもしれない.
しかし,大学を離れ,小学校勤務を続けていたら,どうなるだろうか?
現行教員の科学的教養が劣っている(と感じているらしい)ことから考えても,
小学校勤務を続けていたら,科学的教養は劣ってしまうのではないだろうか.
一時的に優れた教員が欲しいのか,永続的に優れた教員が欲しいのか.
政策が幼稚すぎる.

重要なのはそんなことではない.
小学校教員になった後に,どれ程に勉強をする時間を作れるかだ.
小学校教員が小学校教員足るに十分な勉強の時間を与えなくてはならないし,その機会が必要だ.

昨年度,小学校の理科補助教員をさせていただいた経験に基づいて意見を述べる.
小学校に理科専任教員を配置することには大賛成である.
しかし,その理科専任教員の学位がどうであるかなど,問題外である.
重要なのは如何に楽しく理科実験が行えるかと,小学生に勉強を教えられるかだ.
オレは前者を満たしていたが,後者を満たしていたとは思えない.
小学生に勉強を教えるのが,如何に難しいことかを現場で身をもって思い知るが良い.
大学のTAなんか,目じゃない.全然マシである.
そういう意味でも,専科教員を募集するのではなく,現行教員を専科教員として登用するべきである.
そして,専科教員に相応しい能力を得られるように,再教育プログラムを準備するべきだ.
そのために,近隣の理系大学は協力を惜しんではならない.
オレが勤務していた小学校はすぐ近くにある神奈川工科大学が力強くサポートしていた.
そういう一体感を見せてみやがれ.

なお,専科教員を配置するならば,学級担任からは外さなくてはならない.
副担任ならまだしも.
学級担任になってしまったら,専科教員は何の意味もなくなる.
実験準備をいつやる?
予備実験をいつやる?
教材をいつ作る?
学級担任になってしまっては,そんな時間を確保するのは困窮である.

勤務先の小学校には専科教員が数名おり,理科に限らず,学級を持たない教員として,
教科専任という位置付けで動いていた.
オレは理科補助教員だったから,理科の実験にばっかり参加していたのだが,
専科教員に求められているのは「理科実験」が多かった.
「学級担任は実験準備の時間も無ければ,予備実験をするのも難しい」といっていた.
もしかすると,専科教員がいなければ,理科実験は行われないのかもしれないまで思わせる.

「実験準備なんて前日の夜にやればいいじゃないか」と思ったあなたは平和ボケ.
小学校でそんなことをしたら,次の日の朝はピリピリものです.
好奇心の塊の小学生が珍しい実験器具を目にしたら,どうなると思うか.想像に難くない.
だから,実験準備は実験開始の直前にしか,できないし,やらない.
そのための専科教員だし,理科補助教員だった.

個人的な意見を述べると,理科補助教員をもっと推進するべきだと思う.
厚木市独自の制度のようだが,全国に普及することを期待する.
理科補助教員なら,あくまで補助教員なので,主教員がつくことになる.
小学生への教育や指導は学級担任が行い,理科補助教員は実験に専念する.
博士と助手みたいな感じだろうか.
昨年度,理科補助教員をやっていて,この関係が一番安心できた.
いきなり「単独で小学生に理科を教えなさい」と言われても,無理だ.
補助だからこそできることもある.


まとめ:
理科専任の推進は大賛成.
「博士」「修士」の理系教員を増産する案には猛反対.
理科補助教員制度の全国的な導入を進言.
なお,理科専任を各小学校に配置するのならば,各小学校に3名は置いて欲しい.
4~6年に各1名ずつ必要だと思う.
そのぐらいの本気さがないなら,そんな政策は推し進めなくてもいい.

2007年06月21日

中退を防ぐ政策は私学の利己

asahi.com:中退防ぐ「親身な指導」 学生の生活面も支援 - 全入時代 - 大学 - 教育

「優しく接すること」も「手取り足取り」も「親切心」もどれもこれもが教育の切り札ではない.
ましてや,最高学府である大学の教育としてはどれもこれもが間違っている.
そんな最高学府なんて消え去ってしまえ.

授業のために教室へやってきた教員が、スーパーのレジ係が使うような端末を持っている。学生を1人ずつ順に回ったり、端末を学生の間で回したりして、学生証のバーコードを読み取っていく。

「授業のために教室へやってきた教員」が授業そっちのけで出欠確認に勤しんでおられるようだ.
この出欠確認で一体どれだけの授業時間を削減しているのだろうか?
それとも,授業開始前に出欠確認を行うのだろうか?
時間通りに来るなんて,優秀な学生達です.誉れ.

担任はデータを細かくチェック。学生が3回続けて授業を休むと携帯電話などに連絡し、面談もする。原則として毎週水曜日の1コマ目には学科ごとに会議を開き、担任が「要注意」学生を報告する。情報を共有し、担任以外の教員も目配りするためだ。

恐るべき監視下.
3回続けて休むというのは同一授業においてのことだろうか?
そうでないとしたら,おちおち旅行にも行けないではないか.
電話をしたり,面談をしたりして,一体なにをするのだろうか?
「今日の授業を休みましたね.明日は必ず来てください」とでも言うのだろうか?
それとも「何故授業を休んだんですか?」とでも問うのだろうか?
たった3回休んだだけで,過剰に反応しすぎである.

どんな教員がいるのかしらないが,大学教員なので教員免許は持っていないだろう.
そんな教員達に「あいつは要注意だ」というお触れが発せられ,
たまに授業に来てみたら,各先生に問いつめられたり,視線が針のむしろだったりで,
不登校予備軍の学生はさらに萎縮してしまうではないだろうか.可能性の提示.
担任がいるのなら,担任がフォローするべきだと思う.
情報は共有するべきだが,教員一丸となってというのは間違っている.

「がんの早期発見と同じですよ」。担任として今春、初めて学生を送り出した信山克義講師(34)は話す。

がん」www
中退予備軍の学生は悪性腫瘍らしいですw
摘出が必要ですねっ!
QoLや終末期ケアもお忘れ無く.皮肉だよ.
One rotten apple can spoil the barrel.
金八先生を涙ながらに見るべきですね.

「2年の時は遊びとアルバイトで月に1、2回しか大学に行かなかった」。3年に進めなかったが、2学年分の単位をまとめて取れば「飛び進級」できる制度を使い、在学4年で卒業した。

どんなウルトラテクニック!?
月1,2回しか来ていなかった学生が,突然2学年分の単位を修得できると?
単位がなんたるかをしっているのだろうか
オレがこの制度を利用したら2年で卒業してしまいそうですね.

「もしもし。どうしてかかってきたか、わかる?」

「ぼぼぼ,ぼく,まだ何も悪いことしてないよ?」

登校する意欲はあるが、朝どうしても起きられない学生に励ましの電話をかけることも。休んだら欠席届を書くよう指導して「休む方が面倒だ」という気にさせる。

多分にそれは睡眠リズム障害だと思いますよ.
素人判断は危険なので心療内科等を受診するように勧めるべきでしょう.
休んだら欠席届を書くように指導するのはいいと思う.
確かに,面倒に感じると思います.
今時の学生は面倒に感じたら,無視すると思いますけどね.
それを指導できてるのは素晴らしいと単純に思う.
でも,「休む方が面倒→登校する」っていう論理は如何なものだろうか.

また,時間ができたときに別エントリを書く予定だが,何故大学生は欠席を連絡しないだろうか?
幼稚園も小学校も中学校も高校も,休むときは連絡をしていたはずだ.
そして,社会人になれば,会社に欠勤の連絡を入れるだろう.
何故,大学だけは連絡無しに無断で休むのだろうか.理解できない.
オレはどこに連絡をして良いのか分からなかったから,休んだことはない.そういう根性.


まとめ.
最高学府に似つかわしくない学生が大量に流入しているのだ.
それが全入時代と呼ばれる現在.
本来ならば,最高学府に相応しいものだけを入学させるべきなのだが,
そんなことをしたら,恐らく日本の大学の90%は倒産するだろう.
だって,そうでしょ?
本当に学習意欲がある学生なんて,ほんの一握りなんですから.

特に,私学は厳しい現実がある.
優秀な学生のみを集めて,最高学府足るに相応しい環境を準備したとしても,
学生数が少なければ経営が回らないのである.
理想を追求しても,それを実現できないのが私学.国立も同じか.

だからといって,甘やかしていいという結論にはならない.
入学後1年を費やしてでも,徹底的に自立心を育て上げ,向上心を芽生えさせなくてはならない.
それ如きもできないのに,最高学府足る教育が出来得るはずがない.
学問はそんなに志が低いものになってしまったのか.

大学は教育の最高学府であるのだから,教育されて然り.
教育されたくないのならば,大学になんて来なければいい.
大学は義務教育ではないし,そもそも高校だって義務教育ではない.
なんて議論をし始めると,決まってこういうことをいう人がいる.
「実質的に大卒じゃないと就職が厳しい」
結果だけを求めて,過程を顧みない人間の典型である.愚劣.

類似にこのようなものもある.
就職は決まったらしいのだが,卒研を全くしていない学生が,こういう.
「4月からの就職が決まっているから,卒業させてもらわないと困る」
困るのならば,自分がしっかりとすればいいだけの話であって,
大学に責任を押しつけるのは論外だ.笑止.

大学を卒業したいなら,大学の基準をクリアするべきである.
「忙しい」とか「めんどくさい」とか「眠い」とか「つまらない」とかいうなら,来なければいい.
なんでものうのうと暮らしていればいいと思わせておくのが悪い.
求めなくては得られないものがあることを知らしめなくてはならない.

2007年06月18日

ヤフーが形態素解析APIを公開

ヤフー、文章を解析できるAPI「日本語形態素解析Webサービス」を公開 - CNET Japan

ふむふむ.ヤフーが開発した形態素解析エンジン「Web MA」がそのまま利用できるようだ.
これは便利そうだ.
24時間で5万リクエスト(max 100KB/リクエスト)だそうだ.
現実的に利用できそうな気がする.

PHPとかPerlとかのスクリプトを一生懸命書かなくても,
マッシュアップだけで作れるものの可能性が広がってきましたね.

タグクラウドなアレに使えませんかね?>kakku

Billy's BootCamp

だいぶ流行に乗り遅れているような気がするけど,話題のビリーズブートキャンプを目にする機会がありました.

始めて実物を見たんだけど,すげーなあれ.
あれをダイエット目的に使うのは間違ってるだろ.
どう考えても軍人養成トレーニングじゃないかw
そもそもな.そもそもだな.
あれを初日から実行する体力がないと思うのだが・・・
ビリーが汗だくなのに,ビール腹が同じ動きをできるわけなかろうに!
だって,だって!後ろの美女軍団だって,腹筋割れてるし!
みんな普通じゃないって!

ハッキリ言って,あのプログラムに付いていって,やり遂げるならば,
それなりの効果は期待できると思うけど,それ以前の問題が・・・
あれを普通に実行できる人は,エクササイズなんて必要ないんじゃ・・・

それにしても,15000円近い価格なのに,売れるもんですねぇ・・・
Yocchan's -Hetare- BootCamp
ってのを格安の1500円で発売したら,売れるのかな??


200706182239追記:
20日からビリーが日本にやってくるらしいよ.
テレビ出演部分をつなぎ合わせたら,DVDがいらないくらいの時間にならないかなぁ??

ジャパン・ビアフェスティバル2007(GJBF2007) in 東京 2日目参戦記

070617_1201~0001.jpg
6月17日に恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホールで行われた日本最大のクラフト・ビールイベント,
ジャパン・ビアフェスティバル2007(GJBF2007) in 東京に参加してきました!

東京都目黒区三田1-13-2

今回は社会人2名と共に行って参りました.
もちろん,チケットは前売り券を準備済.ぬかりなし.
当日券だと,チケット購入列に並んだ後に入場列に並び直さなくてはならなかったり,
入場制限が発生したり,そもそも前売り券よりも高かったりと,色々と不利.
要するに,本気で挑めということですね.

会場に着いたのは,11:15くらい.
既に大行列が出来ており,昨年並んだ位置よりも圧倒的に後方.
その後も列は伸び続けて,どこまで並んだのやら.
東京会場は先着700名に特別デザインの記念グラスを配るのだ.
要するに,それがもらえたのならば,700人はいないってことだね.

で.もらえたのか.
070617_2236~0001.jpg070617_2236~0002.jpg
もらえました.
特別デザインといっても,「東京」って入ってるだけかと思っていたのだが,
絵柄からして通常グラスとは違う.これは素晴らしい!
ちょっと嬉しいぞい!

さてさて,会場入りです.
070617_1130~0001.jpg
人人人.人だらけです.
恐らく,見渡す限り,ビール好きだらけです.
混雑の隙間をかいくぐって,前の方を陣取れた!
070617_1131~0001.jpg
TBSが取材に来てましたね.
「視聴率命!ビールジャンキーっぽく振る舞ってくだしあ!」
って言われるかと思って,近くをうろついてみたんですが,言われませんでした.
反省したのか,偽物なのか.難しい報道だ.

さて,開場したらお目当てのビアサーバを目指します.
皆さん紳士ですから,走ったりしない.でも,妙に早足.
特に混乱もなく,混み具合も適度だったと思います.
ビアサーバの行列もせいぜい数名で,混んでるという印象は受けなかった.

さぁ,そんな会場で試飲してきたビールをご紹介.
ビールの名称等は会場で配られていた資料に基づいています.
会場の表示とは違ってたんだよなぁ・・・
070617_1146~0001.jpg

  • 湘南ビール 湘南リーベ ジャーマン・シュヴァルツビア AC
  • 常陸野ネストビール ホワイト・エール ペルジャン・ホワイト AG
  • 富士桜高原麦酒 ヴァイツェン 南ドイツ・ヘーフェヴァイツェン AH
  • 富士桜高原麦酒 デュンケルヴァイツェン 南ドイツスタイル・デュンケルヴァイツェン/デュンケルヴァイスビア
  • 富士桜高原麦酒 さくらボック(ドッペルボック) ジャーマンスタイル・ストロング・ドッペルボック AJ
  • 反射炉ビヤ 大吟醸 政子 酒イースト・ビール
  • 銀河高原ビール ヴァイツェン 南ドイツ・ヘーフェヴァイツェン AM
  • Cana Story 北海道 ヴァイツェン 南ドイツ・ヘーフェヴァイツェン AN
  • Schofferhofer Hefeweizen 南ドイツ・ヘーフェヴァイツェン
  • Edelweiss Weisbier 南ドイツ・ヘーフェヴァイツェン
  • シメイ・ホワイト樽生 ベルジャン・トリペル AO
  • サミエルアダムス 白生缶 ベルジャンスタイルホワイト
  • SPATEN オプティメーター ジャーマンスタイル・ストロング・ドッペルボック
  • SPATEN フランツィスカナー ヴァイスビア 南ドイツ・ヘーフェヴァイツェン
  • 伊勢角屋麦酒 ヴァイツェン 南ドイツ・ヘーフェヴァイツェン
  • やくらいビール ヴァイツェン 南ドイツ・ヘーフェヴァイツェン
  • 出雲路ビール Weizen 南ドイツ・ヘーフェヴァイツェン BD
  • プレミアムビール鬼伝説北海道 青鬼ピルスナー ジャーマン・ピルスナー BK

以上,18種類を試飲させていただきました.
主にヴァイス系を攻めております.
伊達政宗麦酒とベアレンのヴァイツェンが売り切れになっていたのが悔やまれる.
この2種類が飲めていれば,ヴァイス系は全制覇だったのに・・・

簡単に感想を.
オレは白ビールが好きで,黒ビールが苦手であることが顕著にわかった.
それはリストからも明らかであるが・・・
そんな白ビールの中で特に美味しかったのは,
石狩番屋のヴァイツェン(リスト上ではCana Story)と出雲路のWeizen.
この2つは中盤に飲んだのだが,呑めば呑むほど味が分からなくなる中盤において,この2つのインパクトは素晴らしかった.
実際,ジャパン・アジア・ビアカップ2007で出雲路はボトル・ケグの両部門で金賞,
石狩番屋はケグで銅賞を受賞している.さすがだ.
もちろん,銀河高原ビールのヴァイツェンも美味しかった.
なんといっても,一番最初に呑みに行ったくらいだから.特筆するまでもない安定感.
ただ,富士桜高原麦酒の美味さがオレにはわからない.
ボトル・ケグの両部門で出雲路に次ぐ銀賞を受賞しているのだが・・・
好みの問題だよね.

会場は再入場可能になっていて,TDLよろしくのブラックライトでチェックされます.
どんなスタンプを押されたのかは確認できませんでした.
「酔っぱらい注意」とか「ビアジャンキー」とか押されてたらやだなーって.
同行者によると,「GJBF」だそうです.つまらない><

閑話休題.
1時間を過ぎた頃から,グラスにビールを入れて,外に出る・・・
という行動を繰り返していました.
070617_1324~0001.jpg
恵比寿に似つかわしくない(ある意味,似つかわしい??),グラスを持った人たちが大量発生していました.
あれはあれで,貴重な光景だと思います.

それ以外の感想を.
今年は10周年記念なのに,去年よりも規模が縮小していたのが残念でならない.
物販ではビアグラスをぶら下げられるストラップの販売をしていなかった.
会場でストラップをかけていたのは,オレを含めて数名程度だった.
あれ,すごく便利なのになぁ・・・
つまみの販売も1箇所のみで,ラインナップも去年より縮小.メイドもいない.
それから,特筆すべきはセキュリティ.
去年は普通の警備員だったのだが,今年はクラブの入り口にいそうな黒い人.
なんですか,あの威圧感は.
いや,別に威圧されたわけでも,態度が悪かったわけでもないけど,あの服装はないだろ.

まとめ.
総じて,楽しかったです.
このイベントは参加できる限り,参加し続けたいと思います.
日本中の地ビールを集めた試飲会なんて,あんまりないよ?
貴重なイベントだと思います.

2007年06月13日

エアコンは28度設定!でも操作禁止

今日も元気よく批判します!
東海大学はISO14001の認証を取得しています
電子認証の専門家としては,この認証って言葉が気になってなりません.
英語ではcertificationなんですが,オレの扱う認証はauthenticationなんです.
日本語の表現にしてしまうと,どちらも認証.
難しい・・・

閑話休題.
大学はISO14001を盾に,エアコンの設定温度を28度に要求しています.
オレは地球に優しくの考えを大事にしてるので,なるべく自然風で過ごすことを心がけています.
しかしながら,研究室にはたくさんのPCやサーバがあるので,
無風の日などは熱がこもって,猛烈に暑いのです.
9号館のエアコン制御権は16号館守衛室が握っているらしく,そこ基準.
研究室の実情なんて,微塵も反映されません.

閑話休題アゲイン.
いつから貼ってあったのかわかりませんが,今日気付いてしまった.
12号館の計算機室のエアコンのコントローラに,それは貼ってあった.
070613_1435~0001.jpg
はぁ?
吹き出し温度を28度にしようとしても,操作禁止.
エアコンを切ろうとしても,操作禁止.
「吹き出し温度が28度になるように」したくても,操作禁止.
操作禁止.操作禁止.操作禁止.

寒かったんですよ.
冷房25度で風速が結構あって,寒かったんです.
でも,操作禁止.
意味が分かりません.
計算機室だけ特別扱いですか?
面積比でのPC台数では圧倒的に上回る研究室よりも優遇ですか?
熱対策ではないですよね?おかしいですね?

操作禁止にするなら,常に28度になってるか確認しに来るべきだし,
そうでないのなら,常に28度が吹き出るようにするべき.
それができないのなら,操作禁止にしない方がいいのではないか.
そもそも,夏は28度,冬は20度が徹底できていないから,
操作禁止とかいう愚の骨頂ともいえる対策を講じるしかなくなるのだ.
人を統制できないから,機械や法律(規則)で縛り付ける.
最悪の政策ですね.

おーい!EMSの中の人!見てますかぁ?
ISO14001剥奪されますよ?
できないならやらない方がいいですよ.

2007年06月08日

ARToolKitでサッチーを召喚

「攻殻機動隊」「電脳コイル」の世界を実現! - ARToolKitを使った拡張現実感プログラミング

またもや,平然とはてブにインスパイアされてみる.
ARToolKitを用いて,今流行のサッチーを召喚してみました.

ちょっと導入に躓いたので,うまくいった方法を書きます.

SourceForgeから必要なファイルをダウンロードします.
まずは指示通り

ARToolKit-2.72.1.tgz
DSVL-0.0.8b.zip
OpenVRML-0.14.3-win32.zip
【1】 ファイルの解凍とコピー
  1. ダウンロードした3つのファイルをそれぞれ解凍してください. 解凍すると「ARToolKit」「DSVL」「OpenVRML」という3つのフォルダができます.
  2. 「ARToolKit」を「C:\Program Files\」に移してください.
  3. 「ARToolKit」の中に「DSVL」と「OpenVRML」を移してください.
  4. 以下の3つのDLLファイルを「ARToolkit\bin\」にコピーしてください.
    • ARToolKit\DSVL\bin\DSVL.dll
    • ARToolKit\DSVL\bin\DSVLd.dll
    • ARToolKit\OpenVRML\bin\js32.dll
  5. 「ARToolKit\Configure.win32.bat」をダブルクリックして実行してください.

で.このままコンパイルを始めるとうまくいかないので,先にOpenGLを入れます.
これは指示通り.
次に,ライブラリのパスを先に通すような気がします.

次にライブラリのパスを通します.これは開発環境にライブラリの場所を教える作業です.
VisualC++のメニューを「ツール>オプション」とたどり,出てきたダイアログの「ディレクトリ」タブをクリックします.
まず「表示するディレクトリ」を「インクルードファイル」にした状態で,下の空白の横にある「...」ボタンをクリックして

   C:\PROGRAM FILES\ARTOOLKIT\INCLUDE

を追加してください.
次に「表示するディレクトリ」を「ライブラリファイル」にした状態で,同様にして

   C:\PROGRAM FILES\ARTOOLKIT\LIB

を追加してください.できたらOKボタンを押して終わりです.

その後に,バッチビルドでokだと思います.
少なくとも,研究室ではこの手順でうまくいきました.

あとはめくるめくARの世界に・・・
といきたいところですが,カメラの性能が悪いせいか,うまくサッチーが出ません.
至近距離だと上手く表示されるんだけど,全身が表示されるように引きで撮ると上手くいかない.
キャリブレーションなどを行って,試行錯誤します.

2007年06月06日

ハワイ大学の白衣

先週,研究会発表でハワイに行っていた山本先生からお土産の白衣を頂きました.
070606_1317~0001.jpg
ハワイ大学の白衣です.超クール.
オレが持ってる白衣よりもかなり薄手です.
耐熱耐薬品の性能はなさそうです.
調べてみると,ハワイ大学には化学専攻はないようなので,
恐らくは自然科学系の方々が着るんだと思います.

写真を見れば明らかですが,真っ白な白衣ではありません.
右胸から右側体にかけて,プリントが入ってます.
070606_1942~0001.jpg
アメリカ国旗以外は何をあしらったプリントなのかわかりません.

1つは大学のロゴのようです.
070606_1942~0002.jpg

これに,以前頂いたハワイ大学ボールペンを装備すれば,完璧.
070312_2122~0001.jpg
どっからどうみても,ハワイ大学生ですね!
・・・・・・きっと,こんなハワイ大学生は1人もいない.

2007年06月04日

薬指と人差し指,どっちが長い?

CNN.co.jp : 薬指の長い子は数学が得意? 英研究チーム   - サイエンス

人差し指よりも薬指の方が長いと,数学の能力がに長けていて,
その逆であれば,言語能力に長けているらしい.
なんとなく眉唾物なのだが,科学的根拠もあるようだ.

なお,オレの指はこんな感じ.
070604_1132~0001.jpg
明らかに薬指の方が長いですが,数学が得意ということはありません.
確かに,数学と言語の試験を比較すれば,恐らく数学の方が良い点でしょうが,
だからといって,数学が得意なわけでは一切ありませんし,
言語が苦手というわけでも全くありません.

あなたはどっちの指が長いですか?


P.S.
関連情報を書いておく.
足の指の長さはどうなってますか?
一般的に3種類に分類できるそうです.
日本では,エジプト型70%,ギリシア型25%,スクエア型5%だそうです.
世界的に見ても,エジプト型が多いそうですよ.
皆さんは何型ですか?
私はギリシア型です.

そうそう.
ギリシア型の人は,親よりも出世すると言われているそうです.
私はギリシア型です.

2007年05月30日

GJBF2007 in 東京

6月16日と17日に恵比寿ガーデンプレイスで開催される日本最大の地ビールフェス!
ジャパン・ビア・フェスティバル2007 in 東京のチケットを入手しました!

070530_2202~0001.jpg

チケットはe+で入手しました.
セブンイレブン支払いのセブンイレブン受取りにすると,手数料無料です.素晴らしい.
ロッピーとかピアは手数料がかかるのだよ・・・
セブンイレブンって,なんだかんだで,やっぱり便利ですよね.

WordPressはじめました

はてブにインスパイアされてみたい.
研究室サーバの資源をふんだんに使えるのは,研究室在籍中だけ.
サーバを無茶苦茶に弄り倒して遊べるのも,研究室在籍中だけ.
何事も経験.
というわけで,WordPressを導入してみました.

ヘタレ系DのWordPress

テンプレートはデフォルトのまま.
いくつかプラグインを放り込んでみた.
ソフトウェアの性格上,パーミションを緩くするか,apacheに権限を与えておく必要があるみたい.
とりあえず,666でテスト運用.
細かいことは後で考える.

ちょっとさわってみてわかったいいところ
1. 静的なページも作成・管理できる
自己紹介や業績リストを作るときに便利ですね.

2. mod_rewriteバリバリ
最近,個人的にはまってるだけです.

3. W3C準拠
100点だったり,validだったり,大好き.

4. アンチスパム
標準でアンチスパム機能が搭載されているらしい.


ちょっとさわってみてきづいたいやなところ
管理画面の動きが緩慢.
PHPだから,APCが有効になっているはずなんだが・・・
あとは慣れの問題かも知れないから,しばし様子見.


結論
Movable TypeよりもWordPressの方が好みに合っています.

2007年05月26日

BOSS VEGASの景品がきた!

BOSS VEGAS初当選したことは既にご存じだと思うが,景品が先日届いた.
070526_1953~0001.jpg
カラビナリールストラップ!
というか,欲しいのがこれしかなかったorz

なかなか使いやすそうなので,愛用していきたいと思います.
カラビナって便利ですよね?

2007年05月24日

内閣総理大臣安倍晋三はβ

ようこそ! 安倍晋三(しんぞう)です。 — 内閣総理大臣 安倍晋三(しんぞう) β版公式サイト

いつからこのようなサイトに変わったのかは知らないが,現状はこうなっている.
内閣総理大臣が自らを「ベータ版」であることを認めている.
070524_abe.PNG
国のトップがこれでいいんですか?
ベータですよ?テスト版だよ?試用版だよ?お試しだよ?不完全だよ?

恐らくは流行のWeb2.0(死語)になぞらえたのだろう.
キーワードである「永遠のベータ版(the perpetual beta)」を取り入れたのだろう.

政治は流行じゃない.
真面目にやれよ.

関連情報:
スラッシュドット ジャパン | 政治家が使うおすすめCMSは?安倍総理の公式サイトでアンケート実施中

2007年05月23日

博士なんてそんなもん

asahi.com:博士、漂流 国策で急増、狭い就職口 - 全入時代 - 大学 - 教育

やっとasahi.comの記事になった.
新聞には21日付朝刊で記事になっていた.

後日,ちゃんと書きます.
どうしても伝えたいことだけ書いておく.
大学=研究機関ではない.
博士=研究者ではない.
現行の高等教育が如何に腐敗しているかを知ることができるだろうか.

2007年05月22日

W53CA発表

5MカメラとワイドVGA液晶の“EXILIMケータイ”「W53CA」

これに機種変しますね.
ペンギンが居なくなるから寂しい・・・


200705241709追記:
ITmedia +D モバイル:写真で解説する「EXILIMケータイ W53CA」
なんと!アデリーペンギンはEZケータイアレンジとして提供予定とな!
発売日即入手的人柱になれますね.

フォルダ構造の限界

努力をしてきたが,ダメなものはダメだ.
新しい世界を知ってしまうと,どうしても古い世界には戻れない.

フォルダ構造による分類は限界である.

論文を書く関係上,論文や資料を大量に保存することになる.
関連性の高いものは集中的に管理できるように,同じフォルダに集めている.
さらに,フォルダ名には日付情報を入れてある.時系列管理のために.

今,あるファイルをどこかに保存しようと考えた.
この論文は信学技法で発表されたもので,PKCやACといったキーワードを持つ.
さて,PC内のフォルダには,論文集・研究会報告・PKI・属性情報・暗号・セキュリティ・SSOといったフォルダがある.
さぁ.この論文をどこに保存しようか?
私は研究会報告とPKIと属性情報とセキュリティのフォルダに置きたいと考えている.
それはどのようにして実現するか.

1. 全てのフォルダにコピーを置く
2. どこかのフォルダに置き,ハードリンクを張る

1の方法では,整合性が保てない.
論文の例では上手く説明できないが,情報がアップデートされた場合,
全てのフォルダのファイルを置き換えて回らなくてはならない.非現実的.
2の方法はとても上手くいくが,ハードリンクを張る手間があるし,
どこに実体を置くのかという悩みがつきまとう.

タギングという言葉をご存じだろうか.
現在のご時世,聞いたことくらいはあるだろう.
Web2.0全盛期において,一世を風靡したフォークソノミーがそれである.
Gmailはてなブックマークで用いられている.

私とタギングの出会いはGmailになるわけだが,最初はその便利さがよく分からなかった.
しかし,その便利さは数日としないうちに明らかとなった.
Gmailはタギングを採用しているので,フォルダという概念がない.
全てのメールがフラットな状態で,タグが付与される.
必要に応じて,タグからのメール抽出が可能である.
例えば「研究室」タグを選べば,研究室関係のメールが抽出される.
例えば「国際会議」タグを選べば,国際会議関係のメールが抽出される.

ボスと国際会議の投稿についてのやりとりをしたとしよう.
このメールは「研究室」に分類するのか?「国際会議」に分類するのか?
従来のフォルダ構造であれば,悩み所であるが,
タギングなら,関係する全てのタグを付与すればいい.
考えるんじゃない.タグを付与するんだ!

ほぼ同様のことが全文検索によって実現されるが,それはなかなか難しい.
何故か.
対象が文章であるとは限らないからだ.
例えば,画像.例えば,音声.例えば,映像.
ファイル名にタグを付けておけばいいじゃないかという反論が出そうだ.
Windowsの場合,半角255文字まで大丈夫な設計らしいが,そうでもないらしい.
どっちにしても,ファイル名が長くなるのは美しくないし,一覧性が悪い.

で.ローカルのファイルに対して,タギングを行うソフトがあるようだ.
SPEED TAGというソフトなのだが,個人ライセンスは無償だ.
・・・・・・まだ試してないけど.

Windowsが標準でこの機能を提供してくれればいいのだが・・・
WinFSってのがそれだったような気がするけど,断念しちゃったよね.
難しいのかなぁ.
需要は高そうな気がするけど.

2007年05月18日

DoCoMo 2.0の真実

やじうまWatch - 変換すると「ドコモに移転ゼロ」になる!? 謎の「DoCoMo 2.0」

DoCoMo 2.0
どこもにいてんぜろ
ドコモに移転ゼロ

ドコモ涙目w

最近の気になる商品

リンクス、Skypeの操作が可能な薄さ7.5mmのステンレスUSBハンドセット

欲しいなぁと思ってる商品を2つ.
Skypeフォンは既に持ってるけど,見た目重視でリプレース.
これは買うと思う.


ソーテック、4GBで5,980円のReadyBoost対応USBメモリ

USBメモリも安くなって参りました.
研究室で買ってもらった2GBのは低速すぎて嫌気が差すので,自費で買ってしまおうかと.
今時USBメモリを買うなら,ReadyBoost対応の商品がいいと思いますよ.
少なくとも,ReadyBoostに使える速度は出るわけですからね.
あぁ.本当に遅いUSBメモリはストレスがたまります.

2007年05月16日

6億円の夢を買いました

キャリーオーバーが爆裂発動中で,サーバダウンしまくりtotoBIG
本日,一部で販売再開されたらしいので,toto販売店で買ってみました.

070516_2035~0001.jpg

6口買ってみました.
一部にモザイクが入ってるのは,万が一にも当たってしまったときに,
この画像を元に祭り上げられると困るので・・・(もう当たった気)

6億円あったら,働かなくても平気かな?


200705191624追記:
もうすでに6億円の夢が潰えたorz
だから浦和が負けるなんてありえねーって!
ちょーショックです!


200705201927追記:
1口目:14戦6勝
2口目:14戦5勝
3口目:14戦3勝
4口目:14戦3勝
5口目:14戦4勝
6口目:14戦4勝

なんじゃこりゃ?
070520_totobig.png

2007年05月15日

電子メールに送信時刻認証

スラッシュドット ジャパン | 電子メールの送信時刻認証サービスが開始

電子署名による完全性と時刻認証による真正性を提供しようという試みだけど,ちょっと意味が分からない.
公開されている資料が少なすぎて,どういう仕様なのかが見えてこない.

時刻認証はどこで行われるのか?
送信者のクライアント?
送信者が利用するSMTPサーバ?
送信先のSMTPサーバ?
それともどこかに設置されたゲートウェイ?
ゲートウェイに関しては製品情報が書いてあるから,ありそうだ.

電子メールの性質を思いだそう.
電子メールは絶対に相手に届くという保証がない.
また,送信順に到着するという保証もない.
それが電子メール.結構曖昧.

製品になっているゲートウェイについて考える.
送信元から送信先に至る経路にゲートウェイを仕掛けてあるとする.
そのゲートウェイをいつ通過するのか?
それは送信者が知るところではない.
時刻認証なのだから,メールの通過時点で時刻認証をするのだろう.
メールヘッダの送信時間に対して時刻認証するわけではないだろう.
もしもそうだったら,危険すぎ.
閑話休題.
いつ時刻認証をされるかわからないので,厳密な時刻認証には使えない.

次,送信先のSMTPサーバが時刻認証を施す場合.
これは前述の通り,到着順になるので,送信順ではないことに不安がある.
まぁ.ある意味,到着順ってのは間違ってない気もするけど・・・

では,送信者が利用するSMTPサーバが時刻認証を施すのはどうか?
これはベストに近い.
間違いなく送信した時刻に対して,時刻認証が行われる.
だがしかし.
送信者が利用するSMTPサーバということは,各機関が設置するSMTPサーバだろう.
それらをこのソリューションでリプレース(もしくは機能付与)するのは,金銭的に辛そうだ.
もし,どこかの機関が時刻認証SMTPサーバを公開したとしても,
そのサーバにアカウントを作る必要があるだろうし,OP25Bに引っかかったりするかも.

最後に,送信者のクライアントで署名も時刻認証も何もかもやってから送る方法.
これがベスト.
でも,それってメールに限った話ではないような・・・


というわけで,どういう仕組みになってるのかよく分かりません.
製品が出てるから,きっとゲートウェイなんだろうけど,それって正確じゃないですよね?
そんな曖昧なものに厳密な時刻認証を施す意味って,あるのかな?
本当に厳密な争いになったときに,問題になりそうな気がする.
気がするけど,やっぱり詳細が分からないから,曖昧に締めくくってみる.FA.

2007年05月14日

学生の携帯メール

もろ式: 読書日記 - よくあるメール
ARTIFACT@ハテナ系 - ケータイとPCのメールの感覚の違い

あるある.
ウチのボスはよくメールを飛ばす.
全ゼミで言えばいいようなことをメールで飛ばす.
しかも,研究室全員に対して,緊急を要さないようなメールを飛ばす.
そんなにメールを飛ばすのが好きなら,全ゼミの連絡事項をメールにしてくれれば,
どれ程全ゼミの時間が短縮されて,密度の濃い議論ができるだろうか.

閑話休題.
研究室全員に送るようなメールに返信が来るんだ.
メールを送る場合は,学内のメールアドレスに送るのだが,
多くの学生は携帯電話に転送されるように設定しているようだ.
そして,その転送されてきたメールに,携帯でそのまま返信するのだ.
もちろん,返信を書いている携帯のメールアドレスなんて知らないし,
携帯のメールで自分を名乗るなんて非日常的な行為をするわけがない.
結果,謎の返信メールがご到着と相成るわけでございます.

困りましたねぇ・・・
私が使う携帯はauのW41CAなのだが,メールの設定に「差出人名称」という項目があり,
これを設定しておけば,Fromに差出人の名称が挿入されるのだ.
これはauならできるようです.
携帯電話同士で差出人名称のやり取りができないだけで,対PCメールに対しては効果があるだろう.
au以外のキャリアは差出人名称に相当する機能を提供していないのだろうか?

今時は携帯で1000文字のレポートを書く学生もいるようですから,
携帯からPCにメールを送ってくるなとはいいませんが,
あらゆることに無頓着な学生はこういった自己防衛策を展開しておくべきではないでしょうか.


P.S.
携帯のメールアドレスはRFC違反のものもありますので,PCからは携帯宛に送れない場合があります.
携帯は携帯で閉じちゃっててください.
もしくは,PCともちゃんとやり取りできるように,RFCに準拠してください.

2007年05月11日

svchost.exeがCPUを100%食べ尽くす件

各所で結構騒がれていた話題.
Windows Updateを実行すると,svchost.exeがCPUを100%食べ尽くす件.
我が家では,ノートPCがその症状に見舞われております.
いぇ.私物ではなく,学校のですが.が.が.
合わせて,同じ環境の研究室PCも該当しています.
WindowsXP+Office2003であることが共通.
悪意に満ち溢れている.

まず対策として,KB927891を行ったが,ダメ.
諦めて,ノート君は自動更新をオフにしておいて,手動更新することに.
そして,ついに今日,マイクロソフトから公式情報が!
KB937383として,完全修正方法が!

つまり,KB927891+WUA3.0で解消するらしい.
今まではKB927891だけだったので,うまく直らなかったようだ.
そこで,速攻でWUA3.0を入れてみました!
完全に直りました.
快適なMicrosoft Update生活に戻れました!

それにしても,月例更新の後に情報公開する辺りが,いやらしい.
困ったちゃんですねっ!


関連情報:
Shngの日記 [Windows][WindowsUpdate] Svchost.exe プロセスが100%のままになる不具合が解消できる
トラブログ | svchost.exe (cpu使用率 100%) まとめ
マイクロソフト、Windows Updateが終了しない場合の対応策を発表 - GIGAZINE
セキュリティホール memo - KB937383 - Microsoft Update または Windows Update が終了しない


200705171921追記:
研究室のPCが軒並み該当している事実を知りました.
みんな!自己申告して!
というわけで,修正を施していたんですが,ここで注意.
修正を当てる前に,あらかじめ症状がでないようにしておいた方が良いです.
症状が出る状況で修正を当てると,修正を当てている最中にCPUが100%喰われます.
トラブログ | svchost.exe (cpu使用率 100%) まとめを参考に,
Microsoft UpdateからWindows Updateにしておきましょう.


200705232350追記:
Windows Updateの不具合に関する更新プログラムが自動配布に
やっと収束でしょうか.

2007年05月07日

CiNiiをGoogleから!

国内学術論文300万件、グーグル検索可能に 2007/05/07(月) 09:44:09

ふむふむ.これは便利になりそうだ.
CiNiiはご存じの通り,国内最大級の学協会誌・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースであります.
論文調査をするときに,一度はお目に掛かることでしょう.
そのCiNiiがGoogle Scholarから検索できるようになったようです.

ちょっと検索してみましたが,まだCiNiiの方が優秀です.
同じキーワードで検索してるんだがなぁ・・・
まだまだGoogle先生にお任せするわけにはいかないようです.

なお,海外の論文はCiteSeerを利用することが多いです.
えぇ.BiBTeX形式の引用が表示されるので,大変重宝しております.

2007年05月06日

後ろに座る学生は教員に厳しく自分に甘く

asahi.com:後ろに座る学生、教員に厳しく自分に甘く 産能大調べ - 教育

概ね同意できます.
どこに座るかと成績の相関性はかなり高いと思う.
直感的に誰もが感じていると思う.
それを明らかにしたという点は評価できる.
引用しながら,ツッコミながら,エントリー化します.

学生にはICカードを渡し、着席時に座席の端末に載せることで、誰がどこに座ったかがわかる。

本学の計算機室に導入された授業支援ソフトウェアで同等のことができます.
本学でも評価を試みる先生はいないのだろうか・・・
オレがやってしまおうか?

後ろだとスクリーンが見づらいから成績が悪いのか、それとも成績が悪いから後ろに行くのか。分析はこれからだ。

どちらかという問題ではない.
はっきりいって,両方とも原因であり,結果.
つまりは,デフレスパイラル状態.
後ろだからスクリーンが見づらいのは事実だし,成績が悪いから授業に消極的で後ろに行くのも事実.
問題なのは,どちらが先なのかということ.
後ろの席に座るから成績が悪くなるのか.
成績が悪いから後ろに座るのか.

逆説的にいけば,この評価を得たクラスで,座席を完全に反転してみて欲しい.
その結果,成績がどのように変化するのかを突き止めて欲しい.
そうしなくてはならない理由は学力の問題があるからだ.

この記事の落ち度は成績と学力を同じものだと考えていることだ.
「学力=学ぼうとする力」が高い学生は,自ずと前に集まる.
逆に,向学心がない学生は,自然と後ろに集まる.
この傾向は経験的に明らかではないだろうか.
つまり,この記事の落ち度は,座る席と成績を直結させているが,その間には学力が関与しているはずだ.
前の席に座る→学力が高い(向学心がある)→勉強をする→成績がよい
後ろの席に座る→学力が低い(向学心がない)→勉強をしない→成績が悪い

サンプル数は少ないが,ほぼ100%的中する話をします.
中間試験は正式な試験ではないので,遅刻者が比較的多い.舐められている.
既に試験は始まっているので,遅刻者は空いてる席に速やかに着席し,受験する.
通常ならば,教室の前から入るので,前の方の席に座るわけだ.
だがしかし,毎回遅刻する学生や演習を真面目にやっていない学生は,
試験に遅刻してきたにもかかわらず,後ろの方の席に座りに行くのだ.
混んでるのに.前が空いてるのに.
私は,学力(=学ぼうとする力)と座る席には強い相関性があると感じています.
統計データはありませんが,経験的にそう感じます.

分かりやすい講義をするために調査を始めた松村教授は「(後ろに座るのは)自分が教員から見えづらいよう、少しでも長い距離を取りたいのかもしれない。でも、見え方は同じなんですがね」と話している。

事実です.
学生は教員がどのような視点で授業を行っているのかを知るべきです.
教壇からの眺めは素晴らしいですよ.
授業に関係ないことをしてる人なんて,一目瞭然です.
マンガを読んでる人なんて,一瞬で分かります.
教科書はそんなに早く読めませんし,そんなに真面目に読みません.目が真剣すぎ.
集団の中で違うことをしている人はすぐに分かります.
木を隠すなら森.
正に,その言葉通りです.目立ちすぎ.

教員に対する評価の話ですが,これは大條先生が既に評価しています.
授業評価アンケートの結果と成績を評価したもの.
アンケート内容は授業の進め方・やり方がどうであるかといったこと.
成績が良い学生は「分かりやすい」「よく理解できる」と回答しているのに対し,
成績が悪い学生は「わかりにくい」「説明がわからない」等と回答している.
しかも,この相関関係はかなり強い.

なお,一部反論があります.
前に座ればいいというものではありません.
私は絶対に1番前には座りません.
あんな受講効率の悪い劣悪な席には座りません.
最適な受講ポジションについては,既に書いているので,ご参照下さい

ところで,私が教員だったら,まず間違いなくこういうだろう.
「なるべく前の方に座って下さい.前が空いてるのに後ろに座る人は向学心がないものと見なします」


200705061208追記:
スラッシュドット ジャパン | 後方に座る学生は成績が悪い

2007年05月04日

JRの計算はおかしい

関東圏のICカード乗車券は,JRのSuicaだけだったわけですが,
3月から私鉄のPASMOが始まり,相互利用が可能となり,大変便利になりました.
皆さんは正しく利用できていますか?

さて,今日は私鉄-JR間の精算について言及してみたいと思います.
既に,新聞報道等でご存じだと思いますが,精算額が高くなることがあるそうです.
この例では190円ほど高く精算されるようだ.
困ったもんだ.
どうやら,JRが絡むと高くなる傾向にあるようだ.
こういう時は,最安になる経路で計算するべきではないだろうか.

さて,もっとすごい例をご覧に入れましょう.
本日,私が仕入れてきた,取りたてホヤホヤの情報です.
070504_1929~0001.jpg
履歴によりますと,2480-700=1780円を支払ったことになっています.
利用区間は厚木-辻堂です.
最短経路で行くならば,厚木からJR相模線で茅ヶ崎まで出て,茅ヶ崎からJR東海道本線で辻堂だろう.
この区間の料金は320円だ.
誤精算しすぎじゃね?

もちろん,駅員さんに報告しましたよ.
ちゃんと返金もしてもらいましたが,どういう経路を辿ると1780円になるのかがわからない.
駅員さんの説明によると,
「厚木駅の小田急改札から入った場合,JR改札にタッチする必要がある」
のだそうです.
確かに,利用駅は小田急の厚木になっています.

厚木駅をご存じの方はわかると思いますが,JRの改札はありません.
小田急とJRの共通改札があるだけです.
その後に,確かにJRの簡易改札機がありました.
しかし,私の見間違え(もしくは表示の仕方が悪くて目に入らない)でなければ,
「JRから小田急に乗り換える人」「小田急からJRに乗り換える人」「JRできて厚木で降りる人」
で,「SuicaかPASMOを利用している人」はタッチしなさいと書いてあったと思う.
ここで注意.
私は「厚木駅から乗ってきた」のだ.このいずれにも該当しない.
だからスルーしたのだ.その結果が,あの誤精算.

ハッキリ言って,書き方が悪い.情報量が多すぎる.
そんな面倒くさい言い回しをしなくても,こう書けば全て解決ではないか.
「ここを通過する方でSuicaまたはPASMOをご利用の方はタッチしてください」
厚木駅に連絡改札がないのが原因かもしれないが,それは昔からだ.
今に始まったことではない.
注意喚起の仕方が下手くそ過ぎて,困る.
オレだって,立ち止まって注意書きを見たんだよ?
しっかりと読んだ上で,通ったんだよ?見逃したのかもしれないけど.
これは,誤爆者大量発生と見た!!

まぁ.こんなミスは1回やれば,2度としないミスだからいいのだ.
しかしながら,気になることがある.
先に述べたように,厚木-辻堂を最短で行けば,料金は320円だ.
しかし,実際に精算された額は1780円である.
ここで,是非とも皆様のお知恵をお借りしたい.

問題:「厚木-辻堂間で1780円を請求するに足る経路を求めよ」
条件1:JRにタッチしなかったことが原因なので,小田急経路になっている.
条件2:経路情報は「小田急厚木」と「JR辻堂」のみ.
条件3:条件2より,連絡改札などの改札を通過する経路は認められない.
条件4:4社線以内で運賃計算できる経路であること.
ヒント1:厚木-辻堂間の最安経路は320円.
ヒント2:厚木-小田原間の最安経路は440円.
ヒント3:小田原-辻堂間の最安経路は480円.
ヒント4:厚木-新宿間の最安経路は480円.
ヒント5:新宿-辻堂間の最安経路は950円.
ヒント6:小田急全線(新宿-箱根湯本)は1150円.

如何に1780円という請求額が無茶苦茶かがわかると思う.
PASMOやSuicaをご利用の皆様は,是非とも利用履歴をご確認されることをオススメします.


200705042015追記:
PASMOの鉄道でのご利用方法というページで言及されていた.

厚木・八丁畷・伊勢崎・寄居・越生・小川町では、JR線にご乗車の際または、のりかえの際は必ずタッチしてください。
※タッチしなかったり、入場と出場方向を誤ってタッチすると、出場駅の改札機で、ご乗車の経路と異なる運賃が減額されます。

この表記によれば,タッチしなければいけなかったことが明らかだ.
是非とも,どういう経路で精算したのかを教えていただきたいものです.
なお,Suicaのページの説明では,タッチの必要性が分からない.

一部の駅では、JR線と他の鉄道会社線の乗り換え用に簡易改札機を設置しています。Suicaでお乗り換えのお客さまは、お乗り換えの順序にしたがって、必ずタッチしてください。

乗換ではありませんからね.えぇ.


200712182009追記:
ついに1780円の根拠を見つけた.

なんでも[小田急線]厚木~(小田急線)~代々木上原~(東京メトロ)~中野~(中央線)~新宿~(湘南新宿ライン)~茅ケ崎~(相模線)~寒川の経路の金額が引き落とされたとのことです。

厚木ー寒川 1780円? かめかめブログ

バカすぎて,ワロスw

2007年05月02日

学内のアンチスパイウェア対策

070502_wd.png
こういうのを気休めといいます.
スキャンのスケジュールが毎日2:00って・・・
深夜2時にスケジューリングしてあるとか,正に無駄.
このエントリの投稿時点で,我が家の定義ファイルは1.17.2529.3(2007/4/28 3:42)となっている.
どれだけ古い定義ファイルに頼ってるんだ?
日進月歩よりも早いスパイウェアを防ぐのに,なんたるやる気の無さ.
見た目だけ取り繕ってれば仕事になるって,素敵なことです.

2007年04月25日

全国学力調査の問題と解答

asahi.com:全国学力・学習状況調査 - 教育

全国学力調査の問題と解答が出てました.
明日にでも詳しく書きます.


200704252319追記:
TAの合間を縫って,レビュー用に解いてみました.
以下,結果.

小6国語A:満点
小6国語B:満点
小6算数A:1(2)を間違えたorz
小6算数B:満点

中3国語A:未回答
中3国語B:未回答
中3数学A:11(1)を間違えたorz
中3数学B:満点

自慢するべきスコアじゃない.
小学校からやり直しだな.
レビューまで至ってない.
後日,さらに追記.

2007年04月22日

RFCを印刷する方法

きっとみんな読んでるRFC
RFCのtxtファイルには制御文字の改ページFF(0x0c)が入っているのだ.
だから,制御文字を解釈できるソフトを使うことで,適切に印刷ができるのだ.

ご存じのように,私の愛用しているテキストエディタはEmEditorなのだが,
こいつは残念なことに制御文字を解釈してくれない.
解釈させる方法があるのかもしれないが,知らない.
あるなら教えてっ!

で.制御文字を解釈してくれるテキストエディタがWindowsには標準装備なんです.
そうです!ワードパッドです!

しかしながら,日本語環境のワードパッドでは,欧文仕様のRFCは上手く印刷できません.
そこで,フォントの調整をしましょう.
以下のように設定すると,快適に印刷できると思います.

フォント:Courier New
フォントサイズ:9pt

enjoy!

2007年04月21日

第13回山本研世界利きビール選手権

今年で3年目に突入している山本研世界利きビール選手権
本日のNSEC研究会に合わせて,第13回を開催いたしました.

開催以来,山本研と辻研以外に優勝カップが流出したことはなかったのですが,
ついに他研究室に流出する事態となりました.
優勝をかっさらったのは,初出場の磯崎君(菊池研).
ディフェンディングチャンピオンのオレは1ポイント差で敗北.
この1ポイントはとてつもなく遠い1ポイント.

というわけで,優勝カップが菊池研に流出してしまったので,
夏合宿までに取り返す必要性が出てきました.

取り返せるまで何回だって挑戦し続ける!!

2007年04月16日

BOSS VEGASで初当選

SUNTORY BOSS

サービス開始当初から参加していたBOSS VEGAS
昔はそんな名前じゃなかった気がする.たぶん.
何回やっても当たらないから,わざと外してるんじゃないかと思ってた.
だって,毎回同じ数字を選んでるんですよ?

そんなBOSS VEGAS.
ウィーン滞在中は全然触れていなかったのだが,
帰国したので,久しぶりにやってみた.

070416_bossvegas.jpg

ちょw当たったwww
ツンデレ効果かしら?

2007年04月07日

健康診断で新記録達成!?

今日から2007年度の健康診断が始まりました.
もちろん,スタートダッシュです.

結果.
070406_1152~0001.jpg
余裕で一次予選突破です.
これで,9年連続の一次予選突破です.
恐らく,学生の新記録ではないでしょうか?
普通の学生なら8年在籍だし,博士進学だとしても,毎年ひっかかるって・・・
どうですかね?
東海大学ギネス(そんなのない)に申請できませんかね?できないねw

ところで,私の所属は「体育学研究科総合理工学専攻」らしいです.
バカは休み休み言うもんだ.
これは昨年と全く同じバグだ.
しかも,昨年度も初日にバグ報告して,即時修正されたにもかかわらず,
翌年度にまたもや全く同じバグが発生という,なんともずさんな管理体制だ.
こんなバグを修正するために,保守管理費を払っているんではないぞ?
と,怒鳴り散らす予定だったのだが,
応対した人がちょっと好みだったので,大人しくしたオレ.誤差.

再検査は19日か20日かなっと.
「調子が良い日にいらしてください」って言われた.
帰国後が調子良いなんて,有り得ないよね?

2007年04月02日

KIRIN ブラウマイスター ビール通 認定試験

KIRINブラウマイスターのWEBサイトビール通 認定試験を期間限定で行ってます.
合格者の中から抽選で500名に「ビール通 認定証」が送られるそうです.

早速やってみました.
070402_meister.jpg
撃沈.難しい・・・

麦酒大魔王先生の参戦を期待いたします.

2007年03月28日

Heavy Metalはボクを癒す

Technobahn その他: ヘビメタなどの音楽にはリラックス効果がある、英国で論文発表
MTV News | Study Proves That Metalheads Aren't Boneheads
Sky News: It's Heavy Mental Music

ものすごい論文が発表されたものですね.
論文自体を探したんだけど,見つかりません.
論文を見てみたいぞ!

成績が上位5%に入る優秀な生徒の場合に限って、ヘビメタなどの過激な音楽はリラックス効果をもたらすことを突き止めた。

うむ.Heavy Metalをこよなく愛するオレは,成績上位5%に入る優秀な学生ということでいいだろうか?

奇しくも,論文が発表されたのはイギリス.
British Heavy Metalですね.
そして,NWOBHMですね.
つまりは,Iron Maidenということですね.
オレはJudas Priestが好きだけどなぁ・・・

2007年03月27日

Xbox 360始まりすぎたな

最近のXbox 360がすごすぎる件について.

Xboxが日本でずっこけたこともあり,当初から怪しい目線で見ていた.
リッジレーサー6は気になっていたが,それはリッジレーサー7と同じであり,
さすがにそれをやるためだけにハードを買う決断はできなかった.
その道理で行くならば,あらゆるハードを所持する必要性があるわけだ.

しかしながら,ここにきて,Xbox 360に目を引くキラーソフトが投入(または発売予定)され始めたのだ.
その決定打が,なんといってもエースコンバット6だろう.
Xbox Liveを利用したオンラインマルチプレイ対応だ.
ファンが待ちに待ったオンライン対戦がついに実現する.
しかも16人対戦を目標に作成してるらしい.アッサムだ.

リッジレーサーがあって,エースコンバットがある.
鉄拳がないのが残念でならないが,そんなナムコ好きとしては,Xbox 360を買わない選択肢が見当たらない.
だって,アイドルマスターもあるし.
知ってるだろうか?アイドルマスターはすごいんだ.
北米の販売が主力で,日本では苦戦をしていたにも関わらず,突然にして日本がXbox Liveの加入率1位になったのだ.
驚くべきことに,それを支えている大部分がアイドルマスターである.
日本,始まりすぎた.

新型機発売の噂が現実味を帯びてきた昨今,
買い時を見誤らないように,それでいて確実に,AC6の発売日を迎えたいものです.はい.

2007年03月22日

パンツ検定

GUNZEでパンツ検定が行われているらしいので,参加してみました.
070322_gunze1.jpg
070322_gunze2.jpg
ひどい結果でした.
日々精進しなくては.

2007年03月14日

ランチメイト症候群

ランチメイト症候群 - Wikipedia

あ.オレって精神病に冒されていたのね.
やっぱり,Dは何かしら病むんだね.
D進学を「入院」と揶揄されるだけのことはありますね.

みんな,もっと労ってあげてください.
一緒にご飯を食べてあげてください.

今日は数学の日!

スラッシュドット ジャパン | 明日はπの日
3月14日は「数学の日」です!
円周率の公式集 暫定版 Ver. 3.141

ためになります.

2007年03月13日

大学生に対して過保護すぎる

【溶けゆく日本人】過保護が生む堕落(1)「最高学府」が泣いている|生活|生活・健康|Sankei WEB

正にその通りだと思う.
オレは講義で学生と接している程度だから,まだいいだろう.
学年担任の先生方の苦労は計り知れない.
単位を落としたり,履修申告ミスしたり,留年したりすると,
本当に親がガサガサと登場するらしいですからね.
学生が自ら立ち上がって,学生相談室に駆け込むなんて,素晴らしい自主性ですよ.ほんと.

何も,この問題は親子間だけに発生する問題ではない.
「過保護」という言葉は適合しないと思うが,似たようなケースは発生する.
近年の学力二極化傾向があればこそのことかもしれない.
もしかすると,向学心の低下がそれを引き起こしているのかもしれない.
これについては,去年の夏頃から書こう書こうと思っているのだが,
なかなか内容がまとまらずに,公開するに至っていない.
いつになったら書き上げることができるんだろう・・・

USBで環境を持ち歩く方法

USBで環境を持ち歩く方法のまとめです.
あくまでリンクベイティングです(ウソ

・USBメモリ
価格の下落が早い昨今,1GB以上をお勧めします.
しかしながら,安かれ悪かれでは,安物買いの銭失いです.
ReadyBoost対応のものがいいと思います.

PStart日本語化
解説記事を読んでもらえればわかると思いますが,ランチャです.
様々な環境で使うUSBメモリに,固定のドライブレターが割振られることはありません.
そのため,ドライブレターを必要とするようなパラメータを渡すときには,このPStartが大活躍してくれます.
また,単純にランチャとしても便利です.
タスクトレイに格納できるし,オートランのメニューに表示させることも可能.
さらに,このソフトの起動時や終了時をトリガーにして,指定のアプリケーションを実行させることができる.
ぇ?それの何が便利だって??
それはこの後に紹介するソフトをしればいいのに!
解説記事:
USBメモリを活用しよう!(PStart) - パソコンを活用しよう!
USBメモリを活用しよう!(PStart-2) - パソコンを活用しよう!
Going My Way: USBドライブで使うPortable Skypeの設定方法

UnplugDrive Portable
しればいいのに!なアプリケーション.
これを実行すると,「ハードウェアの安全な取り外し」を実行できるのだ.
もうわかりますよね?
このアプリケーションをPStartの終了時トリガーにセットしておけば・・・
PStartはオートランで起動して,タスクトレイに常駐し,作業終了でPStartを閉じれば・・・
あああ!便利すぎる!!!
参考記事:PStartで目的のソフトを一発起動:USBメモリー徹底活用術

Firefox Portable
言うこと無し.記事を読んで

UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2
SSHで研究室サーバに入るので,必須です.
PuTTYとかでもいいんですけど,TTPROに慣れてるんで・・・

PDIC+英辞郎
英語辞書の必携装備.オフライン最強.

Foxit Reader
軽量のPDFビュア.
Adobe Readerが万が一にも入ってないという場合を考えて.
ZIP版を使えば,インストール不要だよ.

Skype
Skypeを持ち歩いちゃうぞ!
USBフォンを持ち歩けば,どこでも国際通話可能です.最強.
海外旅行の強い味方です.
参考記事:Going My Way: USBドライブで使うPortable Skypeの設定方法

IrfanView
画像ビュア.一応.

Media Player Classic
VLC Media Player Portableの方がいいかもしれないけど,どっちでもいいよね.

BZ
Stirling
バイナリエディタ.何かと便利ですよ.

Rekisa
差分表示ソフト.もう離れられない.

Archive Decoder
なんでも良かったんだけど,解凍ソフト.
圧縮ソフトも持ち歩いた方がいいのかなぁ・・・

Schwertkreuz
極めつけはこれ.レジストリを利用するアプリを持ち歩くためのアプリ.
この中にはEmEditorをフルカスタマイズした自宅仕様のものを入れてあります.
紹介記事:窓の杜 - 【NEWS】レジストリを使うソフトをUSBメモリで持ち運べるようにする「Schwertkreuz」


私のUSBメモリはこんな感じです.
アプリだけで300MBくらい使ってますが,環境が持ち出せることの方が重要です.

これ以外に,Web開発者だったら,XAMPP Liteを入れておいたらどうでしょうか?
さぁ!みんなも自分のUSBメモリをレッツ・カスタマイズ!

ブラウザを持ち歩けるPortable Firefox

IEがセキュリティ的に許容できるのは自宅までだよね!
なんて言ってみるテスト.

そんなわけで,持ち歩けるブラウザ環境を紹介してみます.
あくまでリンクベイティングです(ウソ

Portable Firefox
IEはOSに密着しすぎです.持ち歩けません(できるのかもしれないけどさ)
というわけで,シェアをグングン伸ばしてるFirefoxの出番ですね.
通常版ではなくPortableを利用するのが通.
環境を持ち歩けることに意味があるのです.


このFirefoxに入れてるアドオンなどをご紹介.

Adblock
Adblock Filterset.G Updater
広告遮断は快適なブラウジングに必要です.
ポップアップとか,ウザ過ぎるの極み.
広告を出すなら,Webページと調和してください.

All-in-One Gestures
マウスでグリグリ操作しちゃうぞ!
一度使い始めると,なかなか手放せません.
ノートのタッチパッドでは操作しづらいですね.仕方がない.

Fasterfox
加速系ツール.
一部お行儀が悪い設定がありますので,ご利用は計画的に.

Forecastfox
天気予報が表示されます.それだけ.

Greasemonkey
あれば便利.無くても・・・まぁ困らないかな?
キラースクリプトに出会ったことがありません><

Live HTTP Headers
HTTPヘッダが表示できます.
サーバのチェックやWeb構築の時には役立ちますよ~♪

SwitchProxy Tool
プロキシ切替えツール.
学校とモバイルとプロキシ無しを簡単に切替えますよ~♪

Tab Mix Plus
タブの機能拡張.必須です.

Web Developer
Web構築時に役立ちます.
が.それ以外でも大活躍!
モバイルの低速環境の時に,画像全カットが可能です.
色々と役に立ちます.はい.


最後に,利用しているGreasemonkeyスクリプトを.

G+?B
Googleの検索結果に,はてなブックマークの件数が表示されます.
あれば便利.

2ch URL Modify
ttpをhttpに置き換えてくれる.
2chだけなら専ブラを使えば使えばいいが,
ttp置きは2ch以外でも使われることがあるので,さりげなく便利.

Popup Alt
マウスオーバーで画像のALTを表示してくれる.それだけ.

GoogleTagCloudMaker
Googleの検索結果に基づいたタグクラウドを表示してくれる.
絞り込みをするときに大活躍.
これは必携かな.

HTTP-to-HTTPS redirector
何気にHTTPで接続しちゃっても,HTTPSにリダイレクトしてくれます.
Gmailで大活躍♪必携.

2007年03月11日

サントリー 工場見学へ行こう!クイズ第1弾

みんなも挑戦してみてください.
アクセスは上の修了証をクリック

日本語検定

日本語検定

日本語検定なる新しい検定試験が始まるようだ.
日本人を対象にした日本語検定は初かな?違うかな?

問題を見てみたが,2級でもなんとか戦えそうな気がする.
試験時間が60分らしいので,集中力が途切れることもないだろう.
なお,1級は2級に合格していることが受験条件のようだ.

それにしても,2級の5000円ってのは,ちょっと敷居が高いなぁ・・・
この検定試験が社会からどの程度評価されるのかって話になるのだが,
5000円の価値を発揮するのだろうか?
受けてみたいけど,暫し様子見だろうか.

2007年03月10日

ブログペットがまたもや世代交代

メロメロパーク

070310_mero1.png

メロニョがメロ度1415を超えて,世代交代いたしました.
これからは,メロヒーマーをよろしくお願いいたします.

070310_mero2.png

2007年03月06日

三大学統合に伴う改組

三大学統合に伴う学部・学科の改編計画

む.もうプレスリリースが出ていた.
てっきり,来年度になってから出るものだとばかり思っていた.
そりゃぁ,あっちこっちから漏れ聞こえ始めますよね.

個人的な意見ですが,高輪で新設ってのはどうなんだろうか.
問題を先送りにしているだけに思える.

やっぱ他所に行くかなぁ.

2007年03月05日

Locuに潜入

Locu(ロキュ)- 25歳以上の男女を対象とした恋愛/結婚のためのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)

なんだか面白そうなSNSが始まったので,早速潜入してみました.

Locu(ロキュ)は25歳以上の男女を対象とした恋愛/結婚のためのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)です。

私のためにあるSNSみたいなものですねっ!(ほんとか?

まず始めに心理テストが行われます.これがユーザ登録ですね.
その結果は「安定感のある現実派」だそうです.
以下,色々と引用.

現実的な考え方を大切にしているあなた。あなたは堅実な生活を好み、将来はマイペースを維持しながら着実なステップアップをしたいと考えているようです。そんなあなたは、付き合う女性に対しても自分の価値観に同意してくれるタイプを望んでいるのでは?あなたを常にサポートしてくれて、つつましく静かで落ち着いた環境を提供してくれる、家庭的な女性があなたにはおすすめです。お互いの信頼関係は絶大なはず。

コメントは控えた方がいいかしら?
というわけで,ロキュイン完了です.
プロフィールとか,ちょろっといじってみますね.

それにしても・・・これって,ベースはOpenPNEですよね.
結構あっちこっちで利用されてるんですね.

2007年02月27日

UPKI共通仕様が公開に

大学間でシングルサインオンを可能にする、NII - @IT

これ知ってる~.
ウチの大学が乗り遅れまくったヤツ.
学生証のIC化をしようっていったのにさー.

これ.学生がどれ程の恩恵を受けられるかが問題ですね.
きっと,大半の学生は従来の非PKIな学生証との違いがわからないと思う.
メールが暗号化されるとか,署名が付けられるとか,理解しないと思う.
果たして,コスト対比で導入するメリットが得られるだろうか.
厳しいんじゃないかなぁ・・・

公開された資料をまだ読んでないんだけど,もっと重要なことを議論していない気がする.
GPKIとかLGPKIとかHPKIとか,いろいろあるわけですが.
1個人1公開鍵証明書でいいですよね?
良くないですか?
ボクはいいと思うんですけど.
公開鍵ペアは1対でいいかも知れないけど,UPKIで使う公開鍵証明書は,
指定のIAから発行されてないとダメなんでしょ?
なんだか不便だと思いませんか?

ほら!そういう時のための属性証明書ですよ!
どこぞの大学に所属しているっていう情報は属性情報ですから,
属性証明書が扱うべきだと考えるのが,ワタクシの研究領域です.
なんだか真っ向勝負でやだなぁ・・・

システムのためのユーザですか?
ユーザのためのシステムですか?

2007年02月17日

続・楽天グリーティングはダメ

既に書いたように,楽天グリメにはメールが送れない問題がある.
対処方法を付けて問い合わせても,特に対処するつもりはないらしい.
だったら,使わなければ良いだけだったのだが,そうもいかなくなってきた.

グリメが届かないだけならばいいのだが,
グリメ送信時にメルマガらしきものを登録してしまっていたようだ.
gureeting.png
別にいいんです.
間違えて登録してしまったのであれば,配信停止をすれば.

だがしかし.
送られてきたメルマガらしきものから配信停止を試みた.
「配信停止用アドレスを書いたメールを送るから,メールアドレスを入れろ」
と書いてある.ふむふむ.入れようではないか.
待つこと数日.
そんなメールは一切届かない.

もうわかりますよね?
当然ながら,配信停止を希望しているメールアドレスの先頭はハイフン"-"で始まっているので,
そのメールはグリメ同様に送られてこないのだ.
じゃぁ.なんでメルマガは送られてくるんだ?
これは自然な疑問.
配信停止ができないメルマガはスパムメールに分類してもいいのではないだろうか?
ということは,少なくとも私にとって,楽天はスパムメール送信業者に該当する.

さて,こういう旨を事細かにネチネチと説明し,
以前にメールが送れない問題がある旨を問い合わせたことを付記して,問い合わせた.

一応,配信停止処理をしてくれたらしいのだが,意味不明なことを書きまくっているので晒し上げ.

まず<-秘密@ezweb.ne.jp>への 『楽天グリーティング』メールマガジン配信停止の手続きを行いましたので、 ご安心ください。
また、楽天や店舗からのメルマガを配信停止したい場合は、 こちらよりお手続きいただきますよう、お願い申し上げます。 http://emagazine.rakuten.co.jp/ns?act=chg_data 一括で削除も可能です。

はい!ダウト!テンプレ返信か?
メルマガの一括配信停止が可能だと書いてあるアドレスはPC専用である.
gureeting2.png
マジで意味不明.
なお,画面にある「楽天モバイルニュース配信停止」も行ってみましたが,
もちろん先頭がハイフンで始まるメールアドレスにメールが届くことはありませんでした.

また、大変恐縮ですが、各スポンサーのメールマガジンの 購読を解除する場合は、各スポンサーから配信された メールマガジン内の配信停止機能をご利用いただきますよう お願い申し上げます。

ですから,それができないから問い合わせているんですよ.
それができるんだったら,問い合わせないでさっさと配信停止してますよ.

2007年02月13日

5月下旬はビールデンウィーク

ビアフェス2007
D Style:5月下旬は「ビールデンウィーク」――ビールメーカー5社、日本初の取り組み

ふむふむ.で.何日に行きましょうか?(ぉ
って,5月下旬だと,ジャパン・ビア・フェスティバルとバッティングするんじゃないかと思ったら,6/16-17でした.
よく計算されている・・・散財を目標にしてますね?

2007年度もビールに日本酒にと,酒を呑みまくる!

2007年02月12日

課程博士が規定年限で取れない!

asahi.com:文系の博士号、難しすぎ? 理系の3分の1以下 - 暮らし

対岸の火事ではありませんのだ!
この記事は文系の博士号取得率が理工系の取得率に比べて,圧倒的に低いことを指摘している.
それにしても,工学の授与率も52.8%か・・・
規定年限で博士号を取得するのは,やはり大変な困難がつきまとうものなのだな.

大学が学生に博士号を与える条件は、「自立した研究ができる能力」があること。理系の各分野ではこうした考えが浸透しているが、文系の分野では約120年前の制度発足以来、「功成り名を遂げた人」に与える意識が根強く、理高文低の一因となっている。

「自立した研究ができる能力」というのはよくわかる.
国公立はどうだかしらないが,少なくとも我が研究室は放置プレイである.
放置プレイなどと言ってしまうと誤解を招くのでフォローしておこう.
論文投稿の催促,論文校閲,英文校正,研究室運営の丸投げ,後輩指導の指示,
金銭面のやりくりなどは適切に行われている.
しかしながら,研究についての議論など,博士課程になってから1度もやっていない.
ミーティングと呼ばれるものはあるが,オレが一方的に説明して終わる.
何かの問題に直面しても「それは調べなくちゃいけない」という素晴らしいお言葉を頂くだけだ.
よって,博士課程は自立した研究をさせる場であることは明白だろう.

だが,文系の「功成り名を遂げた人」というのはどうしたことか.
それはあまりにも酷いのではないだろうか.
論文博士ならまだしも,課程博士にそんな条件を求めるとは・・・
博士課程前期から考えて,規定年限5年だろうか.
博論を書く時間が必要なので,正味4年で世に名を知らしめろとでもいうのか?
それはあまりにも文系が可哀想すぎる.
よく考えてくれたまえ.
文系学部生と文系院生の格差が大きすぎるではないか.
文系学部生が真面目に(以下ry

ところで,この記事を取り上げた理由は,文系を哀れむためではない.
文科省を批判するためである.

文科省は05年9月の中央教育審議会(文科相の諮問機関)の答申を受け、大学院教育について学問研究とともに人材育成面にも力点を置く方針を打ち出し、その一環で修業年限内の学位授与を促している。

研究一辺倒だったところから,コースワーキングの充実を図っていることは知っている.
規定年限での学位取得を目標にした指導をしろという話も聞き及んでいる.
しかしながら,ちょっと待って欲しい.
何故そういった議論から,このような結論が導き出されるのだろうか.

同省の担当者は、文系の現状について「ちょっと低すぎる」とし、「どの程度の授与率が適当か、各大学院で考えてほしい」と話している。

授与率を先に決めろと?
授与率を決めた上で,誰に学位を授与するか考えろと?
つまりなにか?
課程博士が50人いて,授与率50%が決定されたら,
25人はどんなに頑張っても学位をもらえないのか?
おかしいだろ.どう考えてもおかしいだろ.

博士の学位を得るに相応しい条件を満足している人に授与するべきだろう.
そうなれば,授与率100%も有り得るだろうし,逆に0%だって有り得る.
なのに何故,授与率を考えなくてはいけないのだろうか?

もし,授与率が確約される時代が来たとしようか.
金持ちは簡単に博士号を取得できることになる.
何故か.
サクラを大量に投入すればいいからだ.
正規博士課程生25人で,授与率50%だったら,サクラを25人投入すればいいのだ.
ほら!おかしな話だろ?
こうやって手に入れた博士号に何の価値があるのだろうか?
ただでさえ,博士号は「足の裏の米粒」だと言われているのに,
こんな状況下では,さらに軽視されてしまうではないか.

文科省がこんな方針を打ち出すもんだから,大学教育がおかしくなるんだ.
プ実みたいに「合格率6割でお願いしたい」とか言われてしまうんだ.
何のための成績評価か.何のための合格基準か.

教育を堕落させてしまっては,未来はない.

2007年02月05日

はじめての還付申告

070205_1530~0001.jpg
行ってきたぜ!税務署!

今までは大学のTA業務だけだったので,確定申告は必要なかったんだ.
しかし,昨年は市の教育委員会から給与を頂いていたので,なにやら手続が必要になったのだ.
1月下旬に市教委から届いた封筒が発端.
中には源泉徴収票というものが入っていた.
よくわからないので,親に尋ねてみた.
オレ「これなに?どうするの?」
母「それは持っておけばいいの」
オレ「ふーん」
ということで,持っておいたのだ.

後日,情メ事務室の石毛さんと話す機会があったときに,聞いてみた.
オレ「あのー源泉徴収票ってなんですか?」
石毛「ここ以外からの収入があるんですか?」
オレ「えぇ.小学校と中学校に行ってて・・・」
石毛「じゃぁあれよ.確定申告しないとダメじゃないかしら?」
なんですと!!!
テレビで確定申告だ青色申告だ固定資産税だと,小難しい言葉が流れるようになった昨今.
自営業でもなく一介の学生に過ぎないオレにとっては,全く関係のないことだと思っていた.
しかし,こんな形で挑戦をすることになるとは・・・
これは,良いブログネタですねっ

さて,色々と調べてみた結果,
多く支払いすぎている税金を取り戻すのは,還付申告になるようだ.
しかも,還付申告と確定申告では申請期間が異なるようだ.
平成18年の確定申告は,平成19年2月16日(金)から同年3月15日(木)だそうだ.
しかし,還付申告はそれ以前でも構わないようだ.
確定申告の時期は混み合うので,早めに行くのが良いらしい
チキンな私は,オロオロするだろうし,準備万端じゃないと落ち着かないのだ.
これは,2/16以前に行くしかない!

070205_1329~0002.jpg
これは私の昨年1年の給与等の所得についての源泉徴収票です.
あっちこっちからお金もらってるんですね☆
大学のTAと科研費と市教委で3枚です.
科研費は出所が別とは聞いてましたが,学内の会計処理からして違うんですね.
これを基にして,申告書類を準備します!

申告書類については,税務署で準備することも可能です.
というか,多分それが一般的です.
しかしながら,IT時代ですので,電子申請が素敵です.
と思って調べたら,あるんですよ.
国税庁の所得税等確定申告等情報ってところに,確定申告書等作成コーナーってのが.
(年度毎にURLが変りそうなので,注意してね☆)
これを使えば,素人のボクでも簡単に作成できちゃいます!

で作っていくと,「電子申告」という選択肢が現れるのだ.
e-tax1.png
もちろん,電子申告ができるなら,税務署に出向かなくてもいいわけで,
当然ながら情報系院生としてはそれをチョイスしてみるのです.
しかしながら,それを選択して進んでいくと・・・
e-tax2.png
要するに,住基カードが必要だそうです.
持ってねぇぇぇ!!
それでも電子証明書の研究をしてる人間かと小一時間問いつめられそうだ.

結局,作成した申告書類を印刷して,税務署に行くことになったのです.
作成した書類は以下.
070205_1329~0001.jpg
結構な枚数ですが,なんてことはありませんね.

で.いざ税務署.
入るなりエンドレステープがお出迎え.
「確定申告の方は2階へお進み下さい」
ふむふむ.とりあえず,2階か.

2階に向うと,大勢の人がわらわらしている.
セカセカと何かを書いている人や係員に迫る人やポカーンとしてる人(オレ)などなど.
これが確定申告か!!!戦場ではないか!!!
とりあえず,何をどうすればいいのか分からないので,
困ったときは的な窓口に並んでみる.
並んでいる人たちは「退職先からなんちゃら」とか「ローンがなんちゃら」とか説明しながら,
確定申告に必要だと思われる申告用紙をもらっていた.

並ぶこと5分.
オレ「あのぅ・・・これを作ってきたんですが,どうすればいいんでしょう・・・」
係員「えー.チェックをされたいということですか?」
オレ「あ.いや.どこに行けばいいのかが・・・」
係員「あーそれでしたら源泉徴収票を裏に貼って,3階へどうぞ」
!?!?!?
まぁ.よく考えろって話ですね.
申告書類は作ってきたんだから,ここに並ぶ必要はなかったってね.
知らないって,怖いことだぜぇ!

指示されたように,源泉徴収票を申告書A第二表の裏に貼り付けます.
どうぞご安心下さい.貼り付けるスペースも糊も準備されております.
最後に,申告書A第一表に押印します.
どうぞご安心下さい.朱肉も準備されております.しかも,結構良質☆
後は提出するだけだ!3階へ行こう!

そこは異世界だった.
騒然とした修羅場のような2階とは打って変わって,3階は完全にオフィス.
人がいない・・・誰もいない・・・
並んでる人なんていない・・・
キョロキョロしながら,申告書類の提出完了!
その間,僅かに1分!
orzorzorz


結論:
事前に確定申告書等作成コーナーで申告書類を作っておくべし!
確定申告期間前なら,還付申告の手続は1分で終わる!

意外と簡単にできて良かったです.
今度は住基カードを手に入れて,電子申請に挑戦してみます.
来年の還付申告に期待しろ!


200702161447追記:
後日談.
どうやら手続に成功したらしく,確認の手紙が届いた.
070216_1420~0001.jpg
4330円が還ってきます.
何に使おうかしら?むふふ.

200702261325追記:
後日談.
070226_tax.png
振り込まれてた♪
4330円分,贅沢できます☆

2007年01月28日

このブログはどのアルファブロガーに近いか

あなたのブログは、どのアルファブロガーに近い??

自分のブログがアルファブロガートップ40 2006の中のどのブログに近いかを解析してくれます.
こういうのには無類の興味を示しますので,早速やってみました.

このブログの結果

どうやら,たけくまメモ情報考学 Passion For The Futureに近いようです.
このブログがそんな著名な方々のブログに近いなんて・・・恐縮であります!
といっても,どこかしらのアルファブロガートップ40に該当するわけで,どこに当たっても恐縮仕切りなんですがね.

ちなみに,もう1つのブログは最速インターフェース研究会に近いようです.
そんな高尚なブログじゃないですのだぁ!

厚木市長選

asahi.com:厚木市長選 両陣営接戦を展開 - マイタウン神奈川

本日は厚木市長選です.
立候補者は無所属・前自民党県議で「多選を問う」の小林常良(57)と自民・公明推薦で4選を目指す山口巖雄(64).
前評判では接戦らしい.

個人的な推測では,小林の勝利.てか,勝て.
自分の家に帰るための道路を造っちゃうような市長は要りません.
あの道路で渋滞が緩和されるなんて,バカ言っちゃいかんよ.
道路1道路2道路3

というわけで,今から投票に行って参ります!


200701282318追記:
厚木市長選挙開票速報【確定】 - 厚木市
小林氏が現職破り初当選/厚木市長選 : ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞
多選を問う!小林常良当選!
厚木をより良い街にしてください.


200702041212追記:
asahi.com:神奈川・厚木市長選で買収 容疑の選対幹部ら逮捕 - 社会
ニヤリ☆

2007年01月27日

飲酒ひき逃げ厳罰化

飲酒・ひき逃げ犯の厳罰化を求める署名

誤解があったら指摘してください.

飲酒運転の厳罰化に伴って,飲酒ひき逃げが多発しているそうだ.
その場で捕まると飲酒運転になるからであり,
ひき逃げしてアルコール検知を逃れた方が刑が軽いそうだ.
だから,逃げるんだそうだ.
あわよくば,逃げ切りってことだろう.

当然ながら,ひき逃げ後に捕まったとなれば,
事故発生時とは状況が違うため,飲酒運転の立証は非常に困難となるだろう.

で.よくわからないのだが,飲酒運転時のひき逃げに対する厳罰化を求めているようだ.
中黒(・)で書かれてるから,「飲酒の厳罰化」と「ひき逃げ犯の厳罰化」を求めているのか,
「飲酒ひき逃げ犯の厳罰化」を求めているのかがわからない.
日本語的にそれは明らかなのかもしれないが,ハッキリと理解できない.
何かを主張して運動していこうという団体なら,誰もが分かるようにハッキリと書くべきだ.

という批判は主旨ではないから,そこそこにして・・・
「飲酒ひき逃げ犯の厳罰化」を求めるという動きは,間違っているんじゃないかと思う.

飲酒運転だろうが,素面運転だろうが,そんなこと関係なく,
ひき逃げ自体を厳罰化すればいいじゃないか.
人を轢いておいて,救急車を呼ぶでもなく,助けるでもなく,ただ逃げるなんて,
自己保身ってレベルじゃねーぞ!
ひき逃げ自体を危険運転致死罪の適用範囲にしてしまえばいいんじゃないだろうか.

違うのかなぁ・・・
法律に詳しくないから,全然分かりません.
全然分からない法律に支配されてる法治国家日本に住んでる,ボクの戯言.

酸性雨ではげる?

26日の中学校勤務における理科授業での1コマを抜粋.

先生:
日本ではそれ程でもありませんが,酸性雨はヨーロッパの方では深刻な問題になっています.
教科書や資料集にも載ってますね.
このように酸性雨によって銅像が溶けてしまっているんだ.
ところで,酸性雨ではげるっていう話,聞いたことないかな?
酸性雨はその名の通り,酸性の雨だ.
酸性の雨ではげる!こわーい!
なんて,そんなことはありえません.
酸性ではげるんだったら,メリットは大変ですね.
メリットは弱酸性ですから.
あるあるなんですね.

一時期,人間の体にはアルカリ性がいいとされていた時期もありました.
またちょっとすると,酸性がいいといいはじめました.
人間の体は基本的に中性です.体の70%は水ですし,血液も中性です.
先生は中性が一番いいと思うんだ.
でも,世の中には酸性の食べ物もアルカリ性の食べ物もあるんだ.
要するに,極端なのは良くないということだ.
酸性がいいっていったから,酸性ばっかり.
アルカリ性がいいっていったから,アルカリ性ばっかり.
そういう極端なのはやめましょう.
なんでもバランスよくがいいんです.


「あるある」っていう言葉が「嘘っぱち」や「信じてはいけないもの」という意味で使われてました.
生徒も全く違和感なく受け入れてました.
Plutoedと同じですねっ!
もちろん,皮肉だよ.

P.S.
あるある探検隊も無用の被害を受けなければいいが・・・


200701281443追記:
テクトイックス・タブロイド - あるある捏造の影響で「レギュラー」仕事無くなる…あるある
言ってるそばから・・・

2007年01月23日

知っておきたい情報セキュリティ

JNSA:知っておきたい情報セキュリティ

jnsa.png
簡単すぎた.
「知っておきたい」と題されているところから見て,最低限の基礎知識ということだろう.
満点が取れない人は,セキュリティに関する知識不足があると思って間違いないです.

自分の身は自分で守る!
それがセキュリティの大原則です.

2007年01月20日

納豆大ピンチ

「納豆でやせる」データ架空…「あるある大事典」陳謝 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

あははは.メディアに踊らされすぎワロタ.
メディアの影響力が如何にでかいかが分かりますね.

医学的に詳しくないから,適当なこといってるかも知れないけど,
納豆にはビタミンKが含有されているんだ.
ビタミンKの主な作用は「血液凝固(止血)作用」なんだ.
とてもじゃないけど,納豆で血がサラサラになるとは思えないんだが・・・如何だろうか?
関連:「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大事典」とNHKのトリック

それにしても,テレビで放映されて,売り切れ続出になって,
増産体制を準備した途端に,今度は「嘘でした」宣言だもんね.
メーカはたまったもんじゃないですよね.
こういう戦略で,企業を潰すことも可能じゃないかしら?
メディアってコワイコワイ.

全国納豆協同組合連合会(東京都台東区)は「以前も納豆がテレビで取り上げられ、売り上げが伸びたが、1~2週間で元に戻ってしまった。今回は影響が続けばいいが……」と願っていた。

本当にごめん.全国納豆協同組合連合会にごめん.
メディアがバカすぎて,元に戻るどころか,悪影響だよ.
関連:納豆品薄、TV効果で増産追いつかず : ニュース : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

一般視聴者・消費者の皆様におかれましては,メディアの風説の流布に十分にご注意下さい.
そして,納豆に絶大なダイエット効果や血液サラサラ効果はないかもしれませんが,
今までと変らない購入間隔と消費量で支えてあげていってください.
日本人の朝御飯は,白飯・みそ汁・納豆で決まりですよ?
そうですよね?


200701202230追記:
番組ねつ造:「あるある」に消費者から怒り-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ
予想通りの展開になってて,コワイコワイ.

関西テレビで発覚した番組のねつ造に、納豆の増産態勢をとってきたメーカーは「振り回された」と憤りを隠さない。

営業妨害で訴えちゃえばいいのに!

同市中区の30代の主婦は放送後に突然、納豆が買えなくなり、3店ほど探し回った。「バランスよく食べることを心がけているので、『1品だけを食べ続けると効果がある』というのは変だと思っていたが、やっぱり……」と話した。

良いこと言った!その通りですよ.
納豆2パックって,結構な量ですよ?
それだけでお腹いっぱいになっちゃったら,栄養バランスが乱れます.
そうなんです.
なんでも,程よくバランス良くが重要なんですよね.
それが健康への第一歩ですよ.

2007年01月14日

ブラジャー検定

2月12日はウイングのブラの日 期間限定ブラジャー検定試験開催中!

bra.jpg

シニアマイスターか・・・
グランドマイスターを目指して,日々精進しなくては!

2007年01月13日

ブログには嬉しかったことは書かない

深く考えないで捨てるように書く - ブログには嬉しかったことは書かない

同調したので,エントリー.

このブログも不平不満や批判や一方的な愚痴が大半を占める.
それ以外は,備忘録や自己宣伝が位置づけられているわけだ.
要するに,私も不満があるからこそ,ブログを書いていると言えよう.

でも、怒るときはそうとは限らない。「なんでそんなに怒ってるの?」「どうしてそんなことで怒るの?」という反応がしばしば返ってくる。あげくに「そんなことで怒らなくてもいいじゃん」なんて言われたり。場合によっては「そりゃあんたのほうが悪いよ」なんて言われたり。

その通りだ.
何かを批判するということは,自分も批判される覚悟が必要である.
それは別の言葉に置き換えると,「議論」という言葉になるだろう.

嬉しかったことについて,徹底的に議論するだろうか?
いや,しないだろう(反語).
議論は重要なことである.
自分ではない誰かと意識の交換や知識の衝突をさせるためには,議論が必要だ.
他人の世界と自分の世界を衝突させる行為と言ってもいい.
そうしなくては,分かり合えないし,自分も育たない.
だから,批判するし,不満を述べる.

と,ここまで書いたが,それはこのブログの話.
私は別のブログも書いている.
こっちのブログは思いつきのままに書き,不定期であるのに対し,
そっちは毎日定期的に書いている.
つまり,そっちのブログは日記の位置づけなのだ.
何もブログを日記のように使ってはいけないというルールはない.
それにブログが日本で爆発的に普及したのは,日記目的だったはずだ.
当然ながら,日記なので,嬉しいことも怒ったことも悲しいことも楽しいことも書く.
日常に起こったあらゆる事を書く.
それはそれでいいじゃん.

要するに,何のためにブログを書いているのかってことですね.
少なくとも,このブログは自己表現の場.

チーバくんはメタボリック気味

asahi.com:国体マスコット「チーバくん」、少々メタボリック気味 - スポーツ

千葉がまたやってくれました.
ちば犬県ロゴに続く,素晴らしき県政アピール.
今度は国体マスコットの「チーバくん」だ.

面白すぎるので,記事を引用しよう.

県に生息する食いしん坊な不思議な生き物との設定で、体は横から見ると房総半島の形だ。となると、木更津市辺りになる「腹回り」はメタボリック症候群ぎみだ。

体側を房総半島の形になぞらえた結果,木更津周辺が腹回りになって,メタボリック気味になったらしい.
しかも,こうも皮肉られている.

県担当者は「千葉はあまり運動向きの形ではないのかも」と苦笑い。

国体のマスコットじゃないのかよ!
国体のマスコットが運動向きじゃないとか,なんのためのマスコット??
千葉は選定すらまともにできないのか・・・
どんな利権集団の固まりなんだ?

2007年01月12日

読みにくいC

Geekなぺーじ:ひたすら読みにくいCコード

読みにくい.
だが,読みにくいだけではないから,面白い.
一部には,読みにくいとかいう次元ではないものも混在しているが・・・

こういう系統の話をするならば,Binary2.0 Conference 2006のHello, binary world!も見逃せない.
大爆笑ですね.
偉そうなmain関数を蹂躙しちゃいましょう!

自宅でマックスコーヒーの味を再現する方法

@nifty:デイリーポータルZ:自宅でマックスコーヒーの味を再現する方法

ふむ.そうやって作るのか・・・
マックスコーヒー愛好家としては,是非とも試してみなくてはならない.
今度,研究室で作ってみようではないか.
乞うご期待!

2007年01月11日

楽天グリーティングはダメ

大憤慨ですよ.
楽天グリーティングは日本最大級のグリーティングカードサービスを名乗っている割には,ずさんです.
どのようにずさんなのかを実例を挙げて,説明しましょう.

その前に,歴史的背景を説明しましょう.
何故,私が楽天グリーティングを利用しているかというところから説明しよう.
私はYnotグリーティングカードを利用していたのだが,
2006年4月4日から楽天グリーティングに生まれ変わったのだ.
生まれ変わったと言えば聞こえは良いが,要するに乗っ取られたわけだね.
乗っ取られたとしても,名前が変るだけなら良かったんだが・・・

グリーティングメールなんて,滅多に使わないんです.
滅多に使わないどころか,年に1回だけです.
そうです.年賀メールです.
特に,携帯電話に対する送信が主です.
しかしながら,携帯メールの場合,ドメイン指定受信によって,送れない場合があります.
仕方がありません.
でも,それに対する「よくある質問」がおかしいんです.

相手の方にメールの指定受信の設定を『ドメイン指定受信』にしていただき、『greeting.rakuten.co.jp 』をドメインに追加登録していただければ、次回よりグリーティングカードを受け取っていただくことができます。

グリーティングメールを送ろうとしてることが,バレバレじゃんw
まぁ.これは他の業者でも同じでしょう.
いやいや.指摘したいのは,これじゃない.

今から説明する事象は,RFC違反とかではない.
あくまで,サーバの設定が不十分なだけであり,素人の所行と思われる.
さぁ.今こそ,暴露しよう.

ハイフンで始まるメールアドレスに対して,メール送信ができない.

これはpostfixでは有名なトラブルであり,対処方法も簡単である.
しかしながら,楽天グリーティングのメールヘッダを見ると,以下の文字列を確認できる.

Received: (from ynot@localhost) by wgrt03c.db.rakuten.co.jp (8.13.4/8.13.4/Submit) id l056UhLl020225;

これより,楽天のMTAはpostfixではなく,sendmailであると推測できる.
では,sendmailでハイフン問題はどのように解決されるのか?
簡単なことですよ.ちょっと調べれば,解決方法はすぐに見つかるんです.
簡単ですよね?

では,何故今まで対処されていなかったのか.
間違いなく,エラーが残っているはずなのにだ.
それは簡単ですよ.
楽天はそういう企業だってことですね.誠意がない.
エラーが出てても,黙殺.っていうか,読む能力がない?
楽天の中の人「どうせ存在しないメールアドレスなんだろ?」
きっと,管理者は素人ですね.

何故こんな問題が発生するのか.
そうです.
携帯のメールアドレスに指定できるからなんです.
少なくとも,auでは可能です.
だって,オレのメアドも先頭がハイフンだしw

auの説明にあるように,ハイフン入りは迷惑メール対策に,多大な効果をもたらします.
オレの携帯に迷惑メールが来たことは,1度もありません.
1度もないって,かなりすごいことだと思いませんか?
それだけ,このメールアドレスは特別視されているんです.
恐らく,スパム業者はオプションの設定をちゃんとしていないんだろう.

で.話を戻すと.
要するに,少なくともauはこのような特殊なメールアドレスを利用できるわけであり,
それはRFC違反ではありません.
いや,RFC違反になるメールアドレスも取得可能ですが・・・
RFC違反のメールアドレスの存在は,携帯キャリアが悪いとしても,
ハイフンで始まるメールアドレスはRFC違反ではありません.
よって,そういったメールアドレスをサポートしないのは,楽天の怠慢である.
「日本最大級のグリーティングカードサービス」が聞いて呆れるぜ!

この件に関して,対処する気があるのか,
そもそも問題自体を把握しているのかを問い合わせてみた.
それに対する返信が素晴らしくテンプレ.

お客様より頂いた問合せに関しては、
弊社にてしっかりと受け止め、今後より良いサービスを目指していくための
材料とさせて頂きたいと思います。
今すぐお役に立てず、本当に申し訳ございません。

もう使いません.

ATOK & 一太郎 presents 第二回全国一斉!日本語テスト

ATOK & 一太郎 presents 第二回全国一斉!日本語テスト

テスト結果 62 点 もうひといき

ダメっ子です.
敬語が苦手のようですorz
もっと頑張ります!

2006年12月25日

情報漏洩対策費10億円

スラッシュドット ジャパン | 総務省、Winnyなどによる情報漏えい対策予算に10億円を計上

これはヒドイ.
情報漏洩の責任はWinnyなどのP2Pの所為だとでもいうのか?
無知の極みとでも言っておけばいいだろうか.

ファイル共有ソフトを使うことによる情報漏えいが社会問題になる中

これはヒドイ!
これでは「ファイル共有ソフト」を使うことによって,「情報漏洩」が起きていると読めるではないか.
ファイル共有ソフトに限らず,情報漏洩は起きている.
ただ単に,流出経路がファイル共有ソフトというだけのことであって,
ファイル共有ソフトを使うことによって,情報漏洩が発生するわけではない.
さらに言うならば,情報漏洩を引き起こすキンタマは,Winnyを利用しているだけで,
Winnyが情報漏洩を引き起こしているのではなく,キンタマが引き起こしているのだ.
Winnyはあくまで通信経路である.

利用者個人だけで対策を取ることには限界があるため

何故限界があるのだろうか?
利用者個々の責任問題であって,キチッとした処罰や罰則がないから,
個々人が責任を感じないのではないだろうか.
そして,Winnyを利用し続けている個人は,漏洩するような情報を持っていないだろう.
情報漏洩を引き起こすような輩は,単なる無知の固まりと言えよう.
だったそうでしょ?
漏洩する情報がなければ,情報漏洩なんて起こりえない.
つまり,そういうこと.
公務員が職務用と私用を区別なく使うから,情報漏洩が起きるんではないでしょうか?

情報の漏えいを迅速に発見する技術や、漏えいした情報を削除して、被害の拡大を防ぐための技術開発などを行う。

これはスゴイ.
情報の漏洩を迅速に発見するためには,2chを監視すればいいのではないだろうか?
すぐに祭になると思うのだが・・・
ところで,漏洩した情報をどうやって削除するのだろうか?
流出した情報はオンラインで伝達されるが,伝達された後もオンラインである必要性は皆無.
オフラインになってしまったら,どうやってオンライン上から削除するのだろうか?
もしくは,どうやって所在を確認するのだろうか?
ユビキタス時代を象徴して,全てのPCはオンラインであることを義務付けるんでしょうか?

あちらこちらで論じ尽くされてる感がありますが,敢えて書きます.
情報漏洩対策(Winny等のP2Pに限らない)の決定策は,リテラシの向上以外に有り得ない.
危機管理も甘い.セキュリティがなんたるかも分かっていない.

とりあえず,(Winny等のP2Pに限らず)情報漏洩を引き起こした公務員は,懲戒免職+刑事罰(懲役刑)などの厳罰化が必要だろう.


200612251115追記:
肝心な論点を書き忘れていた.追記.

先に有罪判決が言い渡された,いわゆるWinny裁判では,情報漏洩ではなく,著作権違反幇助が争点であった.
しかしながら,総務省はこの判決を無視するかの如く,情報漏洩対策と銘打った.
つまり,総務省にとってみるならば,Winnyは著作権違反を助長するソフトウェアであることよりも,
情報漏洩を引き起こすソフトウェアとしか思っていないのだ.
その情報漏洩を引き起こすであろう公務員がWinnyを利用する理由が著作権違反だとしてもだ.
Winnyを使わせないというスタンスを何故貫けないのか?
総務省の御役所体質がありありと滲み出ているではないか.

総務省はWinny裁判の判決を受けて,著作権保護対策費とかにしておけば良かったんだ.
いや,それでも良くないけど.
自らの保身のために,情報漏洩対策などと馬鹿げたことに血税を投じようとしている.
そんな情報漏洩なんて,情報漏洩が起って困る団体でアライアンスでも組んで,
金を出し合って勝手にやって下さいよ.
東京医科歯科大病院とかNTT西日本とかNTTデータとか東京電力とかNHKとか国土交通省とか陸上自衛隊とかさ.
あ.国土交通省と陸上自衛隊は,結局は血税が使われるのか・・・
(以上,Winny個人情報流出まとめを参考)

最後に,Winny開発者の金子氏は情報漏洩対策はすぐにできると言っているのに,
何故10億円も投じた国家プロジェクトを起こす必要性があるのだろうか?
著作権保護目的ならいざ知らず.

2006年12月24日

Excelで先頭に0が入ったCSVを取り込む方法

教えて! 年賀状&パソコンのおてほん

そうです.そうです.
この時期に際した話題ですね.

普通にCSVをエクセルで開くと,電話番号の先頭の"0"が消えてしまうのです.
エクセルは数字の並びを数値列として扱うので,先頭の"0"は無意味なんですね.
だから,消して下さってるわけですが,それは数値じゃねぇぇ!!

というわけで,それをうまくやる方法.
以下,引用.

データにゼロが入っているのでしたら、[データ]-[外部データの取り込み]-[データの取り込み]と進み、読み込むCSVファイルを指定します。 元のデータの形式は、カンマでしたらそのまま次に進み、カンマやスペース区切りを選択し、次へ進みます。 そこでもう一度、セパレータ記号を正しく選択し、データのプレビューでも正しく区切られていることを確認します。 次に進み、ゼロを表示したいフィールドをクリックして選択し、右上の列のデータ形式を文字列に変更します。 規定値では標準の形式になっているので数値として認識され、無意味なゼロが削除されてしまいます。 住所録などを読み込んだ場合など、番地をハイフォンでつないであったりすると日付になってしまうことがありますが、これも文字列とすればそのまま入ります。 逆に日付を標準で読み込むと、通産日として表示されてしまいますので、その場合は、データ形式を日付とすればOKです。

完璧すぎ.
これで年賀メールシーズンに際した一斉送信にもバッチリ対応ですねっ!

と,ここまで書いたけど,メールを送るだけだったら,電話番号いらないじゃんorz

2006年12月22日

auポータルサイトのプラットフォームはBIGLOBE

【特別企画】auポータルサイトのプラットフォームにBIGLOBEが選ばれた理由 (1) もう知ってるよね"au My Page"! MNP絶好調のauが語る個人向けポータル (MYCOMジャーナル)

へぇ!へぇ!へぇ!(3へぇ)
知らなかった.
au My Page自体に行ったことがないっていうのもあるけどねw

やっぱりウェブリアルバムの実績が高く評価されてる見たいですね.
この手のサービスとしては,国内の先駆けだったかな?違うかな?

前に,
オレ「BIGLOBEはDION@niftyみたいにラボはやらないの?」
某氏「あー.ウェブリがそれ相当だよw」
って言っていたのが印象的.
au My Pageのためのラボなんですねっ!

2006年12月21日

「超一流」の言葉の繊細さ

朝日新聞2006年12月19日付朝刊19面より,スクラップ転載.
061219_asahi.png

何も超一流に限った話ではない.
何もアスリートに限った話ではない.

自分の世界と自分とは異なる他人の世界を
貧弱なコミュニケーションツールである「言葉」で共通化するためには,
確実な意思疎通が必要だということ.

貧弱で,曖昧で,儚く拙い,「言葉」を用いて意思疎通を行うためには,
そこで用いる「言葉」一つ一つに厳密な定義を与え,共有し合うしかない.
これは何も不思議なことではない.


あなたはよく分からない「言葉」を知った気分で使う.
あなたはよく分からない「言葉」を分かった振りして聞く.

「言葉」を用いるコミュニケーションで,
あなたはあなたではない誰かのことをどれだけ正しく理解していますか.
齟齬が発生してはいませんか.

2006年12月19日

auもMNP障害

KDDIがMNP業務を一時停止、18日から通常通りに

auよ,お前もか.
MNP直後に発生したSBMのMNP障害に続いて2件目ですね.
これでトラブル無しなのは,ドコモだけ.
なんだかんだ言って,シェア1位は伊達じゃないですね.

2006年12月17日

教員の「教育能力」向上?

asahi.com:教員の教育能力向上研修、全大学に義務づけ 文科省 - 暮らし

ほうほうほう.
文科省は何故こういうことをいけしゃーしゃーと言えるのだろうか.
問題は中央省庁で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!

全国大学生活協同組合連合会の調査(05年、9900人が回答)では、授業に不満を持つ学生は55%。

これは恐らく正しい結果だと思います.
ウチの大学でアンケートを採っても,こうなると思いますよ.
でも,この結果を受けて,

文科省は大学全体の教育力の底上げが必要だと判断

という判断をする理由がわからない.
文科省は学生が授業に不満を持つ原因の全ては,教員にあると考えているわけだな.
やれやれ.

確かに,大学には教員として相応しくない人もいる.
それは大学が最高学府であると共に,研究機関を兼ねているからであると思う.

勉強を教えるだけではダメ.研究もできなくてはならない.

そうなんです.
教育もできて,研究もできる教員ならいいんです.
でも,少なくとも,その2つを同時に満たす教員があまりにも少ない.
少なくともウチの大学においては,研究最優先だろう.
なんでそう考えるかって?
「その分野で社会的に活躍している人」を採用していますからね.
教育なんて二の次ですよ.

この話の結論は,教育に特化しているボクを採用して見ませんか?
研究一辺倒ではなく,教育にも力を入れてみませんか.
っていう大学の問いかけで終わるんだけど,本題はそっちじゃない.

教員に対しても同様のアンケートを採ってみたら如何だろうか.
「あなたの授業を受講する学生に不満はありますか?」
って.
恐らく,受講する学生に不満を持つ教員は,ほぼ100%だと思います.

平然と遅刻をしてくる,しかも言い訳をする.
自分から勉強しようとしない,言われたことは渋々やる.
だから,演習でやった問題の類似問題や発展問題は解けない.
「テストは簡単にしてください」「単位を下さい」「難しすぎます」
こんな受講態度がなってない学生を相手にして,不満がない教員なんていない.

いいですか.
学生が授業に不満を持つことはいいことです.
教員だって完璧ではありませんから,至らない点があるかもしれません.
「黒板の字が小さい」「黒板を消すのが早い」「声が小さい」などなど.
改善することで,授業の質がさらに向上するような不満は吐露すべきでしょう.
しかしながら,肝心なことを忘れてはいけません.
何が不満なのか?
「単位をくれない」「テストが難しい」「出席が厳しい」
「土曜1限はつらい」「寝てると怒られる」「喋ってると怒られる」
「予習復習がめんどくさい」「宿題が多い」
こんなのは問題外ですよ?
学生の不満の大部分って,そんなところでしょ.

文科省はそういう部分をわかっててやっていますか?


蛇足:
大学教員には小中高のような教員免許はありません.
大学教員の質は誰が保証しますか?
大学教員の適正は誰が判断しますか?
ライセンス制にしろとはいいませんが,その辺の評価はハッキリとやるべきです.
研究はすごいけど,授業は下手な先生だっているんです.
そういう先生の授業で,学生は不満を持つんじゃないでしょうか.
そういう研究者的な教員は,ゼミを充実させればいいんだと思います.
普通の学科開講科目に出てこなくたっていいじゃないですか.
そう思いませんか?

2006年12月15日

シャア専用ザクとポッキー

ガンプラ入りポッキー「ポッキー<ガンプラ>パック」で遊んでみた - GIGAZINE

GIGAZINEに触発されて,シャアザクポッキーを購入しました.
061213_0852~0001.jpg

研究活動も一段落したので,メリハリを付けるために遊びまくる決意.
早速,ガンプラを組み立ててみたいと思います.

内容物はこんな感じ.
061214_1035~0001.jpg
シャア専用の赤いポッキーが入ってます.
きっと,3倍早く無くなります.

プラモデル作りなんて,中学校以来だと思います.
道具が全然見当たらないので,100円ショップでニッパーを買いました.
ニッパーが100円なんて,良い時代ですね.

と思ったんだけど,100円のニッパーはダメだ.
ちゃんと切れない.
ヤスリも準備しなかったから,カッターで処理しました.
作るのに時間が掛かりすぎ・・・
途中から綺麗に作ることを諦めましたけどね.

班ゼミが始まるまでに,両足と右腕ができました.
061214_1121~0001.jpg

班ゼミ,昼飯,全ゼミ,大掃除,論文投稿を経て,再度作業を始めたのは16時過ぎ.
そして,ついに完成!
061214_1719~0001.jpg
さすがはシャア・アズナブルです.
研究室サーバの守犬と対峙しても,物怖じしません.

もちろん,ポッキーサーベルも装備させてみました.
061214_1721~0001.jpg
カッコイイです.惚れ惚れします.
眺めてると,研究意欲が3倍増になりそうです.
これをこのまま,会議に行ったボスの机に飾っておきました.


後日談:
ボス「こ,これはなにかな,あははあはは」
ボス「どこにおいたらいいかな,ここでいいかな」
と言って,ポッキーを持ったシャアザクはポットの横に置かれたそうです.

2006年12月08日

英検とThe World of GOLDEN EGGSのコラボ?

本日は中学校勤務でした.
廊下の至る所に,英検受験を促すポスターが張り出されていました.

061208_1617~0001.jpg

ちょw
2ch+YouTube人気を博したThe World of GOLDEN EGGSとのコラボ!?
中学生にとってはポピュラーなんでしょうか?
英語の先生に聞こうかと思ったけど,勇気が出ませんでしたorz

英検って・・・こういう英語を目指してたの??

2006年12月07日

MNPでauが独走状態に

スラッシュドット ジャパン | NTTドコモ、初の加入者数純減を記録
11月の携帯・PHS加入者数、ドコモが初の純減

Customer Satisfaction No.1でお馴染みになりつつあるau by KDDIがMNPを利用して,独走状態になりつつあるようです.
記事によると,11月のMNPでauは22万増で,ドコモは16万減で,SBMは5万減.
10月はauが10万増,ドコモが7万減,SBMが2万減だったことを考えると,auの強さは一時的なものではないようです.

さらに,ドコモが初の純減に転じたようです.
1.75万減と微々たるものの,このまま純減が続くようだと・・・
新機種投入をMNPに合わせられなかった影響がモロに出てきたようです.

ところで,最近のSBMのCMって意味不明だと思いませんか?
「\0」をアピールしなくなったし・・・
よくわからないのが,予想外の動きをするやつの新しいやつ.
国内専用なのに,海外で撮影する意味って,一体どこにあるの?
国内でしか使えないから「国内専用」って書いてあるんだろうけど,
国内で撮影すれば,そんな無用の誤解は生じないのでは??
無駄金投入ですね.
SBMユーザは怒るべきですよ?

というわけで,ボクはauユーザなので,こういう明るいニュースはホックホクです.

2006年12月03日

SBMにトドメか?

Yahoo!ニュース - 産経新聞 - ソフトバンク 基本料7割引き廃止 携帯電話 二重表示指摘で

各所で問題になり,携帯キャリア大手2社がぶち切れモードになっていた予想外割が当初の予定通り終了するらしい.
予定通りに終わる辺りが,予想外ですね.
顧客の囲い込みには成功したんでしょうかね?

ところで,問題となっているのは「不当な二重価格表示」です.
どういうことか.
引用します

不当な二重価格表示とは
二重価格表示とは販売価格と併記して、それよりも高い価格(比較対照価格)を表示することです。次の場合は不当な二重価格表示となります。
・ 同一でない商品の価格を比較対照価格に用いる場合
・ 実際と異なる価格やあいまいな価格を比較対照価格とする場合

1. 販売実績がない価格を「当店通常価格」とする場合
2. 架空の又は既に撤廃された「メーカー希望小売価格」を比較対照価格とする場合
3. 最近時の競争業者の販売価格よりも高い価格を当該事業者の販売価格として比較対照価格に用いる場合
4. 誰でも会員になれるため非会員価格での購入者がほとんどいないのに非会員価格を比較対照価格とする場合
5. 銘柄、品質、規格等による同一性を確保できるものを除く生鮮食料品について、「当店通常価格」や「市価」による二重価格表示を行った場合

どれが問題かと言えば,「販売実績がない価格を通常価格とする場合」ですね.
ゴールドプラン発表直後から1/15までの間に契約した人は2880円になるので,
通常価格である9600円が適用されている人はいません.
よって,通常価格での販売実績がないため,9600円を併記することに問題があるのです.
ここで予想外に「オープン価格」とかしておいたら,それはそれで面白かったのにね.
あ.それじゃ7割引を前面に押し出せないのか・・・
発表直後に1日でも通常価格での契約期間があれば良かったのにね.
戦略ミスですかね?それとも,これも想定外?

まさかとは思うけど,1/16に通常料金に戻って,1/17から再度割引開始なんてことはないですよね?
まさかねぇ・・・そんな・・・はずは・・・ない・・・よね?
いや,しかし!そこがSBMクオリティ!
やりかねない(ぇ

2006年11月30日

一目で全く解らないコンピュータセキュリティ

AAで図解!ずばり一目で全く解らないコンピュータセキュリティ

すごい!すごい!!すごい!!!
ゼロデイとパストラバーサルはガチですね.
サニタイズはイイ感じです.

サントリーグルメガイド 宴会編

クイズ!3つ星グルメガイド クイズに答えて豪華景品を当てよう! サントリー

Web2.0度

あなたのWeb 2.0度は?

あなたのWeb 2.0度は以下の通りです。

総合点数 [ 79 ] 第四段階

あなたは仕事でパソコンやインターネットを駆使している人達の上位レベルの段階です。
すでにネット社会のメリットを十分に享受していますが、周辺の人たちもそうなるように手助けをいたしましょう。新しいネットビジネスを考えてもいいかもしれません。

2006年11月28日

Winnyは僅か6時間で100億円の著作権侵害

Yahoo!ニュース - 読売新聞 - ウィニーによる著作権侵害額、6時間だけで100億円

鵜呑みにして書きます.
詳しい情報を公開してないから,公開されている情報を鵜呑みにして,
情報に踊らされている振りをします.

これらはファイル名から、著作権があるソフトと見られ、ネットワークで流通させれば著作権侵害に当たると両協会は判断した。

つまり,捏造ファイルもカウントしてますね?
どうやってファイル名から内容を結びつけたのでしょうか.
ダウンロードせずとも,ファイル名から内容がわかる仕組みがあれば,
是非とも論文を書いて,世界中に知らしめるべきです.
ものすごい革命が起きると思いますよ.

たとえ話.
私が"(最新)浜崎あゆみ Secret (DVD付).zip"っていう捏造ファイルを量産したとしましょうか.
もちろん,捏造ファイルですから,ファイル名と中身は全く関係がありません.
0で埋まってても良いくらいですが,ハッシュ値の問題がありそうな気がするので,
適当にでたらめな如何にもそれっぽい捏造ファイルとしましょう.
両協会が本気モードだとしたら,捏造ファイルであるにもかかわらず,訴えられそうです.
怖いです.

しかも,裁判で証拠を押さえられて,検証されます.
捏造であることがわかります.
両協会(の弁護士?)が逆ギレしそうです.
「Winnyは悪だ.Winnyを使ってるだけで悪者だ」
とか言い出しそうで怖いです.

ととと,それは本題じゃないですね.
ですから,捏造ファイルもカウントされてると思います.
さらに,ファイル名で検索した結果だけだとすれば,
完全ファイルであるかどうかもわかりません.
つまり,本当に「自由にパソコンに取り込める」かどうかが,非常に怪しいです.

いや,著作権侵害のファイルが存在するのは事実ですけど,その試算はどうだろう?って話ね.
しかも,毎度毎度「Winnyは悪」っていう展開に持って行くのもやめて欲しい.
Winnyに限った話ではないだろうに・・・

で.もうちょっと元に戻すと.
この言い分を鵜呑みにすれば,100億円/6時間の著作権被害を受けているということでいいかな?
そうすると,400億円/日になるはずです.
つまり,こういう皮肉だよ.
P2Pを駆逐したら,著作権侵害が無くなるはずなので,
それだけの収入増が見込めるはずですよね?
見込めませんよね?
ほら!この試算はおかしくないですか?(たぶんオレがおかしい)

そんなボクはP2P推進派です!
BitTorrent最高!光最高!爆速最高!

プログラマがC言語を学ぶ理由

404 Blog Not Found:プログラマがC言語を学ぶべきたった一つの理由
Geekなぺーじ:プログラマがC言語を学ぶべき10の理由

この「○○が××な10の理由」ってやつは,常々考えさせられる.
「自分が存在しても良い10の理由」とか自問自答したら,なんだか悲しい結果が出てきそう.

閑話休題.
プログラマじゃないし,プログラマ志望でもないから,よくわからない.

C言語がわかれば、あなた用のプログラミング言語を書くことが出来るから

ってのは,明らかにプログラマ視点ですね.
僕たちのような,自らのアルゴリズムが正しいか検証するためにプログラムを叩く人間とは違います.
僕らがプログラムを使う理由は検証目的なので,
行おうとしているプログラムを最も高効率に書くことができる言語を選ぶだけです.

といいつつも,やっぱり習うのはC言語なので,Cで書くことが多いわけですが・・・
論文に載せるときはpascalで書くし,セキュリティ系で多倍長整数が必要になればjavaを使うし,
手っ取り早くGUIが欲しければVBで書いちゃったり,web系ならperlやPHPとかね.
得手不得手を把握して,適切な言語を選んで使っちゃう僕らは,プログラマではないよね.

情メは一応プログラマを育てる意識もあるような学科なので,
何かの参考になればと思いながら,エントリ投稿.

2006年11月26日

SBMが予想外すぎる動き

よっけのぶろぐ | 史上最悪の改定始まる
「S!ベーシックパック」非契約ユーザー、ワンタッチで自動契約

ほうほう・・・ついにそこまで行きましたか・・・
オフィシャルワンクリック詐欺ですねっ!(何を持ってオフィシャルか・・・)

なにやらですね.
利用者に対する告知の手段として,SMSが使われているそうなんです.
えぇ.なんとなく利用者全員に届きそうですよね.
でも,届くのと見られるのは別のことですよ?

一方、「使わない」と回答することもできる。その選択肢を選べば、その後SMSが送付されることはなく、Yahoo!ケータイにもアクセスできなくなる。

ということは,見なかった人または見ても理解できなかった人は暗黙で「使う」と表明したことになるわけですね.
ヒドイトラップですねっ!

これ・・・あれでしょ?
使い方がよく分からないけど,とりあえず色々いじってみよう!
っていう携帯が苦手なユーザからお金を搾り取るためのワンクリック詐欺ですよね?
しかも,SBMの言い分としては,
「ユーザ全員に告知し,周知徹底していた」
とか宣っちゃうんでしょ?えーこら!
周知徹底とかいうんだったら,全ユーザから「使うか使わないか」の意思表明を取りなさい!

さらにナイストラップが仕掛けられています.
このトラップにまんまと引っかかって,S!ベーシックパックを契約させられたとしましょう.
そうすると,どうなるのでしょうか?
正解:請求書(明細)が来なくなる(驚愕の事実)

これによって,S!ベーシックパックに契約させられているという事実を隠蔽するんですねっ!
素晴らしいコンビネーションだと思います!超強烈です!お目が高い!
目の付け所がシャープ!(もちろん皮肉だ)

SBMでゴールドプラン加入者の皆さんは,十分に注意をしましょう.
いや・・・11/25から開始らしいので,今さら手遅れかもしれないけど・・・
告知から開始までの期間が短いのも,SBMの戦略のような気がします.

2006年11月24日

ちば犬

ちば環境再生基金(ちば環境再生基金)公式ページ

ちば犬(けん)って・・・それはどうなんだろうか?
これが千葉クオリティ!
画力も千葉クオリティ!
県勢を反映していると思いますよ.えぇ.

MS製XMLエディタ

窓の杜 - 【NEWS】Microsoft、フリーのXMLエディター「XML Notepad 2007」を公開

すごく役に立ちそうだから,備忘録として,記事化.
学校のマシンに入れてみよう.
論文が落ち着いたら・・・

2006年11月22日

女性の社会進出

男女「格差」、日本は79位…政界進出などが低迷原因 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
asahi.com:日本は男女格差社会? 北欧諸国上位独占 日本は79位 - 国際

女性の社会進出がG7で最低だとかなんとか.
オレの持論を展開しまくります.
あんまり批判されたくないからACがいいけど,ブログだからID.

別に,何でもかんでも欧米に合わせる必要はない.欧米か!
それは決して,北欧の社会システムがダメだってことじゃない.
むしろ,北欧の社会システムに習うべきところは多くあると思う.
どっちかって言えば,日本の社会システムはおかしいよね.破綻気味だし.

でもね.国民性だと思うんです.
日本人男子は可愛い可愛い嫁を狼男がいる社会に野放ししたくないんです.
囲み込んでおきたいんです.
だから,「結婚したら家庭に入って欲しい」とか言っちゃうんです.

逆手にとって,日本人女子はなんとかして怠けようとするんです.
働かなくて良い理由を探すんです.
ニートは体裁が悪いから,家事手伝いなんです.
そんな家事手伝いも「専業主婦です」って名乗っちゃえば,職業っぽい.
実態は三食昼寝付きですよ.
結婚を理由に「私,家庭に入ります」って言いたいだけと違うんかと.

いえいえ.全ての男子や女子を否定しているわけではありません.
これらは全てボクの想像であり,空想なのかもしれません.
働きたくない男子もいれば,バリバリ働きたい女子もいることでしょう.
それはそれでいいじゃないですか.
働きたい女子を受け入れる体制は整えるべきですよね.
でも,「海外はこうだから,日本も○○%じゃないとダメだ!」とか言い始めたら,アウト.
余所は余所.ウチはウチ.
自国の文化に適した社会システムが確立されれば,それでいいんじゃないかと思う.
いや,現状の社会システムはもちろんダメだよ?

だがしかし.
結局のところ,男女平等なんて無理なんです.
人間の使命として,子孫を残さなくてはならないんです.
人間だって生物ですからね.
種の保存は宿命です.
でも,男子と女子では生殖機能が違うじゃないですか.
ライフサイクルの一部に差異が生じている以上,
どう考えたって平等にならないじゃないですか.

社会システムって難しいねっ!

2006年11月21日

Firefox Portable v2.0

窓の杜 - 【NEWS】USBメモリ上から起動できる「Firefox - Portable Edition」v2.0が公開
Firefox Portable | PortableApps.com - Portable software for USB drives

待ちに待ったFirefox Portableが最新バージョンの2.0になりました.
もちろん,速攻で入れました.

いくつかの拡張機能が動かなくなったので,互換性チェックを排除するオプションを導入
以下,抜粋.

1. ロケーションバー(アドレスバー)に「about:config」と入力する。
2. フィルタ欄に「extensions.checkCompatibility」を入力する。
3. 設定名「extensions.checkCompatibility」の行が表示されている場合はその行をダブルクリックし、値をデフォルトの「true」から「false」へ切り替えて完了です。「extensions.checkCompatibility」の行が表示されない場合は4.へ。
4. 何も表示されていないリスト内を右クリックしてコンテキストメニューから「新規作成」→「真偽値」を選択する。
5. 設定名は「extensions.checkCompatibility」と記入し、真偽値は「false」を選択する。

続いて,メニュー等が英語で表示されるので,日本語化を行う.
日本語化の基本的な手法は1.5.0.7での日本語化を参考に.
Locale-Switcher Extensionは2.0をインストール.
日本語ランゲージパックは2.0用を落とします.
至って簡単.

それ以外にも,毎度お馴染みGIGAZINEが参考になります.


Firefox Portableは何が便利かって,ブラウザごと持ち歩けること.
どこにいっても,インターネットに繋がりさえすれば,同じ環境で作業ができる.
しかも,自分好みにカスタマイズできる.
ま.この便利さに気付かないってことは,まだまだ中毒じゃないですね(ぇ

2006年11月19日

やっちゃいけない10のUI

FPN-団塊~シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI

そうそうそう.まさにそうです.
自分の常識を物差しにしてはいけないんです.
世の中には想像を絶するアクションを起こす人がいます.
今でこそ見なくなったけど,マウスを上下逆さまに使う人はいたんだよ?

そういった自分の常識の尺度にそぐわない行動をとる人たちのためのUIを検討する.
でも,自分の尺度とは合わない.
そういう時に,こういったまとめは役に立つ.参考になる.

優れたUIは使いやすく,わかりやすく,みんなに優しい.
だから,WindowsのUIは優れてない.

メールの書き方・読み方・書かせ方

シゴタノ! - 読み手の負担を最小化するメールの書き方
シゴタノ! - 自分もみんなも楽になるメールの読み方・書かせ方

これは参考になるような気がします.
オレ自身はメール(≠携帯)で連絡のやり取りをすることは少ないので,是非とも我がボスに読んでいただきたい.
つらつらつらーっと,どこが重要なのかわからないメールですからね.
是非とも参考にしていただきたい.

こういう予備知識を備えていることによって,ある時に力を発揮できるに違いない.
そうでなければ,日々の勉強に意味なんて見出せない.

横浜のシンボルが一時休止!

横浜のシンボル 一時休業へ
Hikawamaru&Marinetower TOP/氷川丸とマリンタワーのHOME PAGE

なんたるちあ!
横浜みなとみらい地区のシンボルである氷川丸とマリンタワーが,2006年12月25日をもって一時休止するそうだ.
マリンタワーは2009年の開港150周年に合わせてリニューアルオープンの予定.
氷川丸の今後は未定.

えーと・・・来年の船上ビアガーデンは・・・??
今年に行っておいて良かった.
よもや永久に行けなくなるところだったではないか.
船上ビアガーデンだけは続けて欲しいと思うのは,酒好きの魂だろうか.
アサヒビールキリンビールサッポロビールサントリーあたり・・・
ちょっと資本注入して,船上ビアガーデンは継続させてみませんか?
売上がバリ伸びになると思いますよ!

というわけで,イルミネーションが行われている氷川丸に行ってみませんか?
イルミネーションを眺めながら,氷川丸の思い出を語りませんか?
もちろん,思い出を語る場所は,居酒屋でもなんでも・・・
女性からのお誘いは大歓迎です!

2006年11月12日

携帯+バーコード=支払楽ちん

スラッシュドット ジャパン | 携帯電話+バーコードによる代金支払いサービス、みずほ銀が発表
携帯カメラでバーコード撮影→代金支払い…みずほ銀 : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
2006年11月8日 バーコードによる請求書の支払いを携帯電話で実現 | NTTデータ

これはウチの研究室のQR班に関係がありそうなネタよのう・・・
決定的に違うのは,情報を大多数の人間が知っても構わないかどうか.
QR班の仕組みだと,大多数に読まれると困るんだろうなぁ・・・

いまいちこのシステムの便利さ加減がわからないんだけど,
コンビニに払いに行かなくていいってこと?
請求書が来て,銀行でしか払えないっていうシチュエーションに遭遇したことがない.
ペイジーってところでしか支払えないんだったら,最初からペイジーに請求すればいいんじゃないの?
ん?オフラインとの併用を図った結果なのかな?

2006年11月10日

横浜市大2年生半数超 留年の危機

横浜市大厳しすぎた?進級要件

だからなんでこんな記事が出るの?
こんなことで有名になれるなら,ウチの大学も取材してくださいよ.
「例年6割の合格率だった科目が,今年は3割の合格率に!」
「教員も補助教員も同じ.教え方も同じ.試験問題も同じ.なのに,何故?」
ってタイトルでどうでしょうか?えーこら.

要件を満たせない人間が半数近いからって,だから何なの?
要件を満たせないんだから,要件を満たすまで頑張ってくださいよ.
いや,退学しても,転学してもいいでしょうけど・・・
4年間平々凡々と暮らしてりゃ,卒業できると思ってるんじゃないの?はっ!

半数近くが落とされて文句が言えるんだったら,
情報処理技術者試験なんて,成り立たないんじゃないの?
合格率5割超の科目なんて,ないけどwww

よし!今日も批判しちゃうぞ!

「このままだと留年してしまう。措置に期待したい」(一年女子)

留年したらいいじゃないですか.
自分の学修不足が原因なんですから,手抜きしないでください.
世の中はそんなに甘くないです.
この理論はすり替えれば,こうだ.
「このままだと留年してしまう.単位をくれ」
もっとすり替えよう.
「このままだと退学になってしまう.博士の学位をください」
そんな学位に何の意味があるんだ?

「五百点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(二年女子)

厳しかったら,それなりの勉強をすればいいのではないか.
自分の無力を棚に上げて,何をおっしゃっていらっしゃられやがりますかね.
もう少し下げたら,あなたは要件を満たせるんですか?
そうじゃないんでしょ.
500が480になったところで,変わらないんでしょ?
じゃぁ,頑張ったらいいじゃないか.

「自分は理学系だが、進路によっては、会話中心のTOEFLよりも、専門の英語が必要な人もいる。強制的にやらされるのはどうか」(二年男子)

じゃぁ君は所属するべき場所を間違えているんだよ.
大学はいっぱいあるし,学部も学科もいっぱいある.
強制的にやらされずに,もっと適した学科に転科すればいいではないか.
オレも理学系だけど,TOEFLが不要だとは微塵も思わない.
必要だとも思わないけど・・・
確かに専門用語で意思疎通はできるけど,会話の基礎は重要だ.
そのために学校が定めた基準がTOEFL500点なんでしょ?
だったら,それを満たせない君は基準以下ってこと.
ボクはTOEFL500点なんて,取れる気が全くしないけどね.
だから,横浜市大じゃない大学に通ってるんだよ.
賢明だろ?

2006年11月08日

au携帯からGmail

ITmedia Biz.ID:Gmailが国内でもau携帯電話に対応、ドコモとソフトバンクは利用できず

ktkr!
我がW41CAで確認しました!
フルブラウザじゃない普通のブラウザでアクセスできます!

アクセス先はhttp://gmail.com/
ユーザ名とパスワードを入れて,次回から~にチェック!
これで次からは,いちいちパスワードを入れなくてok!
ちなみに,ログインを押しても,真っ白な画面で先に進みませんでした.
リロードしても同じ.
仕方がないので,ブラウザ履歴を消して,再度http://gmail.com/にアクセスしたら,表示されました.

auがより一層,便利になりました.

2006年11月06日

千葉が必死すぎる件

新しい千葉県ロゴの作成について
【2ch】ニュー速クオリティ:【千葉】垢抜けないなと言われていた千葉県のイメージをロゴで一新

どうしたことでしょう.
千葉が本気です.
これが奇才武田画伯を生み出した千葉の本気です.
あー.やっぱり千葉だな.って感じですね.

どうやら,武田画伯の画力は個性ではなく,千葉ブランドのようです.


200611121531追記:
スラッシュドット ジャパン | 千葉県が県のロゴを全国初制作。しかし…
千葉初の県ロゴに県民からブーイング! - 社会ニュース : nikkansports.com
5r4ce2[Fiber Force2] pumpCurry's Website - fontworks at hogera.com
痛いニュース(ノ∀`):【千葉】 「ダサすぎる」「千葉県民やめたい」 ちば県新ロゴに、ブーイングの嵐

2006年11月02日

続・DIONラボ

DIONラボ

反応を知りたい気持ちはわかる.
KDDI関連からのアクセスがあります.
でも,昨日書いた記事は評価になっておらず,さぞガッカリされたことでしょう.
そこで,KDDI研の皆様が期待する記事を書きたいと思います.
褒められるよりもダメ出しされたいでしょ?
より良いものにしてくださいよ.

・ユーティリティ研究室の「映画推薦ツール」
オレ.この手のレコメンデーションツールは信用してません.
amazonも然りです.
それは学習がまだまだ甘いから.
これは好き.これは嫌い.
と分類していくと,システムはユーザの嗜好を知った気になる.
そして,最適なレコメンデーションを行う.
って良くいわれる.
そんなことはない.

オレのプロフィールでレコメンデーションを実行すると,
聞いたこともない映画が列挙される.
そもそもオススメ度の最大が80%で,8件もあるのはどうなの?
そんなにオレにオススメしたい映画が存在するの?

オレが思うにはですよ.
後押しをすればいいと思うんですよ.
とりあえず,最上位には最新映画を並べるべきだと思うんです.
最新映画の中で,もっともレコメンデーションできるものを置けばいい.
みんな,結局新しいもの好きなんですよ.
話題に乗りたいんですよ.
これ.レコメンデーションの評価を釣り上げる方法.


・ユーティリティ研究室の「お手軽英語力診断」
IRTを使ってるのかな?当然か.
これはまぁまぁ.
つまらないけど.


・ユーティリティ研究室の「英文穴埋め問題自動生成ツール」
問題が作れません!
どういう英文を放り込めばいいのかがわかりません!
自分の論文とCNNを試したけど,ダメ.
例文ぐらい置いておいてよ.


・コミュニケーション研究室の「ブログコミュニティ検索」
LOVELOGを持ってないので,未評価.
Movable Typeには対応しようよ・・・


・コミュニケーション研究室の「2枚の絵による秘密絵あぶり出し」
これは面白い!
Ctrl+Aと同じ原理かな?

どうでもいいことかもしれないけど,
https接続だけどhttpなコンテンツがいるらしく,警告が出ます.


・インターフェイス研究室の「携帯向けホームページダイジェスト表示ツール」
これって・・・先進機能だっけ?
前にどっかで見たことがあるような・・・見当たらないけどorz
まぁいいや.

ダイジェストだって書いてあるけど,切り抜きじゃないの?
ある部分だけを見るのと必要な情報だけを抽出するのは違うよね.
なんというか・・・
言葉からイメージするツールとしては,
ホームページ自動要約ツールなんだが・・・
そういう意味ではない.はい.そうですか.

携帯はやっぱり非力なデバイスなんです.
できれば無駄なパケットは避けたいんです.
でも,情報はガッチリ押さえたいんです.
RSSが便利だと思いませんか.
ニュースなどの時系列要素が強いものは,RSSが効果的.
そういう選択肢があってもいいかなって.

必修科目未履修問題

asahi.com:朝日新聞 「必修科目履修漏れ」 ―ニュース特集―

そろそろ決着したようなので,記事にしてみる.
今更感がある頃に掘り起こして,煽ってみる試み.

誰が悪いかと言えば,間違いなく学校が悪い.
利己主義だ.
受験対策をふんだんに盛り込んで,有名大学への進学率を上げる.
それによって,本来学修するべき必修科目を蔑ろにする.
それがばれた現在,補習で補填します?
生徒は学校の利己的なカリキュラムに振り回されている.
生徒は被害者であり,学校は加害者だ.

「特色を出さなくては学生数を確保することができない観点から,学校も被害者だ」という論調もある.
そんなはずはない.
その論調が通るなら,「必修科目を受けなくても高校卒業ができる学校」という特色を前面に打ち出せばいい.
やらなくてはならないことをやらずに,何を偽善者面を・・・
教育指導要領があり,卒業要件が存在する以上,それを満たさないのは問題外だ.
カリキュラムもまともに組めない低脳な学校に子供を預けてる親のことも考えてみろってんだ.

一方で,学生は完全に被害者だ.
高校は義務教育ではなく,単位制を準備する学校も存在する.
しかしながら多くの学校は,学校が決めたカリキュラムで授業を行うだろう.
自分が通った高校のことしか知らないが,選択できた科目は数少ない.
柔道か剣道か.数IIIか地理・歴史か.物理か英語コミュニケーションか.
それ以外に選択の余地はなく,時間割は決まっていた.
だからこそ,クラスという枠組みが機能すると思うんだけどね.
だってそうでしょ?
大学に入ったら,クラスっていう枠組みは形骸化してるでしょ.
そういうことなんですよ.
高校は義務教育じゃないけど,時間割は決まってる.
仮に未履修に気付いたとしても,選択の余地がない以上,どうにもできないではないか.

だがしかし,不公平感はぬぐえない.
真面目に履修してきた生徒と受験勉強一辺倒で必修を無視した生徒が,受験戦争で戦うのだ.
どこをどうみれば公平に見えるのか?
いや,全く見えない(反語)

よく考えなさい.
必修科目は卒業要件である.
つまりは,必修科目を未履修または未修得となれば,卒業できなくて当然だ.
卒業要件なんだからね.
これは大学では当たり前のことだ.
それが何故,高校だと問題になるのか?
卒業要件を満たしてないんだから,卒業できなくて当然じゃないか.
3年間平々凡々と通っていれば,卒業できるわけではない.
考え方が甘すぎる.

そして,オレが一番不愉快に思ってるのは,こういう考え方を持ったヤツらだ.

米田省三校長は「大学受験前に長時間の補習を行うのは物理的に困難だ」と強調した。

引用:asahi.com:卒業式遅らせ補習も 必修履修漏れの青森・三本木高 - 必修科目履修漏れ
意味がわからない.
受験前だと補習ができない?物理的に困難?何で?
時間というリソースは平等に存在するわけだから,物理的に困難なら,卒業させなければいい.
だって,履修してないんでしょ?卒業要件を満たしてないんでしょ?

女子生徒は「私は受験科目が日本史。(未履修の)世界史は正直いらない。とにかく不安だ。土日も補習になれば(受験に)必要な教科の勉強ができない。どうしてちゃんと調べてカリキュラムを組んでくれなかったのか……」と憤る。

引用:asahi.com:「補習出ない」「学校ふざけるな」 履修漏れ、受験生ら - 必修科目履修漏れ
学校がちゃんとカリキュラムを組んでくれなかったことには同情するが,
世界史がいらないという論点は理解できない.
日本史が受験科目であることと,卒業要件がいらないという関係性がわからない.
世界史は必修科目で卒業要件なんだから,いらないのであれば,卒業しないでください.
卒業したくなくて,大学に行きたいのであれば,大検でも受けて下さい.

帰宅後4時間は勉強しているという福岡県の県立田川の男子生徒は「世界史を必修にしていることに問題があるのではないか。進学校には時間がなく、受験に必要ない科目はやるべきではない」と語った。

引用:asahi.com:「補習出ない」「学校ふざけるな」 履修漏れ、受験生ら - 必修科目履修漏れ
コイツが一番不愉快.
世界史を学ばなくていいって?歴史を知らなくていいって?
じゃぁ知るなよ.
数学だって,化学だって,物理だって,
過去の偉人達が成し遂げてきた学問の歴史だ.
進学校には時間がないから,受験科目以外はいらない?
だったら,進学校なんてやめて,予備校+大検でもやっとけって.
卒業要件があるんだから,それを満たさなければ卒業できないよ.
卒業できなければ,大学に入学できないんじゃないの?
そして,彼の論点を借りるならば,
「世界史は必修なんだから,受験科目にするべきだ」ってことかな?

結論:
未履修問題の元凶は低脳で利己的な高校.

オレが思うにはだ.
受験直前にちょっと勉強したって,何も変わらないって.
受験直前の勉強が合否に影響を与えるとするならば,勉強不足過ぎ.
人間の能力なんて,突然にして向上することなんてないの.
日々の勉強や修練が実を結ぶの.

だってさ,受験範囲は決まってるし,その範囲でできることも覚えることも限られてる.
いや,確かに勉強に終わりはないけどさぁ・・・
そのうち勉強だって飽和してくるでしょ?
あれ?それともあれかな?
発想力や応用力がないから,解いたことがある問題しか解けないのかな?
あー.それなら納得だ(もちろん皮肉だ)

2006年10月31日

DIONラボ

DIONの新技術を用いたサービスの公開実験サイト「DIONラボ」 - GIGAZINE
DIONラボ
DIONラボ | ユーティリティ研究室

DIONgooラボと同じような新サービスの実験サイトを始めたようだ.
まだまだgooラボの方が先端を行ってる感じがします.

で.特筆すべきはユーティリティ研究室にある映画推薦ツール.
流行なんですかねぇ?
ウチの研究室でも,全く同じ研究をしてますねぇ・・・
いいじゃん?いいじゃん?
ちょうど良い評価相手がいるじゃないですか.
ターゲットが映画で同じだし,とても簡単に評価が出せますね.
DIONラボの結果はこうで,G2ラボの結果はこう.ってね.

こりゃぁ.次のゼミ発表が楽しみだ☆


200611011534追記:
スラッシュドット ジャパン | KDDI、DIONラボを公開
@niftyラボ
はてラボ

200611072335追記:
フレッシュアイラボ
ALPSLABへようこそ

2006年10月30日

MNPでauが10万ポートイン達成!

au、MNPを使った転入ユーザーが10万人突破
スラッシュドット ジャパン | au、MNPでの転入が10万人突破と発表
KDDI 会社情報: ニュースリリース > 「携帯電話番号ポータビリティ」を利用したau携帯電話のご契約数が10万を突破

おめでとう!
ソフトバンクモバイルの妨害作戦に負けずに頑張った!
ポートイン10万件がスゴイかどうかは,シェア推移が出ないとわからないけど,
ポートインがポートアウトを上回っていることに意味がある!

ドコモとソフトバンクモバイルのMNP推移が気になるところです.
シェア推移を見ればわかるけどね.


200610302222追記:
サンスポによると,ドコモは6万の純減,SBMは計算上2万の純減になるそうだ.
ドコモの純減が予想外に多かったね.
SBMの純減は予想外に少なかったね.
あ.出れなかったのかw

2006年10月29日

ソフトバンクのMNPシステムに障害

ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可

ソフトバンクに予想外の障害が!
これは予想外に転出が多かったと見るべきなんでしょうか.
それとも,予想外の予定調和なんでしょうか.

2006年10月28日

高齢で不合格

「高齢」で?群馬大医学部不合格、主婦の入学請求棄却 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

ふざけてるねぇ.
「高齢」が理由だとするならば,受験資格にそう書くべきだし,
「高齢」が理由だとするならば,出願時に気づくべきだ.
つまりは,受験料に目が眩んでの詐欺ではないか.

そもそもハッキリと言うならば,「56歳」を高齢と言っていいのか?
あっちこっちから批判が来そうなもんだが・・・
「56歳」が高齢で,医学・医療に携わるのに不適であるという判断なら,
全国から「56歳」以上の医師・看護師を排除するべきだ.
もちろん群馬大医学部には「56歳」以上の医師・看護師はいないんですよねぇ?

年齢を理由に,教育の機会が与えられないのは,不公平だと思う.
それとも医学部に入ったら,全員が必ず医師免許を取れるとでも言うのだろうか.
いや,そんなはずはあり得ない(反語)

個人的な意見を述べるならば,高齢の高校入学はいいのだろうか.
明らかに体育の授業に支障をきたしそうなもんだが・・・
要するに,そういうことだよな.

2006年10月26日

VistaのアクティベーションはXPと同等

マイクロソフト、Windows Vista/Office 2007日本語版の価格を発表

日本では自作が活発であり、PCをカスタマイズできることは非常に重要な要素であると認識している。Vistaはそのような需要に応えられるだろう。米国では、1台のPCから別のPCへのOSのライセンス移動は1度までと、ライセンスで規定されているが、日本向けのライセンスは最終調整中で、追って発表する

良いこと言った.
その通りです.
海外はどうだか知らないけど,日本ではヘヴィにパーツ交換をすることがある.
何を持って別のPCとするのかが不明瞭(調べてないw)だが,不便極まりない.
電話でアクティならまだしも,1回だけと限定されると・・・

きっと,日本に市場を持つPCパーツメーカへの配慮でしょ.
それでも,良いことです.

2006年10月24日

MNPと予想外

アキバのヨドバシでMNPのオープニングセレモニー

さっきまで絶好調で書いてたのに,ブラウザを閉じました.
マジギレ.
ワードだって,エクセルだって,編集中だったら閉じて良いのか確認してくるのに,
何の確認もなく平然と閉じるIEっていうブラウザは超巨大なバグなんじゃないんでしょうか.
どうにかしろよ!こんちくしょう!

閑話休題.
めんどくさくなったので,要点だけ書くことにする.
あーぁ.超大作だったのに!

ソフトバンクが予想外割を発表しました.予想外でした.
携帯事業からの撤退はきっと予想内になると思いますけどね.
MYCOMジャーナルの記事がわかりやすいです.
スラドで議論されてます.
ケータイのアレがいいこと書いてます

この手のことに騙されてはいけません.
良い一面しか見てないからです.
オレも過去にそういう場面に遭遇しました.
auのガク割です.
基本使用料半額で,無料通話分も半分.
だけど,通話料も半分だから,トントンだよ!っていう売り文句.
でも,違うの.
通話料が半分になるのは,au同士と固定電話.
他社とPHSは20%引に留まるのです.
その当時,オレのまわりはドコモだらけだったので,このプランでは損しそうだったんです.
そこで,家族割年割=44%(当時)に変更.
基本使用料の割引率が劣りますが,無料通話分が減らないし,通話料もどこでも一緒.安心.
こうしてオレは巧妙なトラップを回避したのでした.

それを今まさにソフトバンクがやろうとしてる.
2006年9月時点のソフトバンクのシェアは16%に過ぎない.
6人に5人は別キャリアです.
本当にお得ですか?
周りがソフトバンクだらけだったら,強烈にお得なプランだと思いますけどね.

それにしても,ソフトバンクは既存ユーザに対して,予想外の発表をしてたけど,
大丈夫なんでしょうかねぇ・・・
既存ユーザを大事にしないと,一瞬で足下を掬われますよ.
MNPで転入してきても,それ以上に転出したら意味ないし.
顧客満足度は重要だよ.
ユーザは料金プランだけで居座ってるわけじゃないんですよっと.

余談.
そうですか・・・0円ですか・・・
なんで,0円って書かなかったんだろうね.
\0ってNULL終端文字じゃん.
自ら死亡フラグを掲げちゃいましたね.

2006年10月22日

衆議院議員神奈川16区補欠選挙

asahi.com:衆院補選で自民2勝、安倍首相の政権運営に追い風 - ロイターニュース - ビジネス
NIKKEI NET:政治 ニュース
tvk Web開票速報

ちょーつまんね!
だから,大勢は決まってるから行かなくても一緒だっていったのに・・・
姫が打ち上げに来なかったから,やけ酒だよ!この野郎!

でも,約3万票差か・・・
善の圧勝かと思ったけど・・・
善戦(笑うところ)したじゃん?>ゴデュ

2006年10月18日

小田急が4.5時間止まったよ!

踏切で特急とトラック接触 小田急線、乗客ら3人軽傷 [CHUNICHI WEB PRESS]
日テレNEWS24

13時50分頃に,愛甲石田~伊勢原間の踏切で事故があったようです.
地元人が映像から推測するに,現場はここです.
35/24/44.292,139/20/40.558

お陰様で,海老名~秦野間が運休ですよ.止まっちゃいましたよ.
第一報では15時頃に復旧予定だったのに,17時,18時,18時半と延び延びになり,
某ゲームのメンテナンスを彷彿とさせました.
結局は18時20分に復旧したようです.
まぁまぁ,4.5時間も止まってたよね.

この事故は何故起きたのか.

運転手の男性は「警報機の音に気付かなかった」と話しているという。

はぁ?
踏切では窓を開けなさい!!!!

道路交通法第33条1項に車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(中略)で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならないとあります。

安全確認を怠った際の罰則は

三月以下の懲役、または5万円以下の罰金、過失の場合は10万円以下の罰金、それと違反点数が2点になります。

重罪ですよ!重罪!
しかも,4万2000人に影響まで与えて!

TBSの記事によれば,

警察の調べによりますと、トラックが警報が鳴る中、踏切を渡ろうとしましたが、遮断機が降り立往生し、ロマンスカーと接触したという事です。

ふーん.
最近の引越業者は警報機が鳴ってても踏切を突破するように教育してるんですかね?
まぁ,ETCを突破しろっていう社長もいるくらいですからねぇ・・・有り得ないことはない.

061018044.jpg
日テレNEWS24より)

ど こ の 引 越 業 者 か し ら な い け ど さ


200610182242追記:
復旧後のダイヤ正常化の迅速さはすごかった.
小田急GJ!

2006年10月17日

インターネット症候群

スラッシュドット ジャパン | あなたも「新・インターネット症候群」?
NETWORKWORLD Online - コラム 真夜中のインターネット 第18回 あなたも感染している?インターネット症候群に要注意!!

早速やってみましょう.

1. 自閉型RSS強迫観念
YES
新着記事は全てチェックする.基本中の基本です.
そのためのRSSリーダだ!
広大なWebの情報を少しでも多く知るための必要最低限の努力.

2. mixi中毒
YES
赤い文字が出るまでリロードします(ウソ

3. ブログ失調症
YES
広大なWebに知的な参加をするためには,少しでも多くの情報を提供し続ける必要がある.
その情報が結果として必要とされるか否かは,私が決めるべきことではない.

4. 掲示板型ストレス障害
NO
ROMタイプの人間です.

5. ネカマ性同一性障害
NO
でも,ROでは女アカです.
発言はまるっきり男ですが・・・
可愛いキャラが一生懸命に戦うところに意味がある.
中の人の性別に意味はない.

6. オークション型慢性疲労
NO
オークション自体やったことがありません.

7. ネットゲーム強迫症
NO
論文強迫症は発症中です.

8. 出会い系猿
NO
現実を直視する恐怖に耐えなさい.

9. ダウンロード依存症
YES
ダウンロードをすることに意味がある.
回線を使い切ることに意味がある.
使いもしないのに,Fedoraがtestリリースされる度に全部落とす.

10. ネットショップ浪費癖
NOだが完全否定はできない
リアルで買えるものはリアルで買うし,送料だって考える.
しかしながら,ネットでしか買えないものもあるんだ.
海外からの個人直輸入はネットでやるのが楽ちんだ.
ネットの功罪だ.
だが,ロングテールの一端でもある.
難しい.


4/10
まぁまぁかなっと☆

2006年10月16日

P903iは最強

ITmedia D モバイル:写真で解説する「P903i」 (2/2)
FOMA P903i | 製品 | NTTドコモ

MNP直前なので,auの敵であるDoCoMoを取り上げてみよう.
発表されたばかりの903iシリーズから,P903iを吊し上げ☆

903iシリーズはほぼ全ての機種にバイオ認証が採用されているらしい.
指紋認証,声認証,顔認証なるものが存在するそうだ.
携帯に搭載される生体認証装置が,どの程度の本人拒否率と他人受容率なのかは知らないが・・・
声認証は録音した音声でいけそうな気がするし,顔認証は写真でもいけそうじゃありませんか?
実機がないので試せないけど・・・
誰か持ってる人がいたら,テストにご協力下さい.

で.指紋認証はなかなか難しそうだよね.
でもでも,指紋の複製が困難だったら,指を切っちゃえばいいんだよね.
鍵を盗むように,指を盗めばいいんだよ.簡単なことだ.
ぇ?これ.実際に起きた事件ですよ?

そもそも,生体認証は究極の本人認証とか言われてるけど,実は欠点だらけなわけでして・・・
ある一面しか見てないってことなんですよ.
メディア戦略って怖いねっ!

あー.話が逸れましたが,そこに来てP903iです.
P903iは顔認証を採用しているようです.
あぁ.顔の皮をはがされないことを祈るばかりです・・・
そんなことに脅えてバイオ認証が使えないあなたに朗報です!
P903iには「あんしんキーロック」という新機能が存在するんです!

この「あんしんキーロック」は「あんしんキー」というカード状のものが,携帯電話と通信しており,
携帯電話から離れると自動的にロックをかけるというものらしい.
もちろん,近づくとロックが解除されるので,不便さは少ない.
どのような方法で通信してるのかわからないんだけど,そこを突っ込んじゃうと面白くないので,黙殺.

この「あんしんキーロック」機能は素晴らしい機能だと思います.
これを開発した人は窮地に追い込まれた経験があるのでしょうね.
どのぐらい素晴らしいのかをユースケースでご説明しましょう.


結婚3年目A男君は不倫をしています.
奥さんのB子さんは夫に疑いを持っています.
ある時,リビングでくつろいでいたA男君に不倫相手のC美さんからメールが・・・
顔認証でロックを解除し,メールを見ようとしたところ・・・
迂闊にも奥さんに携帯を奪われてしまいました!
大ぴーーーんち!
このままでは不倫の証拠を押さえられて,多額の慰謝料を請求されてしまう!
あわわわわわわ.
でも「あんしん」!
A男君は窓を開け,「あんしんキー」を全力の名の下に放り投げたのでした.
A男君の携帯は無事「あんしんキーロック」されましたとさ.


ほら!すごいと思いませんか?
不倫の証拠も隠匿する最強のセキュリティ!
「あんしんキー」を失っても,暗証番号でロック解除が可能だ!
すごいぞ!P903i!強いぞ!P903i!

皆さんもP903iで秘密を隠そう!

2006年10月13日

入社内定者は猛勉強で即戦力?

asahi.com: 入社内定者は猛勉強せよ 三井住友銀行、即戦力養成に力 - 教育

学業片手に,卒研(卒論)片手に,最後の夏休み・冬休みを片手に,卒業旅行片手に.
半年やそこらでなにができるのかと問いつめたいけど,敢えて問いつめない.

不良債権処理に伴うリストラで大手行の現場は人手不足ぎみで、新入社員を教える余裕がないという事情がある。入社前の自習メニューも用意し、「習うより学べ」と即戦力養成に力を入れる。

社員をリストラしたのは経営陣.
その責務を新入社員に背負わせるのは間違ってないでしょうか.
入社前教育に失敗して,ダメダメな新入社員が入ってきたらどうするんだろう?
しかも,半年程度勉強しただけで即戦力になるんだったら,現社員は形無しじゃないですか?
本当の被害者は現社員かも.
ベテランってなんだろう?

目標は入社直後の来年5月に予定される証券外務員試験の「全員合格」だ。
証券外務員の資格は合格率6~7割で、証券会社員や銀行員でも真剣な勉強が必要とされる。

うそーん.
証券会社員や銀行員が真剣な勉強をして合格率6~7割なのに,
学生がしかも片手間で勉強した程度で全員合格って・・・どんな楽観視?
そんなんで受かっちゃうような資格って意味があるんだろうか・・・

三井住友は「内定者への教育は、入社前に読むべき本を示しておく程度だったが、最近は学生の意識が高く『入社前に何を勉強したらよいか』と聞かれる。大学生は卒業論文と両方で大変だと思うが、意欲を生かすことが得策だと判断した」(人事部)という。

そう言えと就活マニュアルに書いてあるだろう事実を推測しないのは,都合が悪いからだろうか.
そう言ってくる半数以上は単なるポーズである事実から,何故目を背けるのだろうか.

そもそもだ.
「入社前に何を勉強したらよいか」って聞いてくるって・・・
社会人としての基礎って,入社先によって違うの?
マナーとか言葉遣いとか.どうせ知らないんでしょ?
ほらほらほら.最近の学生っぽいじゃないですか.
基礎は全然ないのに,応用分野ばっかり知ろうとする.
基礎がないから足下を掬われて,はいさようなら.
基礎教育を怠ったのはどこかな?
小学校かな?中学校かな?高校かな?

どっちもどっちって感じですね.
オレ.こういう企業には入りたくない.
新入社員に依存する会社って,どんなブラック?

2006年10月09日

衝撃!太陽の匂い

太陽の匂いでリラックス!? - [アロマテラピー]All About

天気の良い日は布団を天日干し!
ふっくら布団に,太陽の匂いで,ぐっすりおやすみ☆
あぁ.なんて幸せな日常なんでしょう.

・・・・・・?
太陽の匂いってなんだよ.
お前,太陽に行ったことあるのかよ?(あるわけないw

ヘタレてるとはいえ,一応は理系院生.
疑問に思うことがあれば,とことん調べるのが信条.
早速調べてみました.

・・・・・・!!!
衝撃の事実が判明しました.
紫外線の匂い(非科学的)かと思ってたけど,現実は甘くはなかった・・・

あの干した洗濯物に漂う匂いは太陽を連想させますが、実はあの匂い、洗濯後に残る汗、脂肪、洗剤などの成分が、太陽の光や熱で分解された結果発生する、アルコールや脂肪酸等の揮発物質なのです。

ショック!!なんたるちあ!
夢の欠片もありゃしない.
科学ってそうゆうやつだよ.
メルヘンをメタメタに打ちのめすやつだよ・・・

世の中には知らない方が幸せなことだってあるんですねっ☆

2006年10月07日

折れた傘

昨日は台風並みの暴風雨だった影響で,関東各所に被害がでましたね.
その暴風雨のすごさを伝えるのに,どっかのニュースはこういっていた.

「ご覧ください.折れた傘がそこら中に散乱しています

はぁ?なにそれ?
いつから暴風雨で傘が折れたら,投げ捨てていいことになったの?
そこら中にあるってことは,一人や二人じゃないんだよね?
しかも,それを暴風雨の驚異として報じているって事は,
暴風雨で傘が折れたら,その辺に投げ捨てるのは自然災害の一部なの?
タバコのポイ捨てや不法投棄は特番組んで批判報道するくせに,
折れた傘の投げ捨てはなんで批判報道しないんだ?

今日は電車登校だったわけだが,自宅と自宅最寄り駅の間に,傘は落ちていなかった.
なのに,学校最寄り駅と学校の間には,たーくさんの傘が落ちていた.
一部の報告によると,その数は150とか,そんな噂.
傘は一人一本が普通.
ってことは,少なくとも150人は平然とその辺に投げ捨てているわけだ.
学校への登下校路周辺ですから,誰が捨ててるかは明らかですよね.

学が無いだけでなく,常識もなく,無責任.
うちの大学(どこの大学とは言わないけどさw)はどんな大学生を育て上げたいんだ?

2006年10月06日

モバイルSuica始めました

JR東日本:モバイルSuica>新サービスのご案内

10月1日からビューカード縛りがなくなりました.
ビューカード縛りに大憤慨してたボクも納得です.
宣言通りに,契約してみました.

仮登録まではトントン拍子に進みました.
だがしかし.
アプリのダウンロードで問題が発生.
ドコモは10月1日から新アプリが提供されているのだが,auは10月5日からなのだ!
仮登録を行ったのは3日で,今からダウンロードしても,
再度アップデートが必要になるのは明らか.
ここはグッと我慢して,5日を待ちました.

そして,本日(日付が替わっちゃったけど)昼頃にアプリをゲットしました.
・・・・・・
写真を掲載したいけど,自分で自分は撮影できない・・・
古い携帯で撮ればいいんだけど,メンドクサイ.
察してください.

とりあえず,3000円チャージしてみました.
早速明日(いや,今日だけど)利用する予定があります.
これでボクもタッチ&ゴーだねっ☆

2006年10月04日

新垣結衣のポッキーCMがガチな件

【Pocky Street】グリコポッキー公式サイト
新垣結衣さん出演 ポッキーCM | Pocky Street

見ればわかる.

2006年10月03日

携帯の絵文字変換は中途半端

携帯電話3社間での絵文字変換が行われるようになっているが・・・
皆さんは相手側でどのように表示されているかをご存じだろうか?

KDDI au: 絵文字対応表
絵文字変換機能 | NTTドコモ
絵文字自動変換機能 | SoftBank

この中にクリティカルな問題を発生させる変換があることにお気付きだろうか?
これである.
ソフトバンクより抜粋
これはソフトバンクの変換対応表から抜粋したものだが,おかしいでしょ?
ソフトバンクとauは左を向いているのに,ドコモは右を向いている.

これも同様だ.
auより抜粋
これはauの絵文字対応表から抜粋したものだ.
auは左を向いているのに,ソフトバンクとドコモは右を向いている.
もっと言うならば,ドコモは走る人も歩く人も同じものに変換されている.

では,そのドコモの走る人は他社携帯でどのように変換されるのか?
ドコモより抜粋
これはドコモの絵文字変換対応表から抜粋したものだ.
走る人はやはり走る人のようだ.


ユースケースを考えよう.
会社でトラブルが発生し,緊急招集のメールが送られるとしよう.
呼び出し元はauで,呼び出し対象はドコモであるとしよう.

呼び出し元は「トラブル発生.22時から緊急会議!急いできて!」とメールを送ったとしましよう.
これに対して,呼び出し対象は「今から急いで会社に行く」という意味で,以下の絵文字を送った.
今から急いで会社に行く(ドコモ)
しかし,呼び出し元のauではこのように受信される.
今から急いで会社に行く(au)
これは・・・「今から急いで会社に行く」とは解釈できないだろう.
どちらかと言えば,「会社怖い!全力で逃げ切る!」という感じではないだろうか.
人間関係がやばいことになりますね!


携帯電話3社の中の人.
何とかしてください.

2006年09月27日

学園オリンピックが注目される

中高大連携「知の刺激」…東海大「学園オリンピック」 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

誰に注目されているのかがわかりません.
教育界から注目されているのか,社会一般から注目されているのか,
受験生から注目されているのか,学内派閥から注目されているのか?
メディア特有のぼやかしですね.
ハッキリと書こう!

オレも数学オリンピックには,高2・高3と2回エントリ(高1の時は海の上にいました)したけど,
まぁ・・・なんだ.
予選からして突破できないもんね.
オレなんて凡才ですよ.

オレが思うには,こういったものに参加してる学生は優秀なんだよ.
ジーニアスかどうかは別として,優秀だと思う.
いや,もしかすると,ただ単にモチベーションの差かもしれないけど.

大学内でも選抜プログラムとかやろうよ.
JABEEとか言ってないでさ.

軽い擦り傷の証拠を隠滅する

良くあることです.
インを攻めてたら,ガードレールやフェンスに擦ったりとか,
駐車場などで,鉄製のポールに接触したりとか,
あまつさえ,車庫入れ時にミラーを畳み忘れて,柱に擦ったり・・・
いや.まぁ.雨が酷かったから,早く車庫の中に入りたかったの!
ミラー畳み忘れただけだもん!!

というわけで,柱の茶色が白いボディのミラーに付いちゃいました.
パパンにばれると,注意力散漫だと言われてしまうので・・・
いやいや,パパンの運転の方がよっぽど注意力散漫だよ.
ちゅーわけで,悔しいので,擦った証拠を隠滅したいと思います.
いわゆる,傷消しですね.

本日ご紹介するのは,深夜のテレビショッピングよろしくな怪しいものではなく,
歯磨きセットでございます.
どこの家庭にもありますよね?
ないってーのは・・・ちょっと考えた方がいいぞ?

擦り傷消しといえば,コンパウンドで磨くのが一般的でしょうか?
確かに,確実性が高いです.
コンパウンドで落ちなければ,大人しく修理工に持って行くべきだね.
だけど,一般家庭にコンパウンドなんて,ないでしょ?普通.
いや.あるなら,それを使えよって話で終わっちゃうんだが・・・

で,歯磨きセットだ.
歯磨き粉も研磨剤の一種なので,コンパウンドとほぼ同等の効果が得られる.
問題は,泡立つことと,臭うこと.
ものによっては,粒子の大きさがでかいことだろうか.
オレッチはGUMと松下の電動歯ブラシ(超音波タイプ)を用いました.

やり方は簡単.
歯ブラシに歯磨き粉を付けて,磨くだけ.
ジワジワと落ちていきます.
表面塗装や歯磨き粉の種類によっては,磨いた面が周りと違うように見えるかもしれません.
その際は,ティッシュなどに歯磨き粉を少量付けて,全体を磨いてください.
きっと,期待通りの効果を得られます.
最後に,臭いので,濡れ雑巾等で綺麗に拭き上げれば・・・
あら不思議!傷なんて,ないわよ?状態.

写真撮って,使用前・使用後をやれば良かったね.
ちょっと反省.
次,擦ったときにやりますね(ぉ

2006年09月26日

レノボまで・・・

ソニー製バッテリーを搭載したレノボThinkPadが発煙:日経パソコンオンライン
ソニー製電池搭載レノボ製パソコンも発火 PC&デジタルカメラ-最新ニュース:IT-PLUS
asahi.com:「安全宣言」のレノボPCも発火 回収のソニー電池搭載 - ビジネス
ITmedia エンタープライズ:Lenovo、ノートPCの発火問題を調査――リコールは不可避との声も (1/2)
スラッシュドット ジャパン | ノートPCの炎上、爆発事故、相次ぐ
スラッシュドット ジャパン | ThinkPad 爆発、今度の被害者はアラン・コックス氏
レノボ、ThinkPad発火問題を調査中

なんと!
今度はレノボか・・・

まだ確定はしてないようですが,ソニー製バッテリ搭載ですねぇ・・・
あの件との関係性も明らかではないですが,ソニー製バッテリ搭載ですねぇ・・・

負の連鎖はどこまでもスパイラル!

2006年09月24日

桁数の多い足し算の答えを瞬時に計算するように見える方法の証明

Going My Way: 桁数の多い足し算の答えを瞬時に計算するように見える方法

電話番号を当てる方法なんかと同じ数学的なトリックですね.
きっちり証明されてないので,勝手に証明しますね.

ここでは,簡単のために4桁を扱います.
5679という数字を初期値として設定しましょう.
この数字に,証明の都合上,変数名を与えます.

X4=5, X3=6, X2=7, X1=9

次に,以下のように数字のやり取りがあったとしましょう.
ここで,自分が書く数字はa,相手が書く数字はbとラベルします.

a 5679

b 1272
a 8727

b 2241
a 7758

ぶっちゃけ.この答えは,25677です.
これを数学的な証明で立証したいと思います.

この味噌は,bの数字とそれに対するaの数字の和が9になることです.
aとbのやり取りの回数・・・厳密に言えば,bが書いた回数をnとしましょう.
一の位の演算は,次の数式で示すことができます.

X1+9n = 10n+(X1-n)

ここで,10nは桁上がりしてしまうので,一の位は(X1-n)になります.
ただし,条件があります.
この演算を円滑に進めるためには,以下の条件を満たす必要があります.

X1>=n && n<10

この条件は一の位がマイナスにならないための条件です.
一の位がマイナスになると,隣の位・・・つまり十の位が桁下がりを起こします.
いや,桁下がりを起こしてもいいんだけど,計算が1ステップ増えます.
間違いやすくなるので,やめましょう.

次に,十~千の位はどうなるのでしょうか?

Xm+9n+n = Xm+10n

ここで,mは自然数で,十~千の位ならば2~4が入ります.わかるかな?
左辺式中の9nはbとそれに対するaのやり取りによって生まれるその位の数,
nは下の位から桁上がりしてきた数です.
結果として,右辺がXm+10nになります.
10nは桁上がりなので,この位はXmになります.

最終的に,千の位(m=4)が計算された際に発生した桁上がり分の10nが,
1つ上の位である万の位に現れます.
つまり,それは万の位でのnです.

これをまとめますと,

万の位 n
千の位 X4
百の位 X3
十の位 X2
一の位 (X1-n)

となります.

今回はn=2, X4=5, X3=6, X2=7, X1=9で計算しているので,
結果は,25677になるんですねぇ.
数学のトリックはすごいですねぇ.


200609241613追記:
勘のいい方ならもうわかってると思いますが,
最上位の桁に9を書かれるとマズイですね.
上の例では4桁を想定してますから,
最上位に9・・・例えば9876なんて書かれると,
0123という不自然な数値を書くことになり,
トリックを見破られる可能性を露呈します.
まぁ.ゾロ目を書かれると,法則性に気付かれそうです.
まして,9999なんて書かれたら・・・

3秒ルールはガチ

livedoor ニュース - 【ファンキー通信】科学的に証明? 3秒ルールは本当だった・・・!?

ちょちょちょちょっっっっ!
日本人なら誰でも知っているであろう3秒ルール.
そう,食べ物は落としてから3秒以内なら拾って食べてもいいっていう,あれだよ.あれ.
これ.科学的に証明されているらしい.
どうも,海外では3秒ではなく,5秒らしいのだが,本質的には同じこと.
しかも,2004年イグ・ノーベル賞の公衆衛生賞まで受賞してる!!
題目が素晴らしい.
"investigating the scientific validity of the Five-Second Rule about whether it's safe to eat food that's been dropped on the floor"
そのまんまじゃん!!

要するになんのかって.
床に落としてから,細菌が付着するまでに要する時間が5秒なんだそうだ.
この訳も大変参考に立ちます.
環境や状況などのパラメータに大きく左右されそうな結果ですが,
自分が食べられると思ったら食べられることには変わらないですね.

Yet Another かけ算

i d e a * i d e a - かけ算2.0

普通に用いる筆算よりも,よりへんちくりんな方法でかけ算を計算する方法が紹介されています.
筆算に慣れてしまっている日本人としては,筆算の方が速く計算できると思うけど・・・
数学的にどっちが美しいかといえば,こっちの方が美しい.
筆算は力業っぽく感じる.

これを見たとき,直感的に10進-2進変換を思い浮かべた.
10進数を2で割って,その余りを並べていくと,2進数になるってやつね.
かけ算と割り算で全然違うんだけど,要はそういうことでしょ.
複雑な問題をどうやって簡単なレベルに落とし込むかって話.
10進数の中に1と2と4と8と16と32と・・・が何個ずつ入ってるか考えるよりも,
2でひたすら割っていく方が,単純だしわかりやすい.
つまり,計算しやすいわけですね.

そこにきて,このかけ算手法も同種である.
九九算はできるという前提で,その部分をスムーズに計算できるようにしてる.
九九は九九,繰り上がり算は繰り上がり算,と別個にしているので,
相互の計算が同時に発生することがないというメリットがある.
通常の筆算では,九九算と同時に桁上がり算を計算しなくてはならず,
1次キャッシュとパイプラインで高速化してたのに,パイプラインハザードがでたような状態だ(例えが悪すぎw).

でも,ボクは筆算を使うと思うんです.慣れてますからね.
慣れないことをすると計算ミスをするのが世の常ですから.
でも,こういう方法をしっていることが重要.
呑み会の一発芸に使えるかな?
ぇ?そんなのが通用するのは理系だけ?
まぁ,理系院生ですから.

他にも,インド式計算法繰り上がり分離法があるようです.
繰り上がり分離法はこの計算方法と基本アイディアは同じですね.
みんな考えることは一緒ってことですね.

2006年09月20日

60000形MSE

asahi.com:地下鉄に乗り入れる特急ロマンスカー 小田急 - 社会

かっこわりぃぃぃぃぃ!
小田急は全然わかってないね.
ロマンスカーといえば,7000形とか10000形のカラーリングじゃないと!

7000形リファインモデルの登場を超熱望!

2006年09月19日

またソニー製バッテリか・・・

asahi.com:東芝、パソコン34万台リコール ソニー製電池 - 暮らし
バッテリパックに関する重要なお知らせ(お詫びとお願い)
他社ノートパソコンのバッテリパック自主回収告知に関して

無茶苦茶でんがな.
DellAppleに引き続き,ソニー製バッテリの回収は3社目.
東芝の回収原因は,DellとAppleのそれとは違うらしいけど・・・
でも,ソニー製バッテリであることには変わらないわけでして・・・

ソニーによると、他社から仕入れていた回路を絶縁するための紙に酸性成分が入っていたため、腐食して回路が壊れることがある。「紙の成分が途中で変えられたのを知らされていなかった」といい、ソニーの設計などには問題はなかったと説明している。

って・・・
「設計は悪くない.部品が悪いんだ」って?
ソニーが製造してるバッテリでしょ!しっかりしろよ,ゴルァ!

ウォークマンで転んで,BRAVIAは好調らしいけど,
PSPも転びかけてて,PS3も怪しいし・・・
大丈夫かなぁ.

2006年09月17日

論文の書き方2

学会発表の心得など (TAKENAKA's Web Page)
how to write paper
科学論文を書くにあたって
レポート・卒論の書き方初級編
How to write a scientific paper

最近,目から鱗が落ちまくりだ.
そろそろ鱗が無くなりそうな気がするけど,きっと無尽蔵だ.
オレの感動なんて,そんなもんだ.

またもや,素晴らしいサイトを発見しまくってしまった.
学会での質疑応答とか,全員に読ませたい.
ゼミで発表をやっても,質問なんてでないもん.
なんでオレがこんなにも疑問を持って質問をしているのに,卒研生は何も質問しないのか?
オレよりも格段に広範で深奥な知識を持っているから,何も知る必要性がないんでしょうね.
(正解は,聴いてないから質問できないでしたー.あはは.)
口頭発表の心得も中間発表に向けての今こそ必要.

科学技術論文の書き方は基礎中の基礎だが,やっぱり参考になる.
当たり前のことでも,こうやって文字にされると,改めて考えてしまう.
研究領域が違っても,基礎は同じ.
こういった基礎に基づいて,TeXによる執筆を行うと,より完璧です(宣伝).

こういった有益なサイトが存在することを卒研生や修士生は知っているのだろうか?
または,論文の書き方を知ろうとするのだろうか?
いや.しないだろう(反語).
何故ならば,いつの頃からか,不連続的に起きたその変化によって,
1から100まで教えないとできなくなっているからだ.
もちろん,できる人もいるんです.
でも,多数はできないんです.
困ったもんです.

そして,ここに記する.

何もかもが間違っている数学の回答

何もかもが間違っている数学の回答 - GIGAZINE

何もかもが間違ってます.
数学だと思えば.の話ですけどね.
こういう特異な能力を持ってる人を育て上げていくのがゆとり教育でしょ.
「独創的な発想だ!」とかいいながら.
明らかに,教育の放棄というか,断念だね.
頑張れ,数学の先生!

まず,最初の回答だが,中途半端に数学が混じってるのがいけない.
良い感じに"n"を消し去ったのに,"1"も消してしまっている.
恐らく,かけ算だから,あってもなくても同じだと思ったのだろう.
そう思わなければ,数学ではなかったから,恐らくあってたのに・・・

Expandは間違ってないと思う.
数学だと思うから間違ってるように見えるだけで,
「広げろ(いや,展開しろだけど・・・)」だから,間違ってないぜ?

そうだよね.∞は8が倒れただけだよね・・・
ちげぇぇぇぇぇぇぇ.
これは問題を作った人が悪い.
そもそも,∞は8が横に倒れたデザインではなく,左右の輪っかの大きさが違うし!
そういう表示になるフォントを選ばなかったのがいけない!
あ.でも,8も上と下で大きさが違うか・・・

「Xは?」と訊かれた,「ここだよ!」って・・・
間違ってないじゃないですか.どこが違うんですか?
これは我が学科にも類似する回答がありましたよ.
大條先生のデータ解析・実習のテストですね.
問「次のデータの分散を求めよ」
解「あそこをクリックする」
これ.○になってます.正答です.
先生曰く,
先生「確かに授業中,『あそこをクリックする』って言ったさー」
先生「授業ではエクセルを使ってるから,確かにあってるさー」
ってね.

最後の問題もよくわからない.
sqrt(2)/2=√になってるけど,分数の棒はどこいったよ?


だったら,○を与えたい所だ.

所詮ボクらは,数学という固定観念に囚われた凡人で御座います.

ちなみに,オリジナルはこちら

2006年09月14日

秋の2大展示会が目前

CEATEC JAPAN 2006
WPC TOKYO 2006

毎年恒例,秋の2大展示会が目前に迫って参りました.
今年は忙しくって,行く暇がないかもしれない・・・
くっ・・・なんたる様か・・・

まずは,10/3-7にかけて,千葉の幕張メッセCEATEC JAPAN 2006が開催されます.
「アジア最大級の規模を誇る映像・情報・通信の国際展示会」だそうです.
確かにデカイです.
1日で見て回るには,ちょっと広すぎる.
2日あれば堪能できるけど,ちと遠い.
去年は村田製作所ムラタセイサク君のデモが素晴らしかった.
さて,今年はどんな展示があるかな?
って,そもそも行けるのかどうかが怪しい・・・

続いて,10/18-21にかけて,東京ビッグサイトWPC TOKYO 2006が開催されます.
こっちは「PC+デジタルが実現する新しいライフスタイル」がテーマですね.
CEATECは総合家電で,WPCはパソコンよりのイメージがある.
WPCの方が綺麗なお姉さんが多くて,ステージパフォーマンスも派手ですね.
いや.それは本質ではないですね.
WPC TOKYOという名前になったが,前身はWPC EXPO.
さらにその前身はWORLD PC EXPO.
どんどんと名称が変化してます.時代に即してると解釈しておきましょう.
こっちの展示会はBiz innovation 2006Security Solution 2006eドキュメントJAPAN2006が同時開催されます.
今まではWPC EXPOがてらにSSにも参加してたんですが(どっちが本業だ),今年は行けないかもしれない・・・
なんなんだ.なんなんだこの忙しさは.

とにかくです.
私は参加できない可能性が濃厚ですが,皆様におかれましては,奮ってご参加されることをお勧めします.
世界が広がりんぐですよ!

簡単にドライバを再インストール

OS再インストール後のドライバ収集を不要にする「DriverMax」 :にゅーあきばどっとこむ

お.これは便利そうだ.
研究室だと,しょっちゅう再インストールするからね.
しかも,ドライバ管理がちゃんと行われてないから,
再インストール時のドライバインストールは大変.
大抵は経験と勘でドライバを突っ込むわけだ.
だから,オレ以外の人にやらせると,上手くいかない.
定型化しないと難しいことなんです.たぶんね.

そこにきて,このツールを使えば,それを定型化できる!
なんとなく同じOSじゃないとまずいような気がするけど,誤差だよね.
これでドライババックアップを作っておけば,
新年度等で再インストールするときも楽ちんだ!

そのうち,全マシンのドライババックアップをしてもらおう.
それがいい.きっと,それがいい.

大事なものをなくさない技術

ITmedia Biz.ID:第2回 大事な書類をなくさない技術

5つほど紹介されていますが,真新しいものはないです.残念.

研究室の利用効率が悪いのは収納が少ないからだと思うんです.
書棚が欲しい!と前々から熱望しているのだが,研究室の備品は簡単に買えないらしい.
設備投資だかなんだかに該当するらしく,研究費で買えないらしい.
研究のために必要なものなのに・・・不思議な話だ.
仮に買えたとしても,置く場所という空間リソースが足りません.
本末転倒.

ところで,大事なガジェットをなくさないための技術はちょっとためになった.
でも,実践する場面がない・・・ビジネスマンじゃないからなぁ.
学内だと,移動するにしてもたかがしれてるし,
学会に行くにしても,ノートPCのバッグだけだし・・・

あれ?結局,役に立ってない??

2006年09月13日

論文の書き方

東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方

素晴らしい!
参考になることが満載だ.
目から鱗がぼったんぼったん落ちてます.

私も修論で培った技術がありますが,足元にも及びません.
そうだよなぁ・・・こういう風に書いておかないとダメだ.
オレのメモもしっかりと形にしないと.
自分のためのメモでも,他人が読むことを想定して書くべきですね.

それにしても,これ以外のコンテンツも素晴らしい.
英語のPunctuation
英語でスピーチ・口頭発表
一日一回は目を通して熟読したい.

ネットは広大だ.

2006年09月12日

ブラウザによる表示の違いを吸収するサービス

ITmedia エンタープライズ:もう崩れない、Webブラウザによる表示の違いを吸収するサービスが開始

それは違うと思う.
確かに,ブラウザによって見栄えが違うことはある.
でも,どの見栄えが正しいかなんて,あなたにわかるんですか?
そのサイトのデザイナーでもないのに.

最近はブログが多いので,デザインの違いが吸収されつつあるが,
それでも凝ったデザインのサイトでは乱れが見受けられる.
本当に見栄えに拘る人たちは,サイト上に自分のデザイン環境を表明していることが多い.
例えば,ハバネロたんがかわいいこの辺とか.
と思って例を挙げようと思ったのだが,そんなに多くもないようだ.
その昔はよく見かけたのだが・・・
ブラウザによる見栄えの違いも気にする方々でしょうからね.
きっと,苦心したデザインになってるんだと思います.

閑話休題.
ちょっと,引用しますよ.

同拡張機能を組み込んだFirefoxで不自然なコンテンツであると思われるWebページを閲覧する場合、ウィンドウ右下のTouchUpWeb起動ボタンまたはメニューバーから[ツール]-[TouchUpWeb]-[サーバへ問い合わせ]と選択することで、TouchUpWebサーバに問い合わせが送信される。そのWebページを修正するためのTouchUpスクリプトがサーバのデータベースに存在していれば、その旨が表示され、[適用する]ボタンをクリックすることでTouchUpスクリプトが適用され、正しく表示されるようになる。

疑問が浮かぶ.
不自然なコンテンツとはどんなコンテンツなのだろうか?
表示が乱れたり,デザインが崩れている状態だろうか.
さらに,修正することが可能な場合,それを適用することで,正しく表示されるらしい.
この修正は誰が書くのだろうか?
もちろん,サイト管理者(デザイナー)以外は有り得ないと思うのだが,どうだろうか?
そうでない閲覧者が修正するとなるならば,何を持って正しいというのか.
文法的に正しいのか.閲覧者がそうだと思うデザインが正しいのか.
そもそも,乱れたデザインを意図している超ハイセンスデザイナーの可能性はないのか(ないだろうなぁ)

こういうアプローチは良いと思うけど,厚かましい.
自分たちの提供する修正デザインは正しいと言っている.
デザイナーの意図がわからない以上,正しいかどうかもわからない.
「異なる見栄えを提供することができる」程度にしていただきたい.
ちょっと不快感を表明してみる.

関連事項:
自分のサイトがほかのブラウザでどう見えるか試す「browsershots.org」 - GIGAZINE

2006年09月11日

エニグマ シミュレータ

ドイツ軍が第二次世界大戦で使った暗号「エニグマ」シミュレーター - GIGAZINE

第二次世界大戦にドイツ軍が使った暗号,エニグマ.
セキュリティの授業で,強力な暗号として習ったこともあるでしょう.

そのエニグマ.
授業で習ったといっても,教科書に載ってる紙資料と理論ばかり.
ちんぷんかんぷんだったことでしょう.
理論は大事です.
でも,理解することの方がもっと大事です.

そこに来て,エニグマ シミュレータ
実際に動きます.
目で見て理解することができます.
これがなかなかに素晴らしい.
造りが細かくて,高性能.

これを授業で使ったら,暗号学に興味を持つ人が5%くらいは増えるだろうか?
いや,暗号学だけではなく,セキュリティ全般に興味を持って欲しい.
興味を持つ可能性があるきっかけを提示できることは重要.
いつ何時,どんな刺激によってみんなの脳味噌がグルグル回り始めるかわからない.
可能性は最大限に.

2006年09月06日

上司への弱音の吐き方

ツライ! でもいえない! 上司への弱音の吐き方 - @IT自分戦略研究所

あまり参考になりません.
ボクにとっては,どれもこれも当たり前のこと.

「3日で必ず好転させる弱音の吐き方」とか,
「サルでもわかる弱音の吐き方」とか,
そういう方が良かったなっと.

わかると思うけど,こういうものに定石があるなら,
あらゆる人が幸せに暮らしていると思います.

BorlandのTurbo復活

ボーランド、各種プログラミングソフトの無料提供開始 - GIGAZINE

BorlandのTurboブランドが復活した.
復活しただけではなく,無料提供開始ときたもんだ.
各種日本語版もきっちり準備されてます.感動.

早速入手するべくアクセスしたのですが,
「サーバーが見つかりません」っていうよく見かける悲しいメッセージ.
世界中のみんなに愛されすぎて落ちちゃったね!

私はBorlandのコンパイラを愛用しています.
えぇ.その昔は貧乏学生でした.今もだけど.
Borland C++ CompilerDelphi 6 Personalはそんな私を力強く支え続けました.
今でこそMicrosoftがVisual Studio 2005 Express Editionを無償提供してるけど,
今さらMS製に乗り換える必要性もない.
だって,大規模なソフトを作るわけでもないし,
使い慣れたツールが良いよねって感じ.

サーバにアクセスできるようになったら落としてみます.
そして,時間ができたらレビューしますね.

2006年09月05日

Let's noteのバッテリー交換

パナソニック、Let'snote W4Gのバッテリを無償交換

対象商品だったので,早速交換してみました.
手続はオンラインから直接できなかったので,オペレータから.
オペレータの対応は丁寧でした.サポートのあるべき姿.
石油ファンヒータの時もそうだけど,サポートはなかなかいいんじゃん?

交換の手順は配送業者が換えのバッテリーを持ってくるので,
その場で交換して,古いバッテリーを配送業者が持って帰る仕組み.
配送業者さんはただ荷物を届けるだけではないのですね.

で,先ほど配送業者が来ました.
日通航空でした.
日通のペリカン便とは違うのかな?
違うんだよな.会社名が違うしな.

バッテリー交換はスムーズに終わりました.
別になんてことはない.
バッテリー以外に詫び状とインナーバックが同梱されてました.
060905_1049~0001.jpg
インナーバックはマイレッツ倶楽部を確認したけど,見当たらない.
限定品かな?限定品かな?
ヤフオクで売れるかな?(売らないけど)

結論:
パナのサポート対応はなかなかいい.

携帯3社間で絵文字互換

KDDI 会社情報: ニュースリリース > 絵文字互換サービスの提供開始について

おっと!忘れてました.
auは本日から対応ですね.
docomoからの絵文字は7/12に実施済みで,受信も確認済みです.
vodafoneからのは試す相手がいないので未テスト.
ちなみに,vodafoneはだいぶ前から対応してたらしい.よく知らないけど.

auの絵文字が他社携帯でどのように表示されるのか気になります.
今すぐ試したいけど,気付くのが遅かったね.
この時間にメールを送るのは気が引けます.
0時台ならまだねぇ・・・

夜が明けたら送ってみよう.

2006年09月02日

Let's note,お前もか

パナソニック、Let'snote W4Gのバッテリを無償交換

いや.違いますけどね.

私の手元にもW4Gが居ます.
チェックしてみました.

品番:CF-W4GW9AXR
製造番号:5DKRA01329

ボクのW4G
どうみても対象商品です.
本当にありがとうございます.
でも,バッテリー交換を申し込むと「対象外の製品です」と表示されます.
全く意味不明です.
ニュースリリースが間違ってるのか,判別プログラムが間違ってるのか.
どっちにしても,明日はサポートにお電話しないとね!


200609021200追記:
対象商品でした.
9/5に交換のためのバッテリーが届きます.
その時に,新バッテリーと旧バッテリーを交換して,
運送業者に手渡すという手順.
最近の運送業者は高度な業務をこなすのう・・・

2006年08月31日

Windows Vista pre-RC1

Windows Vista pre-RC1 テスト プログラムのご案内

(中略)

Windows Vista RC1 が利用可能になるまでは、CPP に参加中の皆様の中から特定のユーザーの方を pre-RC1 ビルド(RC1の一歩手前の開発途中の製品)のテスト プログラムにご招待しています。このビルドに対するフィードバックをぜひお寄せください。RC1 の最終リリースの品質向上に役立たせていただきます。この最終リリースは、数週間内には多くの一般ユーザーの方にご利用いただくことになります。

というわけで,ご招待されたので,早速落としました.
Vista DL中
速えぇぇぇぇ!
これが光の真髄だぜぇ!
8分で2.7GBを落としたので,平均でも45Mbps!
やほーい!

早速,明日導入してみようと思います.
外付けUSB-DVDドライブからでも,ブートすることがわかったので,
クリーンインストールを試みます!

2006年08月29日

Gmail + あとで読む = オンラインブックマーク

あとで読む - ブックマーク - an email-based free bookmark service

連邦のBBSから引用.

これと一緒に使うと便利。
あとで読むでhtmlを送っておいて、
それに返信する形でキーワードや必要なファイルを送信。
検索にもかかりやすくなってWeb2.0っぽくてウマー

素晴らしい!
なんという絶妙なコンビネーション.
気になる記事があったら,ガンガン「あとで読む」ですよ.
Gmail側で「あとで読む」用のラベルを準備しておけば,
オンラインブックマークもどきと化しますね.

これを使えば,家と学校と学外とブックマークの同期が必要なくなる.
オンラインであることが絶対条件だが,
ブラウジングをしようとしてるんだから,当然オンラインでしょ?

良いツールと知りました.

Vistaの音声認識システムは気が利く

Technobahn - 【PC】マイクロソフト、Vistaの音声認識システムの公開デモが完全に失敗

「Dear aunt, lets set so double the killer delete select all(親愛なる叔父さん、殺し屋に2倍払って全てを始末しちゃってください)」

最早,神憑り的です.
スピーカの心情を察して,文章を組上げるという高度な機能を実装している模様です.
Vistaの新機能でしょうか?
日本語でも上手く動くのでしょうか?
気になるところです.

2006年08月28日

auが本気っぽい雰囲気

au、音楽とデザインにこだわった秋冬モデル12機種

auMNPに向けて,超本気っぽい端末を投入してきた.
秋冬モデル12機種となっており,一斉投入ではないようだ.
特に,EV-DO Rev.A対応のW47TとDRAPE(W46T)は,12月の発売が予測されますね.

さて,ファーストインプレッションは「ぅ?」だった.
「こんな端末で客を取れるの?」って感じたのだが,よくよく見ればなかなか.

W41CAに機種変して半年しか経ってないので,替える予定はないのだが,
敢えて機種変をするならば,W43Hだろうか.
ワンセグ,手ブレ・被写体ブレ軽減AF207万画素,モバイル辞書,PCSV,おさいふケータイ.
必要とされる主要機能が搭載されており,なんといっても,カシオ日立だ.
カシオの操作性はなかなか良いものだと評価しております.はい.

他の気になった端末に軽くコメント.

W47T
Rev.A対応が最大のポイント.それに伴うテレビ電話機能.
auでテレビ電話はこれらが初ではないかな?記憶違いかな?
こういうアンケート結果もあるので,必要性は疑わしいですね.
端末のデザインは悪くはないと思います.

DRAPE(W46T)
中身は東芝.1年で7台も機種を出すって・・・それどうなの?
これもRev.A対応.テレビ電話付き.
アールデコ調なんだそうです.
ボク.基本的に,デザイン携帯は好きじゃないっぽい.

W43CA
デザインはA5512CAを周到かな?
W41CAで人気を博したアデリーペンギンも入っているようだ.
端末の可愛さも相まって,キラー端末になるかも?

W41SH
au初のシャープ端末.
ふーんって感じ.

W45T
外装がちょっと好き.内装は・・・

W44K
最薄!15mm!魅力的.
サブディスプレイがハーフミラーに白色有機ELというおしゃれチック.
シンプルなのが好みなら,こういう選択肢があると嬉しいね.


MNP手数料2100円と先制パンチを決めたau.
MNPに向けて新機種発表を行ったau.
NTTドコモソフトバンクモバイル(ボーダフォン)はどうでてくるかが,見物ですね.

モバイルSuica+他社カード=幸せ

asahi.com: モバイルスイカ、他社カードで入金可能に JR東日本 - デジタル
ヘタレ系DのBlog: モバイルSuica低調

ついにVIEWカード縛りがなくなるらしい.
これが始まれば,私もモバイルSuicaを導入する用意があります.
タッチアンドゴー!しますよ!

2006年08月21日

情報セキュリティの合格率は6.8%

情報セキュリティ試験、初回は「狭き門」に - @IT自分戦略研究所

いつもながらに思うのだが,なぜ@ITは記事をフライング公開するのだろうか?
掲載日が決められているなら,その日に掲載するべきだし,
掲載日よりも前に掲載すればいいのであれば,掲載した日時でいいじゃないか.
大人の世界ってよく分かりません.

閑話休題.
情報処理技術者試験の今春の目玉商品(笑)だった,
新設のテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)(SV)の合格率は6.8%だったそうだ.
約3万人が受験して,約1200人が合格したらしい.
なかなか狭き門だったようです.

記事でも分析されてますが,perlのセキュアプログラミングはヤバイと思った.
そういうことまで言及されるの?って気分.
いや,セキュリティですが・・・そこまでカバーしろと?って意見が多かったんじゃない?

確かに,ネットワークやセキュアドがあるから,それらとの差別化をしないといけないのは分かる.
そうだとするなら,セキュアドに配慮して,標準化とか法規とかやめませんか?(ぇ
本音をいうと,そこ,苦手なんだよね.暗記系だし.

秋試験はネットワークを受けます.
来春は受けるならばセキュリティに挑戦します.
来春は情報処理技術者試験どころじゃないかもしれないけどね.
しかしながら,取っておきたい資格ではあります.はい.

2006年08月20日

LED信号機とドライブレコーダ

スラッシュドット ジャパン | LED信号機の盲点
LED信号機:ドライブレコーダーに同調 新鋭機器に盲点-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

おおお!すげー!これすげー!
LED信号機って,交流を直接突っ込んでるんだね!
いや,厳密にはダイオードブリッジによる全波整流だけど・・・
どっちだって,結果は同じだよ.

人間なんて,60fpsを超えたら知覚できないって噂だしね.
だから,50Hz地域の蛍光灯は見る人が見ると,点滅してるように見えるらしいよ.
オレにはそうは見えないし,なんといっても,家の蛍光灯はインバータだけどね.
閑話休題.
全波整流だと,ダイオードの駆動電圧に達するまで消灯すると考えて,
60Hz地域で120回/s,50Hz地域で100回/sだね.
うん.人間の目では知覚できない十分な速度ですね.

で,問題なのは,ドライブレコーダがNTSC方式だから,29.97fpsだってこと.
およそ30fpsだから,60Hz地域だと,30の倍数にあたるから,
運が悪いと何も写らないってことがマジで有り得る.
じゃぁPALにすればって話も/.してたけど,PALは25fpsだから,50Hz地域でドンピシャ!

電気的な話をするなら,要はリプルがない直流にすればいい.
平滑回路を組み込めばいいんだけど,コンデンサが怖いんだろうね.
コンデンサを組み込むと故障率が一気に上がりそうだし.
でも記事中で,「電源の変更は考えていない」って国土交通省は言ってる.

そうなったら,仕方がないからカメラ側が対応するしかないよね.
フリッカーフリーのカメラを使うしかないのかもね.

将来のために,よく議論をするべしですよ.

2006年08月19日

BIGLOBEで迷惑メール判定もれ

一部迷惑メールの判定もれが発生中 BIGLOBEセキュリティニュース/ウェブリブログ
セキュリティホール memo

なんだか大変なことになってます.
対岸の火事は他人事です.

なんていうか,こういう因果性って素敵☆
ぇ?なんのことかって?
BIGLOBEの中の人が海外渡航した日にトラブル発生って・・・
セキュリティ担当じゃないから関係ないと思うけどね.
でもきっと,帰国後のメールボックスは,ご推察の通り,大変なことになってますよ.

2006年08月18日

ローブがGT4オンラインに参戦!

セバスチャン・ロウブが『GT4オンライン』来日参戦! - グランツーリスモ・ドットコム

おおおおお!
これはすごいぞ!是非参加したいぞ!
世界のトップドライバと一緒に走れるなんて!
やっぱり,チャットは英語かな?
フランス語で喋られても,わからんわけだがね.

それにしても,ラリージャパンのために来日って書いてあるけど,
ラリージャパンは9/1-3でして・・・意外と早く来るもんなんだね.
前戦のフィンランドが8/20までだから,終わったらすぐ来る感じなのかな.
連戦だと大変だ.特に日本みたいな島国に来るときはね.

ちなみに,8/23にはスーパーGTの本山哲が参戦するみたいだよ.
GT4オンライン終了間際!
イベントが盛りだくさんだぜぇ!

2006年08月14日

東京大停電

スラッシュドット ジャパン | 東京・千葉などで大規模停電中

35/38/37.811,139/53/14.144

ポケポケと起床したら,各所がパニックになってました.
いや.我が家は停電の影響を全く受けなかったんですけどね.
田舎っていうなぁ!!

停電の原因はクレーン船がクレーンを上げたまま航行し,送電線を切断したかららしい.
報道でもそういってる.
何故「らしい」を付けたのかというと,故意の可能性があると思うから.
だってさ.8/14と言えば,ニューヨーク大停電の日だよ.
しかも明日は終戦記念日.
テロと思わせるには十分な要素でしょ.

故意じゃないような気がするので,故意じゃないことにしましょう.
だとしても,クレーンを上げたまま航行していいの?
フォークリフトだと,フォークを上げたまま走っちゃダメなんだよ.
どう考えても,常識を逸してるとしか思えない.
これこそが「慣れ」の成せる業.
慣れって怖いね.

さて,東京電力は頑張ったようです.
およそ3時間で復旧させたそうです.
オレはね.3時間での復旧は早いと思うよ.
優秀な技術者と指揮官が居たんだなぁって思うわけです.

でも,東京電力は何を考えているのかが分からない.
今回切断された送電線は27.5万V線で,50万V線に次ぐ2番目に太いラインらしい.
家庭で使うような100Vで送電するよりも,高圧電流で送電する方が高効率なのは知ってるよね?
オームの法則から簡単に導き出せるよ!

V1=100[kV] V2=10[kV]
として,送電線の抵抗を簡単のために,R=1[ohms]としよう.
ここに,電力P=100[kW]を送電したいと仮定しましょう.
電力P=VIですので,V1とV2から電流I1とI2を求めると,
I1=P/V1=100[kW]/100[kV]=1.0[A]
I2=P/V2=100[kW]/10[kV]=10.0[A]
となります.
送電線には抵抗がありますので,送電線による電圧降下が発生します.
これはオームの法則V=RIより求めることができます.
それぞれの電圧降下は,1.0[V]と10.0[V]となります.
さて,この電圧降下分のロス電力はどうでしょうか?
それぞれ,1.0[V]*1.0[A]=1.0[W]と10.0[V]*10.0[A]=100[W]となります.
ほら!高圧で送電した方がロスが少ない!
そういう理由なんですよ.中学校の理科レベルですね.

閑話休題.
復旧に3時間も掛かった理由の説明の中に,
27.5万V線を切断されたからだと言っていた.
しかも,バックアップを含めて,2系統同時切断は通常有り得ない,とも言っていた.

電子工学科卒なので,送電技術には詳しくないのだが,批判してみる.
何故,メインラインである超高電圧送電線が,
その辺の高電圧送電線と同じような扱いをされているのか.
同じような場所に同じような扱いであるということは,リスクは同等ということだ.
なのに,いざ切断されたとなると,そのリスク差は圧倒的である.

だったら.超高電圧送電線は地中に埋め込むとか,
なんらかの抜本的な対応が必要なんじゃないでしょうか.

と,適当な言い分を述べて,締めてみる.

2006年08月13日

米国産だって,いいじゃない

米国産牛肉「食べたくない」45%…読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

米国産牛肉の輸入が再開されたらしい.
反応は色々だ.

まぁね.いいと思うんですよ.
食の安全を求める人,安さを求める人,旨さを求める人.
色々といますから,人それぞれだと思うんです.

でも,よく考えていただきたい.
今更手遅れ.とは思いませんか?

そもそもね.
BSE問題があったから,こんな事になってるわけでして,
BSE問題が起る前は,こんなシビアなことを言わなかったでしょ?
しかも,その頃はウマウマと牛肉を食べてたでしょ?
今よりも安全でない可能性を多く含んだ肉をだ.

BSEは潜伏期間が長いんです.
既に感染してるかもしれないんです.
なのに,BSE!BSE!!って騒ぎ立てるのはどうなんだろう?
過剰反応だと思いませんか?

皆さん,メディアに踊らされすぎですよ.
自分の知識と情報と経験と勘で,判断するべき.

オレはね.
美味くて安い米国産牛肉を大歓迎ですよ.
我々庶民はいつだってリスクを背負ってるんだ.
食に対するリスクにも,上手く対応しないといけない.

米国産牛肉よりも,3秒ルールの方が危険だと思いませんか?

スローフード,スローライフ

asahi.com: 早食いは肥満のもと 名大グループ調査 - 健康

早食いは肥満になりやすいそうです.
なんで,早食いが肥満に繋がるかは,今後の研究課題のようです.

「よく噛んで食べなさい」って育てられたでしょ?
よく噛むと,顎が発達するぞ!
よく噛むと,脳の血流が良くなって,賢くなるらしいぞ!
よく噛んで,ゆっくり食べて,のんびりすればいいんですよ.

スローフード,スローライフ
質の高い生活を送りましょう.

2006年08月12日

使用不能になったハードディスクを復活させるソフト

使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE

なんだかものすごい眉唾物のソフトウェア.
物理的エラーをソフトウェアの力でなんとかしちゃうっていう,直感的に理解できない仕組みが素晴らしい.
磁性エラーとはいえ,ハード的な問題なのに,ソフトでどうにかなるなんて・・・
なんでマイクロソフトはこういったアプローチをスキャンディスクに組み込まないのか!(逆ギレ)

記事を読み進めればわかると思いますが,バッドセクタを9割近く回復させてます.
いや.バッドセクタが1000以上もあったら,オレならすぐに捨てちゃいますけどね.
バッドセクタは数個あるだけでも恐れちゃうチキン野郎ですから☆

で.何がすごいって,起動しなかったOSが起動してること.
しかも,バッドセクタ修復+スキャンディスクで元通りになってるらしいこと.
これはすごいぞ.
にわかには信じられないぞ!

どうしても救出したいデータがあるときには使えそうです.
日頃からバックアップを取っておけばいいんですけどね(経験談)

日本以外全部沈没!?

日本以外全部沈没

えっと・・・本物ですか?
疑いたくなるくらいに日本沈没の偽物っぽいんですが・・・
って,予告編がありますねぇ・・・
「映倫」って書いてありますねぇ・・・本物っぽいですねぇ・・・

色んな意味で,日本沈没よりも見てみたいw

2006年08月10日

可視光通信

可視光通信コンソーシアム

今日も今日とて,WBSからネタゲット!
今日は可視光通信だ.
可視光通信自体は数年前からあったけど,最近のは進化してた.

「光が視認できる距離なら通信できる」ってのは,直感的に理解できる.
可視光だからね.視認できなければ可視光じゃないよ.
通信する相手が人間だとするなら,光モールス通信になるわけだね.
第二次世界大戦下の航空機部隊とか,船舶の通信で使われてる.
灯台の灯りだって,無駄にクルクル回ってるんじゃないんだよ?
あれは灯質で灯台を識別できるようになってるんだよ.知ってたかな?

それにしても,可視光通信は何かと利用範囲が広そうだ.
無線LANの場合,電波を遮断することは難しいが,
可視光の場合,光を遮断すればいいのだ.
ブラインドでも,カーテンでも,鏡でもいいんじゃない?
とにかく,光が漏れなければいいのだ.

社内のコンプライアンス検査に使えませんかね?
社員はノートPCが割り当てられているとしましょう.
ワイヤレスLANが整備されているとしましょう.
社員はノートを持ち歩いて,あっちこっちで仕事をするわけです.
可視光通信で符号情報を送って,社員がどこに居るかをチェックできる.
うん.面白そう.外資系が好きそうだな.

いや.別に,可視光通信の研究をやってみたいわけじゃないよ.
ただ,将来的に面白そうだなって思っただけ.

2006年08月08日

平均23歳でビールに目覚める

asahi.com:ビール「うまい」、平均23歳で アサヒ調査 - 暮らし

アサヒビールの調査によると,ビールが「苦い」から「うまい」に変わる瞬間は,平均23.7歳なんだそうだ.
これは正規の手順に則った統計なのかな?
いや.まー.なんだ.
一応,法律上は20歳未満は飲酒禁止なんだが・・・
ということを考えると,平均年齢はもう少し下がりそうな気がするのだ.
オレもビールに目覚めたのは20歳の夏ですからね.えぇ.

さて,ちょうどいいので,持論を展開しよう.
何故,「苦い」から「うまい」に変わるのか?

子供の頃にちょっとくらいは味わったことがあるだろ?
「なんでこんな苦いものを呑むのか?」そう感じたはずだ.

そもそも動物は毒を誤飲しないように苦みがある食べ物を嫌う本能がある.
五感に優れ,人間らしい人間よりも動物により近い子供が,苦い食べ物を嫌うのは道理である.
これは既存の研究で明らかである.

さて,では何故その苦い食べ物を食べられるようになるのか.
ここが論点になるだろう.
私は,慣れと五感の退化が主因ではないかと考えている.
持論だ.

苦くても毒がない食べ物はいっぱいある.
ピーマン,ゴーヤ,セロリ,パセリ,春菊,ふきのとう・・・
動物本来の本能のまま生きているならば,
これら「苦い食べ物≒毒」という認識から,食べることはないから,慣れることもない.
しかし人間界では,これらの食品が食卓にさも自然に出てくる.
それは,親などの先人が「それは毒ではない」と認識しているからだ.
五感の優れる子供にとっては,毒を盛られている気分なんだろう.
そして,その毒を食べ続けるが,毒で死なないことを知る.
これが慣れであると,私は考える.

次に,五感の退化だ.
人間界は自然界とは大きくかけ離れている.
暗くなれば灯りをつけ,音がよく聞こえなければボリュームを上げ,味がしなければ塩をかける.
嗅覚と触覚を刺激するものがそこら中に溢れ,その間隔を麻痺させる.
本来,五感は自然界での危険を察知したり,獲物を捕らえるためにあるため,
常に研ぎ澄まされていなくてはならないものである.
しかし,人間界ではその必要性が無く,五感は退化していると言えよう.
これによって,味覚の退化も起こりえるだろう.
つまり,苦みを知覚する能力が大幅に退化したことによって,
苦いものを苦いと認識できなくなっているのではないだろうか.

私はこの2点から,大人がビールを好むようになると信じている.
ビール嫌いのあなたは,もしかすると野性的な生き方をしているのかもしれない.


注※完全な持論です.科学的に根拠は一切ありません.そうだと信じてるだけです.事実を突きつけないでください.

2006年08月06日

VMware Player用のOSイメージ

200個以上のVMware Player用のOSイメージを無料でダウンロード - GIGAZINE

VMware Player用のOSイメージが200個も置いてあるらしい.
しかも,無料でダウンロードできるときたもんだ!
これはすばらしい!

ちょっと見てみたけど,聞いたことがないようなものから,
FedoraとかSUSEとかUbuntuとか,実用的なものもありました.
なかなか便利ですねっ!
インストール作業って,結構面倒だからね.

でも,研究室のマシンでVMwareを快適に動かせるやつは・・・
数台しかないなぁ・・・
もうちょっと良いマシンを買った方がいいのかな??

2006年08月04日

SSMLを日本語対応に

W3C、音声合成記述言語「SSML」を日本語対応に

SSML (Speech Synthesis Markup Language)はWebページ上で音声合成機能を利用するための記述言語だそうです.
今まで知らなかった・・・
ちょっと検索してみたけど,「W3Cが勧告」って記事ばっかり.
使われてないのかな??

日本語対応になったので,これからの普及に期待します!

2006年08月02日

WBAライトフライ級新王者誕生

亀田興毅、判定で世界ライトフライ級王座獲得 (読売新聞) - goo ニュース

おおよそ結果は予測されていたとはいえ,
派手なKOを期待して,結局は見てた.
TBSの策にまんまとはまった形だろうか.

僕はボクシングに関する知識も興味もあまりありませんが,
どっちが優勢かは一目瞭然でした.
ジャッジマンはどこを見てるんでしょうかねぇ・・・
ジャッジマンにしかわからない,観客が納得できないような採点基準があるんでしょうねぇ・・・

ボクシング業界のドロドロとした中身については知らないし,知りたくもないですが,
王者になった以上,挑戦者からの挑戦を拒むことはできないでしょう(そうだよね?)
今後はガッツンガッツンと2RKOを見せていただきたいものです.
えぇ.どっちが勝つかなんて,明白ですよね?揶揄ですよ,揶揄.

はっきり言って,ガッカリだ.

2006年08月01日

8月1日は水の日

水のなるほどクイズ サントリー

水のなるほどクイズ修了証
修了証を頂きました!
これで僕も「水のなるほど博士」ですねっ!

2006年07月26日

ファイル交換ソフト利用者175万人

スラッシュドット ジャパン | ファイル交換ソフト利用者175万人とACCSらが発表、ただしBitTorrent含む
国内で約175万人がファイル交換ソフトを利用、ACCS調査

毅然と反論いたしましょう.
P2P推進派ですからね.

まず,統計の取り方.
アンケートサイトでアンケートを実施したらしいが,
生データに対する統計的な検討が行われていない.
つまり,このデータは妥当なのか否かが検討されていない.
恣意的なデータに支配されている可能性を排除していない.
まぁ.最初から信じないから,どうでもいいけど.

ファイル交換ソフトにBitTorrentが名を連ねていますが,これは何故?
LinuxのCDイメージや某エロゲのパッチなど,
各所で合法的にかつ効率的に利用されているP2Pツールまで,
不正の温床かのように扱われている.
非常に不愉快だ.
P2P=著作権を脅かす害
と考えているようだ.許せない.

次に,ダウンロードされたファイルのジャンル別の集計.
どこにも「著作権に抵触する」とは書かれていない.
つまり,映画のプロモーションをBitTorrentで配信したり,
Beatallicaとか,Dream Theaterのトレードなんかも,
ここに集計されているのだ.
さも「著作権を侵害している」かのように集計してだ.

そして,不可解なのが,WinMX.
本当にこんなに利用率が高いの?
にわかには信じられないんだけど・・・
そして,ふと気付いた.
なんでeDonkeyは集計されてないんだ??
やっぱりおかしいよなぁ・・・この統計.


結論:技術に罪はない

2006年07月19日

早生まれは不利?

asahi.com: 「早生まれ」は学歴でも不利? 一橋大院助教授が調査 - 教育

日本の学校システムは早生まれに不利だという論調が一般的.
実際問題,早生まれに不利があることは否めない.
なんと言っても,最大12ヶ月の成長差があるわけだから,
幼少期のそれは成育に大きな違いを見せるだろう.

幼少期における12ヶ月は大きな差だが,大人の12ヶ月は大したことがない.
小学校低学年で,早生まれは低学力を示すことがあるが,
高学年になるにつれ,その差は埋まるというのは,この点からだ.
しかし,この記事の結果はそれを示していない.

では,早生まれは永遠に劣等なのだろうか.
オレが思うには,小学校低学年の教育方針がいけないんだと思う.
小学校低学年の頃は,やはり早生まれの影響は大きいと推測される.
身体と能力の発達に明確な差が発生している可能性も想像に難くない.
だからこそ,その差が埋まるまでの期間は,
クラスを分けるなどの工夫が必要ではないかと感じる.

でも,人間は低きに流れる性質を持っていますので,
温室育ちだと,より明確な差が発生してしまう可能性も否定できない.
こういうのは,初等教育学とか発達学に詳しい人たちが,
ガンガン議論しながら,試行錯誤すればいいと思う.

でも,オレの周りの早生まれさんは,比較的優秀だぜ?
統計なんて,そんなもんです.
局所的に見れば,有意な差なんて現れないんです.
統計の中に生きず,個は個として生きるべし.

2006年07月13日

仮想環境無償化ラッシュ

スラッシュドット ジャパン | マイクロソフトが「Virtual PC 2004」を無償配布
窓の杜 - 【NEWS】MS、仮想PC作成・実行ソフト「Virtual Server 2005」R2の日本語版を無償公開
窓の杜 - 【NEWS】VMware、サーバー向け仮想PC作成ソフト「VMware Server」正式版を無償公開

VMwareに続いて,VirtualPCも無償になったようだ.
ユーザにとっては嬉しいことだが,
研究室としては両方とも有償ライセンスを持ってるんだよねぇ・・・
複雑な心境だ.

仮想環境は仮想化技術に対応したハードとソフトがあれば,
かなり快適に動作するらしい(ハードがないので未確認)
あとは,ふんだんなメモリと高速なCPUが鍵かな?

仮想環境はなにがいいって,ホストOSに影響を与えないところね.
たとえば,ゲストにW2Kいれて,スパイウェア入れまくりとか,
ウィルス飼育実験とか,簡単にできる.
また,複数の仮想環境を立ち上げておいて,
仮想的なP2P実験とかも出来る.
なかなか面白いんだよ?

最近はXenってのが流行らしく,
Linux系サーバの世界では,Web2.0的な流行を見せている.
DHCPサーバはDebianで,HTTPサーバはFedoraで,FTPサーバはSUSEで,とかやるらしい.
意味がよく分からん.
これまた,使ってみたいが,まだ試したことはない.
今後の課題だね.

というわけで,仮想環境が無償で構築できるようになってきたので,
皆さんも仮想環境を使って,ネットワークの実験をじゃんじゃんやって下さい.
物理マシンを消費しないところが,研究室に優しいねっ!

2006年07月11日

猫キャバクラ

@nifty:デイリーポータルZ:猫キャバクラ

行ってみたい.
すごく行ってみたい.
猫と戯れたい.戯れたい.

場所は,この辺かなっと.
千葉県安房郡富浦町青木177-1
べ,べつに,ALPSLABが使いたかっただけじゃないんだからねっ!

2006年07月08日

ロハスな生活

これからのシンプルライフのキーワード 「ロハス」って何? - [シンプルライフ]All About

最近よく耳にする言葉で,意味を知らない言葉があった.
ロハス」がそれだ.
ふと思い立ったので,調べてみた.

「ロハス」とは、 Lifestyle of health and sustainability という英語の略。 「健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル」 ロハスなライフスタイルとは、 「安ければいい」 「効率がよければいい」 という従来型の選択基準とは異なり、 「それは自分や他人のカラダに悪い影響を与えないものか?」 「それは地球環境にとってマイナスにならないものか?」 をまず考え、それによって消費や行動を選択していくものです。
これからのシンプルライフのキーワード 「ロハス」って何? - [シンプルライフ]All Aboutから抜粋引用.

ふむふむふむ.
この定義に従うなら,オレはロハス推進派だね.
健康志向だし,環境保護派だし,自給自足が大好きだし.

かといって,ロハス対応だから,割高な商品とか,許しませんよ?
世界中の全てがロハスになるなら,話は別ですが,
ロハスとは対極に位置付ける人たちも居るわけで・・・
不公平感とは言いませんが,ロハス推進ならば,
ロハス対応は割安に,ロハス非対応は割高にするべきかと.
人は低きに流れますからね.

資源に優しく!地球に優しく!
Take care of yourself!

2006年07月07日

オトコ香る.

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - 機能性ガム かんで1~2時間後、体からバラの香り

大変です.
カネボウから体臭がバラになるガム(語弊有り)が発売されます!
プレスリリース記事のPDF

ターゲット層は,オシャレ意識の高い20代~50代男性ということなので,
ボクはバッチリドンピシャですねっ!

ふぅ.10日は色々と買わないとだねっ!

2006年07月06日

ロングヘアーは得か?

@nifty:デイリーポータルZ:ロングヘアーは得なのか

黒髪のロングヘアーはアジアンビューティーの必須条件だと思います.

髪型のバリエーションが楽しめるため,宇宙人対策にもなります.
三つ編みを編むのは下手ですが,好きです.
四つ編みは真ん中の2本で混乱します.理論は知ってます.

結論:
手入れが大変なため,ロングヘアーは損.
セミロングで妥協します.

キレンジャーカレー発売に!

スラッシュドット ジャパン | 「キレンジャーカレー」新発売!

味ひとすじ永谷園から,キレンジャーカレーが発売されるそうだ.
オレはゴレンジャー世代ではない(ダイナマン世代)のだが,
黄色=カレー」の図式は確立されている.
不思議だ・・・
戦隊ものって伝統的に「黄色=カレー」だったっけ?
記憶が曖昧だ・・・

閑話休題.
7月10日から発売で,限定18万食だそうです.
東映が何かの販促のために買い占めをしそうな気がするし,
全国の戦隊ファンが「我こそはキレンジャー」よろしくで買い占めそうな気がするので,
見かけたら購入することを強くお勧めする.
キレンジャー世代は30代前半だ.買い占める資金は十分だ!
オレもとりあえず1つは買っておこうと思う.

変身セットがあれば完璧だな.

2006年07月03日

NECビッグローブ設立

「NECビッグローブ」が設立。新生BIGLOBEがスタート

NECビッグローブが設立されたようです.
数日前,某氏がポロッと言っちゃって,知ってましたけどね.
インサイダーですねw

新ロゴについては,

モチーフは「水の惑星」
高い信頼性を有するBIGLOBE基盤を「確固たるコアを持つ地球」として、
時代のニーズに応じた革新的なサービスを「自由に変化する水」として、
デザイン化したものであり、信頼性と柔軟性を同時に表現しています。

とのプレスリリースが・・・

がんばってください!

2006年07月02日

みんなの意見は案外正しい

みんなの意見は案外正しい - ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

Web2.0的に言えば,集合知(The Wisdom of Crowds)なのかな.
アンケートや多数決の正当性に近い話なのかなっと.
壮絶に見当違いなことを言ってるような気もするけど.

とりあえず,書籍は購入してみた.
ウェブ進化論も読み終わってない・・・
ハルヒも読み終わってない・・・
困ったなぁ.時間が足りない.

ALPSLAB clip!テスト

ALPSLAB clip!

Movable Typeに地図を簡単に貼り付けることができるようになるpluginが,
ALPSLABから公開されているようなので,テストしてみる!

まずは,大学の住所を入力してみよう.
ピポパ.
神奈川県平塚市北金目1117

ふむふむ.プレビュー画面では表示されませんなぁ・・・
公開されるときには表示されるけど・・・

そんでは,もっと厳密に,我々の本拠地を指し示してみよう.
ポチッとな.
35/21/27.194,139/16/40.419

ふむふむ.なかなか便利だ.

どこかに行ったとか,どこどこで何があったとか,
そういうエントリーを書くこともあるだろうから,
こういった機能は便利だと思います.

なお,Movable TypeとGoogle mapsの組み合わせで,
DAILY ARCHIVEという実装がある.
これはこれで,一つの完成系だと思う.
最初の方で語られているように,
位置情報と無関係なエントリーの時に,困るね.
でも,とても面白い可能性の提示だと思う.

個人的には,こういう地図機能はSNSでこそ,本領を発揮すると思う.
OpenPNEにGoogle mapsを実装する試みが,どっかにあったような気がした.
オレも頑張って実装しようかなっと.

2006年06月29日

Movable Type 3.3 正式リリース

Six Apart - Movable Type News: Movable Type 3.3 正式リリース

Movable Type3.3正式版が公開されたので,早速更新してみた!
うん.いや.なんだ.
オレにとっては,それ程変わらないかなぁ・・・
テンプレ職人には大きな変更なのかな?
ウィジットも追加されたみたいだから,職人さんの活躍が期待されます.

なお,簡易投稿画面が見にくいです.
管理画面もね.
どっかをカスタマイズしないとダメかな?
めんどくさいなぁ・・・

2006年06月24日

ワイヤレスは素敵

Skype対応フォンの本命!? パイオニアコミュニケーションズからSkype対応コードレス電話機「TF-FS55M-S」が発売に

Skype対応のコードレスフォン.
ワイヤードなSKypeフォンを持ってるけど,
やっぱりワイヤレスがいいです.マジで.

さて,今のはネタ振り.
近年,ワイヤレス全盛ですよね.
携帯電話を含め,電話のコードレス化はだいぶ前からだけど,
キーボード,マウス,イヤホンなどがワイヤレス化されている.
もちろん,LANだって,無線LANでしょ?
ワイヤレスUSBって規格もあるし・・・

でも,なんでディスプレイはワイヤレスにならないのかな?
電力の問題かなぁ?
だとしても,ディスプレイと本体を別の場所に置くだけで,
静音環境を得ることができると思うのだが・・・
便利だと思いませんか?

さて,技術的に可能なのかどうかを検証してみよう.
UXGA(1600x1200)で32bitカラーのリフレッシュレート60Hzを想定しよう.
まず,1600x1200なので,1.92Mpixel.
32bitカラーなので,61.44Mbitの情報量が必要.
そして,リフレッシュレートが60Hzなので,
3.6864Gbit/sのデータ転送速度が必要なようだ.
ふむ.結構きついな.
片方向通信を仮定すれば,3.7GHzあれば良いだろう.
電波法を考えて,4GHz帯とか5GHz帯あたりを使えば,
行けそうじゃない?ダメ?

と,ここまで考えて,ふと思った.
デジタル放送が1920*1080で,圧縮してるんだから,
RAWで流すとなるとつらいかもね.
しかも,リフレッシュレートが違うしね.
うん.言ってみただけだ!
あ.マルチチャンネルなら(諦めろ

2006年06月22日

auなら無期限くりこし

au、余った無料通話分の「無期限くりこし」を8月から提供

これで3キャリアとも無料通話くりこしが出揃いましたね.
vodafone改めsondafoneが1ヶ月DoCoMoが2ヶ月に対し,
auなら無期限くりこしだ!

「3ヶ月くりこし」と呼ばれていた割引プランが無期限に変更されたんだね.
その代わり,くりこせる限度額が通話プラン毎に設定されている.
それでも,ユーザにはこっちの方が嬉しいね.
さすがは後発だ.
後れを取っても,抜け目のない作戦で,顧客をガッチリキャッチだ!

2006年06月19日

マイクロソフトに要望を出したい

マイクロソフト、ワイヤレス/有線の光学式3ボタンマウス

マイクロソフトにお願いしたいことがあるんだけど,
どこにお願いすればいいのか分からないので,
とりあえずここに書いてみる.
是非とも,Microsoft社員やその筋の関係者の方に見ていただきたい.
そして,見るだけじゃなんなので,実現して欲しい.

トラックボールをワイヤレスにしませんか?

具体的に言えば,Microsoft Trackball Explorerに,
チルトホイールを搭載し,ワイヤレス化していただきたい.

トラックボールでチルト搭載は無いと思うので,
是非とも搭載していただきたい.
トラックボールはマウスと違って,本体を移動させないので,
電池をいっぱい積んでも困らないと思う.
ワイヤレスの問題であるバッテリ搭載による重量問題は,
トラックボールにおいては,なんら問題にならない.
というか,トラックボールは時代遅れですか?
全く新製品が出てきませんねぇ・・・

と.ここまで書いたんだけど,
製品フィードバックという場所を発見したので,
ここに書いたことを加筆修正して,送ろうと思う.

トラックボールユーザの戯れ言でした☆

Office2007からPDF機能削除

OfficeのPDFサポート機能削除へ-Microsoft vs Adobe

えー.そりゃないよMicrosoftさん.
どっちかっていうとAdobeさん.

先のレビューで示したように,
Office2007の最大の利点は,PDFのネイティブサポートだったと思う.
少なくとも,研究室での需要はそうだ.
Acrobatを台数分揃えたら,いくら掛かると思っているのかね?

そこに来て,標準機能から外して,アドオン?
ちょっと待ってくれよAdobeさん.
アドオンなんかで提供されたら,きっと研究室の予算じゃ買えないぜ.
そこはね.
バンドルとかにしてくれないと,ダメなんだよ.
研究室予算の不自由さをなめんなよ!

ちゅーわけで,Office2007にはガッカリです.
このβ2を永遠に使い続けることができれば,幸せです.
使用期限があるからなぁ・・・
時間を巻き戻せばいいのか知らん?
アカデミック版だけは,バンドルするとか,
その辺,どうにかなりませんかね??

2006年06月17日

続・エッグドロップコンテスト

TV番組『タモリ倶楽部』の企画にチャレンジセンターの学生が挑戦l">TV番組『タモリ倶楽部』の企画にチャレンジセンターの学生が挑戦

いつの間にやら,放送日が変更になってた.
16日に放送されましたよ.
もちろん見ましたよ!

いや~なかなか善戦してたじゃないですか.
惜しくも優勝を逃したって感じだったよ.
しかも,トリを飾っちゃって・・・
なかなかやるじゃないか!!

他の大学はどういうメンバー構成か知らないけど,
ウチの大学は混成チームだったみたい.
専門チームじゃないのに,あれだけ戦えるってのは,
チャレンジセンターの基礎を見せつけたって形かな?

ウチの大学はマンモス校だからねぇ・・・
ウチの大学に居るべきじゃないような規格外の学生から,
何しに学校来てるの?って学生まで,千差万別.
本当にすごいヤツは,どんな環境でも開花するんだよね.

そんな風に感じたタモリ倶楽部☆

2006年06月16日

ビールに前立腺がん予防効果

asahi.com: ビールに前立腺がん予防効果 1日17本飲めば 米大学 - サイエンス

あはははは.
17本とか,肝臓がマジでぶっ壊れる.
っていうか,そんなに呑めないって.
酒だからって,胃の許容量が増えるわけじゃないんだよ?
胃の限界は酒に限らず,等しく訪れるんです.
甘いモノは別腹(ぇ

とりあえず,ビールを呑むいい訳ができました.
「今日は前立腺がん予防のため17杯に挑戦するぞ!」
いっぱい呑んでも怒られません(ぇ?

2006年06月13日

Sleipnir 2.40とEmEditor v6

タブブラウザ「Sleipnir2.4 正式版」と専用RSSリーダーを公開
窓の杜 - 【NEWS】アウトラインなどを追加可能なサイドバーを搭載した“EmEditor”v6正式版が公開

オレのお気に入りソフトが2つバージョンアップ!
1つはIEタブブラウザのSleipnir.
もう1つはテキストエディタのEmEditor.

両方ともベータテストに参加していたので,
正式版になったところで,実はあまり変わってない.

個人的な意見を申し上げるならば,
EmEditorに待望のアウトラインが搭載されたことが嬉しい.
そして,Sleipnirはエラーを起こしたときに,
他のタブを巻き込んで死んでしまうのをどうにかして欲しい.
タブブラウザだから,死ぬときは一緒だと言われてしまえばそれまでだが,
どうにかならないものだろうか・・・
んー.難しい.
あとは,Sleipnirに限った話ではないのだが,
ブログを書いてるときに,間違えて閉じてしまったショック.
これもまたどうにかならないものだろうか・・・

なんて愚痴ってますけど,現状に満足してますよ.
素晴らしいソフトウェアだと思います.
EmEditorはフリーソフトじゃないけど,
機能限定のフリー版もあるので,ヨロシク!!

2006年06月12日

NICTからStratum 1サーバ

NICT、日本標準時と直結したNTPサーバー「ntp.nict.jp」を一般公開

NICTがStratum 1サーバを公開したようだ.
福岡大学のNTPサーバが悲鳴をあげているという記事を目にしたのは,
昨年初めのことであり,まだ記憶に新しい.
もちろん,この記事を読んですぐに参照元を変更した.

そんな研究室のサーバは,以下のような設定になっている.
# cat /etc/ntp.conf
server ntp.t.ring.gr.jp
server ntp.jst.mfeed.ad.jp
server ntp.nict.jp
server ntp.sut.ac.jp
driftfile /etc/ntp/drift
broadcastdelay 0.008

そして,同期状況はこんなかんじ.
# ntpq -p
remote refid st t when poll reach delay offset jitter
==============================================================================
+ring.hosei.ac.j 150.99.100.26 2 u 55 64 177 27.133 1.393 1.675
+ntp3.jst.mfeed. 210.173.160.56 2 u 48 64 177 19.744 0.784 1.695
*ntp-b3.nict.go. .PPS. 1 u 50 64 177 23.427 -0.403 0.561
+sutntp.sut.ac.j .GPS. 1 u 44 64 177 26.193 -1.713 2.552

早速,NICTのサーバと同期してます♪
PPSがまぶしいぜ!!

2006年06月08日

NDS用ワンセグチューナ

ニンテンドーDS用ワンセグチューナは1万円以下

これはかなりの注目を集めるだろうね.
NDS Liteと組み合わせても,2.5万円弱でしょ?
ゲームもできて,ブラウジングもできて,この価格.
十分に魅力的価格だと思う.
とりあえず,発売日に買ってみようかなって思います.

って.ワンセグに全然詳しくないよっちゃんが言ってました.

Windows Vista β2

Windows Vistaのβ2が一般公開:ITpro

IT技術者らしく,早速プログラムに参加したわけだが,
アクセスが殺到してるのかなんだかしらないが,
全然落ちてこない.
しかも,3523694504Byteもあるのだ!!
研究室の実験PCでDVDが読めるマシンなんてないよ・・・
そもそも,DVDを読めるマシンが2台しかない・・・
どうしよう・・・

2006年06月05日

エッグドロップコンテスト

TV番組『タモリ倶楽部』の企画にチャレンジセンターの学生が挑戦

6月23日(金)24:15~,テレビ朝日のタモリ倶楽部で放送されるらしい.
タモリ倶楽部は毎週チェックしているので,見逃すことはないだろう.

っていうか,このニュース.
ネタバレしすぎじゃない?

その結果、本学は優勝を逃しましたが、学生たちの善戦ぶりを番組で見ていただけると思います。

これじゃぁ興味ない人は見ないよねぇ.
結果がわからないから楽しいと思うのだが・・・
どうなんだろうか?

2006年05月30日

Wiiは半永久活動体?

【CRYPTO-GRAM日本語版】「オフ」が電源オフを意味しない:ITpro

推測にすぎないが,家電を意識したのではないだろうか?
消費電力が極小である状態,
すなわち我々の感覚的には電源オフ状態であると表現したのではないだろうか?

それは些細な問題であるのだが,
本当に電源断の手段がないとなると,問題だ.
記事中にあるように,バックアップバッテリを搭載していた場合,
この問題は非常にやっかいである.
例えば,出荷時にバックアップバッテリが満充電状態で,
無線LANがANYで動いていたとなると,
無差別に接続を試みるDoSマシン擬きになりそうだ.

無線LANにしても,どのようなセキュリティが利用できるかわからないが,
NDSと同様だとするならば,
常時稼働されると,無線LANならではの驚異となる.

さて.その辺をどのように乗り切るのでしょうか?

ハチミツとクローバーII

ハチミツとクローバー

来ましたよ!
ハチミツとクローバーの第2期が公式発表!
情報は既に漏れてましたけど,オフィシャルリリースは嬉しいね!
もちろん,リアルタイム鑑賞+ビデオ(≠DVD)ですよね?

ボクは山田さんにメロメロです!

2006年05月28日

NUDAの新CM

キリンビバレッジ | 商品スクエア | CM情報 | キリン NUDA

99の岡村がはじけてたり,梨花が踊ってたりと
なかなかなファーストインパクトを与えたNUDAのCMに,
サッカーワールドカップ便乗CMが登場.
「翼」篇と「矢部」篇の2本.

ですからね.
岡村と梨花のインパクトを考えると,
どっちもいまいちな印象.
特に翼君なんて,アニメの世界じゃないですか・・・
ちょっとガッカリです.

そもそもNUDAを飲んだことがないんだけどね.
美味しくないらしいからねぇ・・・
今更チャレンジする気にもなりません.

2006年05月27日

Ajax: Spry framework

【レビュー】WebデザイナーのためのAjaxツール、Adobeの「Spry framework」とは? (MYCOMジャーナル)

Ajaxツールは結構あるようですね.
GoogleのGWTは最近の話題ですが,
Yahoo!のライブラリも八鍬が紹介してくれていたなぁ・・・

というわけで,やる気を出せば遊べるはずなんだ.
ツールは十分に揃っている!
スキルは・・・多少足りないと思うけど・・・
暇なうちに,やれることをやっておかないとね!

国内のopen proxyの現状

国内open proxyの現状

とてもよくまとめられており,読みやすい資料になっています.

そうですか・・・そういうことですか・・・
確かに,某bbtecのopen proxyが多いなとは思っていましたが,
そういう裏事情があったんですね.
巣窟ユーザはファイアウォールが甘かったり,
アンチウィルスを使ってなかったりと,
セキュリティハザード状態にあるような気がします.
いや.母体数が多いから,そう感じるだけかもしれないけど・・・

それにしても,open proxyってのは,squidの設定ミスとかじゃなく,
ソフトウェアの欠陥が主原因だったんですね.
これはオレの想定の範囲外でした.
一般的なユーザのセキュリティモラルなんて,
所詮はこんなもんなんですよね.えぇ.

2006年05月24日

続・Edy利用率が脅威の50%!

ヘタレ系DのBlog - Edy利用率が脅威の50%!

スーパーアサノは,母の同級生の兄が社長です.
世界は狭いです.

というわけで,色々聞いてみた.
どうやら,同級生も頭のキレは良かったようです.
「商売が上手い」とも言っていました.

技術先行じゃないのが,成功の秘訣なのではないかと思います.
あくまで,サービスを実現する手段がEdyだっただけ.
きっと,その程度の理由なんです.
顧客をガッチリ捕まえて話さないEdy利用率50%は,
Edyのおかげではなく,経営手腕なんだと思います.

技術先行の僕たち工学系が上手くやっていくには,
こういった別視点の方々の協力が不可欠なんだと思います.

Edy利用率が脅威の50%!

ITmedia ビジネスモバイル:「スーパーでEdy」のその後――アサノに聞く (1/2)
スラッシュドット ジャパン | Edyの利用率5割を越えるスーパー

ものすごくうまくいっている例だと思います.
こういうシーンに地域通貨を適用すると,また面白い.

スラドのコメントにインスパイアされたんだが,
これにRFIDのマルチリーダを組み合わせると,
レジ待ちを皆無にすることができるんじゃないだろうか?
運用対コストの問題になると思うが,
将来的な導入を視野に入れてテストを行うなら,
是非ともこの店でテストをするべきだろう.
近未来のスーパーを実現できる可能性が高い店だと思います.

ジンギスカンキャラメル売れ行き半減

asahi.com :おいしくしたら売れ行き半減 ジンギスカンキャラメル?-? ショッピング

そうですか・・・おいしくしたら売れませんか・・・
あの再現性は強烈ですからねぇ.
みんなそれを期待して買うわけですから,
ミルク味でまろやかになったジンギスカンキャラメルなんて,
僕たちが求めるジンギスカンキャラメルじゃないよ!

第2弾もよろしいですが,平行して初代を販売してほしい.
そして,需要がどうなっているのかを考えてほしい.

再販を熱望いたします!

2006年05月22日

ヤフー×JR東日本

ヤフーとJR東日本、Yahoo! JAPANでモバイルSuica決済導入

そろそろモバイルSuicaがしたくなってきた.
このカードでもできるのだろうか?
きっとできるよね.
そう期待したい.

このカードはオートチャージができるらしいぜ?
よくわからんけど,きっとかなり便利だと思う.うん.

って・・・
まだ申込も何もできないや☆

コーヒー入り炭酸飲料

NESCAFE(ネスカフェ)>製品ラインナップ>ネスカフェ スパークリング・カフェ

うむ.コーヒー味の炭酸飲料だそうだ.
何故だろう?
コーヒー味の炭酸と炭酸入りのコーヒーでは,
その言葉から受ける印象が全く違うのは,なんでだろう?

炭酸入りコーヒーにしなかった(できなかった?)のは,
牛乳と乳飲料みたいな線引きがあるんだろうね.きっと.

2006年05月19日

駅名しりとりで家に帰る

@nifty:デイリーポータルZ:駅名しりとりで家に帰る

都心限定かな?
学校帰りにこれをやったら・・・
シミュレートしてみよう.

・・・・・・

と思ったんだが,
「あ」で終わる駅が思い当たらない.
誰か,ご存じの方,教えてください.

2006年05月18日

迷惑メール排除の法的側面

【レポート】送信ドメイン認証による迷惑メールの排除、法的に認められるのか (MYCOMジャーナル)

我々は工学の人間なので,テクノロジー大好きっ子.
法的な側面に疎いという弱点を抱えているわけだ.
日本が法治国家である以上,
どんなに優れたテクノロジーでも,
法がダメだと言えば,ダメなのだ.
そのために法を変えればいいってのが,強硬派の考え方ね.
オレは穏健派で保守派なので,現行法の範囲内でやりたいんです.

そんな前提を踏まえて読むと,
迷惑メールも難しいんだなぁって思います.

法整備とか標準化とかの話はよく分からないんだけど,
ネットワークは限りなくボーダレスに近いことを考えると,
現行法では解決できない問題に直面するのは明らかだと思う.
息苦しい世界だ.

ソフトバンクモバイル確定

ボーダフォン、新ブランドは「ソフトバンク」に

どう見てもソフトバンクです.
11月以降にユーザが減らないと良いですね.

関連記事:
ソフトバンクモバイル!?
ITmedia ビジネスモバイル:携帯新ブランドに「ソフトバンクいらない」が多数派?――C-NEWS

Ajax開発ツール Google Web Toolkit

Google Web Toolkit - Build AJAX apps in the Java language
スラッシュドット ジャパン | Google、Ajaxアプリ開発ツールのβ版を公開
米Google、Ajax開発ツール「Google Web Toolkit」のベータ版を公開 (MYCOMジャーナル)

Ajaxあげ.
ちょうど暇だし,試してみようと思う.
さて,どの程度のスキルで遊べるのかな?
敷居がグッと低くなるようなら,
日常的にAjaxグリグリなページが増えそうな予感.

Winny遮断に国が「待った」

スラッシュドット ジャパン | Winny遮断に国が「待った」

これは,まずいんじゃないの?
「秘密の保護」が定められている限り,
暗号の解読は認めないというスタンスのようだ.
当然といえば,当然なんだけど・・・

どういうことか?
暗号化プロトコルを使っていれば,
その強度に係わらず,「秘密の保護」において安心だ.
これを履き違えて解釈すれば,
QoSなどの理由によって規制を受けそうになったら,
独自の暗号化プロトコルに押し込めればいいということになる.

なんとなく,怪しい様相を呈してませんか?

2006年05月16日

ソフトバンクモバイル!?

asahi.com:新ブランドは「ソフトバンクモバイル」に - ビジネス
ITmedia D モバイル:ボーダフォンの新ブランド名は「ソフトバンク」へ

ぁー.
ITmediaがソフトバンクの呪縛を振り切って,
「ソフトバンク」はいらないって主張したのに・・・

番号ポータビリティが始まる11月までに,ブランド切替を行うらしいけど,
番号ポータビリティ開始と同時に,ユーザの大量流出を起こさないと良いですね☆

これは・・・地雷でしょ・・・

Windows Live メールが進化!

Windows Live

以前投稿したフィードバックが採用された模様.
配色のカスタマイズとペインの変更が可能になりました!
やほーい!

早速,ペインをBecky!仕様の「下」に変更しました.
これで多少は使いやすくなりましたよ!

でも,やっぱりGmailが大好きです☆

VAIO type U VGN-UX50

ソニー、スライド式キーボードを備えた「VAIO type U」

ぉぉぉぉ!!小さいぞ!
このサイズで,この軽さで,WinXPが動作か!
Mobile OSじゃないところに,拘りを感じます.

ただ,駆動時間が3.5時間ってのは,
ちょっと短いんじゃないかなぁ・・・
大容量バッテリで7.5時間だけど,100g重くなるし,
きっと持ちやすさも変わるだろう.
ちょっと難しいかなぁって思う.

ところで,最近あんまり話題に上らなくなってるけど,
タブレットPCってどうなっちゃったの??

2006年05月15日

Linuxでも平気でしょ?

スラッシュドット ジャパン | 「全事務職員がLinuxデスクトップを使用している町役場」は実在する

そういえば,TUもLinuxだった.
Webブラウジングなら,問題はない.
確認してはいないが,OfficeにはOOoを使っているようだった.
PC自体にも金はかかるが,ソフトウェアにも金がかかる.
しっかり管理できるなら,Linuxで統一することで,
ソフトウェア費をだいぶ抑えることができるだろう.

でも,会議用に準備されていたPCはWindowsでしたけどね.

2006年05月13日

ハルヒEDがデイリー2位!

シングルデイリーランキング -ORICON STYLE ランキング
【2ch】ニュー速クオリティ:ハルヒEDがオリコンで2位獲得!!!!!!!

すごすぎる.
2chの影響力でかすぎ.
尋常じゃないね.

いくら祭になったとはいえ,
いくら一部のコアなファンが動いたとしても,
この結果は有り得ない.
かなり大人数の参加があったんだろうと思われます.

今後とも,日本の伝統であるアニソンを主流にのし上げてください.
アニソンにも,なかなか良いものはありますよ!

2006年05月11日

PS3 vs Wii

asahi.com:ゲーム2社、戦略の違いくっきり - 経済を読む - ビジネス

どう思いますか?

現時点ではどっちの機体も購入するつもりはないけど,
Wiiの方がゲーム機として正しい在り方だと思う.
だって,ゲーム機はハードで儲ける物じゃなくて,
ソフトで儲ける物でしょ?
いや.確かにPS3はこの価格でも儲けがないのかもしれないけど・・・

でも,実際にプレイしたいタイトルはどっちにあるかと問われれば,
それはPS3の方にあるわけでして・・・
それをやろうと考えるなら,PS3購入路線に乗るわけで・・・
かといっても,XBOX360を買わなかったくらいなんだから,
入れ込み具合ってのはそんなもんなんですよね.きっと.

ハルヒED発売

【2ch】ニュー速クオリティ:ハルヒED ハレ晴レユカイ オリコン発表15位
VIPPERに操られています 涼宮ハルヒの憂鬱のEDをオリコン1位にするまとめ
ハレ晴レユカイ 「売れすぎて無くなりました・・・まさかここまでとは・・・」

初動15位はすごいんじゃないの?
詳しいことはよく分からんが,
Soweluやhitomiを抑えたのは,単純にすごそう.

でも,
初回出荷≒総売上枚数
なんだろうなぁ・・・

2006年05月09日

PS3は62790円!

SCEI、「プレイステーション 3」11月11日発売。価格は62,790円!! コントローラも発表

およよ?
すごい価格だ・・・
最早ゲーム機と呼べる価格じゃないね.
コンピュータエンタテインメントと呼べばいいんですか?

なんといいますか,近年のゲーム機の進化は間違ってると思う.
ハード面の進化が目覚ましい中,
ソフト面の進化が追いついていないと思う.
まだまだ旧アーキテクチャでやっていけるんじゃないですか?

ソニーはPS3をゲーム機じゃないと主張しているわけだが,
世間はそう考えてないと思いますよ.きっと.
ゲーム機と考えた場合,この価格設定は・・・違うでしょ.

あんまり売れないんじゃないかなって思います.

2006年05月01日

EmEditor v6

EmEditor Professional v6 の主な特長

EmEditorの新バージョンとなるv6がbeta公開された.
秀丸に浮気せずに,xyzzyにも浮気せず,
EmEditor一筋でやってきたのだ.オレ偉い!(自画自賛)

今回の最大の売りは,カスタムバーだろうか?
待望のアウトラインがサポートされた.
これで文書作成効率が,飛躍的に向上することは,
溺れ死ぬよりも明らかだろう(例えがおかしい)

使ってみた.

使い物にならない.

一番に機能して欲しいTeXで試したのだが,ダメだ.
こんなんじゃ使い物にならない.
空白の数(つまりインデント)でアウトラインを作っているようだが,
そもそもTeXは文書ですから,
インデントを付けたプログラムチックな書き方をするわけもなく,
っていうか,むしろ,そんなことをすると読みにくいわけで,
誰がそんな文法で記述するかと,小一時間問いつめたい.
括弧の数(つまり入れ子?)でアウトラインを作ることもできるようだが,
こっちもダメ.
オレのTeXの書き方って標準ルールじゃないのかな?
てか.そもそも,TeXの文法なんて単純明快なんだから,
beginからendまでをアウトライン化してくださいよ!
今後の改良に期待.

そして,実用に耐えないバグを発掘.
カスタムバーを閉じると,領域を開放せずに居座ってしまう.
フォーラムには既に報告が出ていた.
このバグは,実用上に問題を与えるので,
結局は,新機能を全部封じることに・・・

ベータってこんなもんだよね!

2006年04月28日

富士通フォーラム2006

富士通フォーラム2006 東京開催 : 富士通

昨年,参加して面白かったので,今年も参加したい.
昨年は大して期待をしないで行ったわけだ.
手のひら静脈認証のATMが見れればいいやと思ってた.
確かに,それはそれで,見れたわけだが,
他にも素晴らしい物が色々と展示されていた.

今年も何が展示されるのかよく分からないが,
きっと新しい発見があると信じたい.

問題は,誰を連れて行くかだ.
去年はアラシを同行させたのだが,今年は適任が居ない.
セキュリティ専門イベントではないから,
ウチの班から選ぶ必要性は無いわけだが・・・
姫を同行させるのが最適解だが・・・来るかなぁ・・・

2006年04月27日

ボットネットの驚くべき実態

あなたのパソコンに侵入しているかもしれない-ボットの驚くべき実態が明らかに:ITpro
「ボットネットを“飼って”みました」,Telecom-ISAC Japan:ITpro

これは興味深いレポートだ.

VMwareが起動していると,自動終了するらしい.
VMwareの環境に閉じこめる手法は,よく使われるだけに,
それに対する対策だと思われるが,
こうなると,ハニーポット側は難しくなるね.
野ざらしマシンは準備するとして,
環境イメージの作成がめんどくさくなる.
VMwareなら,イメージをそのまま保存することで,
時系列の環境を保存できるが,
それができないとなると,結構めんどくさそう.

また,ボットネットからのspamメールに関しては,
OP25Bが無力であることが判明している.
これは,anti-spamメール研究者に大きな影響を与えるだろう.
新しい切り口からのアプローチが求められることになる.

当研究室で研究されていた
トラフィック監視によるspamメール防止技術も,
このレポートを読む限りでは,無意味のようだ.

やはり,ボットネット駆逐に関する研究に収束するようだ.

ブログペットが世代交代

メロメロパーク

オレのモメロフがメロ度1200を超えて,世代交代いたしました.
これからは,メロニョをよろしくお願いいたします.

世代交代

政府がWinny対策

asahi.com: 政府、ウィニー対策ソフトを開発へ 実用化は不透明 - デジタル

ですからね.技術で対抗するのは,間違ってます.
過去の歴史を振り返っても,技術で対抗すれば,技術で仕返しされます.
いたちごっこになって,最終的には逃げられるのが明らか.
何故,それがわからないのか?

何度も書くが(書かされるが),
抑止するには,ユーザ一人一人の意識改革が必要だ.
何がダメで,何がどう危険で,何故そうなのか,どうしたらいいのか.
それを理解できない以上,Winny禁止と言っても,無駄だ.

Love Letterに代表されるワームによって,
アンチウィルスソフトの重要性が認識された.
SQL Slammerに代表されるワームによって,
ファイアウォールの重要性が認識された.
そして今,Winnyなどによる情報流出に直面し,
その危険性を認識したと言えよう(むしろ,言いたい).

恐らく,一度でもそういう被害に直面した人は,
その恐ろしさを体験しているため,重要性を理解しているだろう.
山田オルタは,そういう啓発的な意味も含んでいるのではないかと思う.
いや.ただ単に愉快犯なのかもしれないけど・・・

セキュリティ専門家が何故セキュリティ専門家なのか?
その実害を被ることなく,その脅威を理解できるからだ.
何故ダメで,どうやって防衛し,何をするべきなのか.
それを適切に理解し,実行することができるから,
セキュリティ専門家なのだ.
ミイラ取りがミイラにならないように,日々自己防衛するのだ.

結論を書くならば,意識の違い.
自分は自分で守りなさい.
ネット世界で,自分が如何に無防備であるかを知るべきです.

Winny遮断は是か非か

ぷららのWinny遮断は是か非か(前編):ITpro
ぷららのWinny遮断は是か非か(後編):ITpro

多角的に分析されていて,とても参考になる記事です.
それでも,オレの意見は変わりません.
Winny遮断は

です.

記事中でも語られているように,
特定アプリケーションを名指ししての帯域制限,または遮断は,
不適当であると考える.

そもそも,目的と手段がゴチャゴチャになってるのが,ダメ.
情報漏洩の防止や違法ファイル交換の防止が目的なのか?
トラフィックの不公平を是正するのが目的なのか?
そして,何故その手段が,Winny遮断なのか?
さっぱりわからない.

Winnyを使っていなければ,情報漏洩が起きなくなるわけではない.
違法ファイルの交換に関しても,Winnyに限った問題ではない.
古くは,FTPによるWAREZが有ったように.
Love LetterによるOEのアドレス流出が有ったように.
そもそも,MSNメッセに代表されるメッセンジャーツールによる,ファイル送信.
ほら!君たちもmp3を友達に送ったことがあるだろ?
同じことじゃないか.何が違うんだ?

トラフィックの不公平をなくすならば,昔のような従量制に戻せばいい.
よっぽど公平であり,誰もが認めるだろう.
それをめんどくさがって,もっと厳密に糾弾するならば,
ライトユーザから金銭を巻き上げるために,定量制にしたわけだ.
そして,ヘヴィユーザの利用率が爆発的に増えた結果が,今だ.

個人的な感想を述べるならば,QoS維持のための帯域制限は,致し方ない.
これは公平感を保つ上で,必要な措置と言えるだろう.
しかし,それを特定アプリケーションに対して実施するのはどうだろうか?
Winnyよりも帯域を消費するアプリケーションなんて,いっぱいあるよ?
一例を挙げるならば,FTP,ビデオチャット系,高画質ストリーミング.
P2Pで言うならば,BitTorrentなんざ,数MB/sの帯域占有だ.
なんといっても,自主的に帯域制限を行うぐらい爆速だ.
トラフィックを爆発的に増やしているのは,Winnyではない.
Winnyもその一翼を担っているかもしれないが,主因ではない.
Winny規制をしたいなら,それっぽい理由を並べるのではなく,
本心を前面に押し出して,ユーザの理解を得るべきだ.

「違法通信の片棒を担ぐのは嫌なので,排除します」

って言えよ!バカ野郎!

2006年04月25日

涼宮ハルヒの憂鬱

涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト
涼宮ハルヒの憂鬱 「只今第1巻 品切れ中 ゴメンナサイ」

今期の注目作.
そして,オレはメロメロ.
クリティカルヒットです.意味がわかりません.

原作はライトノベルってことで,購入を非常に躊躇いました.
活字が嫌いなボクに,何を読ませようというのだ!
研究関連の論文すら,まともに読めないのに(ゲフンゲフン
でも,買ってみました.
もしもダメだったら,後輩に譲ってしまおう.
そんな勢いで,コミックも購入♪

とりあえず,見て下さい.面白いです.
あー!
オレの学校生活も,こんな感じにならねーかなー(無理

2006年04月18日

テレ玉テレ玉!

テレ玉ホームページ

驚きまくった.
テレビ埼玉が,ご乱心.
テレ玉を名乗っております.
しかも,4/1から正式に改名したようだ.

テレ玉テレ玉!
さいたまさいたま!

2006年04月17日

ISO14001内部環境監査員

学科の掲示板に案内が出ているが,
ISO14001内部環境監査員養成講座が,
毎週木曜の5限に14-106で行われるようだ.
しかも,無料だそうだ.

受けたい

資格ゲッターの血が騒ぎまくっています.

2006年04月15日

タモリ倶楽部で農業特集!

JA系ですから.

時代は農業ですよ.
なんつっても,タモリ倶楽部が取り上げるくらいですからね.
時代の最先端だ!

これからは,自給自足が,ブルジョワジーです☆

2006年04月12日

キリンが王座奪還

asahi.com:キリンビールが王座奪還 5年ぶりにアサヒ抜く - ビジネス

だってねぇ・・・
淡麗は美味しいもん.
利きビール選手権に参加してる誰もが認める美味さ.
一番搾りも妥当に美味しいし・・・
アサヒビールはなぁ・・・スーパードライしか・・・

切磋琢磨して,良いものを作ってくれれば,
消費者様は大歓迎です♪

なお,5月から,酒税改正らしいよ?
ビールが値下げで,第3のビールが値上げらしいよ.
詳しくは,勝手に調べて!
ボク,日本酒派だしさ!(ぇ

2006年04月05日

JCBご乱心

【2ch】ニュー速クオリティ:JCBカードに入会するともれなくメイドフィギュアをプレゼント
MAID FIGURE & PHOTOGRAPH PRESENT!

・・・・・・これはやりすぎ.
時代に乗りすぎましたね.
完全に,JCB様ご乱心.

べ,べつに,JCBじゃなかったら契約を考えるとか,
そんなことないんだからね!(ツンデレ

大人のロック!

大人のロック!推進計画:テレビ東京・日経BP

テレ東は,大人のロック!推進計画を発動中です.
日本総ヘビメタ化計画に次ぐ,第2のプロジェクトだろう.
初代プロジェクトが日本全てだったのに対し,
今回は「大人」と限定されている.
ちょっと守備範囲が狭まって,悲しい限りだ.

夢は大きく!野望は無限大!

2006年04月03日

ROCK FUJIYAMA放送直前

ヴィンセントの『炎よ、我と共に歩め』:【フジヤマ】新たなる船出 25時30分から!! - livedoor Blog(ブログ)

ヘイヘイヘイ!忘れてないかい?ボーイ!
この後,25:30~テレ東だ!

ROCK FUJIYAMA

見逃すな!!

2006年04月02日

土佐宇宙酒解禁

土佐宇宙酒・宇宙酒・ソユーズ・高知県宇宙利用推進研究会・てんくろうの会・吟の夢・風鳴子・酵母:司牡丹酒造株式会社

解禁の正式発表が,4月1日だったので,
エイプリルフールネタっぽいですが,本物です.

宇宙を旅してきた酵母で作られた日本酒だそうです.
日本酒好きとしては,大変気になりますが,
価格がちょっとネック.
720mlで2000円強.
純米吟醸だから,妥当といえば妥当だが,
美味しいという保証がどこにもない.
ネタで買うには,ちょっと高い.
さらに,今は頒布会に入ってるから,
酒量は十分に確保されております!

買った人が居たら,感想を教えてください.

2006年04月01日

これ,なんてエイプリルフール?

Numeri

買えなかった・・・というか,
申込フォームすら見れなかった気がする・・・

もちろん,エイプリルフールネタですよね?ね?ね?

2006年03月30日

見える化

ワールドビジネスサテライト/ WORLD BUSINESS SATELLITE : テレビ東京

途中から見たので,全体はよく分からなかったが,
見える化」というのが,流行っているそうだ.
書籍も発売されているくらい,注目度が高いようだ.

興味を持ったので,記事にしてみました.
大学で,これを実現するのは,難しいですね.

2006年03月29日

gooラボに新作2つ

gooラボで「評判検索」「Q&A検索」の実証実験

毎回毎回,面白くも実用的な検索機能を提供してくるgooラボ
今度は,評判検索とQ&A検索を投入してきた.

評判検索は,昇華した情報の集約を行う上で,大変重要.
この分野は,まだまだ研究の余地があるので,
上手くいくことを期待しています.
テストしてみたかったけど,混雑してて繋がらないそうです.

Q&A検索も重要度は高いですね.
2年前に,これに似たシステムを当研究室の先輩が研究していました.
アプローチが全く違うけど.
こういった検索技術は,膨大なデータベースを必要とするので,
基礎アルゴリズムは別として,なかなか研究しにくいですね.
自然文検索は,日本語を扱う上では,難題ですので,
是非とも,優れた技術に昇華させていただきたいものです.

まだAjaxを知らなかった頃,
ドラッグで地図が動いたときは,未来を感じました.
そんなgooラボに,いつも期待してます.

M+とIPAフォントの合成フォント

M+ と IPAフォントの合成フォント配布 - きりんシステム ダイアリー(2006-03-15)

M+フォントとIPAフォントを組み合わせたTrueTypeフォントです.
とても美しい見栄えです.
ちょっと丸すぎる感じもありますが・・・

美しいフォントを使うと,文書全体が美しくなります.
文書の内容がどうであるかは,全く別にして.

対外的な論文には使わないが,
学内向けや自分の資料用には,
Mac OS Xから印刷を行ったりしている.
こうすることで,ヒラギノフォントが出力される.
フォントが違うだけで,読みやすさも異なる.
特に,論文のような小難しい話が書いてあるものほど.

そんなこんなで,この合成フォントを使えば,
Windowsでも,Linuxでも,美しいフォントが出力されます.

2006年03月26日

Write Once, Run Anywhere??

スラッシュドット ジャパン | 電子政府が使えない理由、縦割りの弊害?JREの弊害?

ほらね.やっぱりじゃん.
Javaの謳い文句に,

Wite Once, Run Anywhere (一度書けば,どこでも動く)

というのがあるわけだが・・・
この謳い文句を信じない人は多く,

Write Once, Debug Anywhere (書くのは一度,デバグはどこでも)

などと,揶揄されることもしばしばである.

オレは,Java主力になりつつある時代から,
これに対する,強い疑問を持っていた.
所詮はJavaVMが動いているわけで,
プラットフォームの違いを吸収し得ないと思っていた.
JavaVMが提供されない環境では,Javaは動き得ないのだ.
オレは,その謳い文句が嫌いで嫌いで,仕方がなかった時期がある.
最近は,謳い文句を無視し,利便性を重視するようになったので,
Javaも使うし,PHPも使うし,PerlもCもDelphiも使う.
要は,道具は使いようってことだよね.
得手不得手があるのだよ.

そして,この記事.
やっぱり,互換性問題が表面化したじゃん!
っていうのが,オレの率直な感想.
官の仕事なんて,こんなもんですよ.
そんで,膨大な税金を使って,問題解決を試みるんです.
金は無尽蔵にあるとでも,勘違いしていやがるんです.
危機意識なんて,微塵もないんです.

2006年03月23日

Dell 2407WFP

デル、HDCP対応DVI搭載の24型液晶ディスプレイ

Dellから24インチワイド液晶が発表された.
かねがね,17インチのSXGAに限界を感じているボクは,
UXGAクラスのディスプレイへのリプレースを検討していたのです.
この2407WFPはWUXGA(1920x1200)を実現する.
まぁ.オレマシンのオンボードグラじゃ,UXGAまでしか出ないんだけどね.

そして,発表されるや否や,祭開始.
157,500円のところが,なんと,税・送料込で79,875円なのだ!
そりゃぁ.お祭騒ぎになりますよね.

今回のお祭騒ぎには,いち早く感付きまして,便乗できました.
しかしながら,悩みに悩んだ挙句,
「24インチはでかすぎるだろう」という正当派意見と
「Vistaならワイドは必須」という将来楽観視的意見が葛藤し,
結局,買いませんでした.
買わずに至った最大の理由は,外形寸法のシミュレーション.
どう考えても,邪魔です.
机の半分近くを占拠します.
困った.

まだプチ祭りは継続中です.
商品は来週末頃から届き始めるようなので,
あまりにも好評すぎたら,購入を再検討するかも?
あー!むしゃくしゃして買っておけば良かったかも.

2006年03月21日

Fedora Core 5 リリース

スラッシュドット ジャパン | Fedora Core 5 リリース

Fedora Coreの最新版になる5がリリースされたようだ.
新しい物好きには堪らない内容となってます.

BitTorrent経由で,早速ダウンロードしています.
BitTorrentは,P2Pを用いたファイル交換ソフトですが,何か?
学校からの通達なんて,無視しますよ?
もっと真面目に検討してください.

i386のバイナリで3.07GBのようです.
Discは6枚(システムが5枚,レスキューが1枚)です.
早くテストしてみたいな!っと☆

2006年03月20日

Winnyを禁止しても,根本的な解決にはならない

「Winnyを禁止しても,根本的な解決にはならない」---米Symantecのマネージャ:ITpro

良いこと言ってます.
Winnyに関していえば,ほぼ日本だけの問題なのに,
日本政府よりも,米国のセキュリティベンダの方が理解してますよ.

Winnyを禁止するとか,P2Pを規制するとか,
そういった媒介手段を封じたって,根本の解決にはならない.
そういった規制をするならば,もっと根源を叩かないといけない.
インターネットとか,パソコンとか,電子化とかね.
でも,それは非現実的.

そもそも情報流出の媒介手段としてのWinnyを禁止するのに,
spam-mailの温床になりやすいOEは,何故禁止されないのか?
世界規模のインパクトとしては,spamの方が重要なはずだ.
Winnyの情報漏洩で困る人とspamメールに苦しむ人.
圧倒的に,spamで苦しむ人の方が多い.

何故P2Pは問題視されるのに,
メールシステムは問題視されないのだろうか?
あんなに問題が山積みなのにだ.

皆さん.広い視野で物事を見ましょう.
Winnyでの情報漏洩なんて,氷山の一角です.
本質的な問題は,そんなところにはありません.
知識と技術を身につけて,自己防衛をしましょう.

2006年03月17日

ファイル交換ソフト使用禁止?

ファイル交換ソフトウェア「ウィニー(Winny)」の使用禁止について(PDF)

ウチの大学の上の方も無能の塊でした.

教育研究を目的とする学園内においては、「ウィニー」などのファイル交換ソフトウェアの必要性はないと考えます

教育研究において,ファイル交換ソフトウェアは不要とのことです.
つまり,ファイル交換を目的としたプロトコルであるFTPについても,
包括的に不要であることを主張している.
また,メッセンジャー等のファイル交換機能を持つソフトウェアも
『「ウィニー」など』と主張しているので,ダメだろう.

研究室サーバ管理者としての見解を示すと,
ファイルサーバを禁止せざるを得ないだろう.
ファイルサーバにはFTPサーバを用いているが,
FTPプロトコルを用いるソフトウェアは,
ファイル交換ソフトウェアに該当するからだ.

教育機関の上層部が無知を露呈するのは,勘弁していただきたい.
ウィニーを禁止しさえすれば,情報漏洩や著作権侵害を防げると,
本気で思っていらっしゃいやがるようでございまするね.

悪いのは技術ではない.
使う人間だ.

ついでに言わせてもらうと,
Active mailのスパムフィルタはどうにかなりませんか?
学習型メールフィルタとか名乗ってますが,ブラックリスト以外で,
スパムが認識されたことはありませんよ?
そちらの主張を借りるならば,

教育研究を目的とする学園内においてはスパムメールは不要なので,
全て排除したいと思います.

ってな.皮肉.

5分で絶対に分かるWinny情報漏えい対策

5分で絶対に分かるWinny情報漏えい対策 - @IT

5分で絶対に分りますが,不十分です.
むしろ,この内容を知らなかったという場合,
あなたは,既にウィルスや不正なソフトウェアの脅威に,
晒されていたかも知れません.
そのくらい常識的な内容です.

あらゆる脅威から自らを守るのは,やはり,自分です.

山田オルタ,メジャーデビュー

asahi.com: 「山田オルタナティブ」拡大 パソコン中身がネット流出 - 社会

過去に紹介した通りだが,朝日が記事にしたようだ.
官房長官の無知さ加減をもっと痛烈に批判するべきだと思う.
というか,こういったセキュリティ対策は,
IPANISCが正式な発表を行うべきだと思う.
専門性の欠片がない割りに,権限は十分に有しており,
発言の影響度がでかい人間・・・つまり官房長官・・・
が,堂々と大っぴらに,事実の一部だけを捕まえて,
誇大広告的に良い広めるのは,大きな間違いだ.

情報漏洩の根底は,Winnyではなく,情報化社会だ.
電子情報に接する各ユーザのリテラシとモラル,
アンチウィルス等のセキュリティ対策ソフトの双方が機能することで,
安全で快適な情報化社会が成り立つのである.

過程を無視して,結果を得ようとしても,無理だ.
今後も情報漏洩は続きますよ.間違いなくね.

Windows Live Messenger

Windows Live Messenger 8.0 Betaのお誘いが来たので,参加.
このソフトは,MSN Messengerの後継になるソフトですよ.

で.どうなのかと.
IM機能が強化されている.
オフラインの相手に対して,予約的にメッセージを送っておける.
相手がオンラインになったときに,自動的に送られるようだ.
試していないけどね.
この機能は,Skypeや古くはICQにもあったので,あって然るべき.

他の新機能については,評価を避けておきます.
ベータということで,今後改善される可能性がありますが,
現時点では,使い物になりません.
どこがダメかって,全部ダメですよ.
試してみればわかります.

これがWindows,そしてMicrosoftの進む道かと思うと,かなりガッカリです.

というわけで,MSN Messengerに逆戻りしました.
皆さんも,是非ともベータテストに参加してみてください.

2006年03月15日

最も確実な情報漏えい対策は『Winnyを使わないこと』?

「最も確実な情報漏えい対策は『Winnyを使わないこと』」,安倍官房長官:ITpro

バカ言っちゃいかんよ.
何を持ってして,「最も確実」と言い放つのか?
「最も確実」と言うならば,情報の電子化をやめればいいのだ.
紙媒体の情報漏洩は,たかが知れている.
そんなことも気付かないようで,何が官房長官なのか.
下らなすぎる.

WinnyはWindowsで動くP2Pソフトウェアであり,
利用者をどうしても閉め出したいなら,
Windowsを規制するか,インターネットを規制するか,
パソコンを規制するか,これらが抜本的対策だろう.

さらに付け加えるならば,
今,一番恐ろしいのは,Winnyでも,Shareでもない,
山田オルタナティブだ.

政治家は,もっと勉強してから発言するべきだな.

2006年03月12日

Marty will be back soon

ヴィンセントの『炎よ、我と共に歩め』:【ヘビメタさん】 黄色い旗で埋め尽くせ!! - livedoor Blog(ブログ)

キタキタキタキター!
番組名は「ROCK FUJIYAMA」だ!!
なんか,フジロック後に最終回になりそうな番組名が気にかかる.

4/3(月)25:00.テレ東にかじりつけ!!

なお,黄色い旗ではありませんが,
当ブログは黄色です.

2006年03月11日

生酒を生酒のまま

酒飲みに朗報? 無線ICタグ利用 温度管理徹底、蔵元の味のままの生酒が店頭に (MYCOM PC WEB)

ワタクシ,このような実益を兼ねた研究がしたいです.

自給自足生活を実現するために
野生動物から食物を守るセキュリティシステムの実用化

とか

オントロジーによる嫁抽出技術の提案と評価

とか.

ムリダネ☆

2006年03月07日

変なアイスはやめようよ・・・

@nifty:デイリーポータルZ:アイスは甘いと誰が決めた

アイスは甘いと誰が決めたって?
誰も決めてないなら,オレが決めましょうか?
アイスは甘いものですよ?

アイスは甘いものだという固定観念.
実際に食べたときに,甘くなかったときの絶望.
そうと期待して食べたときに,そうではなかったときの,
あの言い表すことさえも不愉快に感じる,圧倒的な屈辱感.

固定観念を崩してはいけません.
固定観念があるからこそ,今が保てるんですよ.
アイスが甘くなくなったら,無秩序になりますよ!

2006年03月04日

ノンストップで駆け抜ける

@nifty:信号の時刻表をつくる

こういうの憧れます.
「法定速度で走り続けると,信号に引っかからないようになってる」
とかいう都市伝説めいた話もありますが,
実際どうなんでしょうね?
この調査によれば,絶対無理そうですよね.

しかも,信号機ってヤツは,
「一度設置されると,撤去されることはないらしい」
って噂がある.
これは,たぶん,ホント.
設置には理由があるけど,撤去には理由がないもんね.
ホントにここに信号いるの?
って場所にあったりするし・・・

信号機って奥が深い!

2006年03月03日

Windows Live メールが退化?

Windows Live メールが退化したかもしれない.
従来のHotmailスタイルが選べるようになった.
やはり,かなり不満が多かったようだ.
あのインターフェイスはかなり使いづらいものがある.
テスタからのフィードバックを真摯に受け止めて,
素晴らしいソフトに進化させてください.

日本酒で乾杯!

山田錦生誕70周年で多可町 「日本酒で乾杯の町」誕生 (神戸新聞) - goo ニュース

この町に行ってみたい.
そして,手厚く歓迎されたい.
山田錦は,最高の酒造適合米です!

2006年03月02日

WRCにスズキが参戦

スズキ:世界ラリー選手権に参戦 来年8月から-車:MSN毎日インタラクティブ

ドライバーは未定らしい.
Per Gunner AnderssonとGuy Wilksだったりね.

是非とも頑張って欲しいものです.
日本車の力を見せてやれ!

2006年03月01日

マックスコーヒー

ハニー☆ポット@Blog部屋:舞浜到着。 - livedoor Blog(ブログ)
TONE COCA-COLA

たたた,大変だぁ!
マックスコーヒーのデザインが変わってるがな!
これは是非とも入手したいところだ.
就活中の拠点が千葉の彼.
お土産に買ってきてくれると,嬉しいなぁ・・・

2006年02月27日

NintendoDSLite流出?

【2ch】ニュー速クオリティ -VIP-:NintendoDSLiteを独占先行入手

任天堂のハイグレードさ加減に,唖然としました.
今までのNDSはいったい何だったのかと・・・
革命的です.

2006年02月19日

モバイルSuica低調

asahi.com: モバイルスイカ、出足低調 「高精度」対応機種少なく - 社会

当然といえば当然の結果である.
まず,対応機種が少なすぎる.
記事中にあるように,D902iは非対応だ.
D902iは人気端末らしく,バカかと.
人気端末が非対応で,どうやってシェアを伸ばすのか尋ねたい.

次に,VIEWカード縛り.
VIEWカードに加入しないと利用できない.
既にクレジットカードを数枚持ってるオレとしては,
これ以上増やしたくないんですが・・・
モバイルSuica対応端末を持っているのに利用しない最大の理由は,これでしょう.
めんどくさいもん.有り得ないよね.
携帯業界ってのは,インフラを派手に準備して,
コンテンツで稼ぐのが基本.
モバイルSuicaは,インフラで儲けて,
コンテンツは後で考えようかなってやり方.
要するにアレでしょ?
技術先行で,「モバイルSuica」って言いたいだけ,ちゃうんのかと.

オレが書きたい文句の大半はここに書いてあるんだけどねw

ところで,SuicaはもうちょっとEdyのことを考えるべきだ.
後発の分際で,偉そうに幅を利かせている
後発なんだから,最初は互換性を持たせ,
Suicaの素晴らしい点をアピールして引き込むのが普通.
そうでないならば,メチャメチャ素晴らしい何かがあるかだ.
でも,メチャメチャ素晴らしい何かは無い.
こういうのを世間ではエゴっていうんですよね.ボクシッテルヨ.

とりあえず,VIEWカード縛りを止めてくれれば,
オレは利用する準備があります.
なんとかしろよ!JR東日本!

2006年02月18日

社会不安障害

社会不安障害総合情報サイト・SAD NET

チェックしてみた.

SADの可能性があります

ギャ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

W41CA No.1!

ITmedia D モバイル:閃光走る――あの機種が初登場1位、「A5518SA」も登場

うっしゃー!
かなり売れてるね.
発売日に確保できて良かったわん♪

PSPに鉄拳

ナムコ、「鉄拳」シリーズ最新作がPSPに登場!!「鉄拳 DARK RESURRECTION」

PSPに鉄拳制裁を加えるって話ではありません.
PSPで鉄拳が発売されるらしい.
あんまり期待できないよね.
格ゲーを携帯端末でやるのってどうなの?
コントローラと画面が一体なのってどうなの?
そもそも,鉄拳をコントローラでやる時って,普通には持たないよね?
それと同じ持ち方をPSPでやると・・・
たぶん,FDS(Flying Disc System)が発動するw

2006年02月16日

Googleユーザは

Googleユーザー、AOL/MSN/Yahoo!よりも購買意欲が薄い? 購入率に差あり (MYCOM PC WEB)
4強サーチエンジンの中でGoogleが最低のコンバージョンレート~米調査

私の意見を書く.
Googleユーザは,購買意欲が薄いのではなく,賢いのだ.
それが本当に必要なのか否かを精査することができるのだ.
精査をするためには時間を要する.
対象のサイトはブックマークされる.

つまり,そういうことである.
場当たり的な購入を行わないのが,Googleユーザと言えるだろう.

FFの恋愛ゲー

ファイナルファンタジーメモリアル ~プレリュード~

FFの恋愛ゲーらしいです.
ちゃねら以外の方は,ご遠慮ください☆
ちゃねらとしてのスタンスで行くか,悩み中.

2006年02月13日

WRCが無料で見れるぞ!

スラッシュドット ジャパン | GyaOがWRCを全戦放送

GyaOWRCを全戦放送するぞ!
今年からテレ東の放送がなくなって,悲しくなっていたところなのだ!
いいぞ!ガンバレUSEN

2006年02月07日

W41CA発売日決定

au、「W41T」「W41CA」を9日から順次発売

当初の予測通り,10日発売だ.
オレの夢は終わった・・・
発売日ゲット不可能☆
ボクは人柱にはなれませんorz

2006年01月26日

The Student Day 2006 開催概要

The Student Day 2006

The Student Day 2006の招待メールが来た.
招待っていっても,案内ですけどね.

今年は3セッションに分かれて,パラでやるようですね.
そういう形式にはなって欲しくなかったなぁ・・・
最終目標は東京ドームでやるんでしょ?
もっと全員を一カ所に集めて,宗教色全開の方が良かったなぁ・・・

しかも,今まで毎年あったソフトのプレゼントもないっぽい??
あるとしてもVS.NET2005だろうけど.

今年は古川さんも来ないみたいだし,微妙な雰囲気になってきましたよ!

2006年01月22日

ポーション発売日決定!

サントリー、「ポーション」をイメージした清涼飲料、「ファイナルファンタジーXII ポーション」を発売

3月7日発売で,191円だそうです.
ちょうどIPSJ68の期間だな.
あれだろ?
講演席にポーション並べるんだろ?
そんで,強烈な質問が飛んできたら,
ポーション!!
って回復するんだろ?w

なお,瓶の形がカッコイイ方は600円.
コレクション性の高い商品らしいよ.
回復剤にコレクションもなにもないだろう・・・

所詮はレプリカか・・・

2006年01月19日

W41CA発表

スリムボディにワイド液晶を搭載した「W41CA」
ITmedia D モバイル:2.6インチ液晶付きでスリムに──「W41CA」

待ちに待ったW41CAがついに発表された.

ワタクシ,何も不満はございません.
カメラがCMOSだって,気になりません!
即購入の覚悟にございます.
2chではあまり人気がないようだが,
コンセプトカラーだと思われるフィエスタオレンジを狙います!
オレは奇抜な原色前面ゴリ押しが好みです!!

2006年01月13日

地下で稲刈り

asahi.com:オフィスビルの地下で稲刈り 東京・大手町 - 暮らし

こういうのは,ネタでしか有り得ません.
現在の技術では,どう頑張っても赤字です.
エネルギー革命が起きれば,黒くなるかもしれませんが・・・
エネルギー革命よりも,食糧革命の方が先に起きそう・・・

食糧革命が起きたら,農業は伝統工芸になってしまうのだろうか・・・
それとも,田舎暮らしをリッチな暮らしと持ち上げるようになるのだろうか・・・

とりあえず,生きてる間は,今のままで良いです.はい.

ATOK日本語テスト

ATOK presents 全国一斉!日本語テスト

まだやってません.
なんとなく,すごくスコアが悪そうな気がする.
パソコン世代をなめるなよ!!

っていうか,あれでしょ?
「ホラ!こんなに成績が悪い!ATOKを使いましょう!」
ってことでしょ?
だったら,スコアが悪い方がいいよね.きっと・・・きっと・・・

ところで,ATOKの正しい読み方を答えよ.

・エーティーオーケー
・エイトック
・アトック
・アットオーケー
・エートゥーケー

さぁ.どれでしょうか?

2006年01月06日

Windows Live メール BETA

Windows Live Ideas - ホーム ページ

hotmailに
Windows Live メール BETA にご参加ください
というメールが届いた.
本文には「ベータ プログラムに招待されました」と書いてあるので,選ばれたようだ.
ランダムにチョイスしているのか,ヘヴィユーザを対象にしているのか,
はたまた,記憶にはないけどベータテスト参加申込をしたか.
どれによって選ばれたのかは分からないけど,
誘われてしまった以上,ご参加いたしましょう.

Windows Live メール BETAの特徴として,
・ スピードアップ: 新しい技術の採用により、電子メールの操作をより速く行えるようになりました
・ 受信トレイの管理が簡単に: ドラッグ アンド ドロップやメッセージのプレビューが可能になりました
・ 情報バー: 迷惑メールやフィッシング メールを防ぐ強力なセキュリティ機能を備えました
・ 更に大容量: 2GB のメールボックス容量がご使用になれます
となっています.
最大容量が増えたのは,嬉しい.
Gmail戦略だろうか?
もしくは,これからの情報化社会において,
メール(情報)は貯蓄するものという前提で行くのだろうか?

で.使ってみたのだが,まだまだこれからって感じ.
hotmailよりは使いやすくなっているけど,
所詮はWebベースのメールクライアントといった感じだ.

このWindows Liveってのは,対Web2.0戦略らしい.
ということは,もっと拡張性とカスタマイズ性を求めたいところだ.
現在の設定だと,横3ペインになっている.
個人的には,横2ペインで,右ペインが縦2ペインになってるのがいい.
まぁ,Becky!のデフォルト設定なんですけどねw

さらに,メールの一覧が見にくい.
差出人名と件名はストライプにするなどの視覚効果が欲しい.
これは環境依存と好みの問題かもしれないが,
背景が白で,さらに全体が白を基調にまとめられているため,まぶしい.
これもカスタマイズできるようになると良いなぁ・・・

というわけで,さっそくフィードバックに投稿ですよ☆

Sleipnir 2.21 test3

タブブラウザ Sleipnir オンラインデータベース(テスト版更新内容)

ついに来た.待望の機能が・・・
長いこと待ちましたよ.
Sleipnir 2.21 test2 (build.2214102)において,
不具合修正が行われた.

スクロールタブの時に、タブの最大幅のみ指定するオプションが効いていない不具合を修正した。

なお,現在の最新版は,2.21 test3 (build.2214103)です.

所望する全ての機能が揃ったので,
1.66から完全移行してみました.
エクスプローラバーの動きがちょっともっさり加減だけど,
全体的にはサクサク動作するので,快適である.

移行して間もないので,まともな評価はできないが,概ね満足である.
次期正式バージョンに大期待です♪

2006年01月02日

視聴率談義

Sankei Web 文化・芸能 紅白視聴率盛り返す 第2部で42.9%(01/02 12:26)
Sankei Web 文化・芸能 フジテレビが視聴率2年連続3冠(01/02 15:38)

NHKのなりふり構わない視聴率獲得手法は,
成功して良かったでちゅねー☆
きっと,今年はもっと厳しいでちゅよー☆

フジテレビは順当だと思う.
オレもメインはフジだと思う.
18時台のニュースはフジだし.
ドラマの主力もフジだし.
基本的には,フジ中心ですね.

お笑いだとテレ朝が良い感じだったのだが,
23時枠をゴールデンに持って行っちゃうので,嫌い.
ぷっすまがゴールデンに行ったら,終わるね.
内Pも終わっちゃったし・・・うん.

NHKもお笑い路線に走らない限り,
視聴率が獲れない時代になってきました.
もうね.公共放送とかやってる時代じゃないかもよ?
ホリエモンが狙ってるかもよw

そしてVistaへ

【特集】Windowsの20年 - その足跡のすべて、そしてVistaへ (1) 序章 Windowsの20年 (MYCOM PC WEB)

Windows登場から20年だそうだ.
オレがWindowsを知ったのは,3.1からなので,
十数年と言ったところだろうか?

紆余曲折がありました.
苦楽を共にしてきました.
Windows95/98/ME/XPと使ってきました.
意外かと思われるでしょうが,自宅にWindows2000はありません.
デスクトップは98->XPと移り変わり,
ノートはMEだったのです.
2000を使ったのは,学校のPCが最初ですね.

長い間に培われたテクニックとチップスによって,
我が家のWindows98SEの健全度は高かった.
滅多なことでは,ブルースクリーンを出さなかったし,
トラブルらしいトラブルも発生させなかった.
そのくらい,Windows98末期は安定していた.
安定させるのは大変だったんだよ?
2000以降のOSしか知らない人には,想像も付かないだろうけど.

そして,今年後半にはVistaの発売が予定されている.
新OSの登場に合わせて,マシンを更新してきた.
今回もニューマシンを買うのだろうか?
今使ってるマシンに不満はないのだが・・・
かといって,Vistaを載せられるほどのスペックもない.
悩みどころですね.

2006年01月01日

1秒長い2006年

うるう秒が挿入され,1秒長い1年が始まったわけですが,
その貴重な1秒(2006年1月1日8時59分60秒)を
あなたは何をしていましたか?

もちろん寝てました!爆眠です!!

そんな感じで,2006も幕開けです.

2005年12月27日

うるう秒

うるう秒情報
スラッシュドット ジャパン | 今年末の新年カウントダウンは「うるう秒」で一味違う

今年の年末年始に,うるう秒が挿入されます.
正しく認識されてないようなので,記事にしてみます.

挿入されるのは,2005年12月31日23時59分60秒ですが,
これはUTC(≒GMT)なので,日本時間であるJSTでは,
2006年1月1日8時59分60秒として,挿入されます.
その辺,お間違いなきように,年末年始をお過ごしください.

2005年は1秒多いと思って,1秒分多く寝ようとか,
そんなことを考えてる人は,残念でした.
2006年を1秒多く寝てください.

VIP STAR

生VIP STAR(まじでほんものです): アルカンタラの熱い夏

某所発,結構有名で,HOTな話題.
VIP STARを歌ってる人が,ライブドアの忘年会に来たらしい.

写真もあるけど,サンプラザ中野みたいですね.
なんとなく.

2005年12月13日

Sleipnir 2.21

タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け)

おなじみのタブブラウザSleipnir 2.21がリリースされた.
待望の機能だった
「タブ切り替えをローテートする」
がやっと搭載された.
後は,「タブの幅は最大幅のみ指定する」さえ機能すれば,
1.66から完全移行するのだが・・・
バグトラッキングにも解決策らしき発言もあるし.

どうにかなりませんかね?>作者様

2005年の世相を表す漢字

世相表す漢字、トップは「愛」…2位「改」3位「郵」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

今年は「愛」だそうです.
ボクに「愛」が満ち溢れるのはいつの日でしょうか?
願わくば,2006年の世相を表す漢字は
 「  」
であって欲しいと思う.

え?無理だって?
そうか・・・じゃぁもっと現実味があるところで
 「  」
でどうですか?

そうそう.関係ないけど,今年は酉年でしょ?
「酒」って漢字には,酉が含まれてるんです.
ということは,今年は「酒」の年だったんですね.
知ってました?いまさらですが.

2005年12月02日

ポーション発売!

「ファイナルファンタジー」の必須アイテム、サントリーが商品化 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
スラッシュドット ジャパン | FFの「ポーション」、サントリーから発売

ファイナルファンタジーの回復アイテムで有名な,
「ポーション」がサントリーから発売されるらしい.
味は

神秘的なハーブ素材などを配合したさわやかなテイスト

らしい・・・
嫌いな味かもしれないなっと.

2005年11月30日

脳を鍛える!

【ご注文商品】
---------------------------------------------------------------
・ニンテンドーDS グラファイトブラック 1 点 14,800 円(税込)
・脳を鍛える大人のDSトレーニング [DSソフト] 1 点 2,520 円(税込)

なにか?w

2005年11月27日

農業体験合宿

asahi.com: フリーター、ニートに農業体験合宿 農水省が支援事業 - 社会

あは!
フリーターでもニートでもないけど,
参加したいんですが,なにか?w

長野希望で☆

2005年11月19日

The Student Day 2006

The Student Day 2006 開催決定

来年は,秋葉原コンベンションホールだってさ.
年々遠くなって,年々巨大になってる気がする.
「目指すは東京ドーム」って言ってたから,自然な流れかな?
さーて.次回は誰が来るのかな?

VS .NET the Spoke 2003からVS 2005 Professionalに,
無償アップグレードできるってプレスリリースを
Microsoftのプレスリリースで発見した.
これによると,VS 2005 Academicも4,800円で発売されるようだ.
Academicは発売しないような噂を聞いたが・・・

しかし,よく考えよう.
VS 2005 AcademicはStandard相当で4,800円だ.
まぁ.妥当だよね?おかしくないよね?
VS .NET the Spoke 2003も4,830円で販売中だ.
これのVS 2005への無償アップグレードは,
なんとStandardへではなく,Professionalへだ.
これは見逃せないぞ!!
VS .NET the Spoke 2003も手に入って,VS 2005 Professionalも手に入る!
学生諸君!これを見逃す手はないぞ!

といいつつも,オレは.NET嫌いだから,関係ないねw

2005年11月17日

今度はSun Studio 11

ITmedia エンタープライズ:Sun、C/C++ およびFortranの開発環境「Sun Studio 11」も無償化

MicrosoftのVS 2005 Express Editionの無償提供に続き,
SunがSun Java Studio Enterprise 8の無償配布という流れだったが,
ここに来て,Sunが一歩抜きんでた形になった.
今度は,Sun Studio 11の無償化だ.

かなり限定的な用途とはいえ,
$3,000で販売されていたものらしいですよ?
どんなやねん!ってツッコミたくなっちゃうよね?

使う機会がある人には,メチャメチャうれしいツールの無償化でしょう.
ぶっちゃけ.ボクには関係がありませんw

2005年11月15日

the Spokeを買え!

マイクロソフト、アカデミック向け戦略に関する記者説明会を開催

おいおい!学生ども!大変だぞ!
VS 2005 Express Editionが無償提供の話題を提供したが,
VS.NET the Spoke Premium 2003ユーザは,
無償でVS 2005 Professional Editionをダウンロードできるようになるらしいぞ!
フルバージョンが欲しい人は,今のうちに購入して,
権利を獲得しておくがいい!!

ボクは,フルバージョンである必要がないので,
必要になったらExpressを利用します.
どっちかってーと.
.NETになってから,VSは使ってないなってw

RSA-640 Factored

MathWorld News: RSA-640 Factored

RSA-640が破られた模様.
80個の2.2GHz Opteronで3ヶ月・・・
早いんだか遅いんだか・・・

それにしても,$20,000だからなぁ.
個人だったら,ウハウハなんだけどね.
RSA Challengeに参加するような団体は,
賞金なんて気にしてないんだろうなぁ・・・
賞金を気にするようなら,明らかに赤字だし.

で.破られはしたけど,非現実的なシステムを使ってるので,
まだまだ安全と言えるでしょう.
実際には,1024bit以上を使うわけですからね.
でも,ムーアの法則に従う限り,破られるのは時間の問題.
量子コンピュータまでの繋ぎになるだろうか?

って書いたけど,Opteronを80台って・・・
非現実ではないね.
ちょっと規模がでかいけどw

2005年11月09日

Sun Java Studio Enterprise 8

2005.11.09 サン、 Java アプリケーション統合開発環境の最新版「 Sun Java Studio Enterprise 8 」を発表

下の記事に引き続き,今度はSunだ.
Javaの統合開発環境であるSun Java Studioの無償配布だそうだ.
Javaはあんまり詳しくないので,なんともかんともだが,
UMLからバージョン管理まで搭載して,Too Muchな印象だ.

オレッチは,Eclipseを使ってるので,特に移行の予定は無し.
もっと言うならば,Javaは滅多にやらないので・・・ホゲホゲ
というか,基本的に開発環境でプログラムを書くこと自体が・・・ホゲホゲ
やっぱり黒い画面が,落ち着きますよね!

VS 2005 Express Editon

VS 2005のExpress Editionは事実上,無償提供へ:IT Pro

Microsoftが,開発環境の無償提供を行うらしい.
期間限定で,1年間は無償で使えるようだ.
提供される環境は,Visual Basic,C#,C++,J#.

これを利用することによって,プログラミングの復習を自宅で,
学校と同じ環境によって,しかも無償で,学習することができるようになる.
このメリットは,学習用途においては,絶大だろう.
現在は,VS.NET the Spoke Premium Versionが,
アカデミック対象で4830円(税込)で提供されているが,
機能限定版とはいえ,無償提供されるのは,よいことだ.
学生は,貧困なのだ.遊ぶ金はあるがな.

従来から,C++コンパイラは無償提供されていた.
しかし,開発環境が提供されていなかったため,
VSと同等であるといっても,
授業の復習に利用するようなレベルのユーザにとっては,
既に高い敷居であったことだろう.
プログラミングの学習なのだから,開発環境の差異は問題ではないはずなのだが,
いつもと違う雰囲気になっただけで戸惑ってしまうのが,初心者である.
そういった初心者にも手を差し伸べようとする今回の戦略は,評価できる.

これによって,学生のプログラミング能力が,大幅に向上することを期待する.
ぇ?それは過大な期待だって?
夢は大きく!目標は高く!!

2005年11月06日

スタメン

週刊人物ライブ『スタ☆メン』

秋の番組改編によって,EZ!TVが終わり,スタメンが始まった.
個人的には,太田光の思想に大変興味があるので,期待していた.

結果的には,散々.
各所で悲惨な意見が噴出してる模様であります.
太田自体は期待通りなのだが,番組がつまらない.
つまらないというか,オレの哲学に反する.

報道は,真剣に,迅速に,真実を伝える

スタメンの位置付けは,報道番組ではなく情報番組らしいが,
扱う内容が報道よりなので,報道だと判断している.
太田の真面目モードの時は,大変興味深いのだが,
突然おちゃらけたり,笑いを狙ってみたりと,真剣みが足りない.
田中がいちいち突っ込むことになるわけだが,耳障りだ.
また,視聴者の知識レベルによっては,
誤解されたり,意味が伝わらないような発言も多々ある.
報道系は,正確に情報を伝えるべきだ.

ってわけで.
報道ステーションと同じ理由で,
この番組もイライラします.
って,論じれるくらい見てます.

2005年11月05日

MS-Keyboard 4000

Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000 | ホーム

来たね.ついに来たね.
MSキーボードで,エルゴノミクス仕様で,
スペースバーが兎に角でかくて,
USB仕様で,ワイヤードな商品.
オレの求める全ての仕様がここに集約!!

今までは,
学校でMicrosoft Natural MultiMedia Keyboard
自宅でMicrosoft Wireless Optical Desktop Pro
自宅は,ワイヤレス仕様が好ましいんです.
ベッドで寝っ転がりながらとかありますので.
でも,学校ではワイヤード仕様が好ましいんです.
だって,突然電池切れになってもねぇ・・・
で,学校はワイヤード仕様のキーボードを使っていたわけだが,
このキーボードはPS/2接続なのだ.
うん.でも,困ってなかったんだよ.繋げるから.
でもね.
ニューマシンにしたら,レガシーデバイスが徹底的にないでやんの!
というわけで,PS/2<->USB変換を通してるので,
ホットキー類が全部使えないのです.

そこに来て,この商品.これは・・・あれですね.
衝動買いしてみました.
数日以内に,学校に納品されます.
試用レポートは,しばし待て!!

2005年10月28日

スタンドテン 1kgハンバーグカレー

カレーショップ スタンドテン

今日のスーパーJチャンネルで,放送されたらしい.
前に食べに行ったとき,ディレクターらしき人が来てて,
色々と打ち合わせをしていた.
その後,おばちゃんが
「今度テレビの取材が来るのよ」
と教えてくれ,やることは知っていたのだが,
最初の放送予定日に放送されなかったので,忘れていたorz

ホラ!みんなカレー好きだろ!?
 ス タ ン ド テ ン 行 こ う ぜ !

2005年10月27日

goo vs. google?

gooにATOKの技術を提供、検索キーワード候補を先読み表示

googooラボを含め,精力的に活動していると思う.
googleも頑張ってるが,google.comに対して,google.co.jpは弱い.
googleは海外企業なので,どうしても2バイト圏は不得意なのだろう.
gooはNTTレゾナントがやってるだけあって,
日本語処理の蓄積は十分.

gooは国内最強のポータルになってもいいと思うのだが・・・
なかなか流行らないよね!

2005年10月25日

日本情報オリンピック開催

情報オリンピック日本委員会
スラッシュドット ジャパン | 10年ぶりの日本情報オリンピック、参加者募集中

面白そうなので,参加してみたいが,
開催期間がよろしくない.
忙しさMAXで,3時間も拘束されてる場合じゃない.

プログラミングに自信がある人は,是非参加されたい.
そして,己の無力さと無知さを存分に知って欲しい.

優れたプログラマに必要なのは,
高度なコーディング技術ではなく,
対象分野に対する深い理解である.

2005年10月24日

蓬莱泉好きなら・・・

純米大吟醸好きに送るUSBメモリ、今度は「ほうらいせん SAKE USB type 空」 (MYCOM PC WEB)

買うしかないよね?
使えないけどorz

Web2.0

Web2.0とは? - Web1.5 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
「Web 2.0」を知っていますか?:IT Pro
スラッシュドット ジャパン | Web2.0時代の新ブラウザ「Flock」登場

次世代への先駆け.
いち早くトレンドを掴むことが,重要だ.
そして,情報の取捨選択ができることだ.

2005年10月21日

ブログペット

メロメロパーク

ブログペットを導入してみた.
ポストペットみたいな感じだろう.
ブログと組み合わせる発想は,いいと思うのだが,
情報学に興味がある人間としては,
これによって情報の流れに新しい風が吹き込まれるといいと思う.
現状では,そんな機能はないわけで・・・
新規開拓の研究分野になるかしら?

2005年10月18日

PDF版Winnyの技術

ネットワークマガジン - N-log : 『Winnyの技術』著者・金子勇氏にインタビュー

PDF版Winnyの技術が,予告通り,Winnyに放流された.
配布条件によれば,
・著者と出版社のクレジット表記をすること
・営利・商用目的で利用しないこと
・改変,変形または加工をしないこと
となっている.
そして,配布方法はWinnyネットワークに限るとのこと.

とりあえず,入手してみました.
まぁ.察しろ.

2005年10月17日

Mitaka

4D2U Project Website
Mitaka

なんとなく,こういうの好き.
Google Earthも好き♪

Hyper Estraier

Hyper Estraier: a full-text search system for communities

全文検索システム Namazuよりもすごそうだ.
是非とも,導入してみたい.

が,だ.
検索対象にするほどの文書が存在しない・・・
暗号化PDFこそ,検索対象にしたいのに・・・

世の中って,うまく回りませんね!

2005年10月13日

PSP 2.50

SCEI、PSPが「ロケーションフリー」やDRM、AESに対応

なんだか,PSPが,
 ゲ ー ム 以 外 も で き る 次 世 代 ゲ ー ム 端 末
から,
 ゲ ー ム も で き る ワ イ ヤ レ ス 端 末
になりつつある気がするのは,気のせいだろうか?

2005年10月12日

EmEditor v5.00 beta1

ボクちゃんご愛用のテキストエディタである
EmEditorのv5.00 beta 1が出たようだよ.

人柱上等のボクは,早速入れてみました.

雑感:
サクサクですね.
起動は早いし,メモリ消費量が抑えられてるんで,快適.
特に,複数のファイルを同時に開くときが,快適.
複数のテキストファイルを同時に扱う人なんで・・・
テキストエディタは快適な動作こそが最重要なので,
この改善は素直に評価できます.

メモ帳しか使わない人.
是非とも,テキストエディタを使ってみて下さいよ.
手放せませんよ~ぐるっしゅ~

あ.なお.このEmEditor.
学生さんはアカデミックライセンスがありまして,
在学中は無償で使うことが可能です(要申請)
まぁ.ボクはテクニカルライセンスですけどね☆

Sleipnir 2.00 正式版

Sleipnir 2.00 正式版がリリースされたね.
小さなツールバーアイコンのスキンに対応したのが嬉しいかな.
でも,タブバーのスクロールが,気に入らない.
1.66の頃のような形式も実装してくれないかなぁ・・・
あと,これはよくわからんけど,タブの最大幅のみ固定ってうまく動いてない?
オレだけ?よくわからんちん.

2005年10月06日

Sleipnir2.00 RC1

Sleipnir2.00 RC1を入れてみた.
UnknownPlace. - Sleipnirスクリプト 「MTへ投稿」と組み合わせて,幸せだ.
いくつか不満点があるが,学校では,こっちをメインにしてみる.

2005年10月05日

エンタ検定

+++ 第1回 エンタ!検定 成績発表 +++

あなたの総合得点は61点  全国平均 60点
全国順位(10月5日 20時現在)
9955位(20654人中)
--ジャンル別得点表 ---------------
    0_________10__________20点
映画 ■■■■■■■■■■■■
テレビ■■■■■■■■■■■■■■
音楽 ■■■■■■■■■■■■■
書籍 ■■■■■■■■■
芸能 ■■■■■■■■■■■■■
-------------------------

--講評---------------------
あなたは「エンタの玄人」
あなたは忙しい仕事や勉学のかたわら、世間の流行情報チェックを怠らない努力家に違いありません。ジャンル別にみると、「映画」「テレビ」「音楽」「芸能」は平均的に知っています。「書籍」にはあまり興味がないようです。仲間内で、あなたの好きなジャンルの話題になった場合、率先して盛り上げましょう。情報は発信する人に集まってくるものです。
-------------------------
エンタ検定実施中!
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/kentei/

2005年10月02日

CEATEC JAPAN 2005 preview

CEATEC2005 スペシャル・レポート - Tech-On!
日経BPだから,会員登録が必要なので,個別記事にリンクが張れません.

東芝セミコンダクタがCELLのデモを行うらしい.

「MPEG2の動画48本同時再生」、
「4つのテレビ放送の視聴と録画を同時実行」というデモに加え、
カメラで取得した人の顔に、
化粧やヘヤースタイルの変更などの画像処理を行い、
リアルタイムに表示する「魔法の鏡」を公開する

だそうです.期待大.

村田製作所はムラタセイサク君のデモをするらしい.
ジャイロ搭載で,自転車を乗りこなすらしいぞ?

CEATEC JAPAN 2005
みんなで行こうぜ!
オレは10/7(金)に参戦予定です☆

2005年10月01日

Jordan's Curve Theorem

ちょっと乗り遅れたっぽいけど・・・

ジョルダンの曲線定理が完全証明されたらしい記事

懐かしいねぇ・・・複素関数論で出てきたよ.
直感的には,どう考えても明らかなんだけどねぇ・・・
今思い返せば,複素関数論では,
「自明である」
のようなこと言ってたなぁ・・・誰も疑わなかったし.
授業で扱える範囲じゃないってことだよね.うん.

あしたまにあ~な最終回

お疲れ様でした!

ホントに,たま~に,役に立ってました!
山口の酒祭りは,あしたまでキャッチした情報だし,
山口の酒祭りに参加したからこそ,獺祭と貴に出会ったのだ!
この番組は,オレの人生に大きく貢献したと言えよう!

でも,大半は役に立ってませんでした!
でも,無くなると,無くなったで,かなり困ると思います!

これも時代の流れか・・・

2005年09月30日

ブログ更新ジェネレータ

いやっほう!
寝る前にブログを更新するのが日課になりつつあります…。

去年の暮れから盛り上がっているハバロフクステクノシーンの重鎮「赤い鋼鉄」の新譜をゲットしましたー。
それに関して驚きの情報を入手しました。
ちょっとここには書けないのですが、いやあ、まさかナニがアレとは…。

私って見かけによらずついつい考えすぎてしまうので。しかもたいていは悪い方向にばかり。

この年になってこんなことを言っているのはいかがなものかと思いますが!


↑私の気持ち

参考;@nifty:デイリーポータルZ:ブログ更新ジェネレーター

2005年09月11日

文字コード変更

ここのブログの文字コードをEUC-JPからUTF-8に変更した.
なお,MTのデフォはUTF-8.
じゃぁ,何故EUC-JPにしたのかと申しますと・・・

なんとなくLAMP的に親和性が高そうだと思ったから

まぁ.全く意味ありませんけどね.
トラックバック絡みでUTF-8じゃないと化けたりするらしいので,
UTF-8に戻してみました.

当たり前ですが,別になんてことありません☆

2005年08月27日

前哨戦 大山 仮想・富士戦 開戦!

10日以上も書いてない.
複数のブログを管理できるほど,ネタが溢れてはおりません.

月曜日は,いよいよプレ富士山です.
日頃鍛えた健脚の見せ所です.

つっても.ちょっとフィットネスやったぐらいで,どうにもならんと思うけどね.

あー.このブログ意味ねー.