« 私学経営に優しい大学生になるための4つのテクニック | メイン | Official Bootleg 第5弾 到着 »

四角変わり絵? [ 記事 ]

オレ愛用のクレカは年会費無料のセゾンカードです.
限度額が50なのに,利用可能額が15になってるのは,誤りだと信じたい.
看過し難い状況だ.

さて,そのセゾンカードから,永久不滅.comのDMが届いた.
既に永久不滅.comの会員になっていたので,捨てようかと思った瞬間・・・
なんか,おかしい.
このDMは何かおかしい.と思いとどまるに至り,学校へ献体として持ち込むことにしたのだ.
それが,これ.

CA390183.JPG
CA390184.JPG

写真だとわかりづらいと思うが,パタパタしていくと絵柄が4種類に変化するのだ.
パックンチョと同じ原理のものと思われますが,名称が分かりません.
六角変わり絵の四角版だと思うのですが,変わり絵という名称も一般名称かどうかが分かりません.
こういう何が何だか分からないものを探すことができないグーグル.
やい!知らないことを調べるのが検索エンジンの役目だろ!もっとガンガレ!
というわけで,正式名称をご存じの方はお教えいただけると嬉しいです.

さて,理工系学生としては,この謎の動きをするシンプルな構造を解明したくなりました.
というわけで,作成してみました.
まずはプロト版.
プロトの作成は妹がやりました.
CA390188.JPG


プロト版作成過程
あちこち回転させてみたところ,どうやら構造はかなりシンプルであることが判明した.
具体的には,
CA390185.JPG
これと同じものを4枚組み合わせ(糊付け)ているだけである.

で.作成されたのが,これ.
CA390186.JPG
CA390187.JPG

糊付け箇所を間違えてベリベリっと剥がしたり,大きさが正確じゃなくて開かなかったり・・・
色々と合ったけど,プロト版としては上出来.
理論は分かった!(ほんとか?)


本気度60%で挑戦!
妹はゼミに行ってしまったので,ソロで作成してみる.

まずは,正方形を等しい長方形2つに分割したものを4枚準備する.
CA390189.JPG
この際,正確に裁断すればするほど,完成形の回転が滑らかになると思われる.
かなり正確に作ったつもりだったが,完成した後に微調整を加えることになった.

続いて,長方形を4分割した両脇を中心に向って折る.
CA390190.JPG
これと同じように反対側も織り込む.
なお,中心を定めるために折り目を付けているが,これのテクニックは用いるべきではなかった.
紙の材質的に,この折り目は復元できず,最後までヨレヨレ状態となってしまった.
本気の時は,良質の厚紙と正確な計測の元に行ってください.

最終的にこのような形の4枚を作ります.
CA390191.JPG
これも完成体としては不十分.
まず,紙が薄すぎる.厚紙を用いるべきです.ハガキが適切かもしれない.
折り目を付けるときもカッターを用いることをおすすめします.
キビキビした折り目じゃないと,完成品がナヨナヨします.

続いて,分かりやすさのために,彩色を施します.
ヤッツケ仕事って言わない!
表.
CA390192.JPG
裏.
CA390193.JPG

もうわかると思いますが,糊付けするのは色づけされていない4箇所だけです.
このような感じで糊付け.
CA390194.JPG
別角度から.
CA390195.JPG

そして完成.
CA390196.JPG
CA390197.JPG


まとめ
紙は厚めでしっかりしたものを用いないとダメ.ハガキがベストか?
裁断は正確に.計測も正確に.正確さが美しさを決定付ける.
折り目は正確にキッチリと付けないとダメ.カッターを用いよう!
糊付けも正確に.立体的で難しいけど,正確に糊付けしないと,回転するときに引っかかる.
静止画では伝わらない!今度,動画を撮ってきますね.


200710242053追記:
ムービーを撮ってきました(0:26 1.23MB mov)