懇親会の幹事はウチの研究室だったのだが,仕切りが悪すぎ.
自戒の念を込めて,エントリ.
そもそものことの発端はボスにある.
NSEC-MLで懇親会の幹事依頼が流れた際に,ボスが応答したのだ.
この場合,返答をした人が責任者になることは明白である.
ボスはその後に懇親会の準備をM1に指示した.
M1にどのような指示を出したのか知らないが,M1で懇親会の手配ができると思うなんて,どんだけー.
普通のM1はできないと考えるべきだし,具体的な指示を出した方が良かった.
分からないことを分からないまま放置する方も悪いが.
幹事が決定したのなら,MLで幹事が誰であるのかを明確にする必要があった.
しかし,そんなメールがML上に流れてはいない.
ウチの研究室でMLに投稿しているのは,ボスとスティーラさんとオレだけ.
情報が開示されないから,どういう状態なのかがサッパリ分からない.
懇親会の案内も懇親会幹事からではなく,NSEC幹事から流れてきた.
懇親会の案内も準備も仕切りが悪い.
まず出欠確認が行われていないような気がする.
MLがあるんだから,ML上で情報を流しておくべき.
少なくとも,オレは明確な出欠確認をされた記憶がない.
暗黙として来ることになっているらしい.
また,当然ながら,欠席の連絡期限も最終出欠確認もなかった.
これだと,仲間外れにされている人が仲間外れにされている事実に気付かない.
次に,予算の提示が当日までなかった.有り得ない.
予算の明示がないということは,過去の例にならうと,幹事研究室のボス払いということになる.
NSECが始まった当初はそうだった.
会場も前日まで予約を入れていなかったらしい.
前日であれだけの人数を予約するのは大変なわけで・・・
普通は粗人数で予約を入れて場所を確保して,直前で調整する.
人数調整(要するにキャンセル)をする必要があるのだから,
店にいつまでならキャンセルできるかを確認しておき,その日までに最終出欠確認を行う.
大人数の宴会となれば,店も仕入れの問題があるわけだから,前日キャンセルができるなんて思わない.
結局,当初の予定とは別の店になった.
しかし,その事実も当日まで伏せられていた.
MLに情報が流れないから,確認のしようがない.
で.懇親会会場の連絡が当日なので,場所の連絡をしようがない.
懇親会会場の場所はみんなが知ってるという暗黙があるようだ.
でも,事実知らない人がたくさんいた.
会場準備もダメ.
幹事は誰よりも先に会場に行って,スタンバってないといけない.
今回はギリギリセーフだったかな.
ほぼ同着で,応対したのはボスとオレだけど.幹事じゃねー.
それからお金.これ重要.
当日キャンセルが不可なんだから,出席予定者からは予算を徴収しないと合わなくなる.
そのためにも,欠席の最終期限も予算は明確にしておかないといけない.
欠席者からキャンセル料を徴収するような話をしていたが,有り得ない.不備すぎ.
会費をいつ集めるかも問題だが,いつが適切なのかをオレはしらない.
少なくとも,着席するより前であることだけは確かだ.
オレならポスタ終了後に集めたかなっと.
過去,色々様々な幹事がいたけど,NSECで一番うまくやったのは,上山さん.
さすがはお母さん係.
引用してみる.
ネットワークセキュリティ研究グループ関係者の皆様.
菊池研究室の上山です.
10月28日に開催されるポスターセッション後の
懇親会の幹事を担当させていただきます.
詳細が決定しましたのでご連絡させていただきます.
会場:湘南いちば 東海大学駅前店
開始時間:6時~
集合場所:会場
金額:4000円
欠席される方は,21日(土)までに,
上山までメールにてご連絡ください.
メールアドレスは@です.
よろしくお願いいたします.